アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年12月23日

冬休み前に大掃除完了!

今日最後の大掃除が終わりました。(車の掃除)
今年はこどもたちの冬休み前に終えることができました。

11月中旬にはじめた大掃除
お天気が悪くて外に靴を干せず玄関掃除が最後の最後になってしまい
雪が降ってしまってなかなか掃除ができなかったけど
終えることができました。
玄関掃除は11月にしなきゃいけないなっと反省
来年は11月の暖かい時に玄関掃除をしようと心に決めました。

今年は下の子がもらってきた風邪がずっと後を引いていたのか
ブタクサの飛散が例年の10倍だったからか
のどの痛みがなかなか治らず不調の中掃除をスタート
腰痛にもなってしまい
コルセットをしながら
何度ももう掃除をやりたくない
と思ってしまい
めげそうになりました。
ここで掃除をしなかったらしわ寄せが来年くる
来年もっと掃除に時間がかかってしまう
がんばれ
と自分を励ましながら
毎日コツコツ掃除をしていました。
処分したごみは8袋でした。

来年のために
どこから掃除をしたか書こうと思います。
二階からスタート
上の子の部屋&寝室 天井 電球 スイッチ 窓 サッシ 押入 カーテン エアコン

二階の廊下 階段 手すり 窓 スイッチ

お天気の日に外の窓 網戸 洗濯を干す場所の掃除

玄関横の部屋 天井 電球 スイッチ 窓 サッシ タンスの整理 押入 カーテン エアコン

エステルーム 天井 電球 窓 サッシ 押入 エステ用品の棚 カーテン エアコン

トイレ 天井 電球 スイッチ 窓 サッシ 便器 手洗

脱衣所 天井 電球 スイッチ 窓 サッシ 洗面台 棚 カーテン(お風呂場はパパが担当)

PCルーム 天井 電球 スイッチ 窓 サッシ 本棚 PCデスク 棚 出窓 エアコン カーテン

プレイルーム  天井 電球  窓 サッシ 棚 収納棚 おもちゃエリア カーテン IKEAの棚

リビング 天井 電球 窓 サッシ 上の子の机 ソファ 押入 電子ピアノ エアコン 
     IKEAの棚 カーテン

ボイラー室 洗濯機 棚 引き戸 ドア 床下収納

キッチン 天井 電球 スイッチ 窓 サッシ 冷蔵庫 シンク シンク下 調理台 調理台下 
     コンロ コンロ下 鍋磨き 蓋磨き ファン 食器棚大 パントリー 猫のトイレ 
     オーブン 棚(精米機 米収納)

玄関  パタパタ棚 下駄箱 玄関ドア 引き戸



これでこどもたちと心置きなく雪遊びができそうです。

過去の大掃除についての記事
大掃除は掃除をする順番が重要!
https://fanblogs.jp/beautytherapist/archive/198/0

年末に向けてお掃除開始!
https://fanblogs.jp/beautytherapist/archive/196/0

大掃除はコツコツするのがコツ
https://fanblogs.jp/beautytherapist/archive/126/0

大掃除の時には冷蔵庫の掃除を先にするといい理由
https://fanblogs.jp/beautytherapist/archive/127/0
posted by Pheasant15 at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 掃除

2021年05月24日

母から伝授 ズボラでも部屋がスッキリ見えちゃう

小さなこどもがいると
部屋が散らかったままの状態があたりまえになっちゃいますよね

片付けてる最中にまた散らかされて
そこ今片付けたところなのに 泣
ってなる
そして散らかし方が豪快なんだな 苦笑

お昼寝中に片付けても
夕方にはぐちゃぐちゃ

帰宅しただんなさんからは部屋が片付けていないことを指摘される
片付けても片付けても散らかると言っても
理解されない。

すごーくわかります。

未満児なら仕方ないかと思えますが
以上児になっても散らかりまくり
片付けができる時とできない時の差がひどいです。
気分屋なので機嫌がいいときしかしません。

我が家は夕食前に片付けをします。

生意気になってきている上の子が
自分が使ってないものは片付けないと
と言い出しました。
すると下の子も真似をしました。
そしてお互いに片付けの押し付けあいをして
喧嘩がはじまり
片付けが全く終わらない

ママのカミナリが落ち
泣きながら片付けをする。

あるあるですね。

全てを片付けて整えるのは
かなり時間がかかりますよね。

そこで、ズボラお片付けの登場
二つのポイントを押さえるだけで
散らかったお部屋がスッキリしたように見えるんです。

私の母が実践していた方法です。

それは
床に物を置かないこと

テーブルの上に物を置かないこと

たったこれだけで他の場所が片付いていなくても片付いたように見えちゃうんです。

テーブルとありますが、
我が家は
キッチンカウンター
リビング ダイニングテーブル
リビングにあるこどものデスク
ここを片付けると部屋が整っているように見えます。

私より綺麗好きな夫も
帰宅すると部屋がキレイだね
と言ってくれます。

先日、家を出る前に片付けをしていて
仕事前に行かなければいけないところがあるのを思い出し
片付けが中途半端なまま
慌てて家を出ました。
床とテーブルだけは整えていました。
後から拭こうとしていた洗ったものをキッチンに放置していたり、
部屋干し用の物干しスタンドが出しっぱなしな状態でした。
ソファには人形やブランケットが散らばっていました。

私が出勤後に
夫が一時的に帰宅したらしく
いつも部屋が整っていて素晴らしいと
メールがきました。

私は
え?中途半端な状態で出てきちゃったんだけどな・・・・。

心の中で思いましたが
綺麗好きな夫から
部屋が綺麗というメールが来たのがうれしくて
ありがとう と返事をしました。

子育て中は部屋が散らかるのは仕方ないと思っていても
やっぱり部屋が散らかったままの状態を放置したままにしていると
片付いていないことにイライラしてしまい不機嫌になって
家全体の雰囲気が悪くなってしまいます。

なので是非、床とテーブルだけを片付けてみてくださいね。




















posted by Pheasant15 at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 掃除

2020年12月26日

収納にオススメなもの

テレビや雑誌で収納&便利グッズや
100均収納特集を見る度に
買いにいっていた私
はじめは使っていたけど
使わなくなったり
プラスチック製品は使いたくなくて
ワイヤーや木製を選んだりしていましたが
そういうものにすぐに飛びつくのはやめました。
私が収納で重宝しているのは

紙袋

みなさんのおうちに沢山ありませんか?
紙袋って気づいたらいっぱいストックがありますよね
紙袋を収納に使うメリットは
汚れたら捨てられる
高さを自由に自分で調整できることです。
私が収納用品を買うときによく失敗したのが
サイズ
サイズをきっちり測って買いにいっても
きっちり入らなかったことがありました。
余裕を持たせて選んだはずなのに入らなかったときはガッカリ
冷蔵庫の収納には紙袋がオススメですよ


20201226_124146.jpg

今日は私とこどもの洋服ダンスの掃除&仕分けをしました。
いらない洋服を捨てるぞ!
と気合いを入れましたが
捨てれたのは5着のみでした。
こども服は20着ぐらい捨てられるのにね。

私は洋服ダンスがパンパンにならないようにするというマイルールを作っているので
収納に余裕はあるけど
ボトムスのパンツが9本もいらないよな
と思いながら捨てられないデス

posted by Pheasant15 at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 掃除

2020年12月11日

大掃除は掃除をする順番が重要!

12月に入り今年も残りわずか
毎日コツコツ掃除をしています。

ご近所さんにお茶を誘われたり、
こどもが体調不良でお休みしたり、
ママ友と急なランチなどでお休みの日のお掃除計画が計画通りにいかないこともありますが
そんなこともあるだろうと思い
余裕をもったお掃除計画をしているので
全く動じません。

何年もしていると
コツをつかめるようになります。
何度も失敗はしています。
失敗から学ぶこともあります。

失敗から学んだことの一つは
普段よく使う場所
特にキッチン(シンク コンロ 調理台 換気扇)
は最後にする
なぜならピカピカにしたのにすぐにまた汚れて気分が下がるから

きれいな状態で年末を迎えたいのに
大掃除計画のはじめにキッチンの掃除をやってしまい
年末には汚れてしまっていて
また掃除をすることになってしまいました。
ピカピカにしていたので簡単に掃除をするだけで済んだのですが
一度で掃除は済ましたかったので
換気扇が油まみれ シンクの曇りをみて
がっかりしました。
なのでキッチンはお掃除の最後にすることにしました。

お掃除の順番は2階からスタートします。
こどもがいてもお掃除をしたいときは
こどもの目が届く場所
キッチン リビング ダイニングのどこかをお掃除します。
鍋を磨く、シンク下、オーブンとか
こどもに呼ばれたり、中断してもいいように10分から15分で終わるところをします。
何年も大掃除をしていると10分 15分で終わらせるお掃除がなにか把握できるようになります。

今日は本棚をしました。
掃除だけなら10分でできたのに、
破れたり、赤ちゃん用の本を仕分けていたら20分かかってしまいました。

娘も仕分けのお手伝いをしてくれました。
勝手に捨てず娘に聞いているものいらないものを選ばせました。
0歳用の本を何冊かとっておく
と言われ
母は処分したかったのですが
とっておくことにしました。

明日はこどもたちとおもちゃの仕分けをする予定です。


我が家の愛用
お掃除グッズ




メラミンスポンジ














posted by Pheasant15 at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 掃除

2020年11月24日

年末に向けてお掃除開始!

我が家では年末に大掃除はしません

詳しい内容は過去記事を見てくださいな
大掃除はコツコツするのがコツ
https://fanblogs.jp/beautytherapist/archive/126/0

大掃除の時には冷蔵庫の掃除を先にするといい理由
https://fanblogs.jp/beautytherapist/archive/127/0



今日は娘が風邪気味で保育園をお休みをしました。
とってもいいお天気なのに何もしないのはもったいない
朝からカーテンを洗いました。
娘の部屋と寝室のカーテンを洗いました。
カーテンを外したのでついでに窓掃除
網戸も外し洗いました。

掃除の仕方って色々あると思います
テレビで簡単にお掃除ができるグッズややり方を見て
真似をしたり、グッズを買ったことがありますが
今はやめました。

年に数回しか使う頻度がないお掃除便利グッズって必要ですか?
収納に場所をとるし
◯◯専用の洗剤もあまってあまり使わないまま何年も置いてあったり
結局使わなくなり捨ててしまうことがあってそういうのを買うのはやめました。

我が家で活躍するものは
古タオル フリース 伝線したストッキング 穴があいたり汚くなった靴下
歯ブラシ
汚くなったら捨てれるのがいいですよ。


posted by Pheasant15 at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 掃除

2020年05月15日

赤ちゃんがいる人におすすめな掃除機

おひさしぶりです。
約二ヶ月ぶりの更新になりますね
もうこどもたちがおうちにいることがあたりまえになってしまいました。
はじめは早く保育園や学校へ行ってくれないかなって思っていたけれど
延長が何度も続いちゃったら気持ちも切り替えれるようになりました。
こうなったらおうち時間を楽しんじゃえってね♬
野菜の苗を植えたり、おやつを一緒に作ったり、ごはんを作ったり、一輪車やストライダーが乗れるようになったり
学校や保育園でできないことをいっぱいしています。

