アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月02日

赤ちゃんのおしりふき代わりに使っていた市販のもの

市販のおしりふきはデリケートな赤ちゃんに危険な成分がたくさん入っていることを以前お伝えしました。

詳しくは過去のブログ記事へ

危険な赤ちゃんにおしりふき
https://fanblogs.jp/beautytherapist/archive/131/0

私がおしりふき代わりに使っていたものは
無漂白のオーガニックコットン&あったかいdeシュ
コットンをあったかいdeシュで濡らしておしりを拭いていました。
ガーゼも使っていました。
ガーゼは何度も洗って使えます。

我が家は布おむつを使っていたのでうんちの時は布おむつである程度拭いていました。

外出の時は小さな水筒にお湯を入れて容器にコットンを入れて持ち歩いていました。
おしりを拭くときは 
水筒のコップに少量のお湯を入れて 
コットンを浸して軽く絞り使っていました。
少しでもあたたかいおしりふきで拭いてあげたいと思っていましたが
コットン1,2枚だけではふき取ることができなくなってくると
少し熱めのお湯にコットンを5枚ぐらい一気に濡らして絞って分けてコップのふちにかけておいていました。
我が家の子はうまれたとき未熟児ぎりぎりで生まれたので体が小さくおとなしくて
おむつ交換に苦戦したことはありませんが
コットンサイズのおしりふきじゃうちの子は無理っというママさんもいて
何か安心して使える市販のおしりふきはないかと探しましたが
市販の赤ちゃんのおしりふきにはありませんでした。


赤ちゃんのおしりふきではありませんがお掃除用のシートに

界面活性剤不使用の電解水使用のものを発見しました。

成分は アルカリ電解水と発酵エタノールのみ

赤ちゃん用のではないので
これを使うか使わないかは自己判断してください。


私はお掃除用なのでおしりふきよりもエタノール濃度が濃いと思い
使う前に一度お湯に浸して絞ってから使うようにしていました。
冷たいおしりふきはあかちゃんがびっくりしちゃうし
やっぱりおしりふきは温かいのが気持ちいいもんね

電解水除菌クリーナー レンジ&冷蔵庫用 20枚入


食卓&リビング用クリーナー 20枚入り 


他にも窓ガラス用 洗面台用とありますが 
名前が違うだけで
すべてサイズ 成分は一緒です。
私はブルーが好きなのでレンジ&冷蔵庫用クリーナーを使っていました。

グアムで買ったHUGGEIESのおしりふきケースに入れて持ち歩いていました。
P_20200702_082434.jpg

P_20200702_082516.jpg


和光堂の水だけコットン こちらもおしりふきとして使えます。


アメジストママとベビーの水だけぬれコットン 100包

2020年06月25日

赤ちゃんに危険な柔軟剤

香害やスメルハラスメントという言葉ができるぐらい
きつすぎる香りが問題になっていますね。 

日本でもいろいろな香りの柔軟剤が販売されるようになっていますね。

私はイギリスに住んでいた時、柔軟剤をよく使用していました。
当時イギリスには日本と違っていろんな柔軟剤が売っていましたから
自分の好きな柔軟剤を選ぶのが楽しみでした。
結婚してからはダウニーが好きでドン・キホーテで大容量のを購入していました。


今は全く使っていません。


ではなぜ柔軟剤が赤ちゃんに危険なのでしょうか?

柔軟剤の主成分は陽イオン(カチオン)界面活性剤です。

陽イオン界面活性剤は毒性が強いということ。

これが原因でアレルギー反応やアトピーなどの肌トラブルを引き起こす事例はたくさんあるそうです。

そして柔軟剤の香りは人工物であり、天然の香りではないということです。

天然の香りがあんなに強く香ったり長続きしたり汗と反応したりするっていうのは考えにくいですよね
人工香料がずっと服について子供の体に入ったり付着したりするのを考えると
子供服を柔軟剤で香りづけすることの意味がわからなくなります。

なんと柔軟剤には成分表示義務がありません。

表示されている商品でも、全部が明らかにされているかどうかは謎です。
何が使われているかわからないものを子供の服に使うのは怖いですよね。

洋服をいただいたことがありますが
いただいた洋服に柔軟剤の臭いがついていて
何度洗ってもとれない
こどもも臭すぎると言って
結局着ず他の人にあげました。
児童館や子育てサークルへ行ったときに充満する柔軟剤の臭い
私は苦手です。

