アフィリエイト広告を利用しています

2011年06月30日

Vol. 2-Perfect Jazz Collection [Box set, CD, Import, from US]

パーフェクト・ジャズ・コレクションVol.2 ASIN: B004Q9SO0O の発売が近づいてきた。

前作のPerfect Jazz Collection: 25 Original Recordings [Box set, CD, Import, from US] ASIN: B003IY49S4は当然購入済み。学生の頃FM fan の表紙で見てきたジャズの名盤25枚が一気に揃うコストパフォーマンスの良いボックスセットでジャケットを見ているだけで楽しめる。実はジャズを聴き始めたのはここ1〜2年のことなのだがそんな私でも知っているアーチストやアルバムが何枚も含まれているのが嬉しい。もちろん音質と内容も良い。

当然Vol.2も期待している。収録される25枚のアルバムをAmazon.UKからコピペしておく。
01.Duke Ellington - Ellington Uptown
02.Dave Brubeck - Jazz Goes To College
03.Louis Armstrong - Satch Plays Fats
04.Miles Davis - Round About Midnight
05.Various Artists - The Sound Of Jazz
06.Charles Mingus - Mingus Ah Um
07.Sonny Rollins - The Bridge
08.Paul Desmond - Desmond Blue
09.Thelonious Monk – Underground
10.Freddie Hubbard – Straight Life
11.Mahavishnu Orchestra - Birds Of Fire
12.Clifford Brown - The Beginning And The End
13.George Benson - Beyond The Blue Horizon
14.Herbie Hancock - Thrust
15.Wayne Shorter - Native Dancer
16.Gerry Mulligan & Chet Baker - Carnegie Hall
17.Chet Baker - She Was Too Good To Me
18.Jim Hall - Concierto
19.Stanley Clarke - School Days
20.Return To Forever - Romantic Warrior
21.Weather Report - 08:30
22.John McLaughlan, Al Di Meola, & Paco De Lucia - Friday Night In San Francisco
23.Dexter Gordon - Round Midnight
24.Carmen McRae - Carmen Sings Monk
25.Wynton Marsalis - Standard Times Vol.3.

これまた豪華な内容だ。「輸入盤キャンペーン対象商品2枚以上購入で10%OFF」が利用出来るので購入時にはあと1枚対象CDを一緒に買うことをお忘れなく。そうすれば1枚164円という安さで手に入る。Vol.1在庫が値上がり気味なのを考えると早めの決断をお勧めする。


posted by バンブーヤン at 22:14| 音楽ソフト

2011年06月29日

タイバニ 13話 信頼という木は大きくなるのが遅い木である

「TIGER & BUNNY」の第1話〜第12話までの無料配信が、バンダイチャンネルで29日(水)正午から7月6日(水)正午までの一週間限定で行われている。続く13話は。

ジェイクから4番目に指名されたのはバーナビーだった。能力を発動せず隙をうかがいながら戦うが追い詰められる。その戦いでジェイクが自分の能力がもう1つあるとヒントを出したことで虎徹には思い当たることがあった。一方ジャミング作戦が発動されローズ達3名がロボット無効化に向かうが思わぬ反撃に遭う・・・というストーリー。

能力は1つだけというルール破りの敵とは、それは強い筈だ。先週の話でそれらしい台詞があったのには気付いたが、その可能性には気付かなかった。あれだけボロボロになりながらそのことに違和感を思えたタイガー、いや虎徹は単細胞アホではなかった。先週は失言でした。m(__)m もっとも先週のミスがあってこそ超聴力説にも笑いが取れる訳で。(笑)

大変面白い話だったがジェイクがヒントを出す前に答えを視聴者に言ってしまっては面白さ半減だろう。いや虎徹のボケに突っ込む楽しさを提供したのか?サブタイトルも「敵を欺くにはまず味方から」の方が合っているのでは?と脚本構成の妙に感心する話だった。


posted by バンブーヤン at 22:43| アニメ

2011年06月28日

パナソニック VIERA用USBハードディスク

パナソニック 3D VIERA TH-L37DT3が届いた。包装用段ボールに入っていても薄く倒れ易そうで怖い。(冷汗) 早速録画用ハードディスク購入を検討する。

パナソニックのHPで対応表を見つけるが、画像の文字が潰れて型番が読み難い。何とか読み取ると動作確認をしているサードパーティのHDはバッファローのHD-LBU2とHD-LBU2/Vシリーズの2種類しかない。
バッファローのカタログによると、それ以外にもHD-LBFU2が対応していると掲載されている。

I・O DATAのカタログによると、HDCA-UとHDCA-LUの2モデルが動作確認済みとある。ただし3.0TBは未対応とのこと。これはファイルシステムの仕様制限だろう。
他社TVに比べて対応HDが少ないのはビエラのHD録画対応が遅かったからだろうか。

DMR-BWT3100で大容量の便利さを実感しているし容量単価を考えれば2.0TBがお買い得なので同容量モデルからバッファローHD-LB2.0TU2を選択した。旧モデルなので安くなっているが現行モデルとの性能差が小さいのでお買い得だ。

続きを読む...
posted by バンブーヤン at 21:47| 所有ハード

2011年06月27日

総天然色ウルトラQ BOX

日本の特撮テレビ番組の始祖ウルトラQがカラーに生まれ変わってブルーレイボックスが発売される。

それに先立ち6月26日(日)午前10:00からWOWOWで第1話・第2話先行無料放送があったと言う。ゴメスとゴローの話だが高画質だったとの報告を聞くと見逃した自分の情弱ぶりを後悔した。

ウルトラQは「劇場映画用と同じ35mmフィルムで撮影されていた」との話だから今回のカラー化でも高画質なのは確実、新規リマスター音声(モノラル&ステレオ)を収録しているから音質も時代を感じさせるものながら安心品質だろう。

カラー化されたガラモン、ペギラ、ゴルゴス等が暴れるウルトラQを観られる発売日の8月26日が今から楽しみだ。

posted by バンブーヤン at 22:28| 映像ソフト

MIFESの思い出

MIFESという日本語スクリーンエディタがある。最新版MIFES9が7月に発売されると言う。

この話を書こうと思ったのはフリージャーナリストの元麻布春男氏が急逝されたとの記事を読んだからだ。私も元麻布氏の記事を楽しく読んでいた一読者だ。日本のPCの歴史に詳しい方だったので、そういった過去の歴史から分析した業界動向など「そうそう、昔はそうだった」「そんな製品あったねー」「え?近頃聞かないと思ったら、そのメーカー無くなっていたの!」みたいな同じ時代を知っている者同士として親近感を持つ記事が好きだった。

私がMIFESを使い始めたのはPC-9801のMS-DOS上でプログラム開発を行っていた時だった。高速性、安定性がバツグンで安心して使えたものだ。開発元のメガソフトは他にRAMディスクとか32bitCPU用メモリ管理ソフトも発売していて高度な技術を持った当時の一流ブランドメーカーだった。
個人的にもMIFESをワープロ代わりに使い出してマクロやカスタマイズして自分好みの使い勝手を追及していた。その後新松が出てMIFESを使うことは無くなったが、新松をMIFES風にカスタマイズしたのは言うまでも無い。そういえばパッケージにはMIFES風コンフィグが初めから付いていた筈だ。それほど一世を風靡したエディタなのだ。

今でも故障したPC-9821AsはITEC製130MB HDDとICM製1GB HDDと一緒に押入れの奥で眠っている。そういえばこれらの2大HDメーカーも今は無い。

これからはそんな昔話を思い出させてくれる記事が読めないと思うと寂しく感じる。元麻布氏のご冥福を心からお祈りいたします。
posted by バンブーヤン at 22:22| パソコン

2011年06月26日

Key + Lia Best 2001-2010

「Key + Lia Best 2001-2010」ASIN: B004VK5ACSを買った。AIR、CLANNAD等の曲でお馴染みの歌姫だ。

「初期の曲はリプロダクションを経て当時よりよい音へ」とあったので手持ちのCDと比較視聴してみた。聴いたのは以下の3曲。

04.恋心
11.時を刻む唄
12.My Soul, Your Beats!

Lia*COLLECTION ALBUM Vol.2「Crystal Voice」収録の初期の曲とはアレンジが異なり正確に比較出来なかった。(苦笑)
一方最近の11,12曲目はシングルとOSTを交互に掛けたが明確な違いは聞き分けられなかった。14曲通して聴いて音質に大きな違いが無かったのでリプロダクションの効果はあったということだろう。全体的にあともう少し音のクリアさが欲しいところだ。

01.Natukageは夏影とは異なるアレンジで新鮮であったし、他に別アレンジの曲に新曲1曲もあり素直に買って良かったと思えるベスト盤だ。

posted by バンブーヤン at 22:26| 音楽ソフト

2011年06月25日

大商談会2011サマー

7月2日(土)アバックの「ホームシアター大商談会2011サマー」が開催される。
時間はAM10:00〜PM8:00、場所は池袋・サンシャインシティ ワールド・インポートマート5F コンファレンスルームだ。
「大商談会」と聞いて腰が引ける人もいるだろう。ここだけの内緒話だけど
「商談ルームに入らなければセールスされることはありません」

それどころか直接販売に繋がるため各社のやる気が半端じゃない。専門誌でお馴染みの先生方の解説付きで新製品を視聴する贅沢な時間が楽しめる。
正直な話、秋に行われる各種AV機器のイベントに比べて充実度は遥かに高い。タイムスケジュールを見てどの順番で廻ろうか迷うほどだ。会場が1箇所に固まっているので便利この上ない。本当に助かる。

今回も「3Dプロジェクターシューアウト」、「最新AVアンプ一挙視聴会」、「ハイレゾファイル近接視聴会」、「PC/ネットワークオーディオ徹底解剖」など見逃せない、聴き逃せないデモが目白押しだ。
開始から終了までの10時間を満喫しようと今から来週が楽しみだ。

興味を持った人はとにかく覗いてみることをお勧めする。その前にまずはHPからの「招待状の申し込み」をお忘れなく。
http://www.avac.co.jp/2011_07_ht2011/ikebukuro.html続きを読む...
posted by バンブーヤン at 21:35| 大商談会

2011年06月24日

あの花 11話 あの夏に咲く花

6月24日(金)朝5時の「Google急上昇ワード(日本)」の2位が”あの花”という注目の最終話、
「かっくいー」となるか「てへ」となるかドキドキしながら期待して観る。

花火は打ちあがったのにメンマは消えなかった。その原因が自分にあると告白し合うバスターズの面々。そして今度こそメンマの願いを叶えようと5人が一致団結した頃メンマは自分の変調に気付くのだった・・・というストーリー。

「岡田麿里女史かっくいーッス」。願いの意外性といいお別れにあの”遊び”を使う仕掛けといい見事なお手並みです。
EDが流れた時にはホロリときたものの、その後のドラマの熱さに涙は乾いてしまいましたけど。(苦笑)そういえば「とらドラ!」も妙に熱かったことを思い出した。こういった演出が好きな制作メンバーなんですねえ。
エンディングに向けて途端にジンタンのナレーションが増えてしまったのも残念なところ。この長いタイトルの意味は良く理解出来ましたけど。

そして1話から気になっていたのは幽霊のメンマに何の映像エフェクトも付けていないという設定。メンマはジンタンにしか見えないとお約束を視聴者が理解しないといけない点が気になっていた。OPの子供の様に何らかの映像的特徴を付ければ分かり易いのになあと。そして起きた最後の奇跡。この瞬間ルールが変わったことが映像的に分からないからまるで突然舞台劇を見ているような感覚になって「あーれっ?」。

でも
「みんな大好きです!」

posted by バンブーヤン at 23:11| アニメ

C(シー) #11 control(未来)

ジェニファーのアセットを引き継いだ公麿と壮一郎の壮絶なディールバトルが始まった。そうしている間にも米国から戻ってきたCは再び日本を狙う。一方円暴落作戦は着実に円に対する信任を失わせていった。2人の戦いに決着が付こうと言うその時・・・というストーリー。

まさかこの最終回を見て金田伊功アニメーターと出崎統監督の足跡は大きかったんだなあと感心するとは思わなかった。(笑)
そんなバトルシーンに始まり最後に公麿が選んだ未来は「巨大借金国家」の通貨が使われている日本だった。子供達は増えたけどまた直ぐに経済が破綻しそうな気がするんですけど。(苦笑)

アセットとの別れと言い最終回がエンターテイメント作品として終ったのが少し勿体無い気がする。続編も考えているのかな?


posted by バンブーヤン at 20:30| アニメ

2011年06月23日

週刊東洋経済 2011 6/25号

週刊東洋経済 2011 6/25号を買った。
「ストレス!全対策」特集だ。

3.11以降何かとストレスを感じることが多い今日この頃。ストレスへの対応方法がまとめられているのはありがたい。ストレッチからメンタルトレーニングまでTPOに合う方法を選べるのが便利だ。

なおスペシャルレポートで任天堂「WiiU」の発表が取り上げられている。「Wii」でブルーオーシャンを開拓した任天堂は「WiiU」でレッドオーシャンに出航するのだろうか。今後の戦略が興味深い。

ストレス予防も兼ねて一読することをお勧めする。


posted by バンブーヤン at 22:28| 雑誌
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2011年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(27)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)