さて、本題に入ります。
我が家は毎日マキタのコードレス掃除機を使っています。
P_20200515_084251.jpg
もう五年近くこの掃除機を使っています。
CL180FDの掃除機を使っています。
おうちがつるつるのフローリングだったらクイックルワイパーを使えば楽ちんかもしれませんが
我が家のフローリングは無垢材を使用していて床がつるつるじゃないので
クイックルワイパーを使うと引っかかってしまう
掃除機だとコードが邪魔
特に小さな赤ちゃんがいるおうちって抱っこしながら家事なんて日常茶飯事
なんでも口に入れてしまう時期はゴミを食べちゃうからこまめに掃除しなきゃいけないしね
そんなときに夫がプレゼントしてくれたのがこの掃除機
業務用で清掃業者もつかっています。
お店の掃除のおばちゃんが使っている掃除機はマキタのコードレス掃除機ばかりでした。
買ってから気づくようになりました。
コードレス掃除機って掃除機と違って吸引力が弱いと思っていたけれどマキタは違うんです。
紙パックとフィルターとありますが
フィルターがいいです。

先日、夫が新しいフィルターに変えてくれました。
P648450_3L1.jpg
そしたら今までよりもさらに吸引力がアップ
床に吸い付く感じでゴミがたくさんとれます。
排気がクリーンになります。

HEPAフィルタ


新色ブルーカラー登場





posted by Pheasant15 at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 掃除

2019年12月19日

大掃除の時には冷蔵庫の掃除を先にするといい理由

あともう少しで大掃除が終わりそうです。
がんばれ私!!

今朝は鍋を磨きました
一つ磨いてまだ時間があったのでもう一つ、もう一つと鍋を磨いていきました。
思ったより時間がかからずに鍋をすべて磨けちゃいました
やった〜

大掃除の時の記事に書き忘れてしまったことがあります。
それはキッチンは最後に掃除をすると書きましたが
冷蔵庫のお掃除だけは11月に入ってすぐにします。

なぜか?

理由は冷蔵庫の中の掃除をして食べてしまわないといけないものを
年内に食べきるためです


主に冷凍庫のストックをすべてなくします

冷凍庫の中のストックは半年以内には使い切るようにしています。
お肉は3ヶ月以内 冷凍食品は半年以内です。


私は今まで冷蔵庫の中の掃除が一番嫌いでした。
今はお掃除の仕方を変えたので大丈夫です。

今まで嫌いだったのは冷蔵庫の仕切りを外して掃除をしていたから
そして冷蔵庫を一気に掃除していたから

一昨年の冷蔵庫掃除は最悪でした。
冷蔵庫の仕切りをすべて外して洗って乾かした
までは良かったんだけど
どれがどこの仕切りかわからなくなってしまって
無理やりはめたりしちゃったのね
「あら、はまらないわって」って
外そうと思ったらバキバキって音がしてヒビが入ってしまった
冷凍庫の仕切りも外したけどはめられなくなってしまって
多分外したらいけないところまで外しちゃったみたいで夫に怒られました。

去年の冷蔵庫掃除のときは一つずつ仕切りを外して洗うことにしたの
一番上の仕切りをがんばって外したんだけど
身長低いから脚立を使っていて
ガラスの仕切りってすっごく重たくて
手がプルプル
危うく落としそうになりました。

そんなことがあり今年は仕切りを外さずに掃除をすることにしました。
一段ずつ上から掃除をしました。
冷蔵庫の掃除も一気にやるのではなくて
今日は野菜室だけ 冷凍庫だけっと決めてやりました。

掃除が苦手な人って一気に掃除しようとするから嫌になっちゃうんじゃないかって思います。
私がそうだったから
押し入れの物を全部出す→仕分ける→仕分けに時間がかかる→時間がなくなってくる
→仕分け途中でまたしまう→そのまま→ま、いっか
となる
掃除をするだけならそんなに時間がかからないけど
いるものといらないものを分ける作業って思ったよりかなり時間をとられるから
そういう作業をするときは
午前中いっぱいとか
午後いっぱい時間をとっておくといいかもしれませんね

今年の掃除で一番時間がかかった場所は食器棚でした。
かかった時間 約二時間半
食器の整理とか動線を考えてこっちのものをここにして
とかってやっていたら
あっという間に二時間半たっちゃいました。

お掃除グッズの水ピカや靴下 歯ブラシ以外で使えたのは
娘のサイズアウトしたフリースのパジャマでした。
フリースが埃をとるのに最高でした。
埃をとったら捨てれるしね
メラミンスポンジも使えます。

水ピカ


ハイホーム


メラミンスポンジはキューブタイプのが使いやすくて好きです











posted by Pheasant15 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 掃除

2019年12月16日

大掃除はコツコツするのがコツ

大掃除は年末に家族みんなでしますか?
旅行に行くからやれない?
実家に帰省するからやれない?
それともやらない?

