アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年01月10日

暇なので行ってみた(水)【袂水(たもとみず)】

袂水(たもとみず)
行橋市入覚袂水(行った日:2022/1/5)
写真@
20220105_044029522_iOSj.jpg皆様、明けましておめでとうございます。
新年初投稿でございます。2022年度もちょくちょく投稿を行うので、

(✿◡‿◡)今年もよろしくお願いします。


挨拶はこのぐらいにして、今回は近場の水系で攻めてみました。

大雑把にストーリーを書くとこうなります。

垂仁天皇の時代、延永長者が治める池田村が大干ばつに見舞われた。
池田村にある小松が池の大蛇に雨ごいをし、

ヘビ雨が降ったら娘一人差し出せ!!

見事、大雨が降りました。三人娘の内、末娘が承諾し池で乳母(お夏)とともに観音様に願う。
娘の祈りは、見事観音様に通じ大蛇が苦しみ消え失せてしまった。

ヘビ小娘が、、、、!!(消滅)

村への帰路の途中、娘が胸の病に倒れて、乳母が臨終のおり水を飲ませたいと思ったが、

{{{(>_<)}}}水をいれるものがない。

しょうがないので、自分のたもとに湧き水を含ませ与えたのであった。そして、娘は息を引き取った。

( •̀ ω •́ )✧だから「袂水」と言われています。

娘の霊は湧き水が出ている山上の「胸の観音(みやこ町勝山)」に供養されている。主に胸の病の観音様として伝えられ参拝者も訪れています。
※「胸の観音」については気が向いたら行ってみます。

写真Aー1とAー2
20220105_041647422_iOSj.jpg20220105_041746021_iOSj.jpg
写真Aー2のお地蔵さんの下あたりから水が湧き出ていたんですが、枯渇しています。(冬だからかな?)
春先になったらまた行って確かめてみます。

写真B
20220105_041347432_iOSj.jpg写真Bの木の箱(赤丸内)を開けると蛇口がついているので、観音水(湧き水)は無料で持って帰れます。

(≧∇≦)ノ美味しく飲ませて頂きました。

ヽ(*。>Д<)o゜水質が悪化しない事を願うばかりです。

では、次回も気が向いたら読んで下さい。またね〜!!!
posted by 馬場栄一 at 01:04| Comment(0) | TrackBack(0) |
ファン
検索
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
馬場栄一さんの画像
馬場栄一
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。