アフィリエイト広告を利用しています
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
【一押しテキスト】       楽天さんでのお取扱い

これ1冊でわかる!大腸CTプロフェッショナル100のレシピ [ 永田浩一 ]

大腸CTテキスト 原理・特性の基礎知識から現場で使えるセッティング, [ 消化管先進画像診断研究会 ]

症例で学ぶ大腸CT診断 大腸CTを身につける! [ 永田浩一 ]

アマゾンさんでのお取扱い
日別アーカイブ
【一読のおすすめ】       楽天さんでのお取扱い

【送料無料】 Rad Fan 2019年7月号 【全集・双書】

Rad Fan(2018 JULY(Vol.1) 特集1:CTコロノグラフィ攻略マニュアル/特集2:ITEMで

Rad Fan 2017 JULY(Vol.15 No.7) 特集:認定制度を見据えた大腸CT検査の標準化/使いやすいポー

アマゾンさんでのお取扱い

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年12月18日

大腸CTアカデミア 大腸精検法の選択理由の項目

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大腸CT検査技師認定制度がはじまりました!!

類似の認定制度が発足したそうです。
混合しないようご留意ください。

日本消化器がん検診学会の大腸CT検査技師認定制度は
・60年以上の歴史がある学会で実施しており継続性が高いです。
・5年以上かけて十分に議論・審議されてきた制度です。
・施設認定制度があります。
・制度を運営している大腸CT検査技師認定委員会は診療放射線技師と医師の双方が参加してます。

日本消化器がん検診学会の認定をご検討ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆






PubMedから、今日のつぶやき − 872 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354




それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【方法】
一つの検査を選択した後、患者にはその選択理由に関して下記のアンケートに回答してもらった。


今回、大腸内視鏡検査を選ばれた理由をお聞かせください。
(複数選んでいただいてもかまいません。)
(ア) 診断精度が高いと思ったから。 
(イ) 検査が安全だと思ったから。 
(ウ) 検査が楽だと思ったから。
(エ) 注射による鎮痛剤や鎮静剤を使えるから。
(オ) 見つかったポリープをその場で切除できる場合があるから。
(カ) 過去に大腸内視鏡を経験して楽だったからから。
(キ) 過去に大腸3D-CT検査を受けて大変だったから。
(ク) 医療被爆がないから。
(ケ) 検査費用。
(コ) その他



今回、大腸3D-CT検査【低用量前処置】を選ばれた理由をお聞かせください。
(複数選んでいただいてかまいません。)

(ア) 腸管洗浄液の飲む量が少ないから。
(イ) 診断精度が高いから。
(ウ) 検査が安全だから。
(エ) 検査が楽と思ったから。
(オ) 鎮痛剤が必要ないから。
(カ) 大腸以外の腹部臓器の病気がわかることがあるから。
(キ) 過去に大腸3D-CT検査を受けて楽だったから。
(ク) 過去に大腸内視鏡検査を受けて大変だったから。
(ケ) 検査費用。
(コ) その他



今回、大腸3D-CT検査【通常量前処置】を選ばれた理由をお聞かせください。
(複数選んでいただいてかまいません。)

(イ) 診断精度が高いから。
(ウ) 検査が安全だから。
(エ) 検査が楽と思ったから。
(オ) 鎮痛剤が必要ないから。
(カ) 大腸以外の腹部臓器の病気がわかることがあるから。
(キ) 過去に大腸3D-CT検査を受けて楽だったから。
(ク) 過去に大腸内視鏡検査を受けて大変だったから。
(ケ) 検査費用。
(コ) その他

(感想)
皆様でしたら、どの理由でどちらの検査を選択されますか?

それでは、また。

原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33122895/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。





巣ごもりにはオンライン英会話がおすすめです!












◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村

2020年12月17日

大腸CTアカデミア 便潜血陽性者が希望する大腸精検法

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2021年度 第60回本消化器がん検診学会総会
会長:小川 眞広 先生(日本大学病院消化器肝臓内科)
会期:2021年6月4日(金)〜6日(日)(6日は研修会のみ)
会場:ステーションコンファレンス東京
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆






PubMedから、今日のつぶやき − 871 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354




それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。


【方法】
両検査の説明要旨を渡して読んでもらった後に、患者さんから自由に質問を受け付け担当医が回答した。

その後、患者自身が自由に検査を選択した。

大腸CT検査を選択した患者は、2Lの通常の腸管前処置または減量した0薄まるものと.8Lの腸管前処置を選んでもらった。

(前回のTable S1をご参照下さい)

(感想)
この方法であれば、医師の主観や意向が入りにくいですね。

全国の8病院で行いましたので、担当医による回答の仕方などもバイアスが少なくなります。


それでは、また。


原文
https://www.dovepress.com/preference-and-experience-of-colonic-examination-for-participants-pres-peer-reviewed-article-PPA


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村


2020年12月16日

大腸CTアカデミア 精検法について中立的に患者さんに説明する

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大腸CT検査技師認定制度がはじまりました!!

類似の認定制度が発足したそうです。
混合しないようご留意ください。

日本消化器がん検診学会の大腸CT検査技師認定制度は
・60年以上の歴史がある学会で実施しており継続性が高いです。
・5年以上かけて十分に議論・審議されてきた制度です。
・施設認定制度があります。
・制度を運営している大腸CT検査技師認定委員会は診療放射線技師と医師の双方が参加してます。

日本消化器がん検診学会の認定をご検討ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




PubMedから、今日のつぶやき − 870 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354




それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。


【方法】
日本の8病院が本サーベイ研究に参加した。

参加者には詳細な検査情報、つまり腸管前処置、感度、受容性、検査時間、鎮静剤の有無、費用、長所と短所について書かれた文書を事前に渡した。

両検査の違いが分かるようにテーブルで表示した。

Table S1
ジャーナル掲載の英文のオリジナルバージョンと特別に和文バージョンもあわせて
ラインコミュニティ限定で配信しました。

(感想)
添付のtableをご覧いただければ、公平に両検査について説明されているのが分かるかと思います。

それでは、また。


原文
https://www.dovepress.com/preference-and-experience-of-colonic-examination-for-participants-pres-peer-reviewed-article-PPA


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。














◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村

2020年12月15日

大腸CTアカデミア 精検法の選択肢が与えられたら、患者の3分の1は大腸CT検査を選択する!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2021年度 第60回本消化器がん検診学会総会
会長:小川 眞広 先生(日本大学病院消化器肝臓内科)
会期:2021年6月4日(金)〜6日(日)(6日は研修会のみ)
会場:ステーションコンファレンス東京
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 869 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354



おはようございます!

それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【アブストラクト】
結論:
大腸内視鏡検査は便潜血陽性者に対する標準的な精検法である。

しかしながら、精検法の選択肢が与えられたら、3分の1の患者は大腸CT検査を選択する。

理由は、大腸内視鏡検査に比べて大腸CT検査は楽に受けれると患者は考えるからである。

臨床医は、負担の少ない大腸検査法を好む患者が一定数存在することを認識するべきである。

(感想)
あくまで大腸内視鏡検査が主体なのですが、代替法を用意しておくということは、大腸がん罹患・死亡が高い現状では必要です。

さらにパンデミックが起こった場合にも代替法があることは大きな利点になりえます。

次回から、本文に入っていきます。

それでは、また。


原文
https://www.dovepress.com/preference-and-experience-of-colonic-examination-for-participants-pres-peer-reviewed-article-PPA


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。













◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村


2020年12月14日

大腸CTアカデミア 大腸精検法の選択理由は!?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大腸CT検査技師認定制度がはじまりました!!

類似の認定制度が発足したそうです。
混合しないようご留意ください。

日本消化器がん検診学会の大腸CT検査技師認定制度は
・60年以上の歴史がある学会で実施しており継続性が高いです。
・5年以上かけて十分に議論・審議されてきた制度です。
・施設認定制度があります。
・制度を運営している大腸CT検査技師認定委員会は診療放射線技師と医師の双方が参加してます。

日本消化器がん検診学会の認定をご検討ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 868 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354




それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【アブストラクト】
結果:
検査前に回答した846名と検査後に回答した834名について解析を行った。

内視鏡検査を選択した受診者は72%、大腸CT検査を選択した受診者は28%であった。

内視鏡を選択した理由の第1は、病変を認めた場合には生検ができること、内視鏡治療ができることを挙げていた。

大腸CT検査を選択した理由の第1は、苦痛が少ないことを挙げていたが、検査後の感想では腸管前処置に負担を感じた人が内視鏡検査を選択した人よりも多かった。

検査全般に関する負担は両検査間で差がなかった。

(感想)
大腸内視鏡検査を選択した人が圧倒的に多い結果でした。

ここで注意したいのは、大腸がん検診で精検受診率が低いという状況があることです。つまり、便潜血検査陽性者が実際に精密検査を受ける率は60%程度に過ぎません。

何が言いたいかというと、今回の対象者は、便潜血陽性となり、自らの意思で病院を受診した患者さんだということです。

ヘルシーリテラシーが高い患者さんだと言えますし、精密検査を受けるつもりで来た患者さんだとも言えます。

問題は病院に来ようとしない患者さんをどう引き込むかですね。

この視点での解析は、本研究ではできておりません。


それでは、また。


原文
https://www.dovepress.com/preference-and-experience-of-colonic-examination-for-participants-pres-peer-reviewed-article-PPA


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。
















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村

2020年12月11日

大腸CTアカデミア 便潜血陽性者が希望する大腸精検法

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2021年度 第60回本消化器がん検診学会総会
会長:小川 眞広 先生(日本大学病院消化器肝臓内科)
会期:2021年6月4日(金)〜6日(日)(6日は研修会のみ)
会場:ステーションコンファレンス東京
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆






PubMedから、今日のつぶやき − 867 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354



それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【アブストラクト】
方法:
対象は便潜血陽性となった40歳以上の日本人とし、2012年12月から2015年7月までの間に参加施設を受診した患者とした。

精密検査法として、患者には大腸内視鏡検査と大腸CT検査の詳細を事前に説明を行い、検査法を選択してもらった。

患者は検査前および検査後に、検査に関する質問に回答してもらった。


(感想)
精密検査は基本的に医師側が決定することがほとんどだと思います。

事前に2つの検査の客観的な特長や長所短所について詳細に、説明用紙で案内を行い患者さんに主体的に選択してもらっています。

このことでバイアスを最小化していますが、参加施設間によって、大腸ポリープがあった場合に内視鏡ではそのまま同日ポリペクを行う施設とそうでない施設とがあり、この点はバイアスになりえます。

続きます。

それでは、また。


原文
https://www.dovepress.com/preference-and-experience-of-colonic-examination-for-participants-pres-peer-reviewed-article-PPA


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。




















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村




2020年12月10日

大腸CTアカデミア 大腸内視鏡検査と大腸CT検査のどちらを選択するか!?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大腸CT検査技師認定制度がはじまりました!!

類似の認定制度が発足したそうです。
混合しないようご留意ください。

日本消化器がん検診学会の大腸CT検査技師認定制度は
・60年以上の歴史がある学会で実施しており継続性が高いです。
・5年以上かけて十分に議論・審議されてきた制度です。
・施設認定制度があります。
・制度を運営している大腸CT検査技師認定委員会は診療放射線技師と医師の双方が参加してます。

日本消化器がん検診学会の認定をご検討ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




PubMedから、今日のつぶやき − 866 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354



おはようございます!

それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【アブストラクト】
目的:
大腸がん検診として実施した便潜血検査が陽性となった患者は、全大腸の精密検査として大腸内視鏡検査を受けることになる。

大腸内視鏡検査は、便潜血検査陽性となった患者の最も信頼できる検査法である。

大腸CT検査は少ない侵襲で全大腸を評価できる、内視鏡検査法の代替法である。

本研究は便潜血陽性者が希望する大腸精検法として、大腸内視鏡検査と大腸CT検査のどちらを選択するかを調査する目的で実施された。

(感想)
間隔としてお分かりになると思いますが、検査法の選択は、担当医の意向が強く作用します。

複数の検査法をなるべく客観的に紹介した場合、どちらの検査を患者さんが希望するのかというのは興味深いところです。


それでは、また。


原文
https://www.dovepress.com/preference-and-experience-of-colonic-examination-for-participants-pres-peer-reviewed-article-PPA


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。






にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村



2020年12月09日

大腸CTアカデミア 潜血陽性者が希望する大腸精検法の意向調査

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2021年度 第60回本消化器がん検診学会総会
会長:小川 眞広 先生(日本大学病院消化器肝臓内科)
会期:2021年6月4日(金)〜6日(日)(6日は研修会のみ)
会場:ステーションコンファレンス東京
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆







PubMedから、今日のつぶやき − 865 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354




今回から新しい論文をご紹介します。

筆頭著者は消化管先進画像診断研究会(GAIA)世話人の加藤先生です。

GAIA-01として
潜血陽性者が希望する大腸精検法の意向調査
―大腸内視鏡と通常用量前処置もしくは低用量前処置大腸3D-CTからの選択―

を主任研究者としてご尽力され
この度、英文誌「Patient Preference and Adherence」に掲載されました!

臨床で忙しい中、英文の原著論文を書き上げてパブリッシュするのはとても大変です。
加藤先生、大変お疲れさまでした!!

Patient Preference and Adherence」はImpact Factor: 1.946 (5 year impact 2.240)であり、患者の行動科学に関する分野では注目されているジャーナルです。。

便潜血検査陽性となった患者が、大腸内視鏡検査と大腸CT検査(2種類の腸管前処置法を提示)のどちらを選択するのか、実臨床に役立つ研究です。

一緒に読み込んでいきましょう。


それでは、また。


原文
https://www.dovepress.com/preference-and-experience-of-colonic-examination-for-participants-pres-peer-reviewed-article-PPA


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。

















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村






2020年12月08日

大腸CTアカデミア サージカルマスクの使用は、エアロゾルが生成後に拡散するするのを予防する!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大腸CT検査技師認定制度がはじまりました!!

類似の認定制度が発足したそうです。
混合しないようご留意ください。

日本消化器がん検診学会の大腸CT検査技師認定制度は
・60年以上の歴史がある学会で実施しており継続性が高いです。
・5年以上かけて十分に議論・審議されてきた制度です。
・施設認定制度があります。
・制度を運営している大腸CT検査技師認定委員会は診療放射線技師と医師の双方が参加してます。

日本消化器がん検診学会の認定をご検討ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 864 −

2)
Lazaridis N, et al. "Double-surgical-mask-with-slit" method: reducing exposure to aerosol generation at upper gastrointestinal endoscopy during the COVID-19 pandemic. Endoscopy. 2020 Oct;52(10):928-929. doi: 10.1055/a-1198-5471. Epub 2020 Sep 23. PMID: 32967022; PMCID: PMC7516391.




上部内視鏡検査時のエアロゾル拡散防止シリーズです。

追加ご紹介のその2
「「スリット付き二重サージカルマスク」法:COVID-19パンデミック下の上部消化管内視鏡検査におけるエアロゾルの低減」
です。

【本文】
サージカルマスクの使用は、エアロゾルが生成後に拡散するするのを予防する[4]。

我々はこの原則をもとに、入手が容易で安価な材料であるサージカルマスクを用いて、上部消化管内視鏡検査・治療中の潜在的に感染性する可能性のあるエアロゾルへの曝露を減らすようにした。

エアロゾルにリスクの曝露のリスクがどの程度軽減するか計測するための研究が必要ではある。
我々の野経験から、今回紹介した方法は、日常診療で容易に用いることが可能である。