マクロビオティックにドはまりしていとき、化学物質は危険っと言われたので
合成洗剤から石鹸素材の洗剤へ
そして柔軟剤は使わなくなりました。
ゴワゴワ感が気になるときはクエン酸を柔軟剤代わりに入れていました。
パックスナチュロンの衣類のリンスを使ったこともあります。

我が家は赤ちゃん用 子供用のだけ石鹸素材の洗剤を使っているから安全よ
っという方がいます。
え?あなたは赤ちゃんやお子さんを抱っこしないのですか?
っと言いたくなります。
赤ちゃんやお子さんを抱っこしたときの洋服に柔軟剤の臭いがついていますよね?
それってどうなの?って思ってしまいます。
嗅覚おかしくなっちゃうよ
赤ちゃん 子供の洗剤を変えたなら
大人も合成洗剤×柔軟剤はやめましょ
抱っこひもから柔軟剤の臭いがプンプンするママさんもいます。

柔軟剤が赤ちゃんやこどもに及ぼす影響とは?

肌トラブル
赤ちゃんやこどもの皮膚って大人よりもと〜っても薄いです。
柔軟剤の影響でお肌がカサカサになってかゆくなったり
湿疹蕁麻疹が出ることもあるそうです。

柔軟剤のにおいがきつくて頭が痛くなったり 吐き気を引き起こすこともあるそうです。
肌トラブルがなくてもにおいを嗅ぐことで鼻から毒性の強い成分が体に入ることもあり
それが要因で体調に支障をきたすこともあるそうです。
脱力感筋肉のこわばりなども報告されています。

化学物質過敏症の発症
化学物質過敏症とは、普通の人が臭いを感知できないほど極微量の化学物質を吸い込むなどすると中毒症状を起こし、体調不良を引き起こす病気です。
子供が発症してしまうと学校などでの生活にも支障をきたし、体だけでなく心にまでダメージを負ってしまうことも考えられます。

嗅覚の劣化
人工的に作り出されたきつい香りを幼いころから嗅ぎ続けることで鼻がそれに慣れてしまい
嗅覚が劣化してしまいます。
きつい匂いじゃないと感じ取れなくなり、自然の匂いがわからなくなり、ますます強い匂いを求めて化学物質を吸い込むようになるでしょう。

どんな柔軟剤がいいいのか?

天然由来のもの
「100%植物由来の柔軟成分配合」の柔軟剤はよく見ますが
成分表示を確認すると陽イオン界面活性剤が使われていることが多々あります。
騙されないように気をつけましょう。

成分表示がきちんとしているもの
柔軟剤には成分表示義務がありません。
成分表示がされている柔軟剤を選びましょう。

*オススメの柔軟剤*
色々な石鹸素材の洗剤を試しましたが
我が家で使っているのは
arauです。
香りはラベンダーとゼラニウムがあります。
こどもたちはラベンダーの香りが好きなのでラベンダーを使っています。
私はゼラニウムが好きです。




ラベンダーの香り


ゼラニウムの香り


パックス衣類のリンス 昔使っていました。



パックスの衣類用リンス フローラルの香りもあるみたいです。

2020年03月18日

シューフィッターさんがおすすめするファーストシューズ

こどもが歩くようになってきて
そろそろ靴を買おうかな?
と思ったとき
どのブランドの靴を選びますか?
国内ブランド?
海外ブランド?
見た目?
価格?

