2021年05月31日
Windowsネットワークで全てのパソコンを立ち上げなおしたら、一部パソコンが表示されなくなった。原因・解決策
停電などで、ネットワークに接続されているすべてのパソコンの電源を一時的に切ってから、電源の復旧に伴い各パソコンの電源を一斉に入れたような場合に良く起こる現象に、ネットワークに表示されないパソコンが出ることがある。
困ったことに、このパソコンのほとんどがサーバーやNASで、最も表示されないと困るパソコン類である。
こんな経験をお持ちの方は、結構多いのではないでしょうか。
今回は、この場合の原因と解決策について調べてみました。
↓↓↓続きをご覧ください
Windowsネットワークの場合すべてのパソコンの一覧表(プラウザリスト)をどれかのパソコンが保有していて各パソコンはそれを見てパソコン一覧を表示しているのです。
これを保有しているパソコンを「マスタープラウザ」と言い、立ち上げた順序やWindowsOSの種類のよって優先順位が決まってきます。
この時、Windows10パソコンがマスタープラウザになてしまうとこのパソコンの設定にかかわらず、SMBv1.0にしか対応していないOSのサーバーやLinuxOSのNASなどが認識されませんのでプラウザリストに含まれないのです。
旧OSのサーバーをマスタープラウザに設定すれば、問題解決です。
しかし、各パソコンを一斉に立ち上げると、パソコンにより立ち上がるスピードも違いますの、最新のパソコンのWindows10パソコンなどが最初に立ち上がってしまい、マスタープラウザになる可能性があります。
そこで、サーバーなどマスタープラウザになってほしいパソコンから確実に立ち上げていけば良い事になります。
ここで問題になるのは、すでにマスタープラウザにWindows10がなってしまった場合です。
この場合は、どのパソコンがマスタープラウザなのかを調査してそのパソコンを一度シャットダウンして立ち上げなおせば、ほとんどの場合サーバーOSのパソコンがマスタープラウザになると思います。
マスタープラウザを調査する方法ですが、一発で探す方法が今のOSでは見つかりません。もし、コマンドで探すとしたら、コマンドプロンプトを立ち上げて「net view」コマンドで全てのコンピュータ名を調べてから、
「nbtstat -a コンピュータ名」と入力してその中に「.._MSBROWSE_.」という1行があるパソコンがマスタープラウザです。
この方法で探すのは、なかなか大変ですので、もっと簡単な方法で探してみましょう。
全てのネットワークで使える方法ではないのですが、この現象が起きているネットワークでは、たぶんWindows10のパソコンがマスタープラウザになってしまったわけですのでそのパソコンは何台かあるWindows10のパソコンの中の1台と言う事です。マスタープラウザ以外のパソコンではサーバーやNASが表示されないのですが、マスタープラウザのパソコンでネットワークを見ると他で表示されないサーバーやNASが表示されていますので、その1台を探せばよいことになります。
そのパソコンが見つかれば、一度シャットダウンして再度立ち上げれば、その間に他の優先順位の高いサーバーOSがマスタープラウザになってくれるはずです。
その他のパソコンでネットワークを再度開いてみてください。
全て表示されていると思います。
もし表示されない場合は、原因が他にあることになりますので、「ネットワークにパソコンが表示されない時の対処方法」か「Windows10パソコンを職場などのネットワークにつなぐ方法」を読んでください。
シニアにも役立つ豆知識へ戻る
シニアの知って得する豆知識へ
困ったことに、このパソコンのほとんどがサーバーやNASで、最も表示されないと困るパソコン類である。
こんな経験をお持ちの方は、結構多いのではないでしょうか。
今回は、この場合の原因と解決策について調べてみました。
↓↓↓続きをご覧ください
原 因
Windowsネットワークの場合すべてのパソコンの一覧表(プラウザリスト)をどれかのパソコンが保有していて各パソコンはそれを見てパソコン一覧を表示しているのです。
これを保有しているパソコンを「マスタープラウザ」と言い、立ち上げた順序やWindowsOSの種類のよって優先順位が決まってきます。
この時、Windows10パソコンがマスタープラウザになてしまうとこのパソコンの設定にかかわらず、SMBv1.0にしか対応していないOSのサーバーやLinuxOSのNASなどが認識されませんのでプラウザリストに含まれないのです。
解決策
旧OSのサーバーをマスタープラウザに設定すれば、問題解決です。
しかし、各パソコンを一斉に立ち上げると、パソコンにより立ち上がるスピードも違いますの、最新のパソコンのWindows10パソコンなどが最初に立ち上がってしまい、マスタープラウザになる可能性があります。
そこで、サーバーなどマスタープラウザになってほしいパソコンから確実に立ち上げていけば良い事になります。
ここで問題になるのは、すでにマスタープラウザにWindows10がなってしまった場合です。
この場合は、どのパソコンがマスタープラウザなのかを調査してそのパソコンを一度シャットダウンして立ち上げなおせば、ほとんどの場合サーバーOSのパソコンがマスタープラウザになると思います。
マスタープラウザを調査する方法ですが、一発で探す方法が今のOSでは見つかりません。もし、コマンドで探すとしたら、コマンドプロンプトを立ち上げて「net view」コマンドで全てのコンピュータ名を調べてから、
「nbtstat -a コンピュータ名」と入力してその中に「.._MSBROWSE_.」という1行があるパソコンがマスタープラウザです。
この方法で探すのは、なかなか大変ですので、もっと簡単な方法で探してみましょう。
全てのネットワークで使える方法ではないのですが、この現象が起きているネットワークでは、たぶんWindows10のパソコンがマスタープラウザになってしまったわけですのでそのパソコンは何台かあるWindows10のパソコンの中の1台と言う事です。マスタープラウザ以外のパソコンではサーバーやNASが表示されないのですが、マスタープラウザのパソコンでネットワークを見ると他で表示されないサーバーやNASが表示されていますので、その1台を探せばよいことになります。
そのパソコンが見つかれば、一度シャットダウンして再度立ち上げれば、その間に他の優先順位の高いサーバーOSがマスタープラウザになってくれるはずです。
その他のパソコンでネットワークを再度開いてみてください。
全て表示されていると思います。
もし表示されない場合は、原因が他にあることになりますので、「ネットワークにパソコンが表示されない時の対処方法」か「Windows10パソコンを職場などのネットワークにつなぐ方法」を読んでください。
シニアにも役立つ豆知識へ戻る
シニアの知って得する豆知識へ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10763755
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック