アフィリエイト広告を利用しています
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
【一押しテキスト】       楽天さんでのお取扱い

これ1冊でわかる!大腸CTプロフェッショナル100のレシピ [ 永田浩一 ]

大腸CTテキスト 原理・特性の基礎知識から現場で使えるセッティング, [ 消化管先進画像診断研究会 ]

症例で学ぶ大腸CT診断 大腸CTを身につける! [ 永田浩一 ]

アマゾンさんでのお取扱い
日別アーカイブ
【一読のおすすめ】       楽天さんでのお取扱い

【送料無料】 Rad Fan 2019年7月号 【全集・双書】

Rad Fan(2018 JULY(Vol.1) 特集1:CTコロノグラフィ攻略マニュアル/特集2:ITEMで

Rad Fan 2017 JULY(Vol.15 No.7) 特集:認定制度を見据えた大腸CT検査の標準化/使いやすいポー

アマゾンさんでのお取扱い

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年01月07日

大腸CTアカデミア 検診として大腸内視鏡検査を受けない理由の第一は、検査の苦痛にある

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大腸CT検査技師認定制度がはじまりました!!

類似の認定制度が発足したそうです。
混合しないようご留意ください。

日本消化器がん検診学会の大腸CT検査技師認定制度は
・60年以上の歴史がある学会で実施しており継続性が高いです。
・5年以上かけて十分に議論・審議されてきた制度です。
・施設認定制度があります。
・制度を運営している大腸CT検査技師認定委員会は診療放射線技師と医師の双方が参加してます。

日本消化器がん検診学会の認定をご検討ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 881 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354





それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【考察】
大腸CT検査を好んだ患者のうち40%に過去に大腸内視鏡検査を受けた既往があり、一方で大腸CT検査を受けた既往のある患者はほとんどいなかった。

このことから患者は、大腸内視鏡検査を避けるというよりは、大腸CT検査を積極的に選択した可能性が考えられる。

複数の研究報告から、大腸内視鏡検査は苦痛を伴うものであり、手間がかかる検査であると認識されているようである。

検診として大腸内視鏡検査を受けない理由の第一は、検査の苦痛にあると報告されている。

さらには、大腸検査そのものよりも、その前処置で多量の腸管洗浄剤を服用することが負担だとも報告されている。

(感想)
患者の好みや選択など背景や母集団、検査体制など様々な要素が関係している可能性があり、この手の研究はバイアスが高めになります。

質の高いシステマティック・レビューの報告が待たれるところです。

個人的には患者ではなく、無症状の一般住民を対象としたデータが重要だと考えています。

それでは、また。

原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33122895/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。






巣ごもりにはオンライン英会話がおすすめです!













◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。






にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村








2021年01月06日

大腸CTアカデミア 大腸CT検査を選択する第1の理由は、「楽に検査を受けられる」ということ!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2021年度 第60回本消化器がん検診学会総会
会長:小川 眞広 先生(日本大学病院消化器肝臓内科)
会期:2021年6月4日(金)〜6日(日)(6日は研修会のみ)
会場:ステーションコンファレンス東京
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 880 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354





それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【考察】
我々の大規模調査から、便潜血陽性で病院に来た患者に十分な説明を行った患者の72%が大腸内視鏡検査を選択した。

興味深いことに、大腸内視鏡検査の有用性を十分に説明した後でも、28%の患者が大腸CT検査を選択したということだ。

大腸CT検査を選択した患者の第1の理由は、「楽に検査を受けられる」ということである。

Poolerらの多施設臨床試験では、両方の検査を受けた患者において、大腸CT検査の方が検査満足度が高いという結果であった。

別の研究でも、大腸CT検査の方が大腸内視鏡検査よりも検査受容性が有意に高く、次回便潜血検査で陽性となった場合に、患者の62%が大腸CT検査を選択するという結果であった。

(感想)
前回までの考察で引用した文献とは異なる結果ですね。

どうしてでしょう?

いろいろと考えられる要因があると思います。

皆様も是非お考え下さい。

それでは、また。

原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33122895/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。






にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村





2021年01月05日

大腸CTアカデミア 便潜血陽性となった場合に受ける大腸検査は!?


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日本消化器がん検診学会
第2回大腸CT検査技師研修会
(大腸CT検査教育研修会・大腸CT検査実践トレーニングコース)
開催のお知らせです。

2020年に申請できなかった方は是非、お申し込みくださいね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




PubMedから、今日のつぶやき − 879 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354





それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【考察】
大腸CT検査の10mm以上の腫瘍性病変に対する検出感度は大腸内視鏡検査に非劣性と報告されているが、表面型病変の検出においては大腸内視鏡検査に比べて劣っている。

大腸がんの疑いの高い130名の患者に両方の検査を受けてもらった研究では、2度検査を受ける手間や精度、あるいはコストを理由に大腸内視鏡検査を好んだ患者が多かった。

また、別の研究では、便潜血陽性となった場合に受ける大腸検査として何を選択するか調査を行ったところ、大腸内視鏡検査の選択が71%、大腸CT検査が22%、カプセル内視鏡検査が7%であった。

これらの研究結果は我々の研究結果と合致している。

(感想)
多くの患者さんが大腸内視鏡検査を選択することは理にかなっていると思います。

ただ、そこからこぼれた患者さをレスキューする検査体制も必要だと個人的には信じています。

それでは、また。

原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33122895/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村



2021年01月04日

大腸CTアカデミア 便潜血陽性者が希望する大腸精検法とは!? 選択肢はあるのか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大腸CT検査技師認定制度がはじまりました!!

類似の認定制度が発足したそうです。
混合しないようご留意ください。

日本消化器がん検診学会の大腸CT検査技師認定制度は
・60年以上の歴史がある学会で実施しており継続性が高いです。
・5年以上かけて十分に議論・審議されてきた制度です。
・施設認定制度があります。
・制度を運営している大腸CT検査技師認定委員会は診療放射線技師と医師の双方が参加してます。

日本消化器がん検診学会の認定をご検討ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 878 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354




あけましておめでとうございます!!!

コロナ禍の1日も早い終息を心より祈念しております。
本年は明るくいい年になりますように!!

今年もどうぞよろしくお願い致します。



それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【考察】
好みの大腸精密検査を選択する患者の意思決定プロセスを考慮した研究が不足しているのが現状であった。

大腸内視鏡検査は、精度が高い有用性と1回の検査で治療までできる利点がある。

一方で、大腸CT検査は病変を検出するだけであり、病変が見つかったら追加で内視鏡検査を実施する必要がある。

そのため、大腸病変のある可能性の高い患者では、大腸CT検査よりも大腸内視鏡検査の方が有利である。

我々の研究でも、大腸内視鏡検査を選択した群では、その選択理由の第1は治療あるいは精検ができるからを挙げ、2番目に精度の高さを挙げている。


(感想)
内視鏡の有用性を日本の医師は十分に認識しているので、ほぼ1択で進める点もあるのでしょう。

ただ、問題は内視鏡を受けたくないという少数の人たちをどうするかということですね。

それでは、また。

原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33122895/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。












スマホなのにこんなに安い!【楽天モバイル】






◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。






にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村




2020年12月26日

大腸CTアカデミア 今週の体力つくり


今週も、有酸素運動と筋トレによる
持久力・体力つくりをしてきました。



いつも通り有酸素運動で汗を流してきました。


今回のランニング結果は

125612.jpg













記録は11.57km
ダメダメでした・・・

多忙にかまけて走らなかったこと
寝不足が続いたこと
・・・
気を付けないといけませんね。


トータルを15キロにしたいので
恒例の追加走りです。

131924.jpg













11.57km + 3.45km = 15.02km



ブレないよう頑張ります!!


2020年の走行距離は
475.72km

になりました

大阪市から走って、ほぼ新潟市です!

参考にしたのは
東京や大阪から全国の県庁所在地までの距離一覧


学術的配信は昨日の記事をもって本年は終わりになります。
次回の学術記事の配信は2021年1月4日を予定しています。

本年もお世話になりました皆様に厚く御礼申し上げます。
風邪などひかれませんようお体をご自愛ください。

来年もどうぞよろしくお願い致します!


