アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年11月07日

下足箱とトイレ

その学校の様子を知りたければ、「下足箱とトイレを見ればいい」、というのは、今も昔も変わらないだろう。

さすがに昨今は荒れた学校は少なくなったが、荒れた学校は、たいてい下足箱(昇降口)がボコボコになっていたり、トイレがきわめて汚い状態にあった。

私が最初に勤めておいた学校では、下足箱のフタがボコボコになっていた。
いらついた生徒が殴ったり、蹴っ飛ばしたりしていたのである。
そのたびに、用務員さんが木づちで叩いて、ゆがみを直したり、あまりにひどい場合はフタを交換するなどして対処していたが、直しても直しても、殴られ続けた。

生徒は今日の見えないところで、ストレスを発散する。
下校時に通る下足箱は格好のストレス発散の場所でもあったのだ。

私の学校の下足箱は、フタがない。だから、いわゆるボコボコにはならないが、残念ながら、お世辞にも綺麗とは言えない。きわめて狭く、靴を脱いで何メートルも歩かなければならない様式で、言ってみれば当初からの設計ミス。根本的に狭いので、大きな靴箱も入れられず、当然長靴などは入らない。

近隣の学校に出かけるたびに、昇降口の美しさに感動する。

一方のトイレだが、こちらは私の学校もピカピカだ。
まだ新しいということもあるが、トイレは結構気合いを入れてきれいにしている。
だから、ここは見られても大丈夫。

だが、教室のロッカーは危うい。
ここにはトビラがついているが、歴代のやんちゃ坊主たちが、少しずつへこまして、今や痛々しいフタがいくつかある。

少しへこんだ部分を直して、直して何年も経つと、さすがに苦しくなってくる。
トビラだけ交換できれば、見栄えも良くなるのだが、そこだけの交換ができるかどうかは、メーカに問い合わせてみないと分からない。

少し前、事務に交換要請をし、来年度までに直してもらうよう約束をとったが、
「毎年、教室の整備を確認して欲しい。」
と、念押し。その通りだ。
「壊しっぱなしで、持ち上がるな。」

「学校の備品のほとんどが寄付で頂いたものばかりですから、物を大切にするようにご指導ください。」
事務長の声が虚しく響く…。

学校生活に慣れると、物をぞんざいに扱うようになる。あたかも、自分の物かのように、使うのだが、自分の物ではないので、大事にはしない。

「そのロッカー、自分の物じゃないんだぞ。」
名前をつけられたロッカーは、彼らには、もはや公共の物という意識はない。

「なんで殴るんだ!」
「…いや、何となく。」
「物に当たっちゃだめだろう。」
「ああ、そうですか。」

こんな生徒だっている。

学校からも家庭からも、教育力が失われつつあるのか…。









【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8276908
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。