アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年06月29日

教育活動の目標

「教育活動の目標ってなんだろう。」
人事評定の目標シートを書くたびに、そう思う。

「生徒たちを学び、社会に役立つ大人として成長させるための一助となる」、ことが教師の仕事であるとすれば、全人格的な成長が求められることになる。

塾や予備校ならば、直近の学校への合格であったり、学校の授業についていけるようになることだったり、はたまたが学校の宿題をこなすことだったりする。
そうは言っても、彼らだって、教育者としての自信と誇りを持って、生徒たちを育てているに違いない。

親のニーズ、社会のニーズが、教育の目的であるとするならば、本来の目的から少しずれてしまうこともあり得る。社会的な『常識』が時に間違っていることがあるからだ。

「クラスの偏差値を5ポイント上げます」、と言えば、耳障りは良いが、それだけを追い求めてしまうと、点数至上主義に走る。

そんな折、教頭面談があった。
「この半年間の、よかった点と改善点をお話しください。」
毎年、このことを聞かれる。

本心から言えば、私自身、良くもなく、悪くもなく…、何となく時が流れた感じ。

敷いて言えば、再び生徒が愛おしく思えるようになったことだろう。

以前の私は、もしかしたら生徒との関係が近すぎたのかも知れない。
そういう意味では、担任も学年主任も外れた昨今、彼らと絶妙な距離になり、おおらかに彼らを見られるようになったのだろう。

「特に校長に伝えたいことはありますか?」、という質問にも、「特にありません」、と答えて面談は終わった。

こののち、校長面談が入り、授業評価のフィードバックを受ける。

かつての自分は、「定年までつつがなく、特に目立つこともせず、淡々と毎日を過ごす」ような働き方に強い嫌悪感を持っていた。
だが、昨今は、その気持ちも少し分かるようになってきた。
「自分は、そんなに優れた人間ではない」、という思いが歳を重ねるたびに大きくなってきたのかも知れない。

今の私は、授業と部活に特化している感じだ。

「あまり、学校には貢献されていないな…。」

そう。思いつつ、毎日が過ぎていく。

この倦怠感は何だろう…。
【このカテゴリーの最新記事】
posted by 丹澤三郎 at 23:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9989162
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。