アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年02月25日

暇なので行ってみた。(古墳)【百留横穴墓群】

百留横穴墓群(ひゃくどめおうけつぼぐん)
福岡県築上郡上毛町大字百留
(行った日:2022年12月2日)

இ௰இ突然ですが、告白します。

இ௰இ私、、、実は、、、

(;`・д・`)うんうん

(✿゚▽゚)かわいいんですハート

( •ε- )♡チュ!

┌( ಠ_ಠ)┘自分で言うか!どうでもいい!

(╬▔皿▔)╯はやく、本題に入らねーか!!!

(╬▔皿▔)╯てやんで〜い!!

(⊙﹏⊙)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)前々回の「青の洞門」に行く途中に古墳があったのでちょっと立ち寄ってみました。

https://fanblogs.jp/freeblog001/category_16/
人差し指サイン「青の洞門」

(❁´◡`❁)墓ってホントいいもんですね!!

写真@
IMG_1604j.jpgすぐに着きました。



丘みたいな所に穴が掘ってあって、一つ一つが墓です

( •̀ ω •́ )こんな古墳もあるんだぁ〜!

と思いながら、見学させていただきました。

写真Aー1、Aー2
IMG_1605j-thumbnail2.jpgIMG_1596j.jpg
なんと、お墓の中にベンチまで用意されており、ベンチに座りながら墓からの景色を堪能できる仕様になっています。

( •̀ ω •́ )まぁ、田舎の風景が広がってるだけですが、、、

ベンチの穴から一つ奥の1号墳には、花等を飾るための祭壇がありました。

写真B
IMG_1594j.jpgおそらく、これが一号墳ですね。

( •̀ ω •́ )何故かって、、、


( •̀ ω •́ )それはね。扱いが立派だからだよ!

写真Cー1、Cー2
IMG_1598j.jpgIMG_1597j.jpg

能書きを書いていませんでしたので、少し書きますね!!

山国川左岸の標高30mの河川段丘崖面に築造された古墳時代のお墓です。出土品などから6世紀後半から7世紀初頭と推定されています。玄室(げんしつ)と呼ばれる部屋と羨道(せんどう)と呼ばれる通路を造り、玄室に遺体を埋葬した後は入口を板石などで閉じて使用しました。

確認されている穴は49基あり、地元では「百穴」と呼ばれています。

発掘調査により玄室などから耳環や勾玉、管玉、丸玉、小玉などの装飾品類のほか、土器や鉄器など約1600点が出土しました。

埋葬する時には石畳み(写真Cー2)を引いてその上に寝かせて埋葬したそうです。

(´・ω・`) やはり、この古墳にもゴブリンの形跡が、、、。

┌( ಠ_ಠ)┘ないんじゃないかな。

┌( ಠ_ಠ)┘多分ね。

毎年、お盆の時期には横穴墓の前に堤灯(チョウチン)並べて供養しているそうです。

気が向いたら行ってみて下さい。よろしく!

posted by 馬場栄一 at 17:13| Comment(0) | TrackBack(0) |
ファン
検索
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
馬場栄一さんの画像
馬場栄一
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。