アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

シャトー・ロック・ド・カンブ1999

今夜飲んでいるおいしいボルドーワインは、シャトー・ロック・ド・カンブ1999です。



産地:コート・ド・ブール
品種:メルロー60%、カベルネソーヴィニヨン20%、カベルネフラン10%
栽培面積:9.6ha
作付け比率:メルロー60%、カベルネソーヴィニヨン25%、カベルネフラン10%、マルベック5%
熟成:新樽100%で14−16か月
醸造:収穫は100%手摘み、除茎も100%
年間生産量:約47000本(約3000ケース)
オーナー:フランソワ・ミジャヴィル
容量:750ml



香りは、ヴァニラ、カシスのような甘味が感じられる香りです。



ところが、実際一口目を口にすると渋味を若干感じます。



喉越しは、干しいちじくや杏子などのドライフルーツのような渋味を感じます。



ワインが開いた後は、トゲがとれたような滑らかさが姿を現し、ヴァニラやレーズンに含まれるほのかな甘味を感じます。



そしてふくよかで芳醇な果実味が特徴的です。



このシャトー・ロック・ド・カンブは生産量が少なく、今回商品としてご紹介することはできませんでしたが、手に取る機会に恵まれたときがあれば是非ともオススメです。



ワイングラスのお話に移りますが、ロック・ドゥ・カンブ99をRCR・HOME&TABLEのワイングラスで飲んでおります。



女性でも持ち易い大きさで、シルエットが美しく、口がやや絞られているグラスです。



口が絞られているため、香りや味わいの移り変わりを楽しむときに邪魔にならず、リーズナブルな割りにボルドーワインを楽しめます。

シャトー・ロック・ド・カンブ1999





ブログランキング ブログセンター

シャトー・ロック・ド・カンブ1989は感動の涙が出そうになる程とびきり美味しいボルドーワインでした。



15800円と高いワインでしたが、その値段をはるかに上回る価値があると思います。



いや、あの味なら決して高くないです。



コンセイエさんから「感動のあるワインですから、是非とも飲んでみてください」と言われましたが、その言葉は少し間違っています。



「とてつもなく感動のあるワイン」だったので。



ロック・ド・カンブは生産量が少なく、もう1989を飲む機会はないかもしれません。



最近ロック・ド・カンブ1999を入手できたので、彼女と飲むためにとってあります。



しかしまだ飲み頃じゃないだろうなあ・・



飲み頃じゃないのに飲むのはもったいないけど、彼女と飲むなら仕方ない。



きっと喜んでくれるに違いない。



ところでシャトー・マルキ・ド・テルム1998、美味しいですねー。



飲み込む瞬間がたまらない。

特別な味シャトー・ロック・ド・カンブ

以前職場の女の子から、
「にっしーはどんな子がタイプなんですか?」
と聞かれました。




それで私は、
「そうだなー。ちょっと我侭な子がタイプかな。自動販売機の前でジュース
をオネダリするような子も好きだなー。フハハ」
と言いました。




それ以来何を勘違いしたのか、職場の女の子からお菓子をオネダリされるようになりました。




「にっしー、ホワイトチョコ買ってよ。」などと言われるようになりました。




私がビターチョコを食べてると、
「なんでビターチョコ買ってくるの?ホワイトチョコって言ったでしょ?」
と言われてしまいます。




それでホワイトチョコを奢ったら、
「にっしー優しい」
と喜んでくれました(笑)




と、こんな一日が終わって今夜は抜栓二日目のシャトー・ロック・ド・カンブ1994を飲んでいます。




ちゃんと酸化防止スプレーを噴射しておいたおかげか、味は落ちていません。
香りが落ちてるかな?




メルロー(葡萄の名前)特有のふくよかな果実味とオリーブのような風味が健在です。




酸味は丸くなり、渋味も心地よくバランス感が増したように思えます。




後味はレーズンか干しプルーンのように甘く、とても美味しい。
そしてとても優しい。




飲み干した後のメルローのバニラ香にもうっとり・・




1989年のロック・ド・カンブほどではないがやっぱり美味しいです!




1989年物はまさに筆舌に尽くしがたい秀逸なワインでした。
仕事中でも香りや風味が鮮明に蘇って思考が一時停止してしまうほどのワインでした。
感動のあまり一日中幸せな気持ちにさせてくれる極上のワインでした。
誘惑するようなエロチックなその味わいはまさに神の雫でした。




ロック・ド・カンブ1989より美味しいワインなんてあるのだろうか??
ロマネ・コンティはさらに上をいくというのだろうか??




ちょっと想像がつきません。




コート・ド・ブールのシンデレラワインであるロック・ド・カンブを彼女の誕生日に飲むためにストックしてあります。(1999年物)




ワインは好きな人と特別な日に飲むのに最高ですよ。
ムードを演出できますしね。




好きな人と特別な日に飲むワインを探してみては?

酒ログ-お酒検索サイト
で見つかるかもしれません。

コート・ド・ブールのシンデレラワイン

今夜のワインはシャトー・ロック・ド・カンブ1994でした。


産地は、ボルドー地方コート・ド・ブール。


1988年からサンテミリオンのシャトー・テルトル・ロートブッフの所有者である、フランソワ・ミジャヴィル氏によって造られるようになったワインです。


平均樹齢は35年で、できるだけ遅く収穫し、ワインは樽(50%が新樽)で15ないし18か月熟成されます。
年間生産量は3千本と少なく、入手困難とされるワインです。


コート・ド・ブールのシンデレラワインと言われ、コート・ド・ブールで最高級のワインです。



パーカーポイントは86点。


以前同じ銘柄の1989年物を16000円でゲットしたのですが、今回の1994年物は
5000円でゲットできました。




さてその味の特徴とは??


グラスに注ぐときの色は1989年物と同様に輝くほどの透明感があり、オレンジ色に輝きました。


そして香りもカシスやラズベリーを思わせる赤い果実の甘い香りがすごく心地良い。


ではワインの涙は?


1989年物ほど美しくはないが粘性がありました。
粘性が高いワインはいいワインなのです。


そしていよいよ口に含んでみると、赤い果実の味わいが広がりまろやかであるものの、
程よい酸味と苦味が味全体を引き締めていました。


しかし1989年物ほどの華やかさはなく、香りも果実味も粘性も全てにおいて1989年物に
劣っていました。


1989年物のロック・ド・カンブは感動のあまり泣きたくなるほど美味しかっので、ちょっとだけ
期待外れかな・・・


まだ熟成が足りないんでしょうね。それともヴィンテージの差が出たのでしょうか。


それでも5000円にしてはコストパフォーマンスが高いと思います。


生産量が少なく入手困難と言われるロック・ド・カンブが特別価格の5000円で手に入った
のだから文句を言ってはバチがあたります。


それにしても1989年のロック・ド・カンブはもう手に入らないのだろうか・・


あれ以上美味しいワインがあるなんて想像がつきません。


感動の涙が出そうにになるほど美味しい飲み物を飲んだことがありますか?    ┏━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓    
 ┏━━┫ ☆ 一房からはスプーン一杯分しか絞れないワイン ☆ ┣━━┓ 
 ┃  ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃ 
 ┗━━━┛                       ┗━━━┛ 

  ◇─── ┃神┃の┃恵┃み┃の┃ア┃イ┃ス┃ワ┃イ┃ン ───◇
      ┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━
       神の恵み+造り手の努力の結晶=極上ワイン
          あなたも試してみませんか!?
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1I4Q8X+2KVN5E+1NUG+C28PV

   

グーグルアドセンスで稼ぐ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。