アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年01月01日

暇なので行ってみた。(公園)【渓石園−耶馬渓ダム】

うさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎ

2023年謹賀新年

あけまして、、、

おめでとうございます。

rabbit-3053514_1920.jpg

『立派な凛々しいウサギになります』

今年もよろしく!!!

このブログに関しては更新頻度が少なくなるかもしれませんが、続けていこうと考えていますので筆者ともどもよろしくお願いします。

(✿◠‿◠)たまにはチェックしてね!

うさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎコアラうさぎうさぎ

渓石園(けいせきえん)
大分県中津市耶馬溪町大字大島2286-1
(行った日:2022/12/2)

前回の続きです。

「青の洞門」の後、紅葉を見に耶馬渓ダム完成記念公園の渓石園に行ってきました。

(*^_^*)ほとんど、枯れ落ちてましたが、、、

(*^_^*)多少は残っていました。

1987年(昭和62年)、耶馬溪ダムの完成記念に造られた広さ2万平方メートルの日本庭園です。
数万個の石、ダムの水を利用して耶馬溪の渓流を再現し、100種3万1000本以上の樹木に池、岩、滝などが四季折々に、見事な調和を見せる公園です。

( •̀ ω •́ )y秋の紅葉シーズンにはライトアップもされます。

詳しくは、

https://nakatsuyaba.com/?introduce=keisekien

これ見て!!上指差し

写真@
IMG_1643j.jpgφ(゜▽゜*)♪残ってた!


こんな感じの日本庭園です。

写真Aー1、Aー2
IMG_1644j.jpgIMG_1646j.jpg

紅葉シーズンになると、写真Aー1、Aー2の木が赤や黄色に色づきます。

写真B
「青の洞門」であげれなかった鯉に餌をあげれました。黒鯉ばかりで色鯉が確認できたのは2匹しかいませんでした。



IMG_1648j.jpg

(╹ڡ╹ )でも、鯉に餌やれた!

(╹ڡ╹ )場所は違いますが、目的達成!!

写真C
IMG_1651j.jpg渓石園から耶馬渓ダムに登った所にある場所!!



( •̀ ω •́ )✧そういえば、紅葉した落ち葉の赤い道を見て思い出したんですが、、、

( •̀ ω •́ )✧アカデミー賞の賞をいただくために、

( •̀ ω •́ )✧レッドカーペットを歩くのが必然だと思っていました。

( •̀ ω •́ )✧この将来を信じて疑いませんでした。

( •̀ ω •́ )✧リハで歩いてきました。

ヽ(*。>Д<)o゜観客は!!

இ௰இ両脇にいっぱいいるじゃない!

இ௰இ見えない?

(≧∀≦)ゞはっきり見えます。

(*  ̄︿ ̄)信じるものは救われる。

(*  ̄︿ ̄)言うのはタダですが、実際行動をおこし、

(*  ̄︿ ̄)実現させるのは、ムズいです。

こんな感じで2023年度も少くなくなるかもですが続けていきます。

次回もよければ読んで下さい。よろしく!!
posted by 馬場栄一 at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園

2022年12月05日

暇なので行ってみた。(公園)【仲哀公園】

仲哀公園(ちゅうあいこうえん)
福岡県京都郡みやこ町〜田川郡香春町
(行った日:2022/11/10)

豊前国分寺でお経も上げてもらい仏の力を借りて、仲哀公園に行ってきました。

仲哀公園がある場所を仲哀峠といい、仲哀峠を登って行くと旧仲哀トンネルがあります。

その昔、仲哀天皇の突然死や殺人事件などもあいまって、今では心霊スポットにもなっているようです。

そういうの縁起をかつぐ方なので、無念の魂が眠る所を土足で踏み入るようなまねはできません。
(殺されたのだから「無念だろう」と言う自分の思いです)