(感想)
マスクの有用性については、時々熱い議論がみられます、

引用論文[4]では、COVID-19の感染予防に市中の市民、医療従事者、そして患者に有用であるとシステミックレビューで述べています。


マスクが感染予防に有用であれば、内視鏡を受ける患者さんに着用させることも理にかなっているわけですね。

スリットからエアロゾルの拡散がほとんどないという前提ではありますが、主観的な経験上ではやはりエアロゾルの拡散は著しく少なくなると個人的には感じています。

コストも許容範囲であれば医療従事者を守るためにも、一重あるいは二重(切る方向などの掲載はありませんでした)のマスクを用いることは有用な選択肢になりえると信じています。

ESGEのウェビナーでもウィズコロナでの内視鏡の扱いについて議論されています。
ご興味のある方はこちらからどうぞ。

次回から別の論文を取り上げますね。

それでは、また。


原文
2)
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32967022/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。






にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村



2020年12月07日

大腸CTアカデミア 二重のサージカルマスクとカーテンのようなスリットはエアロゾルの拡散を最小限に抑え内視鏡操作も問題ない!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2021年度 第60回本消化器がん検診学会総会
会長:小川 眞広 先生(日本大学病院消化器肝臓内科)
会期:2021年6月4日(金)〜6日(日)(6日は研修会のみ)
会場:ステーションコンファレンス東京
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆






PubMedから、今日のつぶやき − 863 −

2)
Lazaridis N, et al. "Double-surgical-mask-with-slit" method: reducing exposure to aerosol generation at upper gastrointestinal endoscopy during the COVID-19 pandemic. Endoscopy. 2020 Oct;52(10):928-929. doi: 10.1055/a-1198-5471. Epub 2020 Sep 23. PMID: 32967022; PMCID: PMC7516391.




上部内視鏡検査時のエアロゾル拡散防止シリーズです。

追加ご紹介のその2
「「スリット付き二重サージカルマスク」法:COVID-19パンデミック下の上部消化管内視鏡検査におけるいエアロゾルの低減」
です。

【本文】
マウスピースと酸素カニューレを覆うようにして、患者に二重のサージカルマスクを着用させる。

二重のサージカルマスクはぴったりとフィットしているが、内視鏡スコープは狭いスリットを容易に通過できる。

Fig 2.


二重のサージカルマスクとカーテンのようなスリットはエアロゾルの拡散を最小限に抑えつつも、吸引等の操作性にも問題ない。

(感想)
サージカルマスクを二重にする以外は、最初にご紹介した論文とほぼ同じ内容ですね。

一重のマスクと二重のマスクとで比較してみないと差が分かりませんね。

一重マスクに比べて、二重マスクでは必要なマスクが当然2倍となります。

それだけのメリットがあるかどうかがカギですね。

それでは、また。


原文
2)
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32967022/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。














◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。






にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村



最新コメント
タグクラウド
プロフィール
大腸の専門家 ナガイチさんの画像
大腸の専門家 ナガイチ
大腸を専門に外科、内視鏡、画像診断のキャリアがあります。               経歴のご紹介:               1996年 国立医学部医学科卒業。       1996〜2007年 消化器外科、内視鏡医として従事。                    2007〜2011年 ハーバード大学 医学部 放射線科、マサチューセッツ総合病院に留学。 2009年〜国内のナショナルセンターに外来研究員として併任。               2011年 帰国し内視鏡医として従事。     2015年〜国内のナショナルセンターに常勤勤務。 2019年〜某国公立大学医学部医学科の特任教授として働いています。                  資格: 外科認定医・認定登録医、消化器内視鏡認定医・専門医・指導医、消化器病専門医、H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医、消化器がん検診認定医、胃腸科専門医・指導医、アメリカ消化器内視鏡学会(American Society for Gastrointestinal Endoscopy) 国際会員、アメリカ消化器病学会(American College of Gastroenterology) 国際会員                    どうぞよろしくお願いいたします。              ご注意)個人的な病状に関するご相談、診療に準じるご相談にはお答えできませんので、何卒、ご容赦ください。
プロフィール
検索
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。