2022年03月03日
試験監督
学年末考査が始まった。
「試験監督は結構手持ち無沙汰である。」
こんなふうに言うと、真面目に試験監督をしていないように思われるが、確かに「すべきこと」はあまりない。
と言って、監督業務に意識を払わないと、それが油断になり、途端に不正行為が発生する。
私が最初に勤めた学校では、試験監督時に監督の先生が居眠りをしてしまったことがあり、教室から教員用の椅子が一斉に撤去された。
今の学校でも、教員が本を読んでしまうことがあり、「それでは試験監督にならない」と、今でも注意を喚起している。
私は、以前勤めた学校では、試験時間中、教室の磁場を整え、一人ひとりの幸福を祈ったことがある。
殺伐とした学校だったので、「彼等が気持ちよく試験を受け、力を発揮できるように」、ということと、「魔がさすことがないように」私自身も念を張ったのだ。
その頃から、もう十五年くらいになる。
「私も長く教員生活を送ってきたな」と思う。
試験中は、問題をさっと見て、あとはひたすら机間巡視。
ずっと前の黒板側にいると、後ろの席の生徒の視覚になる。
ずっと後ろにいると、質問生徒がいた場合、彼等が後ろを振り返りたくなる。
そんな風に50分間を過ごすのだが、やっぱり少し「暇」という気持ちは拭えない。
「何もあって当たり前」なので、そのための仕事なのだが、私はあまり監督は好きではない。
彼等生徒たちは、一生懸命に試験を受けているのだから、私もきちんとやらねばならぬはずなのだが…。
「試験監督は結構手持ち無沙汰である。」
こんなふうに言うと、真面目に試験監督をしていないように思われるが、確かに「すべきこと」はあまりない。
と言って、監督業務に意識を払わないと、それが油断になり、途端に不正行為が発生する。
私が最初に勤めた学校では、試験監督時に監督の先生が居眠りをしてしまったことがあり、教室から教員用の椅子が一斉に撤去された。
今の学校でも、教員が本を読んでしまうことがあり、「それでは試験監督にならない」と、今でも注意を喚起している。
私は、以前勤めた学校では、試験時間中、教室の磁場を整え、一人ひとりの幸福を祈ったことがある。
殺伐とした学校だったので、「彼等が気持ちよく試験を受け、力を発揮できるように」、ということと、「魔がさすことがないように」私自身も念を張ったのだ。
その頃から、もう十五年くらいになる。
「私も長く教員生活を送ってきたな」と思う。
試験中は、問題をさっと見て、あとはひたすら机間巡視。
ずっと前の黒板側にいると、後ろの席の生徒の視覚になる。
ずっと後ろにいると、質問生徒がいた場合、彼等が後ろを振り返りたくなる。
そんな風に50分間を過ごすのだが、やっぱり少し「暇」という気持ちは拭えない。
「何もあって当たり前」なので、そのための仕事なのだが、私はあまり監督は好きではない。
彼等生徒たちは、一生懸命に試験を受けているのだから、私もきちんとやらねばならぬはずなのだが…。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11290361
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック