アフィリエイト広告を利用しています

2021年12月13日

新しいシナプスへの教育

身体の調子も良い状態であろうが悪い状態であろうが数日を過ごすと、それが“当たり前”の状態となり、“先週と比べてどうだっけ”というようになる。
これは痛い・痺れるを毎日のように感じていた状態から、日常の生活で身体の不具合を意識しないようにした結果だ。
痛ければ“そりゃ気のせい”と思い込むようにした。じゃあ良い時はどうか。良い時はそれを甘受している。

脚の状態も良い状態が続いた。
金曜日は一度家に帰ってから居酒屋Qへ。いつもはチャリだが歩いていく。帰りに酔って歩く練習だ。
受傷後に動くようになったのは新しいシナプス。その新しいシナプスには酔って歩くという経験値が足りないからフラフラするのではないか。前は酔ってもしっかり歩いていた。
そんなくだらない仮説の下でそうする。そんなことを想うやつは多分いないだろう。
調子がいいからこそ、それをやるべきだと思った。

居酒屋Qでは相変わらず濃い焼酎を呑む。希望して濃いのを呑んでいる訳でなく、それがこの店のスタンダードだから仕方ない。大きな酎ハイグラスに入る水は2センチだ。
さて、歩いて帰る。すごく足取りはしっかりしている。
家に近づき、ふと思い出した。そうだ、バーにしばらく行っていない。緊急事態宣言終了後に行っていないことを思い出した。タクシーを拾う。

久しぶりだった。
カウンターには見知ったお客さんもいた。まずはハイボール。
カウンターの客同士なんだかんだ喋りながら過ごす。隣は女性だった。張り切ってしゃべった。途中、トイレに2回行くが、この時に気をつけないといけない。このバーの椅子は高いのだ。
これまで3回くらい立ち上がる時に転んでいる。これも新しいシナプスの教育不足か。それを思うとシナプスの問題でなく、ただ単に加齢により酒が弱くなったのかとも思う。
隣は女性だ、トイレの行きかえりに転ぶという無様なことはしたくない。全神経を集中して椅子から降りて歩く。

けっこう呑んだようで呑んでいない。ハイボール3杯ほどなのだ。
やはり居酒屋Qの濃い焼酎が効いている。女性が帰り、その後すぐ帰るのもイヤらしいので15分くらい居て帰った。
帰りは大通りに出てタクシーを拾う。いつものタクシー乗り場に行くがタクシーはいない。
1台通りかかったが見えなかったようだ。そして通りの向こうの信号からの空車を待つ。
あれっ、という感じだった。
転んだのだ。何がどうなったか解らない。とにかく転んだ。立ち上がろうとする。半分立ち上がったところでまた転んだ。
その後はちゃんとタクシーを拾って家に帰った。

翌日はジム。軽く頭が痛い状態で目覚めた。
痛いのは頭だけでなく、左肘も。地面に擦れて血が出ていた。
新しいシナプスの教育には時間がかかりそうだ。
(今日は違うネタを書こうと思ったのに、この話でいっぱいになった)
posted by shigenon at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | リハビリ

2021年12月10日

何でだろう

歩きは好調だ。会社の帰り道に思った。
もう普通に歩くけることが当たり前になったのだろうか。いや、決してそれを信じはしない。いつかまた不自由な歩きになった時にショックだ。
何が今までと違うのかを思い巡らす。
右下腿の痺れが弱くなっただけでこれだけスムーズに歩けるのが不思議だ。確かにこれまではほとんど感覚のない右脚を“こんなふうに足を出せばいいよな”的に動かしていた。足裏が地面に着く感覚も地面に着く振動だけだった。

左足先を地面によく引っ掛けていた。踵着地、足裏で地面を舐めて親指で蹴る。この歩き方をずっと頭の片隅に入れて実行してきた。全ての歩を。
それでも地面を蹴った足の先が上がってなくて地面を擦る。
これも最近まであったのだ。最近書いたような気がする。しかし、この1週間はない。
階段を降りるのもまあまあスムーズ。スピードを速めて降りてみる。階段を速く降りる時は左足がついていかないことが多かった。
少しはスムーズに早足で降りられる。左脚の前脛骨筋が張っているような感覚。

右下腿の痺れが弱くなって、なぜか左脚が強くなった気がしていた。麻痺側で付きにくかった筋肉も既に右に負けないくらい付いている。しかしちゃんと動くことは筋肉量の問題ではない。
強くなったというより右の動きと同じように動くようになったという表現が正しいか。
左右のバランス。これはある。
腕と肩の筋トレで1年前まで左だけ5キロ軽い荷重にしていた。同じ荷重だと左には重すぎた。
荷重をそのままにしていてその後に誰かが使った。左だけ軽いのだ、使った人は“ガクン”的な動きになる。その様子を見ていて思った。脳は両手を使う時、左右均等に力を入れるよう働いているのだと。
それから左右同じ荷重にした。
最初は左にはキツかったが慣れた。そうして左にも筋肉がかなり付き、左の可動も良くなった。力があり動かしやすい右手ばかり使っていたのだが、左手も自然に使えるようになった。

右脚の痺れが弱まり、感覚が良くなったことで左脚が使えるようになったという仮説。
それにより左右のバランスが大事な歩行が良くなったのではないか。なんとなく正しいように思う。左の前脛骨筋が張っているのは働くようになったからではないか。
前脛骨筋の役割は歩く筋肉だと思っていたら、つま先を上げる役割だった。知らなかった。
だから足先を引っ掛けなくなったのか。何だか少しずつ謎が解けてきた。

昨日はジムで筋トレ。約1週間ぶり。
同じ筋トレをしていても、鍛えたい箇所を見て意識するのとしないのでは違う。
もう上腿の筋肉は十分に付いているのだが、これを維持しないと歩きは変わってくるだろう。受傷するまで脚のマシンは使ったことがなかったのだ。レッグプレス・レッグエクステンション・レッグカールの3つ。それは嫌いだから。受傷後はとにかく筋肉を付けようと思った。今でも嫌いだ。
今は調子がいい。でもガマンしながら、効くようにゆっくりとマシンを動かした。
posted by shigenon at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | リハビリ

2021年12月09日

呑み〜実家〜呑み

先週末から色々あった。まず何から書こうか。
金曜日、一緒にやっているSNSのグループの管理人と合った。管理人、グループの人、管理人の友達たちと新宿で呑んだ。相変わらず新宿の地下は苦手だ。たぶん地上を歩いた方が近いのだろうが、間違いなく迷う。
目的地に向かいながら、ちゃんと呑んだ後に戻れるのかを心配する。それは呑んだ後の自分の足。

15時に待ち合わせ、22時半まで呑みっぱなしだった。
初めて顔を合わす人たちばかりなのだが、それは問題ない。居酒屋で隣り合わせた知らない人と話すことはよくある。酒はコミュニケーション能力を高める。
オーストラリア人が来たのでこれまでの英会話の成果を発揮しようとしたら、彼の日本語の方が達者だった。
帰りの地下道、何とか歩いていた。少し左脚の不自由さは出ていた。酔っていると脳は他の機能を働かせるために新しいシナプスを十分に働かせるまでには至らないのだろうか。

土曜日から実家に帰省。火曜日が大阪で打ち合わせのため月曜日を休んだ。
実家の駅に着く。いつもは父親が車で迎えに来てくれていたのだ。実家を離れて40年ずっとこの駅に着くと必ず言った時間より早く待ってくれていた。タクシーで家へ。
父親はこたつに座っていた。様子はいつも電話で聞いていたが、この前よりも元気そうだ。前は床に座ると立ち上がることが困難だった。
ちゃんと立ち上がれるとこたつを支えに立ち上がる。そして何も持たずに歩く。右足の膝は曲がったままだ。体重がかかると痛いらしい。

実家で3日過ごす。母親も変わらず元気だ。ただ心配になったのは、さっき言ったことなどを忘れるのだ。元々人の言っていることを聞いていないとかあったのだが、ちょっと不安になる。元気に目の前のやることはてきぱきとこなしているのだが。
実家では一緒に買い物に行ったり、父親が具合悪くなった時に借りた車いすを社協に返しに行ったりした。何もなくても10歩くらいは連続で歩けるのだ。
まだ車の運転ができると思っているようなので、それだけはキツく言った。右膝が曲がっているのだ。
車のキーは自分の部屋に隠してきた。

火曜日の打ち合わせは12時半くらいに終わり、いつものように同僚のMさんと昼飯。その時には当然ビールを呑む。去年突然酒をやめたMさんだ。
いつも同じくらいの量を呑んでいた人だ。呑む気持ちは解ってくれている。当の本人はノンアルコールビールだ。15時過ぎまで一緒にいて別れる。
その後も大阪で予定があった。SNSで知り合った友達と一緒に呑むのだ。

いわゆるオフ会だ。金曜もそうだった。
女性2人と合う。それぞれプロフィールに顔画像がある。下心などない。ということにしておこう。共通点は酒というSNSだ。出会いを目的としたSNSではない。共通の話題の中で意気投合して友達になる。合う前にメッセージや通話で少しは話しているが、実際に合うということはそれほどないと思う。東京と大阪だ。話の中で大阪に来ることがあったら呑みましょうね的なことから、あっ7日大阪出張だで一緒に呑むことになった。

待ち合わせの居酒屋は酒も料理も美味しかった。
途中、一人は帰った。子供のPTAの会合だという。彼女もお酒が好きなのだろうが残念ながら最初に1杯呑んだだけだ。
もう一人とは河岸を変えてもう1軒。あっという間に20時前になった。
東京の家にその日中に着くにはリミットだ。後ろ髪を引かれる思いで店を出た。
心配だったのはちゃんと歩けるのか。駅までは彼女と一緒だ。そうなればいいカッコで歩かないといけない。不思議とモデルのように歩いたと思う。一人だったら左脚を引きずったかもしれない。これも脳の働きなのか。金曜の居酒屋に行く時の健脚のようなものか。
あまり覚えていないが新幹線を降りてから乗り換えの歩きも全く問題なかった。家に着くと23時半。

右脚の下腿の痺れは無いことはない。ただ弱い状態で安定している。
じゃあ坐骨神経痛がマシになったのかといえばそうでもないようだ。坐骨神経からくるお尻やハムは押せば痛みがある。少しは緩和されているが。じゃあ下腿の痺れは坐骨神経によるものではなかったのか。それが判らない。
ベッドから出ると一瞬感じる寒さで左腕が動かなくなる。前に手を組んだような状態で左腕が身体から離れない。去年はこれほどになってはいない。肩の力で腕を上げることはできるが、肘から先は動かすことが困難。腕が曲がった状態。これは屈筋が固まっているのか、伸筋が働いていないのか。
寒さを感じても左脚は動くようになっている。これはまだ寒さが弱いからだろうか。

今日は木曜。早く帰ってジムに行こう。
左腕の固まる状態、筋トレで解消しようという自分。痛ければそれを我慢して鍛える的な発想は間違っているのだ。父親は痛い膝を我慢しながら歩いて余計に悪くなった。
判ってはいるのだが、筋肉を刺激することで神経の働きが変わることは経験済みだ。
posted by shigenon at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | リハビリ

2021年12月03日

新しいシナプス

金曜日、今日は約束があり新宿で呑む予定。
不安なことがある。新宿なのだ、人が多い。それと複雑な地下道。
かつて新宿で何度か呑んだが、自分の乗る地下鉄までたどり着くのにずいぶん時間がかかった。それは馴染みがあまりないこともある。健常な時から基本、呑むのは這ってでも帰れるところと決めている。
いい気持ちで帰ってすぐに寝るというパターンが好きなのだ。
長年そうやってきたから帰りに電車に乗るということさえ辛い。

いつも金曜日は居酒屋Qで過ごしている。ましてや月曜日に一緒にふぐを食いに行った。土曜から出張を絡めて実家に帰る予定なので顔を出そう。
いつもは自転車。そうだ、歩いて行こう。呑んで歩いて帰ることで金曜日の練習になる。呑んで約15分の歩行。
これまでも何度か歩いて帰っている。金曜日は直接会社の帰りにQに行くから歩いて帰る。
ただ一人じゃない。たいていはEと一緒に帰る。彼は身体が不自由なことを知っているので腕を掴んでくれる。それはそれで歩く邪魔になるのだが。

これまでのQで呑んだ帰りの歩行。
ここでも何度か書いたように、金曜日に会社を出てQに向かう時は脚が軽やか。いったいどうしたのかという位。脳が喜んでいると書いた。その時は右下腿に強い痺れがある時。
いざQで呑んで帰る時、その軽やかな歩行は見る影もない。喜んだ脳も酔っているのだ。
そういえば痺れが弱くなった先週の金曜日も歩いて帰った。この時はどうだったろう、先週のことを忘れている時点で酔っているのだ。

身体が物理的に変わった状態。痺れも少なく足首も柔らかい。
これで酔った状態で検証しながら歩く。酔った状態と言っても意識はしっかりしている。健常な時とそれほど変わらない、意識は。ただ、身体をコントロールする機能が弱くなっている。
いつもより1杯少なく店を出る。木曜なのだ。

スムーズに脚が出ない。日中は何も考えなくてもスイスイ脚が出たではないか。もちろん行く時も。
やはり酔いは身体の機能を緩慢にする。
それに加えて仮説だが。
持って生まれた神経系統であればちゃんと動くのであろうが、寸断されて新しく形成されたシナプス、命令系統だ。
これまでの命令系統だと命令するまでもなく動くのだろう。長い経験による学習のようなものか。
リハビリにより動かせるようになったところは新たに形成されたシナプスと思う。
それは新入りなのだ。いくら脳が命令したところで働こうとしないのだろうか。

まあそんなことを考えながら何とか歩いて帰った。
多少のギクシャク感はあっても人に迷惑をかけずに歩ける。少し新宿への勇気がついた。
今朝、起きたらリビングの窓を開けっぱなしだったので寒かった。
寒いと左腕は身体にくっついたまま動こうとしない。左腕は受傷後40日ピクリとも動かなかった方だ。
やはり酔いだけでなく、寒いから震える方に脳の命令がいっているので新しいシナプスの左腕は動かないのだろうかと思ったりした。
posted by shigenon at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | リハビリ

2021年12月02日

なんでだろう

普通に歩いている。
これまでずっと今の1歩はどうだったとか考えながら歩いた。そして次の1歩を踏み出す。
それが何も考えなくてもほぼ普通に歩いている。
右下腿に痺れはもちろんある。左脚もたまに足先が下がる。
だが考える前にスイスイ足が出ている。ただしスピードは速くない。かといって遅くもない。

これまで何度か書いたけど、1歩1歩今の歩きはどうだったかと考えて歩くということをやっているのは信じられないかもしれない。
でも本当なのだ。それを繰り返していたら、どこか頭の隅で歩きのチェックをしている。
痺れが弱くなったからだろうか。右足裏の感覚が少しはあるようになった。足首周りは完全に痺れていた状態から、少し弱い痺れになった程度。でもそれは右脚のことであって、左脚は関係ない。
これだけで歩くことが無意識にできるようになるのだろうか。
これまで「歩く」ということに向き合ってきた自分としては、いささか拍子抜けする感もある。

今朝、人通りの少ないタバコロードでやってみたかったことをした。
スマホの漫画を読みながら歩く。
ながら歩き。決して推奨できることではないけど、意識が別の所にありながら自然に足が出せるかの検証。
脳が別な事に働いてもどれだけ歩くという指令に影響されずに歩けるかを知ることが、ちゃんと歩けるようになった後にやるべきことなのだ。

でも何が良くなってこうなったのだろう。
毎日3時頃に一度目覚めるが、それを考えていたら眠れなくなった。
この良くなる前にやったこと。足裏への鍼。ふくらはぎへの鍼。鍼だけなのだろうか。
龍王峡。龍王峡の神が良くしてくれたのだろうか。入院中にもう一度龍王峡を歩きたいと願っていた。
昨日の夜は足首の裏の筋肉がすごく柔らかくなっていた。揉むと気持ちいい。これまでは揉んでも気持ちいいのだが、その気持ちいい所までたどり着かなかった。

夜中、トイレに立つとふくらはぎが引っ張られるような軽い痛みがある。
これはこれまでなかったこと。痺れが軽くなったのはふくらはぎが大きく関係しているように思うが、よく解らない。足首が柔らかいから良くなったのか、良くなったから足首が柔らかいのか。
一番末梢である足裏や足先への鍼の刺激が改善の原因だとすれば、末梢神経への刺激が大元の神経へ影響を及ぼしたことになる。

とにかくこの状態に安堵することなく改善を考えないといけない。
posted by shigenon at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | リハビリ

2021年12月01日

タバコによる痺れ

右下腿の痺れは少なくなったまま。
ただタバコを吸いに喫煙所に行った帰り道に痺れを感じる。そうなのだ、この感覚。強く感じるのはしばらくの間だけ。
喫煙所からタバコを吸って帰る時に右脚の痺れが強く感じたのは前のオフィスの頃。タバコは血流を悪くする。それが判っていて吸っている。退院してタバコを復活して感じたタバコの害。

いつの間にかタバコを吸って痺れを感じていた以上の痺れが慢性化していた。だからタバコを吸っても痺れに変化はなかった。元々の頚髄損傷による痺れに加えて坐骨神経痛による痺れが加わったと理解していた。今思い返すとかなりの強さの痺れだった。
この状態が少なくとも3年以上だった。

それが緩和した。と言っても実感がない。
症状が強くなる・弱くなるの繰り返しだ。それを感じるのはその時。そのまま強くなっても慣れてしまう。痛みや痺れが続いたとしても、それを深刻に痛い!痺れる!を思わないようにする思考が出来上がっている。いちいち痛さや痺れを気にしないよう脳を躾たのだ。そうしないと気になって日常生活は送れない。完全に痺れや痛みが無くなったらそうではないのだろうが。

未だに痺れが弱くなったということがよく実感できていない。
タバコを吸うと痺れが強くなるから、ふだんは痺れが弱くなっているだろうという感覚。もう一つが寝ている時に痺れを感じていないこと。右を下にして横向きで寝ることが多いのだが、その時に確実に痺れていたことを思い出す。
タバコで痺れが強くなって感慨深く思っているのはおかしな話だが。

坐骨神経痛が改善されて、元々の頚髄損傷による痺れだけになったのだろうか。
それにしては坐骨神経痛が長すぎないかとも思うのだ。じゃあ頚髄損傷による症状は何も変わっていないのかと思うと、それも悲しい。
まあ悲観的な事ばかりではない。先に書いたように痛みや痺れを思わないようにできる脳になった。
それと動作が良くなった。生活に関わるあらゆる動作。
これが弱い痺れだけが続いている状態だったらどうだろう。その痺れを無くすことだけを思ったかもしれない。

頚髄損傷をして思ったこと。
それは起こってしまったことはどうしようもない。それを悔やんだりしているヒマがあったら、違うことをやれよという事だ。
posted by shigenon at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | リハビリ
ファン
検索
<< 2021年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
shigenonさんの画像
shigenon
2014年クリスマスイブのプレゼントは最悪でした。 「頸髄損傷」というケガなのか病気なのか・・その症状との戦いの記録と現在の日々をアップします。 (2018年4月追加) 不全の頸髄損傷は「健常な人」に見えます。“ふつうに見える”様に努力をしています。が、反面、「もう良くなったんだ」と思われがち。 骨折とは違い、中枢神経の損傷は完全回復はしないという現実。 「健常に見える」「もっと良くなるよう努力する」「もう治っているんでしょ」の狭間で何とか毎日を過ごしています。
プロフィール