おはようございます、アントレです!
2018年第3&4弾のセミナーを開催したいと思いますw
まずはいつもの通り東京で、そして再び大阪でも開催したいと思います。
セミナーと言ってもただの呑み会でございまして(笑)、いつもの通りざっくばらんにできれば幸いですw
対象は原則初心者(まだ売電されてない方)の方としております。当然リピーターの方も大歓迎ですw
また、卒業サポート契約済みの方でしたら、売電済みでもご参加OKとしたいと思います。
ご興味ある方は、tokyonomadclub@gmail.comかコメント欄までお願いします〜!
(ご連絡の際はお住まい(都道府県)や簡単な属性(書ける範囲で)を明記いただけますと助かります)
■初心者向けセミナー in 東京
開催日時: 2/13(火) 18時半〜
開催場所: 品川駅周辺(場所は前日までにメールでアナウンスします)
開催人数: MAX10名(先着順)
会費: 割り勘(5000円程度)
対象者: 太陽光投資に興味を持つ初心者の方(まだ売電されてない方)&卒サポ生
■初心者向けセミナー in 大阪
開催日時: 2/15(木) 18時半〜
開催場所: 難波周辺(場所は前日までにメールでアナウンスします)
開催人数: MAX10名(先着順)
会費: 割り勘(5000円程度)
対象者: 太陽光投資に興味を持つ初心者の方(まだ売電されてない方)&卒サポ生
また、参加が決まりました方はお手数ですが以下の事前アンケートにご記入をお願いします。
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
2018年02月01日
2018年02月02日
奇跡の後から増設〜
おはようございます、アントレです!
今日も都内は雪模様w
子供のお受験真っただ中ということで心配していたのですが、車で送ってあげて何とか大丈夫そうでした〜w
さて、先日、太陽光業者さんから連絡があり、鹿嶋発電所の増設(ここをクリック)の日取りが決まったとのことですw
工事日は3/1www
いやー、何だか、ようやくイロイロ回り始めた感じですね〜w
太陽光業者は3末までの売り上げ確保(確定)のために工事をバンバン入れてくると思いますw
今まで溜まりに溜まった工事予約が一気に爆発しそうですねw
ご存知の方の多いと思いますが、昨年の法改正で既存発電所によるパネルの後から増設が禁止になってしまいました。
厳密に言うと禁止ではなく、3%以内とかいう、誤差位ならいいよという感じになってしまいましたw
この鹿嶋案件の増設はその法改正の前にギリギリ滑り込ませた案件となります。
今回の増設のビフォアアフターは以下な感じですw
増設前:パワコン49.5Kw、パネル55Kw、過積載率111%
増設後:パワコン49.5Kw、パネル91Kw、過積載率196%
この鹿嶋は以前記事にしました通り、昨年に上振れ率116%という驚異の発電実績を記録しております。
しかも、単価32円www
いやー、どーなっちゃうんでしょうか。
少しだけ皮算用しちゃいますw
昨年の売電実績は244万でした。
この発電所のパネル容量が85%UPするということで、ピークカットとか言う都合の悪い数字は置いておいて(笑)、単純に発電量が85%UPすると仮定した場合、451万の売電になるはずで、その差は207万円w
今回の投資金額は総額600万(現金)だったので、たったの3年で回収されてしまうことになります。
いやー、この後から増設って本当においしいスキームでしたね。
なくなっちゃって、とても残念ですw
ということで、春が待ち遠しい〜w
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
今日も都内は雪模様w
子供のお受験真っただ中ということで心配していたのですが、車で送ってあげて何とか大丈夫そうでした〜w
さて、先日、太陽光業者さんから連絡があり、鹿嶋発電所の増設(ここをクリック)の日取りが決まったとのことですw
工事日は3/1www
いやー、何だか、ようやくイロイロ回り始めた感じですね〜w
太陽光業者は3末までの売り上げ確保(確定)のために工事をバンバン入れてくると思いますw
今まで溜まりに溜まった工事予約が一気に爆発しそうですねw
ご存知の方の多いと思いますが、昨年の法改正で既存発電所によるパネルの後から増設が禁止になってしまいました。
厳密に言うと禁止ではなく、3%以内とかいう、誤差位ならいいよという感じになってしまいましたw
この鹿嶋案件の増設はその法改正の前にギリギリ滑り込ませた案件となります。
今回の増設のビフォアアフターは以下な感じですw
増設前:パワコン49.5Kw、パネル55Kw、過積載率111%
増設後:パワコン49.5Kw、パネル91Kw、過積載率196%
この鹿嶋は以前記事にしました通り、昨年に上振れ率116%という驚異の発電実績を記録しております。
しかも、単価32円www
いやー、どーなっちゃうんでしょうか。
少しだけ皮算用しちゃいますw
昨年の売電実績は244万でした。
この発電所のパネル容量が85%UPするということで、ピークカットとか言う都合の悪い数字は置いておいて(笑)、単純に発電量が85%UPすると仮定した場合、451万の売電になるはずで、その差は207万円w
今回の投資金額は総額600万(現金)だったので、たったの3年で回収されてしまうことになります。
いやー、この後から増設って本当においしいスキームでしたね。
なくなっちゃって、とても残念ですw
ということで、春が待ち遠しい〜w
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
2018年02月03日
法人の健康保険・厚生年金保険
おはようございます、お受験サポート真っただ中のアントレです!
いやー、お受験って大変ですね。アントレは受験デビューは高校受験からで、小学生の時などはなーんも考えずに遊んでましたw まあ、ちょっと大げさですが、10年そこらの人生経験を経ただけのテストの結果で、入る学校によっては、ある程度人生の方向性が決まっちゃうわけで、今どきの小学生も大変なもんですねw
さて先日、日本年金機構から書類が届きましたw
健康保険・厚生年金保険の新規適用(加入)手続きのご案内
法人向けの健康保険、年金の案内です。アントレは既に個人で国民年金と健康保険に入っているので、いらなくね?ということで、捨てちゃおうと思ったんですが、ちょっと中を読むと、何となくお得なスキームが見えてきましたw
その内容を、頭の整理も兼ねてツラツラ書いてみたいと思います。
まず、保険料のおさらいですが、健康保険、厚生年金ともにサラリーマンと個人事業で以下の違いがあります。
@サラリーマン(法人)
・健康保険 →所得に応じた保険料を会社と折半して払う(世帯主のみ)
・年金 →厚生年金保険に加入。所得に応じた保険料を会社と折半して払う(世帯主のみ)
A個人事業
・健康保険 →国民健康保険に加入。所得に応じた保険料を払う(世帯主のみ)
・年金 →国民年金保険に加入。16,490円/月で保険料は一律(世帯主&配偶者)
現在のアントレの立ち位置は、@を卒業してAとなっていて、H28年は節税しまくったので、H29の国民年金は全部免除(ここをクリック)=年間ゼロ円(本来は390,240円)、健康保険は標準額の支払い(ここをクリック)=年間414,414円となってました。
はっきり言ってサラリーマン時代は全く見向きもしなかった保険料たちなのですが、個人事業になって、急に着目して諸々の手続きを経て国民年金は免除できたし、まあ、いいかって感じでおりました。しかしながら、H29は敢えて節税をしない方針としてますので、上述した免除が無くなり、所得にもよりますが、健康保険と年金で年間390,240+414,414=804,654円程度の支払いが必要となります。結構デカいですねw
普通に考えると、まー、しゃーないなw ってなるんでしょうが、ちょっと待ってくださいw
アントレは法人の社長になってます。ということで、法人サイド、つまりサラリーマンで言うと、会社サイドに立っているわけです。で、今回のご案内がきた背景もそれにあたります。
で、でですね、アントレの法人は役員報酬を発生していません。なので、法人からの給与はゼロ、なので法人版の健康保険や年金(上述の@ですね)には入ることはできません。なぜなら所得がゼロなので保険料を掛けられないからです。
ただ、ここでフト思ったんですが、例えば役員報酬を1円/月だけ発生させた場合はどーなるのでしょうか?
早速、日本年金機構に電話したところ、その回答は、「等級は1等級で標準報酬額が一番小さい保険料の適用となります。奥様のご年収が130万未満ならご家族全員が旦那様の保険料にて保障されます。法人で会社として払う場合はもちろん個人事業として払う部分は不要となります」と来ましたw
え?
早速、1等級の保険料(東京都の場合)を確認してみましょう。
上図の通り、1等級とは報酬月額が6.3万円未満の状態を指します。その際の保険料は会社と折半で、
・健康保険 →2,873円/月
・年金 →8,052円/月
となりました。合計10,925円/月、年間で131,100円ですね。
で、ちょっと注意が必要なのが、会社と折半で、という部分です。
アントレの場合、法人自身とその従業員であるアントレ自身への保険料が掛かるので、両者それぞれ同額の保険料がかかり、上記が2倍になる。ということになります。
ゆえに、年間で262,200円となりました。
さて、かなり長くなってしまいましたが、ここまでくると結論が見えてきましたw
■個人事業で保険料を納付する場合 →年間804,654円の支払い
■法人で納付し役員報酬で納付する場合 →年間262,200円の支払い
という結果になることが分かりました。法人の方が年間542,454円お得、ということになります。
以前記事に書きましたが(ここをクリック)、法人から個人に役員報酬をそれなりに発生させた場合、その保険料はかなりの額になっちゃいます。
そこで敢えて、役員報酬を1円とかにしちゃって、税率の低い法人版の健康保険や年金に入っちゃえ〜っていうのが今回のスキームのミソとなります。
そうすることで、約54万円得しますよ、となる計算です。
で、1つポイントがあるとすると、役員報酬が1円なので、アントレは年間12円で生活している人、となります(笑)。
これはこれで不自然すぎるので、個人サイドに一定の所得、例えば不動産や太陽光、株、コンサル等の報酬を発生させておかないと、銀行融資の際などでは辻褄が合わなくなり、銀行に敬遠されちゃう人になっちゃいますね。
あくまで、役員報酬ではなく、個人の所得として、銀行融資を鑑みると、例えば以前計算したように(ここをクリック)900万前後に出来ると良いかもしれませんね。役員報酬で900万とかにしちゃったら先ほどの表で計算するに、会社と個人で年間225万の保険料とかになっちゃいます。ありえまへんw
ということで、コレって何だか裏技的なスキームな気がするのですが、ソモソモあってますでしょうか(笑)?
どこかに得意の計算ミスや考慮漏れが炸裂しているかもしれません(笑)
ただ一応、日本保険機構さんに単刀直入に「これ、役員報酬を1円とかにして、最低報酬にしたらぶっちゃけ保険料得になりますよね?」と聞いたところ、「は、はい。そういうことになります」との回答でした。「あ、ただ役員報酬って前年度に決めないと、今から1円とかって設定できませんよね?」と聞くと、「手続き申請した時点で発生している状況であれば、決算処理上の正式な手続きは不要です。ある意味、自己申告的な感じになり、申告した時点からの適用となります。」ときました。うーむ、獲得件数のノルマとかあるんでしょうか(裏で法人チームと個人チームによる顧客の奪い合いがあったりして(笑))。結構前向きな感じでしたw
ということで、このスキーム、どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、コメント欄にアドバイスをお願いします〜!
逆に合っているなら、卒業をされた方にとっては強力な節税スキーム、あ、保険料なので、節保険料スキーム、ということになりそうですねw
ご参考になった方!応援クリック↓お願いします〜!
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
いやー、お受験って大変ですね。アントレは受験デビューは高校受験からで、小学生の時などはなーんも考えずに遊んでましたw まあ、ちょっと大げさですが、10年そこらの人生経験を経ただけのテストの結果で、入る学校によっては、ある程度人生の方向性が決まっちゃうわけで、今どきの小学生も大変なもんですねw
さて先日、日本年金機構から書類が届きましたw
健康保険・厚生年金保険の新規適用(加入)手続きのご案内
法人向けの健康保険、年金の案内です。アントレは既に個人で国民年金と健康保険に入っているので、いらなくね?ということで、捨てちゃおうと思ったんですが、ちょっと中を読むと、何となくお得なスキームが見えてきましたw
その内容を、頭の整理も兼ねてツラツラ書いてみたいと思います。
まず、保険料のおさらいですが、健康保険、厚生年金ともにサラリーマンと個人事業で以下の違いがあります。
@サラリーマン(法人)
・健康保険 →所得に応じた保険料を会社と折半して払う(世帯主のみ)
・年金 →厚生年金保険に加入。所得に応じた保険料を会社と折半して払う(世帯主のみ)
A個人事業
・健康保険 →国民健康保険に加入。所得に応じた保険料を払う(世帯主のみ)
・年金 →国民年金保険に加入。16,490円/月で保険料は一律(世帯主&配偶者)
現在のアントレの立ち位置は、@を卒業してAとなっていて、H28年は節税しまくったので、H29の国民年金は全部免除(ここをクリック)=年間ゼロ円(本来は390,240円)、健康保険は標準額の支払い(ここをクリック)=年間414,414円となってました。
はっきり言ってサラリーマン時代は全く見向きもしなかった保険料たちなのですが、個人事業になって、急に着目して諸々の手続きを経て国民年金は免除できたし、まあ、いいかって感じでおりました。しかしながら、H29は敢えて節税をしない方針としてますので、上述した免除が無くなり、所得にもよりますが、健康保険と年金で年間390,240+414,414=804,654円程度の支払いが必要となります。結構デカいですねw
普通に考えると、まー、しゃーないなw ってなるんでしょうが、ちょっと待ってくださいw
アントレは法人の社長になってます。ということで、法人サイド、つまりサラリーマンで言うと、会社サイドに立っているわけです。で、今回のご案内がきた背景もそれにあたります。
で、でですね、アントレの法人は役員報酬を発生していません。なので、法人からの給与はゼロ、なので法人版の健康保険や年金(上述の@ですね)には入ることはできません。なぜなら所得がゼロなので保険料を掛けられないからです。
ただ、ここでフト思ったんですが、例えば役員報酬を1円/月だけ発生させた場合はどーなるのでしょうか?
早速、日本年金機構に電話したところ、その回答は、「等級は1等級で標準報酬額が一番小さい保険料の適用となります。奥様のご年収が130万未満ならご家族全員が旦那様の保険料にて保障されます。法人で会社として払う場合はもちろん個人事業として払う部分は不要となります」と来ましたw
え?
早速、1等級の保険料(東京都の場合)を確認してみましょう。
上図の通り、1等級とは報酬月額が6.3万円未満の状態を指します。その際の保険料は会社と折半で、
・健康保険 →2,873円/月
・年金 →8,052円/月
となりました。合計10,925円/月、年間で131,100円ですね。
で、ちょっと注意が必要なのが、会社と折半で、という部分です。
アントレの場合、法人自身とその従業員であるアントレ自身への保険料が掛かるので、両者それぞれ同額の保険料がかかり、上記が2倍になる。ということになります。
ゆえに、年間で262,200円となりました。
さて、かなり長くなってしまいましたが、ここまでくると結論が見えてきましたw
■個人事業で保険料を納付する場合 →年間804,654円の支払い
■法人で納付し役員報酬で納付する場合 →年間262,200円の支払い
という結果になることが分かりました。法人の方が年間542,454円お得、ということになります。
以前記事に書きましたが(ここをクリック)、法人から個人に役員報酬をそれなりに発生させた場合、その保険料はかなりの額になっちゃいます。
そこで敢えて、役員報酬を1円とかにしちゃって、税率の低い法人版の健康保険や年金に入っちゃえ〜っていうのが今回のスキームのミソとなります。
そうすることで、約54万円得しますよ、となる計算です。
で、1つポイントがあるとすると、役員報酬が1円なので、アントレは年間12円で生活している人、となります(笑)。
これはこれで不自然すぎるので、個人サイドに一定の所得、例えば不動産や太陽光、株、コンサル等の報酬を発生させておかないと、銀行融資の際などでは辻褄が合わなくなり、銀行に敬遠されちゃう人になっちゃいますね。
あくまで、役員報酬ではなく、個人の所得として、銀行融資を鑑みると、例えば以前計算したように(ここをクリック)900万前後に出来ると良いかもしれませんね。役員報酬で900万とかにしちゃったら先ほどの表で計算するに、会社と個人で年間225万の保険料とかになっちゃいます。ありえまへんw
ということで、コレって何だか裏技的なスキームな気がするのですが、ソモソモあってますでしょうか(笑)?
どこかに得意の計算ミスや考慮漏れが炸裂しているかもしれません(笑)
ただ一応、日本保険機構さんに単刀直入に「これ、役員報酬を1円とかにして、最低報酬にしたらぶっちゃけ保険料得になりますよね?」と聞いたところ、「は、はい。そういうことになります」との回答でした。「あ、ただ役員報酬って前年度に決めないと、今から1円とかって設定できませんよね?」と聞くと、「手続き申請した時点で発生している状況であれば、決算処理上の正式な手続きは不要です。ある意味、自己申告的な感じになり、申告した時点からの適用となります。」ときました。うーむ、獲得件数のノルマとかあるんでしょうか(裏で法人チームと個人チームによる顧客の奪い合いがあったりして(笑))。結構前向きな感じでしたw
ということで、このスキーム、どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、コメント欄にアドバイスをお願いします〜!
逆に合っているなら、卒業をされた方にとっては強力な節税スキーム、あ、保険料なので、節保険料スキーム、ということになりそうですねw
ご参考になった方!応援クリック↓お願いします〜!
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
2018年02月04日
【結果分析】太陽光 発電能力アンケート
おはようございます、アントレです〜!
ようやく、お受験戦争が終戦となりました〜!
これで肩の荷が少し下りた感じです〜
さて、以前皆さんにご協力いただいた、太陽光発電所の発電能力のアンケート結果を分析してみたいと思います。
太陽光 発電能力アンケート
結果として、34件のデータが集まりました!
アンケートにご協力いただきました皆さん、ありがとうございました〜!
ということで、結果ですw
フムフム。おさらいですが、データは2017年1年間のパネル1Kwあたりの発電量(年間合計発電量をパネル容量で割り算した数字)となっています。
以前記事にした通り(ここをクリック)、アントレの発電所で一番成績が良かったのが鹿児島の発電所で、その値は1284.5kwでしたw
で、皆さんの回答の結果で一番多かったのは、
4: 1200〜1300Kw未満 9件(26.5%)
5: 1100〜1200Kw未満 9件(26.5%)
となっており、全体の50%以上を占めておりましたw
まあ、このレンジであれば、平均的な発電所ということが確認できると思います。
で、気になるのが、上記1,2,3ですねw
No1の方が1つ、以下のコメント頂いているのですが、恐らく計算方法がちょっと間違っちゃっているようでして、年間の発電量÷パネルの容量とはなっていないようです。
「1年間で27万5千円発電します。1KWあたり38円ですので、7236KW発電します。」
ということで、このデータは対象外として、もう1件の方はコメントなしでしたので、今回は分析対象とはしないこととします。
次いでNo2(1400〜1500Kw未満)です。
こちらも2件のデータを頂きまして、1件のコメントがありましたw
「ソーラーフロンティア 48.96kwオムロン 44kw真南 20度 長野県」
まあ、シンプルな話として、長野県にソーラーフロンティアとオムロンで20度架台の構成される発電所は買いかもね、というお話かもですねw
続いてNo3(1300〜1400Kw未満)です。
埼玉北部、Qセルズ(低圧77.2kw)、架台30度、他5設備あるが同程度
群馬県、ソーラーフロンティア(73.4KW)、架台10度、南東、過積載率150%近いわりに優秀
栃木県、ソーラーフロンティア(73.4KW)、架台30度、南西
群馬県、カナディアン(63.2KW)、架台20度1300kw
長野県 ソーラーフロンティア、架台20度、南、東に森
No2と合わせて考えると、ソーラーフロンティアが検討しているようです。また、架台はやはり20〜30度が良さそうですね。
ということで、結論です。
発電所はその置かれた立地等に影響され、やはりこれだけのデータでは精緻な分析はできませんでしたが、なんとなーく見えてきたことを書いてみます。
@年間のパネル1Kwあたりの発電量が1100〜1300Kw程度の発電所であれば、平均的。
A1300Kw以上の発電所であればかなり成績が良い部類。
B架台は20〜30度が良さそう
C立地は北関東が良い(かもしれない)
Dパネルはソーラーフロンティアがよい(かもしれない)
といったところでしょうかね。
将来的にはこのパネルあたりの発電量が技術革新によって上がってくることを期待したいですねw
すみません、ちょっとアバウトな分析でしたが、ご参考にお願いします〜!
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
ようやく、お受験戦争が終戦となりました〜!
これで肩の荷が少し下りた感じです〜
さて、以前皆さんにご協力いただいた、太陽光発電所の発電能力のアンケート結果を分析してみたいと思います。
太陽光 発電能力アンケート
結果として、34件のデータが集まりました!
アンケートにご協力いただきました皆さん、ありがとうございました〜!
ということで、結果ですw
フムフム。おさらいですが、データは2017年1年間のパネル1Kwあたりの発電量(年間合計発電量をパネル容量で割り算した数字)となっています。
以前記事にした通り(ここをクリック)、アントレの発電所で一番成績が良かったのが鹿児島の発電所で、その値は1284.5kwでしたw
で、皆さんの回答の結果で一番多かったのは、
4: 1200〜1300Kw未満 9件(26.5%)
5: 1100〜1200Kw未満 9件(26.5%)
となっており、全体の50%以上を占めておりましたw
まあ、このレンジであれば、平均的な発電所ということが確認できると思います。
で、気になるのが、上記1,2,3ですねw
No1の方が1つ、以下のコメント頂いているのですが、恐らく計算方法がちょっと間違っちゃっているようでして、年間の発電量÷パネルの容量とはなっていないようです。
「1年間で27万5千円発電します。1KWあたり38円ですので、7236KW発電します。」
ということで、このデータは対象外として、もう1件の方はコメントなしでしたので、今回は分析対象とはしないこととします。
次いでNo2(1400〜1500Kw未満)です。
こちらも2件のデータを頂きまして、1件のコメントがありましたw
「ソーラーフロンティア 48.96kwオムロン 44kw真南 20度 長野県」
まあ、シンプルな話として、長野県にソーラーフロンティアとオムロンで20度架台の構成される発電所は買いかもね、というお話かもですねw
続いてNo3(1300〜1400Kw未満)です。
埼玉北部、Qセルズ(低圧77.2kw)、架台30度、他5設備あるが同程度
群馬県、ソーラーフロンティア(73.4KW)、架台10度、南東、過積載率150%近いわりに優秀
栃木県、ソーラーフロンティア(73.4KW)、架台30度、南西
群馬県、カナディアン(63.2KW)、架台20度1300kw
長野県 ソーラーフロンティア、架台20度、南、東に森
No2と合わせて考えると、ソーラーフロンティアが検討しているようです。また、架台はやはり20〜30度が良さそうですね。
ということで、結論です。
発電所はその置かれた立地等に影響され、やはりこれだけのデータでは精緻な分析はできませんでしたが、なんとなーく見えてきたことを書いてみます。
@年間のパネル1Kwあたりの発電量が1100〜1300Kw程度の発電所であれば、平均的。
A1300Kw以上の発電所であればかなり成績が良い部類。
B架台は20〜30度が良さそう
C立地は北関東が良い(かもしれない)
Dパネルはソーラーフロンティアがよい(かもしれない)
といったところでしょうかね。
将来的にはこのパネルあたりの発電量が技術革新によって上がってくることを期待したいですねw
すみません、ちょっとアバウトな分析でしたが、ご参考にお願いします〜!
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
2018年02月05日
仮想通貨、買いか?
おはようございます、アントレです〜!
今日もお天気よさそうですねw
さて、仮想通貨の暴落が止まりませんw
アントレが仮想通貨やります宣言(ここをクリック)したのが、今年の1/15w ここ最近で一体何が起こったのが、時系列でちょっと整理してみますw
1/15 仮想通貨やります宣言 →仮想通貨 アントレよ、お前もか
1/18 時価総額が10日で4割減 →仮想通貨 大暴落
1/26 コインチェックNEM流出 →コ、コインチェックが・・・
1/27 事件を受けて大暴落 →仮想通貨 大暴落???
1/30 ゲームセンター疑惑 →ゲームセンター
1/31 SBI北尾社長の激怒 →キング カス
2/5 本日
で、記事を書いたタイミングのビットコイン、NEMの値動きは以下となります。
BTC NEM
1/15 170万 160円
1/18 110万 121円
1/26 123万 89円
1/27 120万 115円
1/30 122万 99円
1/31 113万 83円
2/5 90万 60円
うーん、まさにジェットコースター〜www
ビットコインは約半値、NEMに至っては約1/3になっちゃいました〜www
アントレは口座開設をしただけで1円も投下してないのですが、コレ、投機家によっては有り金すべて投入している人もいると聞きます。いやー、ご愁傷様ですw
今までコツコツと積み上げてきた大事な大事なお金が、たったの20日程度で半分とか1/3になっちゃうなんて・・・。
って、記事を書いている間にも順調に下落しているようでして、ビットコインは80万台、NEMは50円台になっちゃったようです(本日8時時点)w
うーむ、これは一体どう理解すればよいんでしょうかね。
ただ、逆にチャンスとも取れますw
投資の世界は誰しもが目指さないといけない、守らないといけない鉄壁、鉄板のルールがありますw
それは、、、、
安く買って、高く売る
です。
非常にシンプルで、小学生でも理解出来ちゃいますねw
仮想通貨、ソロソロ買いですかね?
いや、最近のアントレが大注目中の、コインチェック社の460億の補填の行方やゲーセン疑惑の解明によっては、更なる大暴落を引き起こしそうなので、もうちょっと待ちましょう(笑)
それにしても、全ての物事には本質というモノがあるとすると、仮想通貨って本来は通貨ですよね。
通貨というのは貨幣が通ると書きます。
つまり、貨幣が流通する。
コレが本質ですw
NEM等の新興通貨はソモソモ我々の身近な場面に流通してますかね?
ビットコインですらマダマダと思いませんか?
取引所の脆弱性とか、法制度の問題とか、枠組みとしてイロイロ問題がありますが、ソモソモまだまだ流通していないというお話であって、普通に考えてそんなモノに価値など出てくるわけがありません。
ということで、現時点での位置づけは単なるネットゲームの道具という感じでしょうかねw
でもイロイロ面白いので、引き続きつかず離れずしていきたいと思います。
皆さんも口座開設だけでもしてみると面白い世界に参加できますよ〜!
取引所が止まったとか、出金停止したとか、システムがダウンしたとか、投機家向けに諸々のアナウンスがガンガン飛んできて、仮想通貨ワールドで何が一体起こっているのかを肌身で感じることができちゃいますw
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
今日もお天気よさそうですねw
さて、仮想通貨の暴落が止まりませんw
アントレが仮想通貨やります宣言(ここをクリック)したのが、今年の1/15w ここ最近で一体何が起こったのが、時系列でちょっと整理してみますw
1/15 仮想通貨やります宣言 →仮想通貨 アントレよ、お前もか
1/18 時価総額が10日で4割減 →仮想通貨 大暴落
1/26 コインチェックNEM流出 →コ、コインチェックが・・・
1/27 事件を受けて大暴落 →仮想通貨 大暴落???
1/30 ゲームセンター疑惑 →ゲームセンター
1/31 SBI北尾社長の激怒 →キング カス
2/5 本日
で、記事を書いたタイミングのビットコイン、NEMの値動きは以下となります。
BTC NEM
1/15 170万 160円
1/18 110万 121円
1/26 123万 89円
1/27 120万 115円
1/30 122万 99円
1/31 113万 83円
2/5 90万 60円
うーん、まさにジェットコースター〜www
ビットコインは約半値、NEMに至っては約1/3になっちゃいました〜www
アントレは口座開設をしただけで1円も投下してないのですが、コレ、投機家によっては有り金すべて投入している人もいると聞きます。いやー、ご愁傷様ですw
今までコツコツと積み上げてきた大事な大事なお金が、たったの20日程度で半分とか1/3になっちゃうなんて・・・。
って、記事を書いている間にも順調に下落しているようでして、ビットコインは80万台、NEMは50円台になっちゃったようです(本日8時時点)w
うーむ、これは一体どう理解すればよいんでしょうかね。
ただ、逆にチャンスとも取れますw
投資の世界は誰しもが目指さないといけない、守らないといけない鉄壁、鉄板のルールがありますw
それは、、、、
安く買って、高く売る
です。
非常にシンプルで、小学生でも理解出来ちゃいますねw
仮想通貨、ソロソロ買いですかね?
いや、最近のアントレが大注目中の、コインチェック社の460億の補填の行方やゲーセン疑惑の解明によっては、更なる大暴落を引き起こしそうなので、もうちょっと待ちましょう(笑)
それにしても、全ての物事には本質というモノがあるとすると、仮想通貨って本来は通貨ですよね。
通貨というのは貨幣が通ると書きます。
つまり、貨幣が流通する。
コレが本質ですw
NEM等の新興通貨はソモソモ我々の身近な場面に流通してますかね?
ビットコインですらマダマダと思いませんか?
取引所の脆弱性とか、法制度の問題とか、枠組みとしてイロイロ問題がありますが、ソモソモまだまだ流通していないというお話であって、普通に考えてそんなモノに価値など出てくるわけがありません。
ということで、現時点での位置づけは単なるネットゲームの道具という感じでしょうかねw
でもイロイロ面白いので、引き続きつかず離れずしていきたいと思います。
皆さんも口座開設だけでもしてみると面白い世界に参加できますよ〜!