一人目の時
子育てサークルへ行っていたときに
サークルの主催者さんが
シューフィッターさんの講座を開いてくれました
その時に赤ちゃんの靴がいかに大事か学びました
将来を左右するとまで断言されました

私は0脚で足の指が曲がっています
母曰く
私が小さいころ
指が痛いか?
っと聞いても
痛くない
といって遊んでいて頻繁に靴を変えなかったそうです
そのせいなのか指が曲がっています
我が家のこどもたちが三ヶ月に1回シューフィッターさんに足を診断してもらい
頻繁に靴を購入するのを見て驚いていました

私のようにこどもたちにはなってほしくないので
たかが足と思うかもしれませんが
全身の体重を支える重要な場所ですし
全身をバランスよく支えれれば体幹がずれることがなくなる
体幹が整っているとパフォーマンスがあがり運動能力が高まる
また歩き方の癖 姿勢 将来の体の不調(腰痛 膝痛など)を回避することができる

私はリフレクソロジーをやっているので人の足をたくさんみてきました
足の裏のたこや皮膚が固くなっているところをみるとその人の歩き方の癖や
体重のバランスの悪さ(どちらかの足に体重がかかっている)
痛みの原因がわかります
人のことは言えませんが私の足の裏もひどいものです
0脚なので意識していても
足の外側にどうしても体重がかかってしまうため
太ももの外側の筋肉が発達していて太いです
足の裏の外側にたこや皮膚が固いところがたくさんあります
シューフィッターさんにもみてもらったことがあります
ひどい足と言われました 苦笑
0脚 浮足 指が曲がってる ひどいでしょ
ちょっと高かったけどおすすめの靴も買いました

こどもの靴を頻繁に買うお金がもったいないって思う人もいますが
私のように大人になってから体の不調であれこれお金がかかる体になるより
はるかにましだと思います

では、シューフィッターさんがおすすめするブランドとはどこでしょうか?

それはアシックスです

ファーストシューズにおすすめのハイカットタイプの靴です
大切な足首を守ってくれます。











2020年02月12日

合成界面活性剤不使用のベビー洗剤

合成界面活性剤不使用のベビー洗剤をご紹介します。
それは【素肌にやさしい、自然派処方!】CHINOSHIO(ちのしお屋)
のママのきもち

ダウンロード.jpg


この洗剤は 合成界面活性剤、着色料、香料、鉱物油、酸化防止剤、アルコール、パラベン、フェノキシエタノール、蛍光増白剤 』などを極力使用しない無添加系処方で製造しています。

< 赤ちゃんのお肌を守る処方 >  
●無機物の洗浄剤と石けん、それにタンパク質分解酵素を加えたオリジナルブレンドです。
●自然にムリなく還る洗浄剤なので、環境と人の肌に優しい洗濯用洗浄剤です。
●アルカリ洗浄とタンパク質分解酵素配合で、食べこぼし、ミルク、汗、皮脂、ママの下着についた血液などの汚れをしっかり落とします。
●泡が立たない処方で、すすぎも簡単。ドラム式洗濯機でもご使用いただけます。
●柔軟剤をつかわなくても、洗い上がりふんわり。
●計量スプーン付き。 

成分表記
アルカリ剤(ケイ酸塩、セスキ炭酸ソーダ)、界面活性剤(純石けん分 [脂肪酸ナトリウム])、酵素 

使用方法のながれ
1.●全自動洗濯機または二層式洗濯機
  水量30L・・・使用料の目安30g
  水量45L・・・使用料の目安45g
  水量65L・・・使用料の目安65g

2.●ドラム式
  洗濯物4kgに対して・・・約20g

3.●手洗い
  洗面器4Lに対して・・・約4g

4.●おもちゃのお手入れ
  使用量の目安/水2Lに対して2g
  拭き掃除には、やわらかい布などに含ませて、
  水2Lに対して2g程度溶かしたものを使用してください。

  ※洗剤の使用量の目安などが表示される洗濯機の場合は、
  上記の目安と一致しない場合があります。

mama2.jpg

t-0-za-mamaekitai-z-non.jpg

51IZc84M4mL._AC_SY400_.jpg





2019年12月30日

危険なあかちゃんのおしりふき

赤ちゃんがいる方


*赤ちゃんのおしりふきは何を使っていますか?


うまれてからおむつが外れるまで
おむつを替えるたびに使うおしりふき


*どんな基準で選んでいますか?


育児雑誌のランキング1位?  口コミ? 値段?


市販には純水99% パラベンフリー アルコールフリー 無香料のもの
様々なおしりふきが売られています。


*このような表示があるから安心って思っていませんか?

*本当に安心安全な成分なのでしょうか?

*おしりふきはどんな成分でできているのでしょうか?



純水99%のおしりふきの成
水、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、グルコシルセラミド、α-グルカン、グリセリン、PCA-Na、PEG-60水添ヒマシ油、安息香酸、安息香酸Na、セチルピリジニウムクロリド

英語とカタカナ表記の入った成分だらけですね。
成分表はこのような英語とカタカナのオンパレードのものは避けた方が無難です。


危ない成分
PEG-60水添ヒマシ油
界面活性剤 毒性は低いほう

安息香酸
防腐剤や香料として使われています。
どのおしりふきにもたいてい使われています

人に及ぼす毒性は低いとされていますが
体質によってはアレルギーを引き起こす場合がある
と国立医薬品食品衛生研究所が記しています。

セチルピリジニウムクロリド
ピリジンは骨油中に存在し、工業的には軽油から作られる。
アレルギーを起こす人もいる。
目、皮膚、粘膜に刺激を起こし、壊死を起こす恐れがある。
死に至るおそれもあるので、誤って飲み込まないよう注意が必要。
配合量に制限がある。


このおしりふきメーカーはまだましですが

ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル(IPBC)

が入っているおしりふきは絶対に避けましょう


ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル(以下、IPBC)は
日本の化粧品基準では0.02%まで配合できますが
安全性に厳しいヨーロッパでは厳しく規制されています。
ヨーロッパ基準はおしりふきへのIPBCの配合は0.01%未満となっているのです。
さらに、「3歳未満の子供には使わないこと。」という警告ラベルを貼る必要もあります。



ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル配合のおしりふき
エリエール

 グ〜ン 肌にやさしいおしりふき 本体


ユニチャーム

 ムーニーおしりふき やわらか素材
 ムーニーおしりふき やわらか厚手 こすらずするりんっ
 ムーニー おしりふき 1枚でキレイ 大判 厚手


レック

 富士山の天然水 水99.9%おしりふき
 水99.9%ふんわりおしりふき
 水99%赤ちゃんのおしりふき・手口ふき
 コストコレック水99%赤ちゃん用おしりふき


大一紙工

 アンドコンフォート 乳幼児からのおしりふき



*これらの商品の使用は控えましょう*



有害化学物質の90%は体に残ります。

有害化学物質は、皮膚から吸収され体内に蓄積されます。

大人に比べて皮膚が薄い小さなこどもは
有害化学物質をより多く体内に吸収する恐れがあるといわれています。
特に、性器や肛門付近は皮膚の粘膜がより薄く、吸収率がほかの部位に比べると数十倍も高くなっているのです。




私は市販の赤ちゃん用のおしりふきを使ったことがありません。
便利かもしれませんが
うまれたての赤ちゃんのデリケートな肌や粘膜におしりふきを使いたいって思わなかったからです。
病院でもらいましたが使いませんでした。

私がおしりふき代わりに使っていたものは
無漂白のオーガニックコットン&あったかいdeシュ

コットンをあったかいdeシュで濡らしておしりを拭いていました。
なるべくあたたかいものでおしりを拭いてあげたいですしね。
ガーゼも使っていました。
何回でも洗って使えるのはガーゼはとてもエコです。

私は家では布おむつを使っていたのでうんちの時は布おむつである程度拭いていました。
外出の時は水筒にお湯を入れて容器にコットンを入れて持ち歩いていました。

それでもおむつかぶれができてしまうこともありそういうときは
ほうじ茶を沸かした後の茶葉を捨てずに
もう一度沸かし水筒に入れておしりを拭いていました。

カテキンの殺菌効果を利用しています。
我が家は三年番茶を飲んでいますが
お茶なら何でもいいみたいですよ。

水だけコットンはウエットティッシュ代わりに今でも使っています。
おでかけするときに入れておくと便利です。
個包装になっているので乾燥の心配もありません。
外食の時にはお店のウエットティッシュは使わずこれを使っています。





あったかいdeシュ


無漂白オーガニックコットンガーゼ


無漂白オーガニックコットン
赤ちゃんのおしりふき用の代わりに使っていた市販のもの 
のブログ記事を書きました。
https://fanblogs.jp/beautytherapist/category_13/


ファン
検索
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Pheasant15さんの画像
Pheasant15
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。