アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2023年09月05日

月曜日・・・疲れて寝てしまってた(笑)

●転職後間もないから・・・

いつもと違う時間帯の出勤
朝7時台に最寄り駅まで運転
そんな時に、ビビることが
01 鋭いコーナリングの自転車-01.jpg


●夕食からの帰り道

こんどは、帰宅後、疲れて外食にしました。
そしたら、行き道で
赤号無視
02 赤信号無視-01.jpg
02 赤信号無視-02.jpg
せこい
●食べ終えての帰り道

歩行者横断妨害をしてしまいました(T_T)
03 歩行者横断妨害をしてしまった-01.jpg
03 歩行者横断妨害をしてしまった-02.jpg
写真では、どこに歩行者が居るのかなって感じです
実際でも、そんな感じですね

右にバスが停車しているので左に寄ろうとしたら
左に歩行者のご婦人が・・・
すると、気をつけながらバスと歩行者の間を通過

バスを通り過ぎたら、右側に歩行者が
バスを降りた所と思われるし渡り始めるかもと思いながら
歩行者に気を注意しながら進行したら

前の横断歩道に誰もいない様に思えたけれど
なんだか違和感が感じるので・・・

あっと思ったら、横断歩道の右端に歩行者が見えました
でも、時すでに遅し!
止まれない・・・そのまま通過してしまいました(ノД`)・゜・。




自動車(日産)ランキング





2023年09月01日

ほんとにほんとに困ったちゃん

01 このぐらい大丈夫.jpg

●赤信号でもこれぐらいなら

今日から新しい会社に出勤
なので、最寄り駅との往復だけになりました
でも、このブログでお話しすることが少なくなるかなと

最初は、往復10分+外食・・・だけでは
どんなことについて話そうとおもいましたが
そんな憂いを吹き飛ばしてくれるオバカちゃんが・・・
●いい加減なルール順守

国道171号線に出る三叉路で、赤信号待ち
国道171号線側の信号は青・・・・そして黄色
もう少ししたら赤になり、その後こちらが青になる

でも、国道171号線側の信号が赤になっても
左から右に普通に・・・速度そのままで通過して行く車
●結局はバカな結果に

あれあれ〜〜とおもいながら、こちらが青信号になり
右折したら、さっきの赤信号車が
右折後の次の交差点で赤信号待ち

ちょっと滑稽(笑)
●繰り返すといつかはね

まぁ、このぐらいなら赤信号無視にはならないって
大きな大きな勘違いをしているオバカちゃんなんだ

でも、これを繰り返しているといつか事故るよね
止めといた方がいいのに!
赤信号無視して得な事は殆どないのに






自動車(日産)ランキング





2023年08月25日

なんだかなぁ・・・歩行者保護って気持ちは

大型スーパーの駐車場では.jpg

●昼休みに

昼休みに、教会の用事で外出しました
教会が開いている口座の銀行に、日曜日に集まった献金の入金をしに
硬貨を入金しても無料の銀行で(笑)

その銀行は、ある大型スーパーの敷地になるんでしょうか
駐車場を共用しています。
なので、そこの駐車場に駐車して銀行に行き
窓口で利用した証拠にハンコを押してもらいます。
●スーパーの駐車場で

さて、大型スーパーの駐車場では
車の通行経路が示され、そこを人が横断するところに横断歩道が描かれています

スーパーの出入り口から駐車場までの何か所かの横断歩道
そこを渡ろうとする人がいるのに・・・
無視していく駐車しようとする車両のドライバーたち

駐車場内は、横断歩道が描かれていても歩行者を先に通らさなくてもいいのか?
と思えるような不埒なドライバーがたくさん
●天気がいいのに

今日は、太陽からの光が燦燦と降り注ぐ暑い日
日傘をさしている人もいるけど、
玄関から自分の車までそんなに距離がないので差さないですよね

なので、横断歩道の傍で車が通り過ぎていくのを見ている方たちの
頭の皮膚はチリチリだろうなぁって思いました
なんで、こんなに思いやりのない奴ばかりだろうかって思ったら、それは
●京都ドライバーだからか

全国ワースト3位の京都府内のスーパーだからか〜〜〜
元来、この人たちには横断歩行者優先なんて概念がそもそもないんだ
道路でも止まらないから、ましてやスーパー駐車場では・・・




自動車(日産)ランキング





誕生日には交通違反がいっぱい(笑)

8月23日は私の誕生日

いつもよりは沢山運転しました。
だからかも知れませんが、いつもより交通違反を良く見かけました
●Youtubeにアップした

1つ1つを動画にしてたらとっても大変なので
まとめちゃいましたー!
良かったら見てねウインク





自動車(日産)ランキング





2023年08月19日

高速道路上で急ブレーキ掛けさせられた

02 路側帯に駐車しているバカドライバー.jpg

●片道一車線の高速道路

今日は、天橋立付近まで行ってきました
晴れていれば良かったものの、あいにくの曇り
あーまた残念・・・僕って雨男?

