アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
プロフィール
ペンギンの欲しい物リストを作成しました。ご支援をお願いいたします! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/NSVA3HUHFFEF?ref_=wl_share
カテゴリーアーカイブ

2020年11月20日

海上自衛隊たいげい・くまのが来たりてあさゆき去る!

『お疲れさま護衛艦あさゆき!新鋭艦来たよ!』
\PR!/

海上自衛隊も、この時期になると退役艦と命名進水式を迎える艦が出てきます。

今年は、新機軸の護衛艦と潜水艦が命名進水式を迎えました。

併せて、護衛艦あさゆきがついに退役となりました。

新世代への交代が進む海上自衛隊はどうなる!
(前回記事):『【世界情勢】イスカンデルミサイル使用と各所紛争頻発!
\こちらもご参考に!/

(1)護衛艦「あさゆき」ついに退役!

2020年11月16日に、はつゆき型護衛艦の11番艦「あさゆき」が退役となりました。

図1 あさゆき退役
図1 あさゆき退役.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/Em7Z8VIVEAA3BOF?format=jpg&name=4096x4096

1987年の就役以来、33年の永きに渡って活躍しました。

1.1 緊張のさなかに!

あさゆきといえば、2010年4月21日に太平洋において、中国艦から発進した艦載ヘリに異常接近されることがありました。

図2 異常接近ヘリ
図2 異常接近ヘリ.jpg
引用URL:http://j.people.com.cn/mediafile/201005/11/F2010051110444201851.jpg

なかなかスリリングな経験をした船でもあります。

1.2 winnyの脅威に直面
あさゆきは、winnnyを使った情報流出事案のさなかにいたこともあります。

あの時はホントにバタバタしていました。
(参考記事):『【艦補処】イージス艦機密情報漏洩事件の手記
1.3 おつかれさま!あさゆき!

コロナ禍の中で、退役式は関係者のみという寂しいことになりました。

図3 退役式典
図3 あさゆき退役式.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/Em7Z5V6VoAAQSS6?format=jpg&name=large

活躍は海上自衛隊の歴史にしっかりと刻み込まれています。

図4 あさゆき横須賀
図4 あさゆき横須賀.jpg
引用wiki

横須賀生まれの船としてよく里帰りで横須賀寄港していた風景が思い浮かびます。

ホントにおつかれさまでした!
\護衛艦あさゆき!PR/

1/700 スカイウェーブシリーズ 海上自衛隊 護衛艦 DD-132 あさゆき【J78】 ピットロード

価格:2,400円
(2020/11/20 16:07時点)
感想(0件)


\PR!/

(2)29SS「たいげい」進水!

2020年10月14日には、期待の29SS「たいげい」が命名・進水式を迎えました。

図5 たいげい進水式
図5 たいげい進水式.jpg
引用URL:https://www.mod.go.jp/msdf/operation/meimei/r02/img/29ss/15.jpg

新型となって「くじら(鯨)」の名前が付くようになりました。

2.1 新機軸いっぱい!

29SS「たいげい」は、そうりゅう型を改良して新技術を投入しています。

図6 29SS概要
図6 29SS概要.jpg
引用URL:https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201014-00202968-roupeiro-001-18-view.jpg?w=800

現職時代に、次世代艦として計画された船が実際に進水するのは感慨深いものがあります。

2.2 AIPとりやめ
そうりゅう型で搭載していたAIPが搭載されなくなったのには、技術の進歩があります。

AIP区画は、どうしてもスペースを取っていましたのでこれも時代の変化なのでしょう。

2.3 今後が楽しみ!

おやしお型もそろそろ退役が近くなってきたため、そうりゅう型とたいげい型が潜水艦の主力になっていきます。

今後の潜水艦がどうなるか楽しみです。

\潜水艦を知ろう!PR/

知られざる潜水艦の秘密 海中に潜んで敵を待ち受ける海の一匹狼 (サイエンス・アイ新書) [ 柿谷 哲也 ]

価格:1,100円
(2020/11/20 16:02時点)
感想(0件)


\PR!/

(3)30FFM「くまの」命名進水!

2020年11月19日には、ついに新時代の護衛艦30FFM「くまの」が命名・進水式を迎えました。

図7 くまの進水式
図7 くまの進水.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/EnKeOFkVgAAu2ED?format=jpg&name=large

3.1 ついに苦心作が進水!

30FFMについては、33DD・30DDX・30DEなど何度も計画概要が変化しました。

ついにはFFMなんていう新タイプが登場する結果となりました。
(参考記事):『【海上自衛隊】艦艇装備幹部となるため専門課程で横須賀へ!
最初は、あさひ型の武装をそのままで3000トン級で作れなどという、友鶴事件の2の舞になるところでした。

図8 友鶴
図8 友鶴.jpg
引用wiki

何とか苦労を乗り越えて、次世代の海上自衛隊の一翼を担って欲しいものです!

がんばれよ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

2020年11月15日

イスカンデルミサイル使用と各所紛争頻発!【世界情勢】

『ついにイスカンデルミサイル使用まで使ったか!』
\PR!/

アルメニアとアゼルバイジャンの紛争は、ナゴルノカラバフ紛争で激しい戦いとなりました。

11月10日停戦の前に、アルメニアがイスカンデルミサイルを使用するまでエスカレートしています。

その他、インドパキスタンの国境紛争や西サハラを巡る軍事作戦開始など紛争が各所で頻発しています。

コロナ禍において、紛争は激化するのでしょうか?
(前回記事):『【防衛省】装備品紹介カタログ(英語)版があるよ!
\こちらもご参考に!PR/

(1)イスカンデルミサイル使用!ついにやりやがった!

アルメニアとアゼルバイジャンの紛争は、7月に国境紛争が始まりました。
9月末から、本格的にナゴルノカラバフ紛争が発生してようやく停戦合意となりました。
(参考記事):『【世界情勢】今度はアルメニアアゼルバイジャンで紛争発生!

1.1 アルメニアがイスカンデルミサイル使用!
停戦合意の数時間前には、アルメニアがアゼルバイジャンに向けてイスカンデルミサイルを使用するという事態になりました。

図1 イスカンデルミサイル使用
図1 イスカンデルミサイル発射機.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/EmaVrNEXUAAVtQe?format=jpg&name=small

アゼルバイジャンの首都バクーに着弾したとのツイートが流れています。

図2 バクーへの着弾
図2 バクーへの着弾.png
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/EmanZGtXEAA7Y14?format=png&name=small

真偽不明でしたが、動画も出てきていることから使用は間違いないでしょう。

(動画):https://www.youtube.com/watch?v=6lWHBFYmsUI

停戦前にトンデモなことをやらかしてくれました。

1.2 イスカンデルミサイルはどこから発射された?

ここで疑問が残るのが、イスカンデルミサイルがどこから発射されたのかという問題です。
(参考記事):『【ロシア】グルジア紛争でイスカンデルミサイルが発射された?
以前イスカンデルミサイルを記事に取り上げたとき、輸出型のイスカンデルEは射程約280kmということを書きました。

アルメニアには、輸出型のイスカンデルEが輸出されています。

図3 アルメニアイスカンデル
図3 アルメニアイスカンデル.jpg
引用URL:https://img.ww2facts.net/img/war-2019/rossijskie-iskanderi-v-armenii.jpg

アルメニア本国から発射した場合、アゼルバジャン首都まで到達できません。

図4 射程(本国から)
図4 本国射撃.jpg
引用URL:https://edam.org.tr/wp-content/webp-express/webp-images/uploads/2020/09/Map_4thArmy_vFinal-1-768x498.png.webp

これが、ナゴルノカラバフ州から発射した場合バクーまで到達できます。

図5 射程(紛争地域)
図5 射撃(紛争地).jpg
引用URL:https://edam.org.tr/wp-content/webp-express/webp-images/uploads/2020/09/Map_NagornoKarabakh_vFinal.png.webp

画像と地図から見て、ナゴルノカラバフ州南部の山岳地帯から発射した可能性が高いと思われます。

1.3 実戦使用のハードルが下がった!

2020年9月の本格的な武力衝突激化の時から、イスカンデルミサイル使用の警告は出ていました。

しかし、使用した場合ロシアも参入して本格的な戦争に発展するため控えられてきました。

今回どさくさ紛れにイスカンデルミサイルを使用したことで、実戦使用のハードルが下がってしまったといえます。

今後、各所でカンタンに乱用される可能性が高まったといえます。
\弾道ミサイルを知るにはおススメの本!PR/

弾道弾 (兵器の科学 1) [ 多田 将 ]

価格:2,970円
(2020/11/15 15:07時点)
感想(0件)


\PR!/

(2)印パでまた国境紛争開始!

コロナ禍で国連や世界各国が、紛争解決への介入仲介行動が出来なくなっています。

今度は、インドとパキスタンでまた国境で軍事衝突です。

2.1 カシミール地方でまた紛争

インドとパキスタンの国境紛争は、毎回発生していますが今回はかなり激しい砲撃戦になっているようです。

2020年11月13日に、印パ両軍が激しい砲撃戦を繰り広げています。

図6 パキスタン陣地
図6 パキスタン陣地.jpg
引用URL:https://www.hindustantimes.com/rf/image_size_960x540/HT/p2/2020/11/14/Pictures/_f6988d68-264e-11eb-bf59-6b6d61a0f07e.png

インド側から対戦車ミサイルでパキスタン軍掩体壕が攻撃されています。

パキスタン側も反撃して、民間人にも死傷者が出ている状況です。

コロナ禍の時期に、勘弁してくれというような状況としか言いようがありません。
\PR!/

(3)西サハラでも紛争再燃!

そんな中で、今度はアフリカ西サハラ紛争を巡り停戦破棄という事態になっています。

1991年から停戦していた紛争が再燃する可能性があります。

3.1 西サハラ問題とは?
西サハラ問題は、1975年にスペインが海外植民地として保有していた西サハラ地域の放棄を宣言しました。

図7 西サハラ
図7 西サハラ.png
引用wiki

領有権を主張していた、モーリタニアとモロッコにより領土が分割される予定でした。

そこに独立国家を目指すポリサリオ戦線の武装闘争により、内戦が1991年まで続きました。

1991年以降は、国連西サハラ住民投票監視団(MINURSO)が入り停戦監視をしていました。

現在でも、はっきりと国として確定していない状態です。

3.2 停戦破棄!軍事衝突再燃か?

そんな中、モロッコ軍が通行妨害を理由に再び軍事作戦を開始しました。

そのため、2020年11月13日にポリサリオ戦線が停戦破棄を宣言しました。

図8 ポリサリオ戦線
図8 ポリサリオ戦線.jpg
引用URL:https://images.axios.com/6OhK5ehbH3E6deDtynrNAiVgHYE=/0x221:4256x2615/1920x1080/2020/11/14/1605384904782.jpg

すでにモロッコ軍とポリサリオ戦線の間で戦闘が始まっており、被害が出ている模様です。

図9 被害を受けるテント
図9 被害テント.jpg
引用URL:https://cdni0.trtworld.com/w960/h540/q75/92283_000_8V83RR_1605373323435.jpg

国連は停戦を順守するよう呼び掛けていますが、効果が出ていません。

3.3 各所の紛争激化が懸念される。

コロナ禍は、国連や世界各国の介入能力を奪う結果となりました。

今後考えられるのは、各地域の紛争激化が頻発して大きな戦争につながることです。

ますます注意が必要になった世界情勢に、注意が必要です!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界情勢

2020年11月06日

防衛省装備品紹介カタログ(英語)版があるよ!

『防衛装備庁は、装備品輸出する気があるのかな?』
\PR!/

防衛省において、防衛装備品の導入や海外移転(輸出)を担当するのが防衛装備庁になります。

そんな防衛装備庁ですが、英語版装備品カタログを発行していることはあまり知られていません。

意外と国内で発表されてない、未公開写真も満載のカタログです。

思わぬところに情報アリ?!の驚き情報いっぱいです。
(前回記事):『【海自】おかえりなさい!練習艦隊無事帰国!
\こちらもご参考に!PR/

(1)防衛装備庁の装備品紹介パンフレット?

あるとき防衛装備品の写真を探していた時に、妙な英語表記の写真を発見しました。

自衛隊の装備品を紹介するのに、英語で紹介をしているのです。

1.1 J/FPS-4レーダーの写真だあ!
探していたのは、航空自衛隊のJ/FPS−4レーダーの本体写真でした。

ロシアのレーダかよ!と思わせるバックトゥバックでレーダーアンテナが背中合わせになっていると聞いていました。

しかし現物写真なんてなかなか発表されないのに、防衛装備庁の公式パンフレットに登場したので驚きました。

しかも英語で紹介文が書かれていたので、日本の検索にヒットしなかったのかもしれません。

これが、J/FPS-4レーダーの写真です。

図1 J/FPS-4レーダー
図1 JFPS-4.png
引用URL:https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/soubiseisakugijutu/introduction2020_en.pdf

私も初めて現物写真を見ました。

以前に空自美保基地航空祭にて、J/FPS-4レーダーのイラストが公開された写真から探していました。

図2 J/FPS-4イラスト
図2 JFPS-4イラスト.jpg
引用URL:https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/33/92/26/650x_33922640.jpg?updated_at=1402228858

1.2 J/FPS-7のカラー写真もあるよ!

さらに、J/FPS-7レーダーのカラー写真も掲載されているというなかなか面白いものです。

図3 J/FPS-7レーダー
図3 JFPS-7レーダー.png
引用URL:https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/soubiseisakugijutu/introduction2020_en.pdf

モノクロ写真は装備年鑑で登場していましたがカラー写真は何気には初めてではないでしょうか?

1.3 防衛装備庁のカタログはこれだよ!

防衛装備庁のホームページの中に、装備品カタログが記載されている場所は隅っこだったりします。

図4 防衛装備庁ホームページ
図4 防衛装備庁HP.png図4 防衛装備庁HP2.png

引用URL:https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisakugijutu.html


「ホーム>政策>防衛装備庁の政策>防衛装備・技術協力について」のページの一番下という、普段はあまり見ない場所に装備品カタログが掲載されています。

URL:https://www.mod.go.jp/atla/en/policy/pdf/introduction2020_en.pdf

ホントに思わぬところに宝物が存在していました!
(参考記事):『【軍事技術】電波妨害弾の後継かな?
\装備年鑑もいいよ!PR/

自衛隊装備年鑑2020-2021 [ 朝雲新聞社出版業務部 ]

価格:4,180円
(2020/11/6 11:53時点)
感想(0件)

\PR!/

(2)海外輸出用にいろんなものがあるよ!

英語版装備品カタログには、輸出を見すえていろんな装備が掲載されています。
中には、分かりやすく説明されて写真付きの物もあります。

2.1 人命救助システムのセット写真って貴重かも!

英語版カタログには、陸自の人命救助システムの写真もあります。

図5 人命救助システム
図5 人命救助システム.png
引用URL:https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/soubiseisakugijutu/introduction2020_en.pdf

人命救助システムの写真は、展示物で撮影されることがありますがここまでセットで並んだ写真はそうそうないでしょう。

今後海外輸出に向けて、紹介用としてかなり使えるカタログです。

2.2 小型係維掃海具1型は初めてじゃないか?

そんな中で、一番驚いたのは海自掃海艇に搭載している小型係維掃海具のイラストがあったことです。

概要イラストは登場したことがあるのですが、何気に写真撮影されない部分が書かれています。

図6 小型係維掃海具1型
図6 小型係維掃海具1型.png
引用URL:https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/soubiseisakugijutu/introduction2020_en.pdf

この中で、切断カッターが左の部分に描かれています。

維掃機雷のチェーンを爆破切断するカッターなのですが、ドイツラインメタル社の特許品なので公開されたことがほとんどないはずです。

そんな貴重な情報が、公開情報で登場するのも驚きです。

2.3 うわさのOYX-1の概要がわかるよ!

さらに情報だけは伝わるけれどよくわからなかった、情報処理サブシステムOYX-1の概要まで登場していました。

図7 OYX-1
図7 OYX-1.png
引用URL:https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/soubiseisakugijutu/introduction2020_en.pdf

イメージ図ではありますが、先に発表されていた円形CICとラージスクリーン・テーブルコンソールを組み合わせて使うようです。

意外とOYX-1は、トンでもない装備品になっているようです。
(参考記事):『【世界情勢】ロシアSLBM最高機密の写真が流失?!
\護衛艦への搭載が進んでるよ!PR/

ピットロード 【再生産】1/700 海上自衛隊 イージス護衛艦 DDG-178 あしがら【J54】 プラモデル

価格:2,820円
(2022/12/16 16:25時点)
感想(0件)


\PR!/

(3)情報は意外なところに転がっている!

防衛装備庁が発行している、英語版装備h品カタログは意外に新情報が掲載されています。

こんな形で、意外なところに欲しい情報があるものですね〜!

3.1 会計検査院のデータも面白いよ!

意外なところでは、会計検査院の検査結果公表資料にもいろんな情報が存在します。

F-35A戦闘機の調達における特定検査にて、いろいろな情報が検査報告書に記載されています。

図8 関係図
図8 関係図.jpg
引用URL:https://report.jbaudit.go.jp/org/h28/ZUIJI11/IMG/2016-h28-Z11001-0-z3.jpg

併せて周辺装備品などの調達価格などの情報が書かれています。

意外と調べてみると面白いですよ!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 11:41| Comment(4) | TrackBack(0) | 防衛省
最新コメント
検索
記事ランキング
  1. 1. いわゆる任務艦の話に関するエトセトラ!
  2. 2. 【艦補処】自衛艦隊司令部後方幕僚に派遣!(その1)
  3. 3. 【海上自衛隊】海自幹部候補生になったペンギンのお話その1(カナヅチ編)
  4. 4. 【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その7(卒業編)
  5. 5. 【艦発隊】特別警備隊(SBU)に関係する研究について
  6. 6. 【韓国レーダー照射】技術的視点から首謀者を推測する。
  7. 7. 【海上自衛隊】空母より強襲揚陸艦が欲しいのが現場の本音!
  8. 8. 【海上自衛隊】ネットのコピペで出現!結婚式での大和逸話!!
  9. 9. 【世界情勢】ロシアSLBM最高機密の写真が流失?!
  10. 10. 【海上自衛隊】船務士だって仕事してるもん!なんにもせんむ士じゃない!
  11. 11. 【アニメコラボ】アニメコラボで大騒動・・・!その時・・・!
  12. 12. 【自衛隊】海上自衛隊から防衛省に出向したら世界が変わった(笑)
タグクラウド