我が家の場合、私の身長が低いため
脚立でも届かない場所や車の掃除は
夫にまかせています。
普段夫はお風呂場掃除の担当です。

我が家は大掃除はみんなで年末にはしません。
こどもが小さいからしないという理由もありますが
年末はゆっくりしたいし
夫をゆっくり休ませてあげたいから

なので11月から私が毎日コツコツ掃除します
仕事をしているので
時間を決めてやらず場所を決めてやっています。
今日はここの部屋の窓掃除をしようとか
押し入れを片付けようとかです。
だいたい10分〜15分で終わることをします。
今朝はキッチンのコンロのタイル掃除をしました。
かかった時間はおよそ10分
上の子が学校へ行き時間に余裕ができたので
鍋の蓋をピカピカに磨きました
かかった時間は15分くらいかな

私は掃除や片付けが苦手です
後回しにしたいですが、夫は物が増えるのが嫌いな人で
ミニマリストなので
部屋が片付いていないと文句を言われます
言われるのが嫌なのでやっています

私は寒い時期に掃除をするのがキライなので
11月に入ったら大掃除スタートです。
毎年することなのでリストを携帯のメモ帳に入れています。
細かくリストアップすると膨大な量で
やる気をなくしますが
やる気アップをするためにご褒美を用意しています。

年末に旅行をすることです。

私はこの旅行のためにお掃除をがんばっています。

ゴロンっと横になってこたつに入って携帯見てだらだらしたい
けど先延ばしにすればしわ寄せがくる
10分でもいいから掃除をして一つ一つ項目を潰していく
そうすればゴールは必ずある
そう言い聞かせてモチベーションをあげて掃除をしています。

11月に入ってお天気な日にまずはじめに掃除をするのは
外まわり
網戸を外し洗って干す
窓の掃除をします

家の中では二階からします
高いところから掃除します
二階の部屋をしたら
階段→玄関→各部屋→トイレ→脱衣所→風呂→リビング→キッチン
の順番でします。

お天気のいい日にはカーテンを洗います
先日平日に仕事がキャンセルになり
なくなったので
家中のカーテンを洗いました。
八回洗濯機をまわしました。
カーテンを外す→洗う→干す→取り付ける→外す→洗う→干す→取り付ける
を1日中していました
カーテンを洗っている間も休まずにお掃除を一気にします。

私が大掃除のリビングとキッチンを最後にするのには理由があります。
それは部屋が常にあたたかいから
こどもの様子をみながら掃除ができるから
なるべくこどもがいない時に掃除をしたいと思っていても
12月中旬になってもまだまだ掃除をしなきゃいけないところがあって年末までに間に合いそうもない!
そういう時はこどもがいても掃除しなきゃいけない
こどもの様子をみながら掃除ができて
部屋があたたかいキッチンとリビングを最後にするようにしています。

昨日はこどもたちがリビングで遊ぶ中
コンロ下 調理台下 シンク下 パントリーの掃除をしました。
下の子がお手伝いをしたいというので
床を拭いてもらいました

こどもに掃除をしている姿を見せるのは
とてもいい事みたいですよ



私が使っているお掃除グッズ
水ピカで家中の掃除をします
薄めて使えるので重宝しています
いらない靴下を手にはめて掃除をしています
使わなくなった歯ブラシはサッシへ
ハイホーム+歯ブラシ or 金たわしで鍋やシンク コンロを掃除します
ハイホームは安心安全なクレンザーです
20191215_062255.jpg

水ピカ






posted by Pheasant15 at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 掃除
ファン
検索
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Pheasant15さんの画像
Pheasant15
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。