アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月28日

あの時のお前の”精一杯”って・・・

仕事仕事仕事仕事仕事・・・・
仕事一辺倒。
仕事で始まり、仕事で終わる。
寝ている時も、起きている時も
ずっとずっと仕事の事ばかり。

日本人なら誰もが経験しているのではなかろうか・・・

私にもそういう時期があった。
精一杯生きている、そんなような充実感も感じていた。

そんな誇り高き!?過去の自分を見つめて今思う。
お前の精一杯とは・・・なんだったんだ??・・・と。

仕事に溺れることと、仕事に精一杯とは違う。
あの時、ただ単純に仕事に溺れていただけで
精一杯生きてはいなかった。
断言できる。

仕事という海に身体を沈め、溺れないように必死でもがいていた。
もがけばもがくほどに身体は沈んでいった。

そしてお前が手にした対価は「課長」という高額所得者の地位だった。
たった・・・たったそれだけ・・・
たったそれだけにために、お前は大切なものを無駄にしてしまった。

お前が仕事に溺れていた時、
お前の母は父の介護で精一杯だった・・・。
子供たちには迷惑を掛けないように、
少しでも夫の病状を回復させよう・・・と、
必死だった母。

何を助けた?
何を手伝った?

母の優しさに隠れて、親の面倒を看るという義務を果たさなかった自分。
仕事を盾に放棄していた。
仕事が忙しいから許される、理解してもらえる・・・
そんな甘さが自分自身を包み込んでいた。

さぞ居心地が良かっただろう。

お陰様で、十数年後の私は後悔と懺悔に包まれている。

今でも思っている・・・あの時、私が母の援護に精一杯の
力を注いでいたなら、母はあのタイミングで癌になることはなかった・・・と。

AD









リンク集
カテゴリアーカイブ
AD
最新記事
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ
にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(永眠)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
プロフィール
satorichさんの画像
satorich
緊急入院した母が,非小細胞肺がん(腺癌)「ステージ4」を宣告され、1年後に他界・・・母の闘病中の記録や、がんに関することを中心に記事にしているブログです。
プロフィール


がん・腫瘍 ブログランキングへ
最新コメント
陽子線治療の不可 by satorich (12/25)
陽子線治療の不可 by 弥生 (12/24)
父のいないボランティア活動 by satorich (11/20)
父のいないボランティア活動 by まりあ (11/19)
免疫力と体温と癌 by satorich (11/12)
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。