G-QVESCNWRVH

2023年03月26日

土曜日はやはり、サタデードライバーの宝庫

●またまた交差点内停車

土曜日・・・
ちょっと忙しくて出勤となりました。
すると、土曜日でもやっぱり居るんだなって
01 交差点内停車-01.jpg
黄色い矢印の車両のドライバー・・・
その前が詰まっているのに右折してきている
どうせ交差点から出られないのに・・・はいアウト
01 交差点内停車-02.jpg
大きな矢印の車両のドライバー
こちらの方が悪質
だって、さっきの黒い軽が停まれないのを確認しつつ
赤になる前に入っとけって

これを見てください。さっきの写真
01 交差点内停車-03.jpg
この時点で進もうとするって
他の車の迷惑より自分の方を優先する
自己中心車だね
●ショートカットおばちゃん


で、土曜日には・・・土曜日でなくても?
こんな原チャライダー
住宅街の三叉路で右折しようとしていたら
左から原チャがショートカットしてきて
02 ショートカット原チャのおばちゃん-01.jpg
ちょっとビビった!
カーブミラーでやってきているのは認識しているけど
まさかこんな経路を通るとは・・・
●気づかなかったけど

ドラレコ動画を確認していて気づいたんだけど・・・
この右側に駐車している車両
停めているところは、離合の為の退避場所
狭い道で離合できないので、何か所かこのような退避場所が設けられている

こんなところに停車されていたら、
もし、対向車が来た時に、どこに退避したらいいの?
って感じになりますよね。
03 最悪な違法駐車-01.jpg
これも自己中車で、最悪な違法駐車
●えっ? 一瞬判断力が無くなった

これは・・・
後ろから近づいてもなかなか気付いてくれなくて
クラクションを鳴らすのは気が引けるから(笑)
04 歩行車の通行区分違反.jpg

と、言う具合に、いろいろとありました
今日は日曜日
教会に行ってきます
いろいろありそうで怖い・・・・

2023年03月25日

昨日の晩の事を書いた記事・・・嘘つきました(笑)

●ドラレコ動画から

ドラレコ動画からYoutubeにアップするための動画を作成しました。
夕暮れ時は視力が低下し見落としやすい@Youtube
でも、見直しているうちに
昨日の記事でお話したことと異なる点があることに気が付きました。

昨日の記事:やってしまった・・・・・3週間ぶりか

道路左側の自転車2台に関する描写が
事実と異なっていました青ざめ

事実は、左側をこちらに向かってくる自転車がいて、左側を向こうに走っていく自転車がすれ違った
誤りは、左側を向こうに走っている自転車がいて、その後ろから追い抜こうとしている自転車がいた
01 歩行者横断妨害.jpg

●記憶ってあやふや

記憶って結構あやふやなもんですね
昨晩の事象を昨晩に記事にしたのに
コロッと食い違っている・・・

脳を鍛えなきゃ!

やってしまった・・・・・3週間ぶりか

●日が長くなって

春分も過ぎて、日の落ちるのも大分遅くなり
午後6時過ぎでもまだ明るいですよね

今日は、午後6時10分ごろに退勤したので
駐車場で我が愛車 Note e-Power に乗り込むときは
明るかったんです
●まだ明るい

やっぱり、明るい時に帰るのって
なんだかウキウキしますよね
ただ、このぐらいの時の運転には落とし穴があります

それは・・・

薄暗がりの中では
色彩感覚が減退して、
しいて言えばモノトーン

視力がおちるんですよねー
●気をつけては


いつも気を付けて運転するようにしています

でも
私の処理能力を超える事態が発生しました

左側に自転車が縦列に走行しています
後ろの自転車が前の自転車を抜かそうとしています

当然、こっち側に寄って来るでしょう
つれに気をつけながら、
接近する横断歩道

自転車の陰に隠れて
横断歩道の左側に歩行者が居ないか確認−−居ない

横断歩道の右側に歩行者が居ないか確認−−居ない

左の自転車に気をつけながらそのまま通過
●結局

でも、横断歩道の右側に
歩行者の方が居られました_| ̄|○
01 歩行者横断妨害.jpg

やってしまったーーーー

その方、電柱に近く、黒っぽい服
見逃しました
完全に見落としていました

多分・・・3週間以上ぶり
気をつけてはいたんですがね

ただ、気をつけなければならないのが多すぎて
処理能力の限界を超えて見落とし・・・

これからは、このポイントも押さえてもっと気をつけます

2023年03月24日

歩行者横断妨害 in 京都 を公開しました

01 歩行者横断妨害.jpg
昨日のあれを 動画にして、Youtube にアップしました(笑)

