2021年12月11日
合唱コンクール
恒例の合唱コンクールが終わった。
午前に中学生の部、午後に高校生の部があり、今回、ようやく保護者の来校が認められた。
そうなると、文科省指定の感染症対策が必要になったため、合唱はマスク着用、間隔も1m以上あけるというスタイルになった。
こうなると舞台には入りきれないので、ホールのフロアに合唱台を置き、特設舞台を作った。
ここ数年、合唱のレベルは上がっている。
中3だからと言って優勝するとは限らない。
もちろん、中3にとっては三回目の合唱コンクールなので、そのノウハウや練習スタイル、クラスのまとめ方など、経験値があることは事実だが、理想通りにできるかどうかは、また別問題だ。
だが、どのクラスもなかなか良かった。
私はホールのキャットウォークで撮影をしていたが、けっこう動き回ったため、落ち着いて歌を聴くことはできなかった。
恐らく、そのために、彼等の歌に涙することができなかったのだろう。
「本当に心に染み入ると、歌を聴いているときに自然に涙が流れてくるんだよね…」、と生徒たちには伝えていたのだが、残念ながらその機会はなかった。
保護者たちは、久しぶりの我が子の雄姿に感動してもらえたようで、マスク着用ながらも満足してもらえたようである。
歌が終わると、さっと近づき、マスクを外して記念撮影。
ほんの何十秒かだが、マスクを取った状態での撮影をすることができた。
いつの間にか、マスクをしないことが許されない世の中になってしまった。
おそらくは、マスクがあろうがなかろうが、感染するときは感染するのだろう。
だが、いざ感染したときに、マスクをしていないと、徹底的に責められる。
世界は、そういう暗黙の監視社会になってしまったのだ
彼等の歌声には、心がこもっている。
歌詞に、メロディに、そして、保護者や、お世話になった人たちへの感謝の思いを込めて歌っている。
感動しないはずはないのだ。
泣けなかった私の心が枯れているということか…。
午前に中学生の部、午後に高校生の部があり、今回、ようやく保護者の来校が認められた。
そうなると、文科省指定の感染症対策が必要になったため、合唱はマスク着用、間隔も1m以上あけるというスタイルになった。
こうなると舞台には入りきれないので、ホールのフロアに合唱台を置き、特設舞台を作った。
ここ数年、合唱のレベルは上がっている。
中3だからと言って優勝するとは限らない。
もちろん、中3にとっては三回目の合唱コンクールなので、そのノウハウや練習スタイル、クラスのまとめ方など、経験値があることは事実だが、理想通りにできるかどうかは、また別問題だ。
だが、どのクラスもなかなか良かった。
私はホールのキャットウォークで撮影をしていたが、けっこう動き回ったため、落ち着いて歌を聴くことはできなかった。
恐らく、そのために、彼等の歌に涙することができなかったのだろう。
「本当に心に染み入ると、歌を聴いているときに自然に涙が流れてくるんだよね…」、と生徒たちには伝えていたのだが、残念ながらその機会はなかった。
保護者たちは、久しぶりの我が子の雄姿に感動してもらえたようで、マスク着用ながらも満足してもらえたようである。
歌が終わると、さっと近づき、マスクを外して記念撮影。
ほんの何十秒かだが、マスクを取った状態での撮影をすることができた。
いつの間にか、マスクをしないことが許されない世の中になってしまった。
おそらくは、マスクがあろうがなかろうが、感染するときは感染するのだろう。
だが、いざ感染したときに、マスクをしていないと、徹底的に責められる。
世界は、そういう暗黙の監視社会になってしまったのだ
彼等の歌声には、心がこもっている。
歌詞に、メロディに、そして、保護者や、お世話になった人たちへの感謝の思いを込めて歌っている。
感動しないはずはないのだ。
泣けなかった私の心が枯れているということか…。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11153052
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック