2020年07月25日
超意外な物を使って、少し大きめのフィギュアケースを自作してみた。悩んだ末出来たケースは……。
現代人の80パーセント以上が『眼精疲労』。
ご機嫌よう。管理人の時雨です。
前々から材料を購入して、そのうち作ろうと思っていた大きめのフィギュアケース。
ちょっとづつ作成しては想定外の自体が発生、考えてリカバリ、また想定外の自体が発生・・・。
と、中々進まなかったのですが、やっと完成。
いや、完璧に完成とはいってないですが、とりあえずケースとしては出来た。
あとは改良して、より良くするって段階なんで、作成記事を投稿しようかなとも思っていたのですが、如何せん……
『絶対買った方が楽だし!』
普通に安価で作ったのでお安く作れはしました。
でも、さすがに手間がかかり過ぎてタイムイズマネー過ぎる。
これでは皆さんに「作ってみては?」とか言えねぇーなぁと。
なもんで、「こんな素材使ったんだよ?」っていうのを伝えて、良いとこだけ取り入れていただければと。
今回は、大きめのフィギュアケースを自作した時に使った、ある物が優秀だったってのをご紹介します。
高さ30×幅40×奥行38のケースを自作してみた。
とりま出来たのはコレ。
全面と側面はアクリル板。
背面はPPシート。
天板は要らなくなったガラス。
底は木製。
アクリル板は通販で買うには特定サイズから高いか、送料が跳ね上がるかで大きいのが買いにくいので、A4サイズを使ってます。
A4サイズなら特定のショップで格安で購入可能なんです。
ヤフーショッピングのこちらの店舗で購入してます。
A4ならメール便で発送してくれるので超安い!
そんで、結局どこが意外な物なんだ?って話ですけど。
ココです!
このアクリル板を支えて、更に底板に接続している『枠』。
自作ケースは数あれど、枠を使うってのはハードル高くて中々やらないですよね?
この枠に使っているのは実はコレ。
ビニ〜ル傘ァ!
(青たぬきロボ風に)
察しのいい人はもうお気付きですね?
そう、ビニール傘の骨を使用しています。
ビニール傘を解体したら、こんな感じの骨が剥ぎ取り出来ます。
そして、キモとなるのは、このビニール傘の骨は凹の形になっていて、その溝のサイズは2ミリ。
先程紹介したアクリル板は2ミリ。
丁度ピッタリのサイズなんです。
しかもこの骨、
このビニール部分を外す方の形が、
約2ミリの穴に丁度ぶっ刺さるという優れもの。
という事は、底板に
こんな100均で売っているドリルで開けた穴にジャストフィット!
こんな感じの位置にドリったら、アクリル板を接着した骨枠をぶっ刺すだけ!
開ける。
コレをおりゃっとぶっ刺す。
完成!
まぁ、細かい所は思いっきり省いてますが。
80パーセントぐらいは省いてますが。
ね?ビニール傘便利っしょ?
ちなみに、この骨の形は安物でないと凹になってません。
100均で何種類が試したら全て同じ2ミリの凹骨でした。
コンビニのは骨の形自体が違い使えませんでした。
買うなら100均で!
管理人はダイソーさんで買いました。
ついでに知っていると便利な方法
管理人の様に小さめのアクリル板を繋いで使う場合、コレを知っていると楽で美しくケースが制作できる技。
アクリル角棒ォー!
どの様に使うかって言うと、
2枚のアクリル板を接着するのに使用します。
板自体を接着するよりも強固で美しく出来ます。
更に、
どうしても出来てしまうアクリル板の隙間も、
コイツで大丈夫!
ね?便利っしょアクリル角棒。
コレもメール便で購入出来るので安価ですみます。
この『ビニール傘』と『アクリル角棒』を使って、皆さんも美しく自分にあったケースの自作にチャレンジしてみて下さいね。
―――――――――――――――――――――――――――――
いかがでしたでしょうか?
今回は、ケース制作に知っていると便利な意外な物をご紹介しました。
枠を使うと安っぽさが無くなっていい感じになりますよ。
以上、超意外な物を使って、少し大きめのフィギュアケースを自作してみた。悩んだ末出来たケースは……。、でした。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10063661
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
寝ぼけて、朝起き上がる時に手を着いて身体を起こそうとして激痛!
ってのが何度もありましたww
靴下履くのとかも大変でしたね。
1日でも早く完治される事を願っています。
本日もお疲れ様でした┏●
大事なことは、ちゃんと伝わっていますから。それで充分です!w
…ぐうの音もでません。
時雨さんの場合は原因不明だったのですね、解決策もわからず不安になる一番嫌なやつ。
そんなに長く…完治したのならよいのですが…。
真剣に向き合ってくださって、ありがとうございます(_ _)゛
…そうですね、痛みがひくまではそうします。
感謝!(_ _)゛
今日も1日お疲れ様でした(´`)ノ
レビュー記事や飾り方のアレコレな記事は結構書き直して投稿することが多いのですが、今回は超長い記事を何回も書き直して、結局作り方は紹介しないっていうのに落ち着いたというねww
いやいや、今まで酷使し過ぎた手が少し休みたがっているだけでしょう。
時雨も過去に左手首ですが故障して、親指動かすだけで肘まで電気が走る様な状態になりました。
京都に他府県からも診察に来る有名な病院に行きましたが、原因不明でお手上げ状態。
結局、Amazonさんで『Mueller(ミューラー) 手首用サポーター フィッテッドリストブレイス JPプラス』ってのを買って2ヶ月半程安静にして治しました。
痛みを感じたら安静にする、大事です。
時雨の時と違って利き手で大変でしょうが、どうか悪化させないように安静に休ませて上げてくださいね?
あ!だからこそ今回の記事に色々と思うことがあるのかもしれないです。だって、ボツになってしまったぶんまで本っ当に頑張ったのが伝わってきましたから!
……そ、そんなに感謝されると照れる…
こちらこそ、ありがとうございます。(でごザル殿もありがとうね^^*)いかに利き手に頼りきっていたかは分かりましたが、何で手までこんなに豆腐手(ヤワというかなんというか…)なんだと自分の弱さに一番腹立ちます。まだ頑張れるはずなのに頑張らない手に。
…ですが時雨さんの言葉を無意味にはしたくないから、もう少し休ませますね。
ありがとうございます、ありがとうございます( •̀ω•́ )✧
労っていただけて救われました。
実はケース作成中に書いた記事はものすごい数ありまして、それは全てお蔵入り……その労力が報われた気がします。
感謝ッ!!
かなり重症気味ですね。
手の痛みは、それも利き手の痛みはストレスも半端ないでしょう。
日常生活にも支障をきたすでしょうし……。
どうかご自愛ください(('ェ'o)┓
よく頑張りましたの花丸と拍手を贈りたい。それでは全然足らんが。市販の物よりも「手作り」ならではの暖かみを感じますし、ガチで完成度が高いです。お世辞抜きに。
自分のアイディアと手作業のみで役立つ何かを手作り&記事にして発表するって結構勇気いることだと思うのですが、その勇気もすごい。
…すごい以外の言葉があるんだろうけど思いつかないw
ちょっとじゃないですよ!!
(`・ω・ )ヾ(・ω・´ )ガンバッタ!!!
いったあぁぁ(´;д;`)
毎回慎重にお願いします(汗)
…………Σ(´□`;)ハッ!!シマッタ
……左手で文字書く(他)を練習中で利き手は、まだ安静にさせてる、とだけ…(苦笑)
デカいです!
時雨、ちょっと頑張りました!
既存の何処かの偉い人が既に作り方乗せてくれているケースを見ながら作れば簡単なんですけど、ブログ記事にするならオリジナリティー!とかいきがってたら、試行錯誤が想定の範囲外まで……。
それでも何とか形に出来ました。
時雨、ちょっと頑張りました!(大事なので2度*°)
前のケース作成時に油断して、ドリル穴を貫通して指までズバァーしたので、今回は慎重にやりましたw
怪我なく無事です。
手の怪我と言えば紫陽花さんの腱鞘炎?は大丈夫ですか?
少しは良くなられましたか?
時雨さん、こんにちは(_ _)゛
デカいですね!よくお一人で作られましたな。写真から伝わってくる、結構な時間と労力を注ぎ込まれている感…。
相変わらずのびっくりアイディアもですが、このきっちりとした仕上がり…こういう所に性格ってでるよなぁ。
手とか怪我してないでしょうか? とりあえず?の、お疲れ様です!