歩行者横断妨害 in 京都 @ Youtube

ちょっと動機がよく分からないドライバーでした。





自動車(日産)ランキング




安全に 運転をする ドライバー

01 歩行者横断妨害.jpg
●安全運転ドライバー

前を行く、ゆったり運転する大型車体の車両
制限速度 マイナス 5km/h ぐらい?
まぁ、急いでいるわけでもないから そのまま後続

道も狭いし、安全運転をしているんだろう
それは素晴らしい!
と思っていた
●歩行者横断妨害

冒頭の写真のように
横断歩道の右側に歩行者が横断しようとしているのに
完全に無視

なんで、そんなことが出来るのか不思議だ

まぁ、京都だからね
●安全運転ドライバー

私はたまにブチ切れるが概して安全運転ドライバーだ
自己評価程あてにならないものはないかも知れないが
歩行者や自転車には必ず譲る・・・ようにしている

たまに、気付かずに
あちゃー
ってなる事もあるけど
●京都・大阪をワンツーに

したいなー!
それには、現在首位の長野県を抜かなくては

無理やな(笑) さすがに



自動車(日産)ランキング




2023年03月22日

日本の高速道路はきれいだなぁ

●快適に追い越し車線を

ここは日本だよー!.jpg
ここは日本でーす!
なので、高速道路は綺麗でーす


いや、そうじゃなくて!
この写真は鏡像ではなく、見たまんま!

なぜか左側走行車線ががら空き
中央と追い越し車線に車が集中

何考えとんじゃこいつらー!
●登りは遅く下りは早い

登りになると−10km/h
下りになると+10km/h
なんで、こんなに差がつくんやー?

って、よくよく見たら
先頭に軽自動車
追い越し車線で踏ん張ってる

いやいや、よく頑張るねーって
追いつかれたら左に寄ってほしい
何考えて走行しているのか分からない

近づくのも嫌だから、年齢確認はできませんでした



自動車(日産)ランキング




薄れていく記憶の中で・・・

子供たちを守ろう.jpg

●日曜日から

先週、木曜日から土曜日まで2泊3日の沖縄出張
帰ってきて、日曜日の教会での礼拝、午後に仕事でミーティング、夕方に外食
少し、突っ込み過ぎて帰宅後ダウン

月曜日は、頭痛が酷くてダウン
必要な用事はこなしたけど
作業自体は低レベル

火曜日は、やり残したことが一杯あって
それをするのに、マル一日
ってか、まだやれてないのがあるんだけど・・・
●こいつはと思っていても

と、いうことで、ドラレコ動画の確認はまだまだ
特に日曜日、サンデードライバーに悩まされ
こいつは、後でさらし者(笑)

と、思っていたけど、なかなか時間がとれずに
●今はどうでもいい

もう、水曜日・・・
ドラレコ動画もたまりまくっていて
昨日、見始めたけど、一瞬でモチベがダウン

もう、日曜日のことなんてどうでもいいやって思っちゃった
●今日からか

まぁ、今日から、再始動しなければ

私の目標は・・・・
横断歩道を渡ろうとする人が居たら
みんな停車するような社会を作る(大きく出たなー)

でないと、子供たちに危険が
高齢者たちに危険が



自動車(日産)ランキング




2023年03月21日

昨日、病人だったのに用事がいっぱいで・・・・

●今朝は5時

みなさん、おはようございます
今朝は、午前5時に起きました(*^▽^*)

とはいっても、スリランカのお酒をごくごく薄めにソーダで割って飲んだら
ソファーでそのまま寝てしまっていただけですが(笑)

思えば、結構ハードな四日間でした
●木曜日から日曜日

木曜日、朝5時半に家を出て、
車で神戸空港まで1時間ちょっと運転
その後、那覇空港へ飛行機で

午前9時半に那覇空港に着き、3日間のセミナー旅行

土曜日・・・三日間のセミナースケジュールをこなし
午後8時の便で神戸空港に

帰宅したのは午後11時頃
結構疲れましたよー!