取引所が止まったとか、出金停止したとか、システムがダウンしたとか、投機家向けに諸々のアナウンスがガンガン飛んできて、仮想通貨ワールドで何が一体起こっているのかを肌身で感じることができちゃいますw
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
やっぱり太陽光はおいしい投資w
度々アントレです〜!
仮想通貨、ドンドン下がってますね〜。
ビットコインは85万、NEMも55円とかになっちゃってますw
日経平均も下がってきているようで、アメリカ株も金利上昇の風を受けて低下傾向w
不動産もプレーヤーが大杉で満員電車状態www
中々投資って難しいですね。と思う反面、太陽光ってやはりいい投資だなぁと再認識してしまう今日この頃ですw
では、具体的に何が良いのか、ちょっとつぶやいてみたいと思います。
(今回は単なるつぶやきですので、内容の真偽性は読者さんのご判断でお願いします)
@買った瞬間、利益が確定
コレ、実は凄いことです。投資って、投下したお金が増える場合もあれば減る場合もあるんですが、太陽光って99%、買った瞬間に利確ですw 借り入れ条件にもよりますが、2000万程度の過積載1基あたりで20年間で、1000〜1500万程度の利益が確定します。皆さん、いーですか? 利確ですよ。利確。こんな商品世界中どこを探してもありませんw
A人の金で投資できる
不動産投資にはありますが、株やFXなどには無い機能です。場合によってはフルローンでやれちゃいます。これも中々無い投資ですよねw
B億り人にもなれちゃう
例えば、年収1000万程度の人であれば同時買いスキーム使って10基前後を狙えちゃうわけで、1〜1.5億の利益確定ですw
Cリスクは業者倒産リスクだけ
何といっても国策ですからね。FIT法と保険に守られていてリスクは業者倒産リスクのみです。倒産と言っても、発電所の引き渡し後であれば全く問題ないです。契約金や手付金を入れた後の倒産だけ気を付ければよい、というかそういう業者を選定しなければよいだけの話でリスク回避って実はすごく単純にできちゃいますw
Dほぼ完全な不労所得
気にするべきは年に2回の草刈りだけ。コレも業者に委託しちゃえば、完全不労所得になります。そうなるとやるべき作業は毎月の発電量のチェックのみとなります。まさにスーパーフリーな投資ですねw
E社会貢献
時代はクリーンエネルギーに向かってますからね。頑張れば頑張るほど、社会貢献度がドンドン上がって行きますw
うーん、書けば書くほど死角がない・・・。
単純に言うと、ちょっとした審査が通っちゃえば、1基あたり1000万はもらえちゃう感じですw
FIT法が施行されてから5年経ちますが、経営難に陥ったとか、シミュレーションから大幅にズレた発電所など、一度も聞いたことはありません。1ミリもありません。業者の経営難はよく耳にしますが(笑)
誤解を恐れずに敢えて呟いちゃいますが、太陽光発電投資を知っていてやらない人はお金をタダであげると言われているのに貰おうとしない頑なな頑固者w
太陽光発電投資自体をソモソモ知らない人は単なる情報弱者、投資の世界に入る資格無し、って感じですかねw
皆さん、ガンガン行きましょう〜!
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
仮想通貨、ドンドン下がってますね〜。
ビットコインは85万、NEMも55円とかになっちゃってますw
日経平均も下がってきているようで、アメリカ株も金利上昇の風を受けて低下傾向w
不動産もプレーヤーが大杉で満員電車状態www
中々投資って難しいですね。と思う反面、太陽光ってやはりいい投資だなぁと再認識してしまう今日この頃ですw
では、具体的に何が良いのか、ちょっとつぶやいてみたいと思います。
(今回は単なるつぶやきですので、内容の真偽性は読者さんのご判断でお願いします)
@買った瞬間、利益が確定
コレ、実は凄いことです。投資って、投下したお金が増える場合もあれば減る場合もあるんですが、太陽光って99%、買った瞬間に利確ですw 借り入れ条件にもよりますが、2000万程度の過積載1基あたりで20年間で、1000〜1500万程度の利益が確定します。皆さん、いーですか? 利確ですよ。利確。こんな商品世界中どこを探してもありませんw
A人の金で投資できる
不動産投資にはありますが、株やFXなどには無い機能です。場合によってはフルローンでやれちゃいます。これも中々無い投資ですよねw
B億り人にもなれちゃう
例えば、年収1000万程度の人であれば同時買いスキーム使って10基前後を狙えちゃうわけで、1〜1.5億の利益確定ですw
Cリスクは業者倒産リスクだけ
何といっても国策ですからね。FIT法と保険に守られていてリスクは業者倒産リスクのみです。倒産と言っても、発電所の引き渡し後であれば全く問題ないです。契約金や手付金を入れた後の倒産だけ気を付ければよい、というかそういう業者を選定しなければよいだけの話でリスク回避って実はすごく単純にできちゃいますw
Dほぼ完全な不労所得
気にするべきは年に2回の草刈りだけ。コレも業者に委託しちゃえば、完全不労所得になります。そうなるとやるべき作業は毎月の発電量のチェックのみとなります。まさにスーパーフリーな投資ですねw
E社会貢献
時代はクリーンエネルギーに向かってますからね。頑張れば頑張るほど、社会貢献度がドンドン上がって行きますw
うーん、書けば書くほど死角がない・・・。
単純に言うと、ちょっとした審査が通っちゃえば、1基あたり1000万はもらえちゃう感じですw
FIT法が施行されてから5年経ちますが、経営難に陥ったとか、シミュレーションから大幅にズレた発電所など、一度も聞いたことはありません。1ミリもありません。業者の経営難はよく耳にしますが(笑)
誤解を恐れずに敢えて呟いちゃいますが、太陽光発電投資を知っていてやらない人はお金をタダであげると言われているのに貰おうとしない頑なな頑固者w
太陽光発電投資自体をソモソモ知らない人は単なる情報弱者、投資の世界に入る資格無し、って感じですかねw
皆さん、ガンガン行きましょう〜!