まぁ、天橋立付近には仕事で行ったのでまぁいいんですけど(笑)

その天橋立に愛車で行くために、高速道路を使いました
●路側帯に駐停車

高速道路ってエンジントラブルとかタイヤがパンクしたとか
緊急事態の時以外は50km/hに速度を落としたらダメ
でも、遠くに路側帯に停車している車を発見

何やら右ウインカーを出しているけど
私が接近しているから発進しないだろうと思いながら
発進するかもって思ってたら

発進したー
●発信する時の作法

高速道路で停車していること自体、アカンことやのに
尚且つ、私にブレーキを踏ませるようなタイミングで・・・・
しかも急ブレーキ

後続車(直前に追い越した車両)がどんな間隔か気をつけている暇は無かった
私が追突していなくても追突されていた可能性は否定できない

よくこんな発進方法が出来るなぁ
数台待ったら、ゆるゆると発進できたのに
しかも安全に!
●良く停まるなぁ!我が愛車

でもまぁ、真っ先に思ったのは
良く停まるなぁ我が愛車
Note e-Power AUTECH Sports Spec

それと、先日タイヤを履き替えて
ちょうど慣らしが終わった頃だったことも幸いだったかもウインク






自動車(日産)ランキング





続きを読む...

2023年08月14日

交通違反が一杯だった8月12日の赤信号無視 (動画公開)

ブログ記事:交通違反がいっぱいΣ(゚д゚lll)ガーンで紹介しましたが
頑張って、ドラレコ動画を編集し、Youtubeにアップしたので
再び押しられします

まぁ、良くある赤信号無視ですが、8月12日のは
赤信号になって、停止している私の左横を
赤信号になってから2秒後に停止線を通過するという

何を考えているかよく分からないバカ黒軽の運転です
01 赤信号無視車-01.jpg
01 赤信号無視車-02.jpg
01 赤信号無視車-03.jpg
こんな感じですね。 それでは動画をご覧ください






自動車(日産)ランキング





2023年08月12日

木曜日は素敵な日だった・・・動画アップしましたー

03 頑張れお母さん.jpg

ブログ記事:木曜日は素敵な日だったの続編ですにこにこ

というよりは、その素敵な場面3か所をYoutubeにアップしましたのでお知らせしまーす






自動車(日産)ランキング





タグ:歩行者優先

2023年08月08日

昨日の交通違反は歩行者横断妨害2回 +大回り2回

●歩行者横断妨害@

月曜日の朝、通勤時に見かけた酷い歩行者横断妨害です

この時点てお母さん小さい子供が横断歩道の右側に立っているのが見えます
02 歩行者横断妨害@-01.jpg

私は停車しましたが、対向車は容赦なく通過して行きます
02 歩行者横断妨害@-02.jpg

続く車両も容赦なく・・・本当に何を考えて運転しているんでしょうか?
02 歩行者横断妨害@-03.jpg

渡れるようになったら、お母さん・・・ランナーよろしく前傾姿勢でダッシュ
お子さんも駆け足

急いでおられるのかなと思ったら
横断を終えたら普通の歩調になっていました
きっと、早く渡って他の車両の迷惑にならない様にと思っておられる

素敵です🥰
02 歩行者横断妨害@-04.jpg
前傾なのは・・・頭を下げてくださったのがそう見えたのかも(笑)
●歩行者横断妨害A

今度は帰宅途中で見かけた、歩行者横断妨害です
夕方はやっぱり見えにくいですね

でも見えないわけじゃありません
気をつけていれば見えます

前の車・・・通過します
なので、歩行者が居ないのだろうと思い込みかけました
04 歩行者横断妨害A-01.jpg

でも、右側に何らかの影が見えたので停車したら、歩行者の方が
04 歩行者横断妨害A-02.jpg

そうですよねー! ここは京都府
全国ワースト3京都府でした
止まらない車両が多いことを思い込まないと(笑)
●大回り@

違反とまで思っていない人も多いんでしょうが、違反点数は1点です

この写真を見てください
軽自動車ドライバーはどうしてこんなところで左折待ちするんでしょう
決して左に寄せたら左折できない・・・そんな交差点ではありません
ましてや、車体の小さい軽ですよ
01 軽自動車の大回り-01.jpg

その軽自動車についていくと(方向が同じだっただけです)
今度は右折する時に、左側から右折して行きます
このドライバーはバカですね 毎回1点の公通違反をしているようです
01 軽自動車の大回り-02.jpg
●大回りA

そして、右側から左折して行く普通車・・・
もしこのドライバーが左側に寄っていれば
私は、スムーズに右折出来たわけですが・・・
03 左折大回り-01.jpg

この交差点、大型車両も通過するので
コーナーがカットされています

でも、このドライバーはこの場所から左折
バッカじゃねーの? って車の中で叫んでしまいました

●どちらも違反と思っていない

そんなドライバーが大勢いますね
何故、歩行者を保護しなければならないのか
その前に、保護しなけれはならないと決められていなくても先に行かせてあげましょうよ

そして、右折時に小回りしなければならないのはなぜか?
それは周りの交通に迷惑になるからです
大回りするドライバーがほんの少しハンドル操作が楽になるだけ

どちらも自己中心的なドライビングです
ネットで、民度が高い日本人って動画を良く見かけますが
運転中でも、民度を保って欲しいものです




自動車(日産)ランキング





2023年07月28日

一昨日の水曜日、4件の赤信号無視に遭遇したんだ

●平日ドライバーもたいがい

私はクリスチャンの為、日曜日に教会に行きます
そのため、往復2時間は車を運転します
そのうえ、土曜日には、息子のピアノ教室への送り迎えとか昼食

結局、一週間のうちに平日(月曜日から金曜日)は
自宅と会社の往復、ちょっとお買い物・・・ぐらい

でも、土曜日・日曜日は長距離(っていっても1時間ぐらい)
しかも、運転に慣れていないドライバー(サンデードライバー)が多い
だから、変な運転するドライバーが多いって思っていました
●5時間ドライブ

ところが、一昨日、7月26日(水曜日)
教会にゆえあって2往復しました
まぁ、家の近くまで来て、教会に忘れ物したことを思い出して・・・

そして、今度は、夕食を食べに片道30分のところにある焼肉食べ放題の店に
結局、走行時間は水曜日だけで5時間ほどになりました。
すると・・・・変なドライバーに遭う確率もあるだろうと思いましたが
●4回も

いやいや、種類が違うだけで
土曜日・日曜日は可愛い違反ばかりで
平日はエグイ違反?

だって、赤信号無視を4回も見たんですよ
●判断基準

なんとなく、平日のドライバーは、交差道路が青になる前に
通りすぎたら良いんだって、独自基準で判断しているのかなって
そんなきがするんですが、考えすぎでしょうか???

02 赤信号でも急いでいる時は-02.jpg
07 赤信号無視-02.jpg
09 赤信号無視-02.jpg
10 赤信号無視-03.jpg

特に最後のは 都タクシー って言うタクシー会社です
プロドライバーがこんなことしてたら免許なくなりますよ



自動車(日産)ランキング





2023年07月27日

何を考えて運転しているのか分からない黒いk

01 意味なく対向車線を走るバカ.jpg
●この道は一通ではない

この写真を見た方は、左の車両は左折するから左
右の黒い軽は直進するから直進車線と思われるような走り方
でも、この道路は一方通行ではありません

この黒い軽は対向車線にはみ出して
前の左折車をかわしているんです
でも、何のためにここまで交わさなきゃならないんでしょう?

左折車はそんなにノタノタして運転しているわけでもないのに
●赤信号になるのを避けるため?

もしかしたら、赤信号を避けるため?
赤信号無視より対向車線にはみ出す方を選んだ?
でも、それも考えにくいですね
●頭がおかしい

結論としては、ドライバーとしての一般常識を持たないのでは無いか?
そんな気がしてきました
人が行動する時には、必ずその動機があります

でも、この黒い軽のこの運転には動機が見当たりません
もしかしたら、単に前の左折車がウザいだけ?
それだけの理由だったら、警察の方、このドライバーを捕まえてください
●歩行者とか居なくてよかった

結構なスピードでカットんでいきましたね
向こう側の道路に歩行者や自転車などが居なくて良かった
そう思います






自動車(日産)ランキング





プロフィール
歩行者を守るドライバーを増やそう:よっし〜さんの画像
歩行者を守るドライバーを増やそう:よっし〜
2019年3月26日から日産 Note e-Powerを乗っている Note 大好きドライバーです。 運転していてこのNoteについて感じたこと、性能などについてや、またドライバーとしての視点で他車を見た時、歩行者や自転車を見たことなどお話していきます。
プロフィール
最新記事
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン
最新コメント
燃費・・・・そこそこ? by 太城 義雄 (06/27)
燃費・・・・そこそこ? by 西機 哲夫 (06/27)
写真ギャラリー
タグクラウド