そして、日曜日
私はクリスチャンなので、日曜日には教会に行きます

三日間の沖縄セミナーで疲れているのに
日曜日の運転で更なる疲れが・・・
●月曜日は病人

おかげで、月曜日の朝は頭痛がズキンズキン
やっぱり、この4日間、かなりハードだったから
疲れが出たんだーって思いました。

なので、一日中ゆったり休み・・・と言うわけには行きません
まず、車で一時間のところで用事を済ませ
そこから、息子と昼食を

でも、お目当てのところは駐車スペースが無く、
泣く泣く断念

ということで、次のところを探してみた結果
20230320_140314.JPG
何故か、沖縄ステーキ食堂
名前に沖縄が付いてますねー!

引き寄せられるようにウインク

そして、そこで頂いたのが
20230320_141054.JPG
合計425gの三種類ステーキ盛り合わせ(笑)
食べ応えがありました
満腹の域を超えていましたよー
●完全復活

今朝、昨日の頭痛が嘘のように消え
すこぶる快調!
もう、三つでも四つでも用事をこなせるぞー!って思いながら
今、こうしてブログを書いてます

昨日はさすがに病人だったので更新する気力も無くごめんなさいm(__)m



自動車(日産)ランキング




2023年03月19日

みなさーん! おはようございまーす!

●ただいまー

沖縄から帰ってきましたー!

到着した時、えらく暑いなぁって思ったら
台湾と緯度がほとんど変わらない〜〜〜〜

そりゃ暑いはずだー

初日の3月16日には、沖縄では海開きだったんだって

結論:沖縄は暑い常夏の国です!

●台湾にて

以前台湾に行ったことがあります
その時は、飛行機で台湾に行き、タラップを降りた時

モワー

ナンジャコリャーって思いましたが
今回は、そこまでは(笑)
なにこれー? ぐらいでしたね
●こちらは出発前

朝.jpg

朝の写真です。
やっぱり・・・・
住んでるところが一番いいなぁ(笑)



自動車(日産)ランキング




タグ:沖縄

2023年03月17日

沖縄で朝を迎えました〜\(^o^)/

20230316_073457.JPG
昨日から三日間の沖縄!

昨日は朝の7時半に出発する飛行機を予約していたので、それこそまだ太陽が昇ってない頃に家を出て7時少し前にやっと到着したような感じです!

車で行くのは初めてなので空港の駐車場に停めることはしましたが、どこに止めたらいいのかわからなかったので少々戸惑いました!

まあ高速使って片道1時間なのでそんなに遠いとは思いませんでした!
もちろん、スピードは出してなくてゆっくりと運転しました!

空港に着くと、自動チェックイン機なるものが設置されていて初めて見るので使い方がよく分かりませんでした!

とりあえず列に並んで前の人の使い方を見て覚えようと思いましたが、よくわからなかったので列を離脱して付近の係員の女性に

この機械の使い方がわからないのでどうしたらいいですか?

って聞いてしまいました!

その道38年のベテランシステムエンジニアですか、そんなプライドなんかどこ吹く風、聞いたほうが早いとめんどくさいオジサンになってました(笑)

今日は二日目、明日の夜に帰ることになりますが、愛車を運転できる明日が恋しくなってきました!

今度遠出をする時は、陸続きの所にしようかと思ったりしてます(笑)

とりあえずホテルで朝ごはんを食べて今日も頑張ります!
20230317_070749.JPG



自動車(日産)ランキング




プロフィール
歩行者を守るドライバーを増やそう:よっし〜さんの画像
歩行者を守るドライバーを増やそう:よっし〜
2019年3月26日から日産 Note e-Powerを乗っている Note 大好きドライバーです。 運転していてこのNoteについて感じたこと、性能などについてや、またドライバーとしての視点で他車を見た時、歩行者や自転車を見たことなどお話していきます。
プロフィール
最新記事
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン
最新コメント
燃費・・・・そこそこ? by 太城 義雄 (06/27)
燃費・・・・そこそこ? by 西機 哲夫 (06/27)
写真ギャラリー
タグクラウド