アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
検索
リンク集
最新コメント
チェコの銀行1(十二月二日) by ルイ ヴィトン 時計 レディース hウォッチ (03/20)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしやん (12/30)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしゃん (12/30)
メンチンスキ神父考再び(七月卅日) by にっしゃん (12/30)
カレル・チャペクの戯曲残り(二月朔日) by K (08/16)
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
  1. 1. 『ヨハネス・コメニウス 汎知学の光』の刊行を寿ぐ(四月十日)
  2. 2. no img 『羊皮紙に眠る文字たち』『外国語の水曜日』(三月十九日)
  3. 3. no img コメンスキー――敬虔なる教育者、あるいは流浪の飲んだくれ(九月廿七日)
  4. 4. no img すべての功績はピルスナー・ウルクエルに(一月廿六日)
  5. 5. no img 「トルハーク」再び(三月廿日)
  6. 6. no img トルハーク四度(十月二日)
ファン
タグクラウド










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

広告

posted by fanblog

2017年02月04日

チェコハンドボールの危機(ってほどでもないか)(二月一日)



 現在エクストラリーガとして開催されているチェコのハンドボールの一部リーグは、今年の九月から発展解消して、スロバキアと共同の二カ国によるインテルリーガに改組されるはずだった。この共同のリーグ戦は、十年以上前にも一時期行なわれていて、女子とは違って男子のリーグは、メリットが少ないということで、個別のリーグに戻っていた。
 それを、また復活させようということになったのは、毎年一チームずつ降格と昇格があるとはいえ、上位チームには大きな変動はなく、つまりは対戦相手が毎年変わらずマンネリ化していたという事情があるようだ。それから、毎年ハンドボール版のチャンピオンズリーグに参戦しているスロバキアの強豪チームのプレショウと対戦できるのも大きなプラスとなるはずだった。

 デメリットとしては、もちろん、スロバキアまで試合をしに出かけるための経費が一番大きい。以前の共同リーグがすぐに中止になったのも、それが原因のひとつだったと聞いている。それから、プレショウを除くスロバキアのチームが対戦相手として魅力に欠けることもあげられる。つまりは弱すぎて相手にならないということなのだが、プレショウのチームはその問題を、オーストリアのトップチームなどと国際的なリーグ戦を開催することで解消していたようである。
 このデメリットは、インテルリーガが継続して開催されている女子の場合も全く同じなのだが、女子の場合には、個別のリーグを開催するには、特にスロバキア側でチーム数を確保するのが難しくなったという事情と、スロバキア側に、ミハロフツェとシャリャという二つのチェコのトップチームを上回る強豪チームが存在したことで、メリットの方が大きかったのだろう。今でこそ状況は多少変わっているが、スロバキアのチームは一時四か五チームまで減り、順位表の一番上と一番下に固まっていたのだ。

 それで、男子のインテルリーガの今年の九月から始まるシーズンの参戦申し込みが、一月末日に締め切られたのだが、申請をしたのは二チームだけだった。しかも現在エクストラリーガで首位に立つズブジーは、無条件に参加を申請したらしいが、もう一チームのドゥクラ・プラハは、条件付の申請で、その条件の一つはチェコから最低でも六チームが参戦することだという。当初の、昨年の秋の時点では、チェコから十チーム、スロバキアから六チームの計十六チームでの開幕となるはずだったのだけど、このままではチェコ側からはズブジーだけということになりかねない。

 参加を申請しなかったチーム側の話によると、シーズン開幕まで八ヶ月という時点で、協会側の準備がほとんど進んでいないことが一番の問題らしい。新リーグのメインスポンサーも決まっておらず、リーグの規約や、参加チームに課される義務なども、まだ出来上がっていないため、新リーグに参加した場合にどのぐらい予算が必要になるのか、運営体制がいまのままでいいのかなど、はっきりしないことが多すぎて、参戦できるかどうか決めるに決められないということらしい。予算的には、どう転んでも問題のないチームであっても、協会の怠慢に抗議する意味もあって、ボイコットしているという面もあるようだ。
 協会側は、スポンサーとは直接言っていないが、戦略的パートナーとなる企業と交渉中だとか、具体的な名前はあげないまま、鉄道会社かバス会社かと提携して、選手たちの移動にかかる運賃を割引する契約をしたとか言っているのだが、具体的な名前が出てこないので、どこまで信用していいのかはっきりしない。
 まあ、この辺の協会の対応というのは、日本のハンドボール協会も似たようなもので、マイナースポーツの悲哀を感じさせる。協会としてもどうしようもない、現時点では発表したくてもできないような状態なのだろう。立場弱いからさ。

 スロバキアのハンドボール協会との間で、すでにインテルリーガに関する協定にサインしたという話もあるので、チェコ側の問題でインテルリーガが開始されなかったら、違約金云々なんて話になるかもしれない。女子のリーグでスロバキアのチームが減ったときに、チェコ側が数を増やすことで対応したこともあるから、大事にはならないかな。
 現時点では、男子のインテルリーガが予定通りに開幕するのは難しそうに見える。でも、ここはチェコである。何だかんだで期限の延長、延長を繰り返して、本当に開幕ぎりぎりで、参加する十チームが決まるのだろう。そして、今回のチームの抗議行動が、何かをもたらすということもなく、今後も同じようなことを繰り返していくのだ。それが、チェコでなくてもマイナースポーツの協会というものである。偏見丸出しだけど、所詮そんなものなのさ。
2月2日23時。




 チェコとスロバキアの二カ国共同で開催される新リーグの名称は、インテルリーガではなく、チェコ・スロバキア・エクストラリーガになるらしい。インテルリーガは一度失敗しているから嫌われたようだ。略称はCSEリーガなんだだとか。2月6日追記。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5900651

この記事へのトラックバック
プロフィール
olomoučanさんの画像
olomoučan
プロフィール


チェコとスロヴァキアを知るための56章第2版 [ 薩摩秀登 ]



マサリクとチェコの精神 [ 石川達夫 ]





















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。