アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
草爺さんの画像
草爺
ケセラセラで生きたい
プロフィール

広告

posted by fanblog

2018年08月30日

ハオルチア ミュータント薄氷(Bullet)

 8月もあと2日で終わり、ついに9月・・・

 「ハオルチアの育て方」とか検索すると「ハオルチアの生育期は3月〜6月・9月〜11月・・・」と、まぁ、自然の環境の中で生育に適した気温なのがそこいらなんでしょう。

 故に春秋生育型なのでしょうが・・・ 夏、冬は休眠期・・・ 「んー、この暑い夏の中でも動きがある苗は結構あったし、休眠している様子がなかったし・・・まぁ、いくつかは休眠してたのかな・・・、冬は人工的に温度調整してたんで休眠してなかったようだし・・・

 うちのハオさん達は、ほぼほぼ年中無休? あっ・・・でも、あいつがいたか!が、今回、ご紹介する苗です。

 「ミュータント薄氷(Bullet)」

薄氷・弾丸20180827.jpg

 札はわからん漢字で横に(The bullet)なんて書いてありますが、ヤフオクの出品名は「薄氷」と記載されていた苗です。

 3月の後半に家に来たんですが無事に育てられるか心配だったんで載せたような気もしましたが、どーんと公にはしませんでした(笑

 家に来た時はこんな・・・

薄氷1−1.jpg

薄氷1−2.jpg

 ずーと動きがなかったんですが最近動き出して・・・って、よくわからんかな?

 まぁ、もう少し育ってくれれば被写体としても美しく撮れると思うんで今後が楽しみ(笑

 家族には・・・ 「こんなん何が良くて買ったん?」って、「薄氷よ、見返してやりな・・・」って過保護に育てています。

 前回、書きましたがホント、ハオルチアは丈夫と言うか何と言うかなんですが乾燥させると目覚めるまでが長いような気がします。
 まぁ、苗の大きさもあったんでしょうが後は土が合わなかったのかな?
 やっと土にも慣れてきたと言ったところでしょうか(笑

 せっかく載せたんでホント過保護に大事に育てていきます。





niハオルチア 月光(スプリング交配美種)×未来(スプリング交配種)実生苗 多肉植物 ハオルチア 7.5cmポット

価格:5,378円
(2018/8/30 16:10時点)
感想(0件)







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8044932
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。