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
2018年02月06日
仮想通貨 大暴落〜w
こんにちは、アントレです!
いやー、凄いことになって参りましたw
ビットコインは66万円、NEMは39円とかになってますw
39円って、うまい棒3つしか買えませんねw
他の通貨もモロ下がりw
下げ要因は今日の日経平均に関連しているんでしょうか。1000円下げましたからねw
今後の仮想通貨の展開ですが、爆弾が2つありますw
@テザー問題
今晩炸裂予定ですw
ビットコイン爆弾「テザー問題」を眠い声で説明するよ
Aコインチェック問題
よいよ訴訟合戦が始まりますねw
コインチェックを提訴 会社員が購入費用返還求め 金融相「資産の状況を検証」
コインチェック被害対策弁護団
この2つの爆弾が炸裂すると、どーなっちゃうんでしょうか?
NEMでうまい棒が買えなくなっちゃうんでしょうか?
コインチェックの金融庁への報告期限が確か2月13日w
まさに、Xデーですねw
現在も相変わらず、出金停止状態w
顧客への返金も一切ナシ。アナウンスもナシ。
本当にどーなっちゃうんでしょうか?
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
いやー、凄いことになって参りましたw
ビットコインは66万円、NEMは39円とかになってますw
39円って、うまい棒3つしか買えませんねw
他の通貨もモロ下がりw
下げ要因は今日の日経平均に関連しているんでしょうか。1000円下げましたからねw
今後の仮想通貨の展開ですが、爆弾が2つありますw
@テザー問題
今晩炸裂予定ですw
ビットコイン爆弾「テザー問題」を眠い声で説明するよ
Aコインチェック問題
よいよ訴訟合戦が始まりますねw
コインチェックを提訴 会社員が購入費用返還求め 金融相「資産の状況を検証」
コインチェック被害対策弁護団
この2つの爆弾が炸裂すると、どーなっちゃうんでしょうか?
NEMでうまい棒が買えなくなっちゃうんでしょうか?
コインチェックの金融庁への報告期限が確か2月13日w
まさに、Xデーですねw
現在も相変わらず、出金停止状態w
顧客への返金も一切ナシ。アナウンスもナシ。
本当にどーなっちゃうんでしょうか?
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
2018年02月07日
仮想通貨 反発〜w
おはようございます、アントレです!
今日もお天気最高、検針メーターフル回転でお願いします〜!
さて、またしても仮想通貨ネタですw
今朝、チャートを覗いたところ、全面的に反発してましたw
いやー、凄いですねぇ。本当にジェットコースターですねw
ってかコレ、株価に連動してませんか?
ちょっと調べてみましょう。
まずはNYダウからw
ピコっと反発してますねw
次、日経平均w
こちらもピコっとw
まあ、アメリカにつられて日経平均が上がるのは分かるんですが、何で仮想通貨が連動しちゃうんでしょうかね。どういうメカニズムなんでしょうか。どなたか詳しい方、教えてください〜w
それにしても、まだ投資していないのになぜか最近は仮想通貨のチャートに釘付けになってしまっている今日この頃ですwww
上から目線で文句ばっかり言ってきてますが、実はまだ1円も投入してませんw
コレ、大金投入しちゃったら気が気じゃないですね〜
気になって気になって仕方なくなっちゃいそうです。
FXや株の短期売買もおんなじ感じなんでしょうかw
こりゃー、サラリーマンがやっちゃったら仕事が手につかないですね。確実にw
また、この手の投資はリタイアしても肉体的には不労かもですが、精神的には完全に有労所得ですねw
やっぱり、朝起きて、天気が良ければご機嫌ルンルンになれる太陽光投資が一番かなぁw
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
今日もお天気最高、検針メーターフル回転でお願いします〜!
さて、またしても仮想通貨ネタですw
今朝、チャートを覗いたところ、全面的に反発してましたw
いやー、凄いですねぇ。本当にジェットコースターですねw
ってかコレ、株価に連動してませんか?
ちょっと調べてみましょう。
まずはNYダウからw
ピコっと反発してますねw
次、日経平均w
こちらもピコっとw
まあ、アメリカにつられて日経平均が上がるのは分かるんですが、何で仮想通貨が連動しちゃうんでしょうかね。どういうメカニズムなんでしょうか。どなたか詳しい方、教えてください〜w
それにしても、まだ投資していないのになぜか最近は仮想通貨のチャートに釘付けになってしまっている今日この頃ですwww
上から目線で文句ばっかり言ってきてますが、実はまだ1円も投入してませんw
コレ、大金投入しちゃったら気が気じゃないですね〜
気になって気になって仕方なくなっちゃいそうです。
FXや株の短期売買もおんなじ感じなんでしょうかw
こりゃー、サラリーマンがやっちゃったら仕事が手につかないですね。確実にw
また、この手の投資はリタイアしても肉体的には不労かもですが、精神的には完全に有労所得ですねw
やっぱり、朝起きて、天気が良ければご機嫌ルンルンになれる太陽光投資が一番かなぁw
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
2018年02月08日
18円!
おはようございます、アントレです!
今日もお天気最高〜!