2020年12月25日

大腸CTアカデミア 便潜血陽性になった場合の内視鏡以外の選択がないのが現状

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2021年度 第60回本消化器がん検診学会総会
会長:小川 眞広 先生(日本大学病院消化器肝臓内科)
会期:2021年6月4日(金)〜6日(日)(6日は研修会のみ)
会場:ステーションコンファレンス東京
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 877 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354




それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【考察】
本研究では便潜血陽性者の大腸精密検査法の好みについて調査した。

がん検診検査法の好みに関するシステマティックレビューによると、検査精度、検査過程、費用などの要因が選択を決める重要な因子と言われている。

検査過程には患者に提供される情報も含まれている。

しかしながら、便潜血陽性者には大腸内視鏡検査以外の情報提供が十分になされていない。

(感想)
日本では、事実上、便潜血陽性になった場合の内視鏡以外の選択がないといえるのではないでしょうか。

またモダリティの選択に関する情報提供もほとんどないのが現状のように感じます。

それでは、また。

原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33122895/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。


隙間時間を最大限に活用するためにおススメです!
自分は「FACT FULLNESS」や「LIFE SHIFT」をこれで読みました(聴きました)!!










◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村









2020年12月24日

大腸CTアカデミア 検査そのものの苦痛度は大腸CT検査と大腸内視鏡検査で差がない

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大腸CT検査技師認定制度がはじまりました!!

類似の認定制度が発足したそうです。
混合しないようご留意ください。

日本消化器がん検診学会の大腸CT検査技師認定制度は
・60年以上の歴史がある学会で実施しており継続性が高いです。
・5年以上かけて十分に議論・審議されてきた制度です。
・施設認定制度があります。
・制度を運営している大腸CT検査技師認定委員会は診療放射線技師と医師の双方が参加してます。

日本消化器がん検診学会の認定をご検討ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 876 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354




それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【結果】
2つ目のアンケートは腸管前処置及び検査が実施された後に行われ、847名のうち834名が回答した。

腸管前処置がとても苦痛だったと回答したのは、大腸CT検査で10%、大腸内視鏡検査で5.7%と有意に大腸CT検査を受けた群で多かった。

腸管前処置が大変容易だったと回答したのは、大腸CT検査で15%、大腸内視鏡検査で23%と有意に大腸内視鏡検査を受けた群で多かった。

検査そのものの苦痛度は両検査で差がなかった。

検査中の痛みおよび検査そのものの不快は内視鏡検査でそれぞれ18%と13%、大腸CT検査で7.6%と4.6%と優位になし異教検査で多かった。

大腸CT検査で一番多い不快は、ガス送気に伴う腹満感であった。

(感想)
大腸CT検査で有意に腸管前処置が苦痛と感じた人が多かったのはなかなか興味深い結果です。

考えられることとして
1 造影剤が加わったため飲みにくくなった
2 腸管洗浄剤を服用するのが平気な人はそもそも内視鏡検査を選択した
などの可能性があります。

2に関するバイアスは、本検査の研究デザインでは避けられませんね。

いずれにしても、大腸CT検査では腸管前処置の負担軽減は必要だと思われます。


それでは、また。

原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33122895/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。



巣ごもりにはオンライン英会話がおすすめです!












◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村







2020年12月23日

大腸CTアカデミア 大腸内視鏡検査を選択するのは精度と治療(生検)ができるから、大腸CT検査を選択するのは楽で前処置の軽減が可能だから

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2021年度 第60回本消化器がん検診学会総会
会長:小川 眞広 先生(日本大学病院消化器肝臓内科)
会期:2021年6月4日(金)〜6日(日)(6日は研修会のみ)
会場:ステーションコンファレンス東京
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 875 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354





それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【結果】
検査選択後、検査実施前の最初のアンケートには847名のうち846名が回答した。

大腸内視鏡検査を選択した理由の第1は、検査中に病変を認めた場合に生検や切除ができるからが86%(522/606名)と最も多かった。

大腸CT検査を選択理由の第1は、両方の前処置法とも一番多く、全体では78%(188/240名)であった。

低用量腸管前処置を選択した人のうち、腸管前処置の量が少ないからを理由に挙げたのは59%(93/157名)であった。


【Table 3, 4】参照
複数回答あり

(感想)
検査の選択理由については予想通りでした。

大腸内視鏡検査を選択するのは精度と治療(生検)ができるから、大腸CT検査を選択するのは楽で前処置の軽減が可能だからということですね。


それでは、また。

原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33122895/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。
















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村

2020年12月22日

大腸CTアカデミア 女性は少ない下剤を希望する

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大腸CT検査技師認定制度がはじまりました!!

類似の認定制度が発足したそうです。
混合しないようご留意ください。

日本消化器がん検診学会の大腸CT検査技師認定制度は
・60年以上の歴史がある学会で実施しており継続性が高いです。
・5年以上かけて十分に議論・審議されてきた制度です。
・施設認定制度があります。
・制度を運営している大腸CT検査技師認定委員会は診療放射線技師と医師の双方が参加してます。

日本消化器がん検診学会の認定をご検討ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆






PubMedから、今日のつぶやき − 874 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354





それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【結果】
大腸CT検査を選択した人のうち、低用量腸管前処置(800mL)を選択した人は157名(65%)で、通常用量腸管前処置(2020mL)を選択した人は83名(35%)であった。

低用量腸管前処置を選択した人は女性が有意に多かった。

【Table 2】参照

(感想)
低用量腸管前処置の選択は高齢者に多いかと予想しましたが、年齢では有意差を認めませんでした。

女性が低用量を希望することが多いというのは興味深いのですが、その背景が分かりませんね。

それでは、また。

原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33122895/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。


















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村

2020年12月21日

大腸CTアカデミア 大腸内視鏡検査を選択した人と大腸CT検査を選択した人の患者背景に違いはない

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2021年度 第60回本消化器がん検診学会総会
会長:小川 眞広 先生(日本大学病院消化器肝臓内科)
会期:2021年6月4日(金)〜6日(日)(6日は研修会のみ)
会場:ステーションコンファレンス東京
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆






PubMedから、今日のつぶやき − 873 −


Kato T, et al. Preference and Experience of Colonic Examination for Participants Presenting to Hospitals with a Positive Fecal Immunochemical Test Result. Patient Prefer Adherence. 2020;14:2017-2025
https://doi.org/10.2147/PPA.S267354




それでは、論文
「便潜血陽性者が希望する大腸精検法」
のご紹介です。

【結果】
881名が本研究に参加し、19名は参加を取り下げ、15名は除外基準により対象からはずれた。

アンケートに回答した847名(男性502名、女性345名、平均年齢60.5歳)が解析対象となった。

精密検査として大腸内視鏡検査を選択した人は607名(72%)で、大腸CT検査を選択した人は240名(28%)と有意差を認めた。

大腸内視鏡検査を選択した人と大腸CT検査を選択した人の間で、年齢、性別、抗血栓治療薬の使用の有無、大腸精密検査の既往の項目について差を認めなかった。

【Table 1】参照

(感想)
大腸CT検査を選択する人は女性や抗血栓治療薬を使用している人が多いものと予想しましたが、やや多いものの統計学的には有意差を認めませんでした。


それでは、また。

原文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33122895/


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。















◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【118名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村

最新コメント
タグクラウド
プロフィール
大腸の専門家 ナガイチさんの画像
大腸の専門家 ナガイチ
大腸を専門に外科、内視鏡、画像診断のキャリアがあります。               経歴のご紹介:               1996年 国立医学部医学科卒業。       1996〜2007年 消化器外科、内視鏡医として従事。                    2007〜2011年 ハーバード大学 医学部 放射線科、マサチューセッツ総合病院に留学。 2009年〜国内のナショナルセンターに外来研究員として併任。               2011年 帰国し内視鏡医として従事。     2015年〜国内のナショナルセンターに常勤勤務。 2019年〜某国公立大学医学部医学科の特任教授として働いています。                  資格: 外科認定医・認定登録医、消化器内視鏡認定医・専門医・指導医、消化器病専門医、H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医、消化器がん検診認定医、胃腸科専門医・指導医、アメリカ消化器内視鏡学会(American Society for Gastrointestinal Endoscopy) 国際会員、アメリカ消化器病学会(American College of Gastroenterology) 国際会員                    どうぞよろしくお願いいたします。              ご注意)個人的な病状に関するご相談、診療に準じるご相談にはお答えできませんので、何卒、ご容赦ください。
プロフィール
検索
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。