アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年10月27日

錬成大会

大会が雨で延期した関係で、地域の公民館清掃と重なってしまった。
少し前に、「10月27日(日)午前6時から下町公民館清掃。集合場所いつもどおり」、などという、新参者にとっては、誠に不親切な回覧板が来て、慌てて隣の住人にお尋ねしたところ。だが、清掃作業が何時に終わるか変わらない。第1試合は、私が球審。「遅れるのもまずいし…」、などと心配していたら、清掃はものの20分ほどで終わった。何と、開始時間の6時には完全に終わっているのだ。私が、公民館をあとにしたのは5時58分。早く出掛けてよかった…。と、共に、これなら試合と重なっても、よほどのことがない限り何とかなりそうだ。

さて、準公式戦の今回の大会。3校リーグで一位通過校で決勝トーナメントが行われる。
私の学校の弱小チームは、かつてのように一位通過できるはずもなく、自ずと一勝が目標になる。一勝すれば、チーム初の公式戦初勝利だ。

1試合目の球審。
久しぶりの球審で、アウトコースの球の判定がぶれてしまったり、ファールボールをキャッチャーが捕ったところで、ファールボールとコールして、そのままランダウンプレーになってしまったりと、失敗はあったが、何とかこなすことができた。まあ、人間がやっているのだから、お互い様だ。総体のような命のかかっている試合とは違うし、この地区は生徒たちに『審判判定絶対』を躾けてある。試合中熱くなった先生に、説明を求められることはあるが、それもチームを盛り上げるためのある種のパフォーマンス。そんなに気負いすることはない。だが、やっぱり若手の先生にはプレッシャーかも知れない。

2試合目は、相手のミスが連発し、それを畳みかける攻撃で攻めて攻めての試合展開になった。
全員がヒットを打ったし、こちらの守備の乱れもあるが、それなりにアウトも取って、試合を見ているとこちらの方が格上のようにも見えるくらいだった。相手校は一年生主体のチームだが、私の方も、活躍するのは一年生。やはり2年生が足を引っ張る…。

結果、10−1でコールド勝ちした。
初の公式戦(準公式戦だが…)勝利はコールド勝ちと、何ともすごいことになった。
試合後、監督である私は言う。
「勝ったのはいい。つなぐバッティングができたと思うし、攻撃もよかった。だけど、サインプレーはほとんど決まっていないよ。このまま浮かれていたら、次の試合はコールド負けだ。」

と、引き締める。
果たして3試合目。チームにとっては2試合目だが、1試合目で投げた一年生ピッチャーが、「肘が痛い」と言う。そこで二番手の2年生に託したら、初回で6点献上した。次の回、もとエースの2年生に代えたら、今度は9点献上。そんな感じで3回15点でコールド負け。

夏にも戦って、こんな感じで負けているが、私たちのチームは、結局何も進歩していないようにも見えた。

選手たちは最初の試合で勝てたことで、十分満足しているようで、コールド負けのことなど、帰りの車ではほとんど忘れている…。中学生なんてそんなものだ。

これからの課題は見えているので、精進精進。








【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9359914
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。