アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
草爺さんの画像
草爺
ケセラセラで生きたい
プロフィール

広告

posted by fanblog

2018年06月04日

ハオルチア 玉扇錦

 今日は昼からまったりと・・・ で、数日前にやっとこさ手に入れた「玉扇錦」を愛でておりました。

 照度計による日照不足で管理場所を探す日々となっていましたが、なんとかとりあえず「お試し期間で置いてみて・・・」みたいなところが見つかって、只今、試験的な感じでやっております。

 とりま、試験的に置いてあるところは朝日の当たり具合さえ調整できれば後は悪天候時にどう対処できるか虫などの対策はどうするかなど室内管理の時とは違い課題を1つ1つクリアしていかないといけない少し面倒な場所です・・・ が、日照不足と言う課題を見つけてしまった以上、最優先事項と決めつけ改善しなきゃいけないと思ったが最後、色々と試行錯誤しておりますで、最終形態は「ビニールハウス」的な物でも・・・なんて考えておりますが予算的な事とスペース的な事があるのでどうなる事やら・・・

 と、「玉扇錦」に少し話を戻してと・・・

 ずーと欲しかった「玉扇の斑入り」なんですが、今回は「楽天市場」パトロール中にラスト1つを発見!思わず即購入・・・と、速攻(笑

 注文確定してから「あ・・・」っとなったんですがね(汗

 前に別のショップで「竜鱗」を買った際に写真と似ても似つかない苗が来たの思い出して少しフリーズ(笑

 まぁ、違うショップだし大丈夫だろ・・・って、内心ドキドキして到着を待ってました。

 来てみたら掲載してあった物が届いたんで一安心、値段的には、4500円+税+送料750円=5610円・・・ 高いんだか安いんだか考えず買ったんですがとりあえず満足しているんでOK(笑

 とりあえず写真載せときます

玉扇錦20180531.jpg

 ヤフオクで斑入り玉扇を競り落とせない私にはありがたい出来事となりました。

 これからどうなるかわかりませんがね・・・

 とりま、最近は楽天市場とかはヤフオクの出品物の値段が安いのか高いのかの判断材料の1つとしてたまにパトロールしていたんですが・・・ 「玉扇錦」なんかも出てるもんなんだとわかってからは日々、パトロールしております。

 最近の傾向としては万象、玉扇、ブラックオブツーサなど安くなっているようにおもわれますが「こんな値段で誰が買うんだろ・・・」って、物も多く、斑入りを探すならやはりヤフオクかなって感じます。

niハオルチア 大鳳(小澤巨大ピクタ交配種)×白銀鉄道(銀河鉄道×白銀ピクタ)実生苗 多肉植物 ハオルチア 7.5cmポット

価格:8,618円
(2018/6/4 13:59時点)
感想(0件)















この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7736167
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。