いやー、スマホが無い日常って新鮮ですw
でも、めっちゃくっちゃ不便ですが(笑)
さて、今日の日経新聞にとーーーっても気になる記事がw
太陽光 買取価格下げ
産業用の来年度 採算改善促す
いやー、ついに発表になっちゃいましたw
以前記事にしました通り(ここをクリック)、アントレの予想は19円だったんですが、1円外してしまいましたw
記事に書きましたが、大規模メガソーラーの入札結果の最安値が17.2円w
入札に合格した9か所の平均が19.5円w
ということで、産業用の低圧の固定価格は18円か19円と予想ができ、アントレは期待を込めて19円と予想しておりました。
結果は18円でしたが、どうやら考え方は合っていたようで、再来年度の単価予想も割と簡単にできそうとは思います。
記事には以下のような記載もありましたw
・ドイツやフランス、米国は5〜10円程度の買取価格
・経産省は今後数年かけて10円前後への引き下げを目指す
まあ、太陽光設備の大部分はパネルの価格に依存しますので、この価格次第ってところですかね。
それと、設置工事もそれなりに掛ります。ここは業者がもっと勉強せなあかん、という感じでしょうか。
このブログで何度か指摘してます通り、FIT固定買取制度というミルク補給は、対象産業の普及時においては、その推進効果が絶大に発揮されるんですが、普及後の安定期においては、その優遇が逆に足枷になって、あるべき競争力を削いでしまう面もあるかと思いますw
簡単に言うと、業界全体がそれに甘えちゃう。ということですね。
個人的にはFITからFIP(Feed-in Premium。市場価格にプレミアム(ミルク補給)を上乗せする方式)等への切り替えがいいのではという感じなんですが、来年度もFITが続くという事なので、それに思いっきり甘えちゃおうと思います(笑)
18円でも、マダマダ行けますw
単価も重要ですが、FITの一番の利点は実は、20年間固定買取、これに尽きますのでねw
ということで、皆さん、毎年同じことを言っている気がしますが(笑)、来年度もガンガン行きましょう〜!
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
今日もお天気最高〜!
いやー、スマホが無い日常って新鮮ですw
でも、めっちゃくっちゃ不便ですが(笑)
さて、今日の日経新聞にとーーーっても気になる記事がw
太陽光 買取価格下げ
産業用の来年度 採算改善促す
いやー、ついに発表になっちゃいましたw
以前記事にしました通り(ここをクリック)、アントレの予想は19円だったんですが、1円外してしまいましたw
記事に書きましたが、大規模メガソーラーの入札結果の最安値が17.2円w
入札に合格した9か所の平均が19.5円w
ということで、産業用の低圧の固定価格は18円か19円と予想ができ、アントレは期待を込めて19円と予想しておりました。
結果は18円でしたが、どうやら考え方は合っていたようで、再来年度の単価予想も割と簡単にできそうとは思います。
記事には以下のような記載もありましたw
・ドイツやフランス、米国は5〜10円程度の買取価格
・経産省は今後数年かけて10円前後への引き下げを目指す
まあ、太陽光設備の大部分はパネルの価格に依存しますので、この価格次第ってところですかね。
それと、設置工事もそれなりに掛ります。ここは業者がもっと勉強せなあかん、という感じでしょうか。
このブログで何度か指摘してます通り、FIT固定買取制度というミルク補給は、対象産業の普及時においては、その推進効果が絶大に発揮されるんですが、普及後の安定期においては、その優遇が逆に足枷になって、あるべき競争力を削いでしまう面もあるかと思いますw
簡単に言うと、業界全体がそれに甘えちゃう。ということですね。
個人的にはFITからFIP(Feed-in Premium。市場価格にプレミアム(ミルク補給)を上乗せする方式)等への切り替えがいいのではという感じなんですが、来年度もFITが続くという事なので、それに思いっきり甘えちゃおうと思います(笑)
18円でも、マダマダ行けますw
単価も重要ですが、FITの一番の利点は実は、20年間固定買取、これに尽きますのでねw
ということで、皆さん、毎年同じことを言っている気がしますが(笑)、来年度もガンガン行きましょう〜!
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
2018年02月09日
負担金出始めました〜!
おはようございます、アントレです!
今日もお天気最高〜!そしてスマホ復活です〜!
いや、スマホの無い生活って、無人島生活みたいでしたw
さて、どうやら東電が動き出したようですw
まずは、コレw
茨城県の常陸太田市の発電所の負担金が出ました〜!
この土地は住宅地に囲まれており、電柱からも激近でしたので、もーちょっと安いイメージがあったんですが、まあ、いっか。
なっとくの電子申請ページ(ここをクリック)の認定申請一覧にも続々と負担金の概算が載り始めているようです。正確に言うと、業者が入力しているのですがw
おもむろに申請一覧を眺めていると、とある発電所の負担金に、2度見しちゃう数字がありましたw
ほえ??
工事費負担金(円)(税抜き):7,265,535
な、なるほどぉw
栃木県那須郡那珂川町の負担金ですw
うーむ、ブログで悪口書いてるのがバレちゃったんでしょうかw
会長の反撃なんでしょうかw
業者に確認したところ、入力ミスではなく、東電から本当に来た数字だそうですw
こ、これは闘争本能に火がついちゃいますねw
ということで、キッチリ確認していきたいと思います。
いずれにしましても、来年度単価も決まったようですし、色んな部分がようやく動き出した感じですかねw
今年は勝負の年w
メガオーナー目指してかんばります〜!
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
今日もお天気最高〜!そしてスマホ復活です〜!
いや、スマホの無い生活って、無人島生活みたいでしたw
さて、どうやら東電が動き出したようですw
まずは、コレw
茨城県の常陸太田市の発電所の負担金が出ました〜!
この土地は住宅地に囲まれており、電柱からも激近でしたので、もーちょっと安いイメージがあったんですが、まあ、いっか。
なっとくの電子申請ページ(ここをクリック)の認定申請一覧にも続々と負担金の概算が載り始めているようです。正確に言うと、業者が入力しているのですがw
おもむろに申請一覧を眺めていると、とある発電所の負担金に、2度見しちゃう数字がありましたw
ほえ??
工事費負担金(円)(税抜き):7,265,535
な、なるほどぉw
栃木県那須郡那珂川町の負担金ですw
うーむ、ブログで悪口書いてるのがバレちゃったんでしょうかw
会長の反撃なんでしょうかw
業者に確認したところ、入力ミスではなく、東電から本当に来た数字だそうですw
こ、これは闘争本能に火がついちゃいますねw
ということで、キッチリ確認していきたいと思います。
いずれにしましても、来年度単価も決まったようですし、色んな部分がようやく動き出した感じですかねw
今年は勝負の年w
メガオーナー目指してかんばります〜!
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング