アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
プロフィール
ペンギンの欲しい物リストを作成しました。ご支援をお願いいたします! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/NSVA3HUHFFEF?ref_=wl_share
カテゴリーアーカイブ

2020年02月26日

艦補処自衛艦隊司令部後方幕僚に派遣!(その1)

『自衛艦隊(SF)の後方幕僚に派出だ!』
(2018年投稿記事です。)
\PR!/

私ペンギンの勤務中で、印象的だったのが自衛艦隊司令部後方幕僚部での幕僚勤務です。

自衛艦隊統合演習の中で増強幕僚として、10日ほど勤務することになりました。

そこはまさに司令部!という、もう一つの戦場として貴重な体験でした。

そんな、なんちゃって後方幕僚になったお話を、ちょっと書き連ねていきます。
(後方幕僚の話は、1回の記事では書ききれない濃密さです)
(前回記事):『ロシアSLBM最高機密の写真が流失?!
(次記事):幕僚編A実動演習事前準備!任務「離島奪還」作戦!
\こちらもご参考にPR!/

(1)自衛艦隊後方幕僚部に行く気はあるか?


事の始まりは、自衛隊統合演習が近づいた秋の日でした。

演習に向けての準備が進む中、武器部長から直属の班長と共に呼び出しがありました。

自隊警備に向けての計画が進んでいた中だったので、
『なんか不味いことでもやらかしたかな・・・』

武器部長から直接、名指しで呼び出しされると不安しかありません。

図1 部長の叱責かなあ・・・・
YUSEI_9V9A5290_TP_V.jpg
引用URL:https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YUSEI_9V9A5290_TP_V.jpg


とりあえず、呼ばれた通りに班長と共に、部長室に出頭しました。

1.1 大事な話があるので、副処長室で話をする

武器部長からの話と思ったら、なんと副処長からのお話だということです。

これはますますなんかやらかしたか?!と不安のまま、副処長室に行きました。

ただ、上司の班長からは、
『悪い話ではないよ!』

との言葉が出てきます。ますます何の話なんだろう?

1.2 副処長:自衛艦隊司令部後方幕僚部に行く気はあるか?

副処長室にて、武器部長など上司に囲まれた中で切り出されたのが、
(副所長)
『今度の自衛隊演習で、艦補処から自衛艦隊司令部(SF)に増強幕僚を出す。』
『SF後方幕僚部の幕僚として10日ほど行く気はあるか?』


思ってもいない話が、副処長から切り出されました。

ここで、初めて聞かされた話として、
・『JTF(統合任務部隊)が編成されるとき、艦補処から幕僚派出がある』
・『自衛艦隊司令部は、平時は幕僚全員が配置されていない』
・「その他もろもろ』

という1尉クラスになって、初めて知る話ばかりでした。

『ぜひ希望します!行かせてください!』
幹部中級課程で幕僚業務を習う前に、貴重な体験になるのでその場で快諾しました。

こうして、自衛艦隊司令部後方幕僚部への派出が決まりました。
\気分はGF司令部!/

作戦司令部の意思決定 米軍「統合ドクトリン」で勝利する [ 堂下哲郎 ]

価格:2420円
(2024/5/28 14:28時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)演習事前研究会は大変だぜええ!

その後、自衛艦隊司令部の海上作戦指揮所立入許可書などを取得して、自衛艦隊司令部に出向くことになりました。

『MOFシステム(海上作戦部隊指揮統制支援システム)(現在はMARS)』

海上自衛隊の作戦指揮を支えるシステムで、JTFなど作戦部隊の指揮管制を行います。

内部は公開されていないため、作戦指揮所のイメージをご紹介します。

図2 作戦指揮センタ―のイメージ(米空軍の指揮所)
作戦指揮所.jpg
引用URL:https://spacenews.com/wp-content/uploads/2017/11/040507-F-0000S-006-879x485.jpg

2.1 演習の事前教育と事前研究は大事だよ!

自衛隊統合演習の前に、事前研究会が行われます。

この事前研究会の前に、増強幕僚や増強要員として来た人員に対する勉強会が行われます。

私ペンギン1尉のように、初めて幕僚となる人間に対しての教育が行われます。

演習が開始されてから、慌てることの無いようにじっくり勉強会が実施されます。

演習の場合、演習部と統裁部(審判部)に分かれて実施されます。

私は演習部の後方幕僚部に配置されることになりました。
『艦艇後方幕僚C(S-433)』
これが、演習中の担当幕僚となります。

後方幕僚部にて、演習の概要から後方幕僚の所掌業務、端末操作方法まで多岐にわたる教育です。

事前研究会では、今後の演習内容や後方の方針などが示されます。

図3 日米共同訓練の光景
日米共同訓練.jpg
引用URL:http://www.mod.go.jp/msdf/operation/training/27g/img/photo01_05.jpg

このような、日米共同行動などでも司令部で調整を進めていく必要があります。

2.2 司令部業務もいっぱいあって大変だ!

司令部は、各部門によって所掌業務が分かれています。

※一般的に知られている司令部幕僚編成
J-1:人事・監理
J-2:情報
J-3:作戦
J-4:兵站(後方)
J-6:通信

こんなところでしょうか?

しかし、実際の幕僚編成はもっといっぱいあります。

私の配属された後方幕僚部はS-4と呼ばれますが、S-0からS-●までいっぱいあります。

この所掌分担をきちんと理解しないと、業務に支障が出ます。

色々な幕僚が入り乱れて大変です。
\PR!/
(3)用語が入り乱れて大変だ!

幕僚のお仕事で大変なのは、いろんな用語が必要になってくることです。
※演習で飛び交う用語
・TF,TG,TU,TE(部隊編成)
・DD,SS。SAG,TOT
・SAR,RAS,ACSA
・CTF70,TG71
・段列、EEI

もう何が何だか勉強していないと、まったくわからないものだらけです。

本来、幹部中級課程にて学習するものですが、派遣された以上はしっかりとやる必要があります。

図4 CTF70(米第7艦隊)
CTF-70_Battle_Force_Seventh_Fleet_logo.png
引用URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/第7艦隊_(アメリカ軍)#/media/File:CTF-70_Battle_Force_Seventh_Fleet_logo.png

3.1 色々勉強しておいて良かった・・・

幕僚として派出されて、一番助かったのは普段の知識吸収が生かされたことです。

普通なら、あまりの用語の多さに混乱していたかもしれません。

しかし普段から海以外にも、陸自や空自・米軍の資料を読んでいたのが助かりました。

各種の用語に、何とかついていける状態になっていました。

普段の軍事への関心が、自分の仕事を助ける要因となりました。

事前勉強会でも、「よく勉強している。大変よろしい。」と後方主任幕僚から頂けました。

図5 自衛艦隊司令部とされる写真
640px-JMSDF_Self_Defense_Fleet_HQ.jpg
引用URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/自衛艦隊#/media/File:JMSDF_Self_Defense_Fleet_HQ.JPG
(実は、この写真には自衛艦隊司令部が映っていない)

自分の仕事だけに没頭せず、周辺の情報を知識として入れておくことは有益ですよ!

なんだか、演習に入るまでに記事1回分を使用する状態になりました・・・

それだけ自衛艦隊後方幕僚部の仕事は、かなり濃密な経験でした。

何回の記事で完結できるか分かりませんが、知られざる幕僚の仕事を書いていきたいと思います。
(次記事):幕僚編A実動演習事前準備!任務「離島奪還」作戦!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

2020年02月25日

ロシアSLBM最高機密の写真が流失?!

『これは初めて見るスクープ写真かも?!』
(2018年投稿記事です。)
\PR!/

ロシアのICBM、SLBMなど大陸間弾道ミサイル外観の写真は、よく世間に出ています。

しかし、謎に包まれていたのは弾頭部がどのような構造なのか不明でした。

今回、あるところから流出した写真は、予想とは違う再突入体の取り付けです。

今後、ロシアおよび北朝鮮の弾道ミサイル研究で貴重な情報かも?!
(前回記事):『艦補処での後方(兵站)は楽しい戦争DA!
\こちらもご参考にPR!/

(1)ロシアSLBMSS-N-23(R-29RM)の弾頭部か?!


ある時、ロシアのSLBMの弾頭部だという妙な写真を目にしました。

そのSLBMはSS-N-23(R-29RM)の弾頭部だと書いてありました。

閲覧して仰天したのは核弾頭がある再突入体の取り付け位置が、全く見たこともない状態だったのです。

1.1 西側が想像する核弾頭部再突入体

我々西側の人間が想像する、ICBM(SLBM)の核弾頭再突入体の構造はこうでしょう。

図1 再突入体と弾頭部
西側再突入体.jpg
引用URL:http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2016/04/003-5.jpg

このように、フェアリングカバーの内側に収納された状態を想像します。

しかし、今回見つけた再突入体の写真は全く違いました。

1.2 これが最高機密の写真だ!

この写真は、かなり真相に近いと判断して乗せることにしました。

図2 SS-N-23(R-29RM)弾頭部
R-29RM弾頭部.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/Dn5l3VwXoAAUkUJ.jpg

弾頭部の再突入体部分の写真が、写真に納まっています。

白色の円錐体が、核弾頭再突入体であると推定されます。

この写真で驚愕させられるのは、フェアリングカバー内に弾頭部が収容されていないことです。

西側の常識だと、フェアリングカバー内に弾頭があると想像されていました。

西側とは全く逆向きに、弾頭部が収納されています。

このような写真は、今まで見たことがありません。

今後のICBM(SLBM)の弾頭部推定に、一石を投じるものでしょう。

実際に、配備中のミサイルに弾頭部を運んでいる写真も発見しました。

図3 弾頭部取り付け準備写真(撮影場所不明)
弾頭部運搬.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/DntyDTQWsAEqDAH.jpg


さすがにいろいろと無理があるのか、改良型のR-29RMU2では普通の状態になっています.

図4 R-29RMU2の図解写真
R-29RMU2.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/DoRxG43WsAExrt1.jpg

この情報は、北朝鮮のICBM研究に生かせる可能性があります。
\SLBMの情報はコチラ!/

Ballistic Missile Submarines of the United States and the Soviet Union: A Comparison of Systems and Doctrine - Excellent History of SSBN, SSB, SLBM Missiles and Subs, Nuclear Weapon Systems【電子書籍】[ Progressive Management ]

価格:961円
(2020/2/25 17:02時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)北朝鮮火星15号弾頭部推定位置を見直すべきでは?

現在までに登場している北朝鮮のICBM(SLBM)などについても、少し見直しが必要かもしれません。

図4 火星15号の全体図
kasei15.png
引用URL:https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Hwasong-15_con_transporte.png

今までは、円錐部の中に核弾頭が収容されていると考えられていました。

しかしR-29RMの情報を検討することで、2段目部分と考えられていた部分も検討すべきです。

頭頂部から、約8mくらいの部分まで再突入体が入る可能性を考慮すべきと考えます。

2.1 核弾頭は小型化しなくても良い状態では?

北朝鮮の非核化問題について検討をするとき、小型化をしなくても良い状態だとしたら?

参考例として『インドの核兵器』が良い例として挙げられます。

図5 インド核弾頭種類
InkedRV-and-nuclear-warheads-opt_LI.jpg
引用URL:http://www.indiandefencereview.com/wp-content/uploads/2012/02/RV-and-nuclear-warheads-opt.jpg


アグニ3と呼ばれる、インドの核弾道ミサイルの存在があります。

このアグニ3に搭載されている核弾頭の大きさが、火星15号に相似しています。

約1t〜1.5t程度の搭載量です。

この程度の核弾頭は、北朝鮮も完成させていると考えられます。

だからこそ、2018年になって半島の非核化を打ち出してたのかも?
\PR!/
(3)北朝鮮非核化の為に火星15号査察を提案してみては?

今後協議が進む北朝鮮非核化交渉においては、難航することも予想されます。

そのため打開の手段として、
『火星12号、14号、15号の構造情報の開示』

という、交渉カードを切ってみるのもあるかと考えます。

もし、ロシア(ウクライナ)から核ミサイル情報を受けていれば、「R-29RMのような構造である可能性もあります。

北朝鮮が拒否すれば、ウクライナから違法に情報を入手した可能性が高まります。

今後の非核化交渉のカギとなるかもしれません。

いずれにしても、非核化交渉に注目です!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 軍事技術

艦補処の後方(兵站)は楽しい戦争DA!

『後方(兵站)こそ、平時の楽しい戦争だぜ!』
(2018年投稿記事です。)
\PR!/

いきなりぶっ飛んだ発言ですが、後方(兵站)の本質を語っている言葉です。

後方(兵站)は有事の時だけではなく、平時の時こそが闘いです。

平時の時に、補給機関がしっかり整備することにより、行動が起こせます。

今日はそんな、平時の楽しい後方戦争の内幕について!
(前回記事):『韓国観艦式はフェイクニュースじゃなかったの?(汗)
\こちらもご参考にPR!/
(1)後方部門は平時こそ戦争と考えよ!

艦船補給処に勤務して、艦船補給処長の指導方針として教えられてきたことです。

通常の指揮官の指導方針は、言葉を選んだ良い言葉が出てきます。

私が艦補処に勤務していた時の処長が、真摯に海上自衛隊の後方補給体制を考えていた方でした。

そんな方から、後方(兵站)は平時こそ戦争であるとの指導を受けていました。

実際平時であっても、艦艇等は行動をしており、故障や部品補給などが毎日あります。

放置すると、艦艇が全能発揮できない状況になります。

後方にとって平時に艦艇等が全能発揮できないのであれば、有事でも任務遂行はできません。

1.1 武器部門は毎日が闘いの日々!


私がいた武器部でも、毎日のように故障発生・補給請求の連絡が届きます。

艦船補給処の任務である、各造補所に対して補給を実施することが求められます。

・『ある時は、艦補処にある在庫品を造補所に移送』
・『ある時は、行動中の艦艇に他造補所の部品を管理替え』
・『故障部品を、まとめて修理して補給要望に応える』
・『在庫がない時は、修理中艦艇から部品を引き抜いて要望に応える!』
 (在庫がない時は共食い整備という手法も!)

図1 補給する武器部所掌部品を手配
電子部品.jpg
引用URL:https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTzPY-67z6lCI5WWQhgk_5_z5yAIghMOB1VaLRvWi_gMDi3uX2a

中には、いろんなドタバタ逸話も・・・

1.2 MK-22 3インチ砲ってどこに部品があるんじゃあ!

ある日、緊急の故障部品請求が武器部に入電しました。


通常の故障・部品請求より優先度の高い部品請求電報の為、即時に対処することになりました。

その時、連絡が来た部品番号を調べて見ると、装備品は・・・
『MK-22 3インチ砲』!!

図2 MK-22 3インチ砲
640px-3-inch-50-caliber_anti-aircraft_gun.jpg
引用URL:wiki
・・・ちょっと待てええ!!!そんなもの海上自衛隊にあったか(怒)!?
『MK-22なんて、昔の主砲だぞ!MK-42 5インチ砲の間違いじゃないのか?!』

しかしよく調べてみると、部品の在庫があり使用している部隊がありました。

横須賀地方総監部横須賀警備隊 観音崎礼砲台にて、3基使用していました。
(昔のMK-22を礼砲として転用していた)

図3 横須賀警備隊観音崎礼砲台
横須賀警備隊.jpg
引用URL:http://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/butai/img/y-agg/y-agg.jpg


慌てて、在庫部品を横須賀造修補給所に管理替して対処しました。

ちょうど翌日に外国艦船が入港の為、礼砲発射訓練の最中に故障したそうです。

急な要請にも即応するのが、後方の戦争といえます。
\ロジスティクスは面白いよ!PR/

現代ミリタリー・ロジスティクス入門 軍事作戦を支える人・モノ・仕事 [ 井上孝司 ]

価格:2,530円
(2020/2/25 16:37時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)撲滅!蹂躙!故障は殲滅!補給品は即時配達!

計画部の仕事では、故障部品情報の収集・修理方法の情報配布といった仕事がありました。

一見地味に見える仕事ですが、平時からの情報収集により必要な物品を用意する大事な資料になります。

図4 艦艇整備の状況
故障修理.jpg
引用URL:http://www.mod.go.jp/msdf/4el/sazanami_dock/0002.jpg

一件何でもないような、普段の整備状況でも後方にとっては重要情報です。
・『ボルトはこの艦では1か月に何個使うか?』
・『塗装用塗料は、どのくらい使用するか』
・『使用した消耗材品の量を、報告しているか?』
・『各造補所に、必要な在庫がちゃんと保管されているか?』

とにかく、平時の時こそ後方にとっては重要です。

2.1 時には各地に出向いて情報収集・データ送信講習も!

意外とおろそかにされがちな、修理交換部品の情報こそ後方にとって大切です。

計画部では、年間を通じて故障交換部品の情報収取に努めました。

また、各総監部の艦艇が集合しているときを見計らい、故障部品情報収集の講習を行いました。

図5 定期修理中の艦艇にお邪魔することも!
定期修理.jpg
引用URL:http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2000/photo/img/ap125030.jpg

まさに、気分は毎日が楽しい戦争の日々となります。
\PR!/
(3)後方こそ楽しい戦争が体験できる場所だぜ!

『後方こそ、楽しい戦争の日々が送れるぜ!』

一般的に護衛艦・航空機・ミサイル発射などは、ど派手でカッコいいと映るかもしれません。

そのため、どうしても作戦部隊こそが花形に見えるかもしれません。

図6 ミサイル発射!!
ミサイル艇.jpg
引用URL:http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/pg/hayabusa/img/main_825.jpg


しかしながら、後方があってこそ作戦部隊は行動できます。


後方は平時こそ戦争!といえる場所です。

整備を怠るとこんなことも発生します。(射点浮上という水雷で最も恥ずかしい失敗)
図7 短魚雷の射点浮上(米軍)
射点浮上.jpg
引用URL:http://livedoor.blogimg.jp/tokyowreckingcrew-828/imgs/a/1/a16b7403.jpg

整備を怠っていると、本来なら海中に潜航しなければならない短魚雷が浮上します。

こんな失敗をしないために、後方を大事にすることが必要ですよ!

皆さ〜ん、後方も結構楽しいですよ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

韓国観艦式はフェイクニュースじゃなかったの?(汗)

『予想の斜め上のことをやりやがった!』
(2018年投稿記事です)
\PR!/

韓国での国際観艦式が2018年10月に予定されています。

最近、関連ニュースが出ていたけどフェイクニュースと考えて居ました。

しかしまさか本当の話だったなんて・・・

そんな、韓国国際観艦式のお話!
(前回記事):『スペインが英国原潜にケンカ売ってるぞ〜!』 
\こちらもご参考にPR!/
(1)予想の斜め上の要請が来た!

以前の記事で、韓国の国際観艦式を無事に成功させられるか?と書いたことがあります。

(参考記事):
韓国文在寅政権は2018年中に政権崩壊する可能性も!

もし、何かあった場合文在寅政権は崩壊する可能性がある!とまで書きました。

しかし、予想の斜め上の事態に発展してきました。

1.1 聞いたことのない要請

『参加国に自国の国旗と太極旗(韓国の国旗)を使用するよう公式的に要請した。』
(各国に軍艦旗を掲揚しないように要請)

韓国から全く前例のない要請が、参加各国に出されました。

はっきり言って、ありえない話としてフェイクニュースだろうと考えていました。

図1 正しい外国訪問時の国旗掲揚法
国旗掲揚法2.jpg
引用URL:http://www.geocities.jp/aobamil/shasin/Gemlik/IMG_0072.JPG

これが正しい、外国訪問時の国旗掲揚法です。

1.2 やってはダメな国旗掲揚法

外国に寄港するとき、やってはダメな国際儀礼は、こちらです。

図2 やってはダメな国旗掲揚法(自国旗のみを掲揚)
やってはダメな国旗掲揚.jpg
引用URL:https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/53/17d843cc3d36c94bb81e8355d2b9be76.jpg


いくら自衛艦旗を掲揚させない為とは言え、今回の要請は国際儀礼を無視しています。
\PR!/
(2)米露海軍に突入されても知らんで〜?

今回日本のほかに14か国が参加し、米国海軍やロシア海軍といった強力な海軍も参加します。

図3 韓国国際観艦式ロゴ
logo.jpg
引用URL:http://ifr2018.navy.mil.kr/images/logo.jpg

どうしても国威発揚のために自衛艦旗を掲げるなという気概が、観閲艦部隊からみて取れます。

国内外のVIPが乗艦するFlag Ship(観閲艦)は、さすがに配慮したのかLST-Uとなっています。

2.1 韓国国民を乗せる随伴艦に独島を使用!

韓国国民の一般見学者用の随伴艦(Distinguished Visitors Ship)は、輸送艦「独島」となっています。

図4 LPH「独島」
zokuto.jpg
引用URL:http://ifr2018.navy.mil.kr/images/sub_visual4.jpg

これが、韓国がどうしても旭日旗を下ろせ!と粘る理由かもしれません。

「独島」に乗って、気分良く観艦式を見ていたら旭日旗が翻っていた・・・

今の韓国世論にとっては、絶対に許せない状況でしょう。

そして日本に弱腰で旭日旗の掲揚を阻止できなかった、韓国政府に怒りの矛先が向く可能性は十分あります。

韓国政府が一番恐れているのは、世論の暴走なのでしょう。

韓国海軍の皆さん、国際儀礼遵守と世論の板挟みになっている苦しい状況をお察しいたします。

2.2 米露アボルダージュ(接弦切り込み)じゃあ〜!

そのうち米ロ海軍が呆れて、アボルダージュをしてくるかもしれません。

図5 アボルダージュ(移乗攻撃)
ロシア.jpg
引用URL: http://livedoor.blogimg.jp/kanenaru/imgs/c/2/c215a52f.jpg


韓国からの要請をよく読みこんでみると、アボルダージュをやってもいいよ!とも読めます。

これが海軍の常識です。
(アボルダージュ開始前、軍艦旗は降ろしたままで近づいていい)

さすがに、そこまでやるとは思えませんが、相手はロシア海軍です。

『抜き打ちPSI阻止訓練!目標韓国海軍を偽装する観閲艦!!』

こんな未来もあるかもしれません。
\国際海洋法のお勉強をしよう!/

国際海洋法第2版 [ 林司宣 ]

価格:3,080円
(2020/2/25 16:21時点)
感想(0件)


\PR!/
(3)今後文在寅政権は厳しい政権運営になるぞ〜!

国際観艦式という、国際儀礼の場でさえこのような無茶な要求が出る政権です。

今後、国際的に孤立と厳しい批判にさらされるでしょう。

おそらく各国海軍も、要請?フェイクニュースだろ?としてくると考えられます。

そうなった場合、韓国は非常に苦しい立場に追い込まれます。

今後の事態に注目です!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

スペインが英国原潜にケンカ売ってるぞ〜!

『くたばれライミ―!!』『じゃかしい!カステラ野郎!』
(2018年投稿記事です。)
\PR!/

いきなり不穏な言葉が飛び出すような、日本で報道されない情報が出ています。

スペインが、イギリス原潜にケンカを売っているようです。

この背景にあるのが、イギリス領ジブラルタルの存在です。

今日は、そんな歴史の背景に隠れた欧州の領土問題について!
(前回記事):『艦補処に内局の人さらい勧誘がキタ――(゚∀゚)――!!』 
\こちらもご参考にPR!/
(1)スペイン巡視船がイギリス原潜にフレアを発射して妨害!

2018年9月20日にジブラルタル港を出港しようとしたイギリス原潜に対して、スペイン巡視船が妨害をした模様です。

さてホントかな?と思って、別のニュースを探してみるとホントにあったみたいです。

図1 イギリス原潜を妨害するスペイン巡視船
イギリススペイン.jpg
引用URL:http://himg2.huanqiu.com/attachment2010/2018/0924/09/08/20180924090856732.jpg

実際に、妨害行為が行われていたようです。

英国の新聞によると、2017年にも同様の事件が起き、米原潜SSGN「フロリダ」に対しても同様の妨害を行っていたそうです。

1.1 なんでこんなことが?

スペイン・イギリスといえば、同じEU加盟国なのですが、何が起きているのでしょうか?

その答えは、スペイン南部にあるイギリス領ジブラルタルの存在です。

1.2 1713年からあるイギリス領ジブラルタル!

スペイン領土の中に存在するイギリス領ジブラルタルは、1713年ユトレヒト条約によってイギリス領になりました。

図2 ジブラルタルのイギリス領
ジブラルタル海峡.jpg
引用URL:http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/b4aee3b0c055cb9544b3f18cc2fd7e59.jpg


スペインにとっては、300年間もイギリスに我が物顔で港を使われているのですから面白くありません。

17〜18世紀のころは、大英帝国が暴れまわっていた時代ですからね〜

しかし、最近になってまたまた領土問題がスペインとイギリスの間で出てきたわけです。
\イギリスジブラルタルのお土産!/

ジブラルタル イギリスの海外領土 Gibraltar プレースネーム 観光地 バーチクロフト シンブル 指貫き ソーイング キルト パッチワーク コレクション アイテム 誕生日 ギフト プレゼント 02P19Dec15 02P24Dec15

価格:1,980円
(2020/2/25 16:00時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)スペインにとっては、国家崩壊の状態を避けたい!

最近のスペインとしては、バスク州・カタルーニャ州の独立運動などが起きております。

図3 スペインの行政洲
スペイン.jpg
引用URL:https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Flivedoor.blogimg.jp%2Fforauguisu-fontena%2Fimgs%2Fd%2F0%2Fd0dc679c.gif&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r

ただでさえ、国内政治がガタガタの状態です。

何とか立て直すために、強硬措置を取る可能性も否定できません。

2.1 イギリス海兵隊が間違って本土侵攻?!

2002年にはジブラルタルに駐留するイギリス海兵隊が演習中に誤って、スペインのラ・リネアに侵攻する事態が発生しています。

図4 ジブラルタルの光景
600px-Gibraltar_aerial_view_looking_northwest.jpg
引用wiki


この時は、素直にイギリス国防省が謝罪して事なきを得ました。
(イギリスがスペイン本土侵攻したのは、1704年が最後)

2.2 EU離脱に合わせてジブラルタル返還を要求!

日本ではあまり報道されていませんが、イギリスのEU離脱が決まった後スペインがジブラルタルの返還を要求しています。

イギリス側はユトレヒト条約に基づいて、拒絶している状態です。

下手をすると、イギリスEU離脱後に何か起きるかも?
\PR!/
(3)スペインもモロッコセタウを領有してるやん・・・

スペインは、イギリスに対してジブラルタル返還を要求しています。

しかしスペインも、ジブラルタル対岸のモロッコのセタウを海外領土として保有を続けています。

どっちもどっちな感じがするんですがね〜?

今後、イギリスのEU離脱が強硬離脱となった場合は、スペインとイギリスの領土紛争勃発なんてこともあるかもしれません。

思わぬ形で、ヨーロッパに紛争が勃発するか?!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界情勢

艦補処に内局の人さらい勧誘がキタ――(゚∀゚)――!!

『内局から人さらいが来たぞおお!!!』
(2018年投稿記事です。)
\PR!/

部隊勤務をしているときに、何度か出会うのが防衛省内局の人さらいです!

言葉は物騒ですが、内局が主催する研修や人事交流のことですよ。

しかし内局の激務を知る人はみな、「人さらい研修」などと呼んでいました。

そんな、知られざる内局の人さらいのドタバタ話!
(前回記事):『自衛隊的ライフハックおすすめ商品をご紹介!
\PR!/
(1)内局研修という名の誘拐研修が来た!

『ぎゃあああ!内局の「人さらい」が来たああ!!!』

ある日艦補処武器部で仕事をしていると、突然悲鳴のような嘆き声が響きました。

なんだなんだ?と隣りの武器補給課のフロアを見てみると、ある事務官が嘆いていました。

(事務官)
『ついに内局からの人さらい研修が来たよおお!』

よく聞いてみると、防衛省内局が主催の中級研修の話だそうです。
(ペンギン)『え〜、研修だからいんじゃないですか?』
その時は、よくわからずそんなことを返してみると。
(事務官)『お馬鹿〜!この研修に参加すると100%内局に拉致されるんや!』

その事務官は、艦補処の前に内局運用課にいた方でした。

内局の激務の大変さについて、よく雑談で話していました。
(事務官)
『こうなったら、お主(ペンギン1尉)も内局に売りつけてやる〜!』


なんだかいや〜な予感がしながら、事務官は研修に旅立っていきました。
(そしてそのまま内局へ・・・)

図1 防衛省職員新人研修の一コマ
新人研修.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/DApWKQXXgAA4RPd.jpg
\PR!/
(2)悲報!ペンギンも内局に売り込まれる!

艦補処計画部での仕事をしていたときに、移転準備状況報告の為市ヶ谷に行く機会がありました。

課長と移転担当の班長(内局経験のある技官)のお供で、防衛省に出張します。

図2 防衛省
防衛省.JPG
引用URL:https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/ca/Ministry_of_Defense2.JPG/280px-Ministry_of_Defense2.JPG

報告そのものは、海幕担当課への報告で終了しました。

その後、時間があるということで、
『ペンギンは内局に行ったことがないだろ?ちょっと挨拶しに行ってみるか?』
という、班長(技官)の言葉に乗せられて、初めて防衛省の内局に入ることがありました。

図2 防衛省内部の事務室
防衛省内部事務室.jpg
引用URL:https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRfp7D8LY9dPArVc3AqLlr9lslje-XW4GYwuYMGfhbTYf1yUvKc

魔物の巣窟とも噂があった内局ですが、いたって普通の感じがしました。
(ただ、なんとなく忙しそうだな〜という感じはしています)

班長が内局にいた部署であり、計画部の仕事にも関係のある部署に挨拶に行きました。

そんなときに衝撃の言葉が!

2.1 今度の人事でこいつを送りましょうか?

班長が、古巣の部署の課長補佐にトンデモないことを言いだしました。

(班長)
『若手幹部を欲しがっていたでしょう?彼(ペンギン1尉)を送りますか?』

ぎゃああ!!班長ううう!!内局に売り込まないで〜!

内局は、事務官技官(部員)などがほとんどですが、少数の幹部自衛官もいます。

内局を希望する幹部自衛官がほとんどいないため、部隊から誘拐同然に引き抜くことがあるとのこと!

『どうする?今度来るかね?いつでも歓迎してるよ〜』

内局課長補佐の悪魔の微笑みから、何とか
『予定されている中級課程が終了した後に、ご縁があれば〜(汗)』
といって、その場を言い逃れてきたペンギン1尉です。

2.2 交流人事は、人さらいの役目もあるんだぜ!

何とかその場は、内局の魔の手から逃れたペンギンでした。

後で、班長に聞いてみると、
『内局から部隊に行く交流人事は、「スカウト」の役目もあるんだ』
と、知りたくなかった裏事情を聞かされます。

何とか安心していたのですが、それが罠だと気づいたのは数年後でした・・・
\PR!/
(3)内局からは逃げられない!

幹部中級課程を終えて、しばらくたった頃に、
『今度の転勤で防衛省出向だからね〜♪』と、突然の話がありました。

(関連記事):海上自衛隊から防衛省に出向したら世界が変わった(笑)

どうも内局の人に、しっかりと覚えられていたらしく予想より早く防衛省出向が決まりました。

どう考えても、あの時内局にあいさつに行ったのが運のツキだったようです。

むやみに、内局の人に名前と顔を覚えられるものではないですね。

そんな、自衛隊で私が実感を持って言える言葉は、
『内局の人間を見たら人さらいだと思え!』
でしょう!

その後の勤務で非常に役に立ち、補職の職に居たとき、部下の内局研修のお誘いを必死に断るペンギンがいました。

ホント、防衛省内局との付き合いは大変だぜぇ!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

自衛隊的ライフハックおすすめ商品をご紹介!

『艦補処にいたから分かる便利なグッズをお勧め!』
(2018年投稿記事です。)
\PR!/

艦船補給処という補給機関にいると、いろいろな物品に出会う機会があります。

そんな中でペンギンがこれは便利だ!と思って、その後使い続けるグッズがありました。

自衛隊的ライフハックとして、みなさまにもお勧め商品があります。

日常生活の中でも、使える自衛隊グッズをご紹介!
(前回記事):『艦補処に恐怖の会計検査院実地検査が来た!
\こちらもご参考にPR!/

(1)レンジャーグローブは非常に重宝する!!

一番皆様にお勧めしたい自衛隊グッズは、
『レンジャーグローブ』
です!

図1 レンジャーグローブ
レンジャーグローブ.jpg
引用URL:https://askul.c.yimg.jp/img/product/LL1/J837954_LL1.jpg
\迷彩グローブ!/

迷彩グローブグリップ補強付 手の平補強付き耐久性とグリップ力がUP!抜群の保温性・軽い・丸洗いOK!ネコポス利用のため代引不可【頑張って送料無料!】

価格:1,342円
(2020/2/25 15:05時点)



本来は、陸上自衛隊の戦闘手袋が官給品として存在しています。

仕様書に規定され、官給品として存在します。

しかし、あまり海自には数量が回ってきません。

そのため海自では需品として、官給品に近いものを要望に応じて調達していました。

その中で、これは使える!と感じたのがレンジャーグローブです。

艦船補給処への各社からの営業活動で、今回のレンジャーグローブがありました。

サンプルを使用してみると、他の手袋とは別次元の使いやすさでした。

惜しくも一般競争入札では、他社に価格の差で敗れました。

しかし使い勝手の良さからPXで発売され、私も購入しました。

修理物品点検作業や射撃訓練にも使えて、非常に使いやすいものです。

1.1 艦艇戦闘手袋より使いやすい!

以前は艦艇戦闘手袋というのが海上自衛隊にあったのですが、使い難いものでした。

艦艇戦闘服装という、幻の存在服装の名残です。

図2 艦艇戦闘服装(艦艇戦闘時に着用)
kanntei.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/Co2wCbRVYAAQo8-.jpg

今となっては、ほとんど見かけなくなった戦闘服装です。

レンジャーグローブは、非常に使えた商品でしたので、訓練時以外の作業でほとんど使用していました。
(ホントは海上自衛隊服装細則違反なんだけど・・・)

日常での作業にレンジャーグローブは、お勧め商品ですよ!
\PR!/
(2)コロンブス靴クリームは救世主!

海上自衛隊に入隊してから、退官するまでお世話になった靴クリームがあります。

株式会社コロンブスの、「靴クリーム(液体クリーム)」です。

図3 コロンブス ナイトリキッド液体靴クリーム(黒)
コロンブス靴クリーム.jpg
引用URL:http://onlineshop.columbus.co.jp/shop/home/2943/item_img/2359387_detailImage1.jpg
\コロンブス「靴クリーム」!/

COLUMBUS コロンブス ナイトリキッド KNIGHT LIQUID 革専用 液体靴クリーム ハンディタイプ 塗布器付き シューケア 本革 ビジネスシューズ エナメル スエード ツヤ革【航空便対象外商品】

価格:880円
(2020/2/25 15:11時点)
感想(0件)


海上自衛官に必須の、身だしなみ整理に欠かせないものです。

靴クリームにはいくつかの物がありますが、私は終始このコロンブス社製品を使っていました。

特に夏制服に使う白短靴にて、つやを出すのには欠かせないものでした。

何度か別製品を試したのですが、コロンブス社の靴クリームほどのつやを出すことはできませんでした。

もし靴クリームで良いものがないか悩んでいる方には、ぜひお勧めしたい商品です!
\PR!/
(3)日常生活におすすめ!サイレンシア耳栓!

日常生活での騒音などに悩まされている方にお勧めしたい耳栓として、「サイレンシア」という商品をお勧めします。

海上自衛隊でペンギンが良くお世話になり、非常に効果のある耳栓です。

図4 サイレンシア
サイレンシア.jpg
引用URL:https://item-shopping.c.yimg.jp/i/l/travel-goods-toko_eaf3-0004
\サイレンシア!/

サイレンシア レギュラー バリューパック(10組)【KENPO_13】【サイレンシア】

価格:1,267円
(2020/2/25 15:14時点)
感想(1件)



市販品ですが、非常に海上自衛隊での仕事に役立ちました。

ペンギンは、サイレンシアを射撃訓練など騒音が激しいところで使っていました。

不思議な話として、射撃音は相当カットできるのに、号令がよく聞こえるものでした。

機関室などでも使用して、十分な騒音カットができています。

日常生活の中でも、睡眠時に騒音をカットしてくれる優れもので騒音に悩まされている方に、お勧めの商品ですよ!

自衛隊生活で使っていたもので、結構日常生活で使用できる商品は多いですよ〜!

そんな、自衛隊ライフハック商品を探してみるのもいいですよ〜
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

艦補処に恐怖の会計検査院実地検査が来た!

『泣く子も黙る会計検査院が来襲!』
(2018年投稿記事です。)
\PR!/

海上自衛隊で勤務しているとき、怖かったことの一つは会計検査院です。

国家予算の適正な執行を確認して、不備があれば政府に勧告が出ます。

結構、会計検査院の指摘は的確な指摘をして、大変勉強になるんですよ〜。

今回は、知られざる会計検査院実地検査について!
(前回記事):『自衛隊幹部の低学歴が問題?大学側の傲慢のせいでしょ?
\こちらもご参考にPR!/
(1)会計検査院は何をするところ?防衛省・自衛隊も対象?

会計検査院は、日本国憲法第90条に定義され会計検査院法により独立した機関です。

※憲法第90条
国の収入支出の決算は、すべて毎年会計検査院がこれを検査し、内閣は、次の年度に、その検査報告とともに、これを国会に提出しなければならない。会計検査院の組織及び権限は、法律でこれを定める。


※会計検査院法
第1条 会計検査院は、内閣に対し独立の地位を有する。
第20条 
会計検査院は、日本国憲法第90条の規定により国の収入支出の決算の検査を行う外、法律に定める会計の検査を行う。
会計検査院は、常時会計検査を行い、会計経理を監督し、その適正を期し、且つ、是正を図る。
会計検査院は、正確性、合規性、経済性、効率性及び有効性の観点その他会計検査上必要な観点から検査を行うものとする。


全ての機関から独立して、国の収支決算や国が関係する機関すべての会計検査を実施します。

1.1 防衛省・自衛隊に対しては?

会計検査院は、国の予算の全てに対して会計の検査を行うため、防衛省・自衛隊に対しても、会計検査の対象となります。


実際に防衛省・自衛隊の検査を担当するのは、事務総局第2局に属する部署です。

図1 会計検査院の組織図
会計検査院組織図.gif
引用URL:http://www.jbaudit.go.jp/img/jbaudit/chart_soshiki.gif

第2局の中に、防衛検査第1・2・3課が存在しております。

海上自衛隊を担当するのは、防衛検査第2課です。

1.2 どんな検査をしているか?

会計検査院の検査は、大きく分けて、
・書面検査
・実地検査

の2つで行われます。

検査対象の部隊等に出向き、書面検査を行いながら実地検査にて実物を検査します。

図2 検査の様子
実地検査.jpg
引用URL:http://www.jbaudit.go.jp/kids/category2/01.html


会計書面では分かり難いものを、実地検査で確認します。

実地検査では、書面では分からない実際の不備が見つかることが多々あるため重要です。

1.3 会計検査受験は大変だ!

会計検査院の検査を受検する前に、海幕の会計監査を受けるため結構大変です。

さらに、会計検査院から実地検査でこれを見たい!という要望が先に通知されます。

実地検査を受ける装備・物品の準備や、質問応答で担当者は準備に大忙しです。

そんな会計検査院の検査を、艦補処で実際に受けることになりました。
\会計検査院を知る本!/

会計検査院の検査制度[本/雑誌] (単行本・ムック) / 東信男/著

価格:3740円
(2024/5/31 10:58時点)
感想(0件)

\PR!/

(2)会計検査院受験は職務と技量が試される場所!

会計検査院の現地部隊での検査は、6〜7名の調査官と副長と呼ばれる検査班の次席調査官が決ます。

調査官の質問などには、基本各部門の管理職が対応します。

しかし、専門の物品などの機能・調達・修理などの実際業務で担当者も同席します。

会計検査院の質疑応答の場では自分の技量知識・業務への理解など、しっかりと勉強しているか問われる場所でもあります。

2.1 防衛検査課の調査官もプロフェッショナル!

防衛検査第1・2・3課に配属される調査官は、いずれも配属前にみっちりと研修しています。

防衛省・自衛隊の任務や装備、運用に必要な物品の調達などしっかり勉強してきます。

そのため、ごまかしやあやふやな答えはすぐに見抜かれます。

まさに会計のプロフェッショナルとして来ています。
(どこぞの内局の人間よりも知識が深いです。)

そんな、会計検査院の質問が自分の担当物品にキター!

資料を揃えて、さあ調査官との楽しい(恐怖の?)質疑応答の時間だ!

2.2 この器材の修理状況は〜?これはこのように〜!

調査官からの質問は、艦船補給処で一括して修理を出す器材の修理状況の確認でした。

図3 修理器材(某器材)
器材.png
引用URL:https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3d/Harpoon_missile_subsystem_test_set_%28NWS%29.png?uselang=ja


数年前まで各所で修理発注をしていた器材について、艦補処で一括修理契約になった後の状況確認でっす。

調査官 『この器材はどんな目的ですか?』
ペンギン『この器材はこれこれの目的で〜』
調査官 『一括修理の状況と、修理契約の推移はどんな感じですか?』
ペンギン『艦補処契約になってからの実績は、こんな感じで〜(書面)』


こんな感じで、丁々発止のやり取りが行われます。

単に器材の確認である場合や、契約方法が変わったときに効率的に契約しているか?軽い質問から、疑惑と本腰を入れた調査のための情報収集など、様々です。

ここでは、自分の技量知識・職務にちゃんと取り組んでいるか問われます。

2.3 この資料の写がほしい!は要注意!

会計検査院の検査において、ちょっと注意しなくてはならないことがあります。

調査官の
『この書類の写しをいただきたいのですが〜?』
というお願いです。

図4 書類を確認する調査官
checklist-1266989_640.png

これがなかなか曲者の、調査手法だったりします。

秘密区分や注意指定になっている文書については、正規のルートで対応します。

しかし、実地検査で、調査官からのお願いにまんまと引っかかる場合があります。

そのまま確認せず書類の写しを渡すと、あとで見事に案件のダシにされることも・・・

なかなか、相手も抜け目ない方々です・・・
\PR!/

(3)会計検査報告書は非常に勉強になる資料だ!

会計検査院の検査は、その後各省庁等全ての検査結果をまとめた「決算検査報告書」として内閣に送付されます。

図5 決算検査結果書の手交
決算検査報告.jpg
引用URL:https://www.kantei.go.jp/jp/content/07kaikeikensa2_2.jpg?s=300000

決算検査報告書はデータベース化されており、いろんなことが書いてあります。

防衛省・自衛隊関係でもいろんな内容の結果があり、非常に勉強になります。

「会計検査院検査報告データベース」
URL:http://report.jbaudit.go.jp

色々面白いことが書いてあります。

面白い話では海上自衛隊に、
『不要になった銀をちゃんと売れやああ!(廃電池売り払い)』
何て話もあります。

図6 槍玉に上がった海水銀電池
DSRV蓄電池.jpg
『報告書の内容』:http://report.jbaudit.go.jp/org/h19/2007-h19-0704-0.htm

会計検査院の実地検査は、結構大変だけど勉強になることも多いですよ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

自衛隊幹部の低学歴が問題?大学側の傲慢のせいでしょ?

『自衛隊幹部が低学歴?大学側の傲慢さが原因でしょ?』
(2018年投稿記事です。)
\PR!/

自衛隊幹部の学歴に関して、高卒の上級幹部が存在することを問題視する記事が出ました。

この記事に関して、非常に違和感を覚える部分と共感できる部分がありました。

自衛隊幹部の学歴が低いことが問題じゃないでしょ!入学させない大学側に問題があります。

本当に問題である、専門(軍事)知識吸収意欲をそぐ体質が問題なんです!
(前回記事):『英仏ホタテ戦争で海軍同士も衝突?!
\こちらもご参考にPR!/
(1)幹部が低学歴?そもそも大学が自衛官入学を拒否してるでしょ!

自衛隊幹部の約半数が高卒であり、大学で学ばせる機会を作るべきだという記事が発表されました。

この記事に、元職として非常に違和感を覚えざるを得ません。
(元記事『プレジデントオンライン』2018年9月12日)

何しろ、大多数の大学側が自衛官入学拒否を現在もしているからです。

大学から入学拒否をされるのに、大学で学ばせる機会を作れというのは、変だと言わざるを得ません。

1.1 卒業生の自衛官でさえ大学院入学を拒む現状

私の同期に東大大学院修士課程修了で、海上自衛隊幹部候補生になったものがいます。

彼は、海上自衛隊に勤務して何年かした後、母校の博士課程入学」を希望しました。

自分がいた研究室に戻りたいと希望しましたが、拒否されました。

研究室の教授は歓迎していたのに、大学教授会の方針が現職自衛官の入学を認めない為です。

実際、平然と自衛官入学拒否は差別ではないと公言する大学関係者がいます。

大学反対.png

そんな事態を知らず、自衛隊幹部が低学歴と論じるのは不可思議です。

1.2 大学側の独善的意識を変える方が先決では?

記事を書いた人は、幹部自衛官に大学で学ぶ機会を与えよと真剣に考えてくれています。

それならば、大学側の意識を変える方が先なのではないでしょうか?

このようなことをやってた世代が、現在大学の教授陣で居座っています。

図1 学生運動の時代
写真.jpg

高卒から部内幹部となった幹部自衛官に、大学教育の機会を奪っているのは、大学側自身です。

まずは、自分と同業の大学陣営に働きかけを行うべきではないかと思います。

こんなことを叫ぶ暇があれば、入学拒否をやめるべきです。
(関連記事):経済的徴兵制が実施される!と叫ぶ皆様方へ

ただ、今回の記事は本当に問題にしなければない部分も、ちゃんと書いてあります。

その部分は、私も実体験から賛成できます。
\PR!/
(2)全般専門知識習熟を白眼視する術科偏重主義こそ問題!

私ペンギンは海上自衛隊での勤務が長かったのですが、薄々感じていたものがあります。

術科偏重主義に陥って、海外軍事情勢や全般軍事関連知識を吸収しようという考えを白眼視する空気がありました。

1尉になってくると、段々と全体を見渡せるようになります。

そして、海外などの最新情報がどうなっているのか気になりだします。

しかし自分の専門のことをやっていればよいという、上司のプレッシャーがありました。

2.1 専門外の器材について説明できない幹部

艦船補給処にいたときも、そんなことを感じる機会がありました。

当直士官は、課業始めの時間に行われる、処長以下管理職が集まる毎朝の朝礼にて報告をします。

課業時間外での、故障対応・部品手配・故障復旧の状況を報告します。

そんな中、護衛艦主GTの軽微な故障で部品を管理替えで修理すると報告がありました。

そこで故障したGTの名称を当直士官が理解しておらず、グダグダな報告になってしまったことがあります。

図2 ガスタービンエンジン(SM1A)
SM1Aエンジン.jpg
引用URL:https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/B/Blueforce/20080317/20080317002221.jpg
当直士官本人には専門外の分野だったとはいえ、ちょっといただけません。

艦船補給処は、艦艇全般の補給を担当する機関なんですから・・・

幹部自衛官の、専門外への関心の薄さを実感するエビソードでした。

2.2 中国海軍艦艇にフランス製ヘリ?

今では、当たり前に存在が認識されている、中国海軍艦載ヘリZ-9Cでもドタバタが・・・
図3 中国海軍Z−9C
Z-9C.jpg
引用URL:https://image02.seesaawiki.jp/n/2/namacha2/afc0c9605ca03b99.jpg

この機体は、仏(ユーロコプター)製AS-565パンサーのライセンス生産版です。

そんなZ-9Cについて、中国にフランス製ヘリがあるわけないだろ!なんて叫ぶ古参幹部を何度か見たことがあります。
(1989年の天安門事件前真まで、西側兵器ライセンス生産が盛んだった。)
海外軍事ニュースで報道されていることを見ていないことが、よく分かる話です。

2.3 やる気を削いだ上司の言葉:まるで軍事オタクみたい〜!

私ペンギン自身も、全体専門知識習得を白眼視する空気を体感しました。

艦船補給処計画部の、管理業務を兼務していた時です。

特別警備隊(SBU)関係の部品(艦補処統制品目)が、登録され始めた時期でした。


部品登録がされたからには、何に使用されている器材というのを知識として知る必要があります。

当時の課長は、私が艦艇開発隊で特別警備隊関係の実験に参加していることを知っていました。

そのため課内勉強会で、特別警備隊関係の登録部品について講義をしてくれと指示がありました。
(関係記事)【艦発隊】特別警備隊(SBU)に関係する研究について

特別警備隊関係器材は、詳細情報が部内にも知られていないためでした。
『今回登録された部品は、この器材に使われているもので〜』

補本統制部品や艦補処統制部品についての違いを、色々と説明をいたしました。

艦艇全般にわたる部品登録なので、いろいろなものがありました。

図4 補給管理統制品目で見た特警隊装備
統制品目分類.jpg
その課内勉強会で、上司(先任者の1尉:防大文系卒)から、やる気を削ぐ言葉が出てきました。
『君〜まるで軍事オタクみたいだねえ〜(^○^)an>
はっきり言ってこの言葉に、完全にやる気を削がれた思いがしました。

他の課員(海曹・技官・事務官)は真剣に聞いていたのに(怒)!

その上司にとっては、職種も違う専門外の話だから興味が無いのでしょう。

ただ、今回記事の中で触れられている(軍事・戦争)専門知識に対する軽視という意味では、見事に当たっているといえます。

海上自衛隊の部隊に関わることなのに軍事オタクみたい!で知識習得が軽視される空気があるのは事実です。

この空気は、絶対に改善して欲しいところです。
\PR!/
(3)自衛隊内部でも危機感を持って、部下を鍛えている人もいる!

なんだか、気が滅入る話をしてしまいましたが、危機感を持っている人たちも幹部自衛官の中にはちゃんといました。

その後転勤した部隊の指揮官は、そんな危機感を持った方でした。

特に若い幹部の世界視野の軍事知識不足を危惧して、教育をしている方でした。

報告や決済で指揮官のところに行くと、いろんなクイズが出題されました。

航空隊のブリーフィングで、若いパイロットに行うアラートクエスチョンを模擬した方法です。

このように鍛えている上級幹部も多くいます。

自衛隊幹部が異様に低学歴!というセンセーショナルな記事は、確かに注目を引くタイトルです。

しかしまずは大多数の大学が、現職自衛官の入学拒否をしているという事実を踏まえて、大学側自身が変わるべきでは?
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 13:54| Comment(4) | TrackBack(0) | 自衛隊

英仏ホタテ戦争で海軍同士も衝突?!

『英仏がホタテをめぐって軍艦が出動する可能も?』
(2018年投稿記事です。)
\PR!/

2018年8月から、イギリスとフランスの間でホタテ戦争が勃発してますね〜。

フランスセーヌ湾のホタテ漁をめぐって、英仏両国の漁船が小競り合いを起こしてます。

フランス側は、軍艦の派遣も辞さないと強硬な姿勢です。

今回は、漁業をめぐってなんで軍艦が出てくるかご紹介!
(前回記事):『油槽船(仮称)が概算要求項目に登場したよ!
\こちらもご参考にPR!/
(1)英仏ホタテ戦争の概要!

今回の英仏ホタテ戦争が起こったのは、2018年8月27日です。

フランスセーヌ湾にて、ホタテ漁をしようとした英国漁船に対して、フランス漁船側が投石・発煙弾などを投げつけました。

漁船同士の体当たりもあり、かなり激しい状況でした。

図1 英仏漁船衝突の光景
英仏ホタテ戦争.jpg
引用URL:https://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/158C4/production/_103206288_stonethrow.jpg

1.1 なぜホタテ戦争が勃発したか?

元々、現場となったフランスセーヌ湾は、ホタテの漁場として栄えていました。

英国フランス共に、ホタテ漁業が認められていました。

しかし、
・フランス:禁漁期間あり(5月15日〜10月1日)
・イギリス:禁漁期間なし

という問題が、15年前ほどから問題になっていました。

今回その問題が、ついにフランス漁民の不満爆発という形で出てきました。

1.2 フランス政府が海軍が介入する用意があると声明

9月4日にはフランス政府が、「英国が海軍を展開するなら、フランス海軍を介入させる用意がある」と声明を出しました。

翌日の英仏協議の前に、威嚇体制をとった形です。

1.3 英仏協議による一応の決着はついた模様

9月5日に英ロンドンにて漁業当局者同士の話し合いが行われ、一応の決着がついたとのことです。

英国側が、全長15m未満の小型船に対する禁漁期間を設けるという合意はできたようです。

しかし、包括的な協定締結までには至っていないのが現状です。

ひょっとすると、英仏ホタテ戦争が再燃する可能性もあります。

その場合、英仏両国とも軍艦が登場して、英仏交戦という事態もあります。

今後の事態推移がどうなるか注目です。
\PR!/
(2)なんで漁業問題に軍艦が?歴史的背景からの問題

このニュースで、漁業問題になんで海軍が出てくるのか不思議に思う方がいるかと思います。

日本だと海上保安庁の管轄のように、沿岸警備隊が管轄では?という疑問です。

理由として、イギリス・フランス共に歴史的背景の問題があります。

2.1 海上警備は海軍が英仏の伝統

歴史的に、英仏では海上警備は海軍の管轄という背景があります。

むろん、イギリス・フランス共に沿岸警備隊的役割の準軍事組織が存在します。

・イギリス:沿岸警備隊
・フランス:海上憲兵隊


ただ、イギリス沿岸警備隊は洋上救難を主任務にしています。

フランス海上憲兵隊も一応海上警備を担当していますが、主力は海軍が行っています。

図2 英沿岸警備隊と仏海上憲兵隊
イギリス沿岸警備隊.jpegフランス海上憲兵隊.jpg

引用URL:https://pbs.twimg.com/profile_images/3174912146/576e8f12bb59c45458b352adcc6fb9b2_400x400.jpeg
http://depo-lutece.com/upload/save_image/02200118_5304d954d9380.jpg

両国とも海軍の存在意義である、洋上での自国商船・漁船を海賊等から守るという歴史が根強いためです。

2.2 英国は漁業を守るためなら軍事行動も辞さない!

フランスが海軍介入の用意があると発言しているのは、英国海軍の伝統的な考えを考慮しているためです。
『英国海軍は自国の商船・漁船を守る為なら、友好国への武力行使も行う』

実際に、英国海軍には「Fishery Protection Squadron(水産保護部隊)」という、漁船保護を行う部隊まであります。

1975年には、アイスランド沿岸警備隊とタラ戦争で銃撃戦まで行っているほどです。

図3 タラ戦争での英国海軍VSアイスランド沿岸警備隊
タラ戦争時の光景.jpg
引用URL:https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/69/Scylla-Odinn.jpg

2.3 さすがに国際司法裁判所(ICJ)の判断を仰ぐだろうけど・・・

さすがに、この時代にいきなり交戦する事態にはならないと思います。

国際司法裁判所(ICJ)への提訴が、先に行われるでしょう。

海上警備は海軍管轄という歴史のある国同士のイザコザなので、どうしても軍艦派遣という流れになってしまいます。

昔から仲の悪い英仏両国なので相手が海賊行為をしてきた!となると、
『海賊狩りじゃあああ〜!!!』
となってしまいます。
(両国とも、海賊(私掠船)が海軍の原形なんですが・・・)
\PR!/

(3)英仏直接交戦はトラファルガー海戦(1805年)以来か?

もし英仏が本土近くで直接交戦となった場合は、トラファルガー海戦(1805年)以来の出来事になります。

ナポレオン戦争の時以来の事態でしょう。

図4 トラファルガーの海戦
640px-Turner,_The_Battle_of_Trafalgar_(1806).jpg
引用URL:wiki
\トラガルファー海戦は英国の勝利!PR/

【中古】 輪切り図鑑 大帆船 トラファルガーの海戦をたたかったイギリスの軍艦の内部を見る/リチャードプラット【著】,スティーヴンビースティー【画】,北森俊行【訳】

価格:3872円
(2024/6/3 14:53時点)
感想(0件)


第2次世界大戦中も、数度英仏海軍が軍事衝突を起こしています。

イギリスのEU離脱を控えた時期に、思わぬ形で不満爆発ということになってきました。

さすがに、英仏全面戦争とまではいかないでしょうが、事態の推移が注目されます。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界情勢
最新コメント
検索
記事ランキング
  1. 1. いわゆる任務艦の話に関するエトセトラ!
  2. 2. 艦補処自衛艦隊司令部後方幕僚に派遣!(その1)
  3. 3. 海自幹部候補生になったペンギンのお話その1(カナヅチ編)
  4. 4. 海自幹部候補生になったお話その7(卒業編)
  5. 5. 艦発隊での特別警備隊(SBU)に関係する研究について
  6. 6. 韓国レーダー照射を技術的視点から首謀者の推測へ!
  7. 7. 空母より強襲揚陸艦が欲しいのが海自の本音!
  8. 8. 海上自衛隊ネットのコピペで出現!結婚式での大和逸話!!
  9. 9. ロシアSLBM最高機密の写真が流失?!
  10. 10. 海上自衛隊船務士だって仕事してるもん!なんにもせんむ士じゃない!
  11. 11. 海上自衛隊アニメコラボで大騒動!
  12. 12. 海上自衛隊から防衛省に出向したら世界が変わった(笑)
タグクラウド