一応の礼儀は忘れずに訪問したつもりです。

( •̀ ω •́ )y仲哀天皇の方は突然死なのか、

( •̀ ω •́ )y暗殺や謀略によって死んだのかは、

( •̀ ω •́ )y分かりません。

写真@
IMG_1552j.jpg旧仲哀トンネル入り口です。

明るい時間ではありましたが、雰囲気はありました。


仲哀トンネルは京都郡みやこ町と田川郡香春町をつなぐ全長約432mのトンネルです。明治17年(1884)に工事が開始され、明治23年(1890)に完成しました。

森鴎外が(明治34年 1901)に小倉陸軍に所属していたため演習のため仲哀隧道(旧仲哀トンネル)を通りました。その時読んだ句が、

「雨に啼く鳥は何鳥若葉陰」(あめになくとりはなにどりわかばかげ)

こんな句です。

( •̀ ω •́ )yせっかく来たので、、、

( •̀ ω •́ )yトンネルの中にも入ってきました。
※立入禁止で「こんなの公開して目に付いたら怒られるかな〜」と思いながら、、、

( •̀ ω •́ )✧やっぱり書きます。

写真A
IMG_1541j.jpg入ってすぐは岩のゴツゴツ感がたまらな〜い場所です。


( •̀ ω •́ )y少し進むと、、、

突然、、、!!!!!「ぎゃー、ぎゃー」と何かの声が、、、

ฅฅ°́Д°̀))ドキっ!!


写真B
私の推理が正しければ、犯人はコイツです(赤丸内)。

( •̀ ω •́ )y鳥でした。

ฅฅ°́Д°̀))びっくりさせんな!!

IMG_1550j.jpg

動画を撮りながら進んだのですが、、、

トンネルの途中で写真を撮ろうと動画を止めて、、、

前方を見ようとスマホから目をはなし、、、

スマホに目を戻した瞬間

(((٩(๏Д⊙`)۶)))ドキッ!!

反転して自分の顔が写っていました。

ฅฅ°́Д°̀))何回もびっくりさせんな!!

反転ボタンに手が触れていたんでしょうね!!

( •̀ ω •́ )y操作は正確に!!

写真C
IMG_1545j.jpg進んでいると、岩のゴツゴツした所はなくなり、コンクリで固められていました。

写真Cは反対側からの写真です。


反対側の入り口は、、、

写真D
夕日がきれいでした。

IMG_1544j.jpg

仲哀公園は、こんな感じです。

写真Eー1、Eー2
IMG_1554j.jpgIMG_1553j.jpg

道の両脇には桜が1000本くらい植えてあり、桜がきれいです。

見晴らしも良いです。

写真F
IMG_1578j.jpg田舎の町の夜景なので、派手さはありませんが、夜景も見れます。

トンネル内はちょっとですが落石の跡も見られたので崩落の危険もありますね。何かあった場合はすべて自己責任です。

仲哀公園の桜も開花時期になれば、きれいな場所なんですが、いわくつきなのでもったいない場所だなと思います。

興味本位で行って荒らして帰るのはご法度ですね。

精神的に嫌でなく、マナーを守れるような人なら行ってみて下さい。

また次回もよければ読んで下さい。よろしく!!
posted by 馬場栄一 at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園

2022年08月21日

暇なので行ってみた。(公園)【和布刈公園】

和布刈公園(めかりこうえん)
福岡県北九州市門司区門司
(行った日:2022/8/19)

車で通っている道にいつも看板が目に付くので行ってみました。

( •̀ ω •́ )yただ、それだけの理由!

( •̀ ω •́ )y夜景がきれいな所でもあります。

( •̀ ω •́ )y今回は撮っていませんが、

( •̀ ω •́ )y気が向いたら見に行きます。

図1.和布刈公園全体図
IMG_1227kj.jpg和布刈公園の全容です。

車で頂上まで行けるので、車で登りました。


写真@
頂上には公園だけに公園で見かける頻度の高い遊具があります。
(๑•̀ㅂ•́)و✧公園好きには、

(๑•̀ㅂ•́)و✧たまりませんね。
IMG_1245j.jpg

公園内に「世界平和バゴダ」と言う所があったので行ってみました。

( •̀ ω •́ )y簡単に言うとお寺(ミャンマー式寺院)。

( •̀ ω •́ )y拝観料一人200円。

( •̀ ω •́ )y世界バゴダのうんちくは下記の通りです。

写真Aー1、写真Aー2
IMG_1237j.jpgIMG_1238j.jpg

( •̀ ω •́ )y目的は、、、!

第二次世界大戦当時、北九州市門司港は200万人の兵をミャンマーや大陸各地に送り出しました。その帰還兵が中心となり、1958年(昭和33年)9月9日、第二次世界大戦時の戦没者の慰霊を行う場所、「日緬親善(日本とミャンマーの親善)」「世界平和」を祈念するため、の拠出金と日本国内の寄付金でパゴダを当地に建立した。

( •̀ ω •́ )y経緯は、、、!

1954年、釈尊が入滅して2500年目に当るため、ミャンマーではこれを記念して第6回の仏典結集会を開催しました。この式典に全日本仏教会の代表が招かれ、「南方上座仏教を日本に紹介したい」との議が起りビルマ仏教会に希望したのです。

( •̀ ω •́ )y宗教的には、、、上座仏教

仏教を二つに大別すると、スリランカやタイ、ミャンマー等の地域に伝わった南伝の上座仏教(じょうざ ぶっきょう)と、中国やチベット、日本等の地域に伝わった北伝の大乗仏教に分類されます。
慈悲と利他を中心として在家の修行と菩薩をとくに重んじる大乗仏教に対して、出家して悟りにいたり、苦に満ちた煩悩の生を解脱することをめざすことを重んじる仏教です。

※上文中の「ビルマ仏教会」は「ミャンマー仏教会」に変更になったか分からないのでそのまま!!

( •̀ ω •́ )y僧侶不在と資金難で一度休館になりました。
(休館:2011年(平成23年)12月〜2012年(平成24年)8月)

( •̀ ω •́ )y今は復活しています。

( * ˘_˘ゴメン/お願い星2戦争が早く終結する事をお祈りしています。

ヽ(*。>Д<)o゜話合いで解決する事が一番だと思います。

ヽ(*。>Д<)oしかし、

ヽ(*。>Д<)o゜第三者が間に入って止めるしかないのでは、、、。

ヽ(*。>Д<)o゜やっているとは思いますが!

(#`-_ゝ-)止めるのムズ!!!

お祈りとお参りをして、バゴダを後にしました。

門司城があった場所なので、跡地を見に行きました。

『豊前志』などの記述によれば、1185年(元暦2年)に平知盛が家臣の紀井通資に命じて築いたという。

写真B
IMG_1247j.jpg門司城跡の登り口です。

雨も降っていないのに、虹みたいなのと白い線みたいのがはっきりと写っています。

(๑ʘㅁʘ๑)!!これは、、、!!

(๑ʘㅁʘ๑)!!霊的なものに間違いない、、、!

(︶^︶)私たちを霊的に立ち入らせないためのもの!

(︶^︶)拒んでます。

写真C
門司城跡。
IMG_1254j.jpg

写真D
IMG_1253j.jpg門司城跡から見える景色。

中央に見えるのが関門海峡(かんもんかいきょう)と関門橋(かんもんきょう)です。

夜になると関門橋のライトアップと下関市街の夜景が見る事ができます。

関門橋のライトアップ時間:( 5〜 8月)20時〜23時 、( 9〜10月)19時〜22時 、(11〜 1月)18時〜21時 、( 2〜 4月)19時〜22時 、大晦日は特別ライトアップを実施

写真E
IMG_1256j.jpg源氏と平氏の最後の戦い、壇ノ浦の戦いの壁画です。


写真F
壇ノ浦の戦いに敗れた平家が隠れ住んだと言われる平家岩!!

安徳天皇は壇ノ浦の戦いで死んだとされています。
IMG_1171j.jpg

その妹の千鶴姫が家臣とともに隠れ住んだとされる岩です。

福岡県 糟屋郡篠栗町の「南蔵院(なんぞういん)」にあります。

写真G
IMG_1260j.jpg第二展望台からの眺め!

公園の下から徒歩で山道を歩けば、何かあるかもと思いましたが、

ヾ(≧ ▽ ≦)ゝやる気と根性がありませんでした〜!

ヾ(≧ ▽ ≦)ゝやっぱ、こんな感じで車でGoしょ!!

ゴミもほとんどなく、きれい公園でした。
ゴミを拾っている人がいたので、日頃からの積み重ねが公園の維持に繋がっているのでしょうね。

<(_ _)>ご苦労様です。

また、次回も読んで下さい。よろしく!!!
posted by 馬場栄一 at 03:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園

2021年11月20日

暇なので行ってみた(公園)【伊良原ダム】

伊良原ダム福岡県京都郡みやこ町犀川下伊良原(行った日:2021/11/16)
(写真@)
20211116_041918942_iOS.jpgまたまた曇り空の中暇だったので、伊良原ダムに行ってみました。
周辺施設の中でも今回は
伊良とぴあ公園
なる所に行ってきました。

平成30年3月に伊良原ダムができ、周辺の整備が進み観光スポット(写真@参照)もいくつかできたみたいです。

o(* ̄▽ ̄*)ブ 道や施設がきれいになりました。

でも、

(╬▔皿▔)╯建設反対だったんですが!

(写真A)
20211116_045546731_iOS (2).jpgダムはこんな感じです(写真A)。

ヾ(≧▽≦*)oできたものはしょうがない!

ヾ(≧▽≦*)o楽しむ事です!


(その他の施設は楽しいかどうか、行った事ないので分かりません)
※もとある自然をできるだけ残しているんだなぁと感じました。

o(*^@^*)o気が向いたら行ってみるね!!

(╬▔皿▔)╯ダムなんか作らない方がいいとは思いますが、、、!

(写真B)
20211116_041844717_iOS (2).jpg公園はこんな感じ(写真B、C)。


公園内を歩いていると、セメントで固められた山への登り口を見つけたので登ってみる事にしました(写真C)。

途中までは舗装された道路でしたが、途中からは道はなく斜面をひたすら頂上目指して登ります。

o(*≧▽≦)ツ┏━┓むやみに山に入っているとケモノと間違われてバンされるぞ!!

(╬▔皿▔)╯猟師の人たちに迷惑だ〜!!

今回は道に迷うとめんどくさいので通った道にしるしを置いて登りました。

(*  ̄︿ ̄)前回の教訓が生かされてますね〜!

写真C
タイトルなし.jpg頂上はこんな感じです(写真C左下部)
周りにこれ以上高い所はなかったので、ここが頂上の写真です。

お察しの通り平地にはなっていましたが、

木や草ばかり

で展望できるような所はなかったので、山の頂上を後にして公園に戻りました。
(※木がなければ展望できそうな感じでしたが、、、!)

公園内は鹿がでるのでしょうか?鹿の糞がたんまり落ちてた!

φ(* ̄0 ̄)朝か夜いけば見れるかもね!野生の鹿に!

こんな感じの所です。まだ、未完のようので何かと整備されると思います。

===`(*>﹏<*)′===

(写真D)
20211116_040025801_iOS (2).jpg公園内を散策していると、ゴミの溜まり場が、、、!


ε=( o`ω′)ノ  ゴミは持ち帰りましょう!!!

ヽ(*。>Д<)o゜ゴミの放置は迷惑だ!!
(他の人にも迷惑だ!!)

(╬▔皿▔)╯ 一人一人の心がけが重要です。

(写真E)
20211116_044147375_iOS (2).jpg公園近くの伊良原小学校の生徒や先生がゴミ拾いをしていました。

こんな感じで景観が守られています。


ゴミを捨てる行為はゴミを拾う人たちにも迷惑をかける行為です。

(ノ`Д)ノ 迷惑をかける行為はやめましょう!
posted by 馬場栄一 at 14:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園
ファン
検索
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
馬場栄一さんの画像
馬場栄一
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。