2021年10月19日
劇の写真
廊下に文化祭の劇の写真が貼ってある
A4版のフルカラー印刷だ。
普通学校では、これほどたくさんのカラー写真を印刷することはない。
私の学校の場合は、低コストのカラー印刷機があり、通常のプリントも、試験問題も、こうした行事時の写真も、制限なく印刷できるのだ。
もちろんカラーレーザーや性能の良いインクジェットプリンターで印刷するには及ばないが、十分鑑賞にたえられる。
先日、近隣の校長先生たちが学校視察に訪れたが、教室の廊下の写真も含め、カラー印刷の豊富さには、きっと驚かれたことだろう。
私たちは、カラー印刷は慣れてしまっているが、多くの学校では、まだまだ珍しいはずだ。
その劇の写真の大部分は私が撮影したものだ。
私の撮った写真は、たいてい劇中のアップ写真である。
彼等生徒達の、演技中の生き生きとした姿の一瞬が、写真におさめられている。
私は各クラスのその写真を見ながら、「うーん…」、とうなる。
「もっとうまく捕れたな」とも思う一方。壊れたズームレンズの代替品として買った一万数千円のレンズの、「オートフォーカスが上手く効かないことがあったんだよな…」、ともっと狙えたシーンを撮り逃したことに後悔の念を抱く。
個人のカメラで、個人の望遠レンズで、学校行事を撮る。
「今の私にできることと言えば、せいぜいそのくらいだ…。」
「丹澤先生の写真、いつもいいからね…。」
という学年主任たちの言葉だけが、励みになっているのかも知れない。
劇はビデオでも撮られているので、見栄えとしては動画の方がいいのだろう。
ただ、一瞬を切り取った写真も、まだまだ存在価値はあるに違いない。
私は廊下を通るたびに、まじまじと写真を見る。
自画自賛とも言える私のその姿を見ている他の先生は、一人ではあるまい…。
A4版のフルカラー印刷だ。
普通学校では、これほどたくさんのカラー写真を印刷することはない。
私の学校の場合は、低コストのカラー印刷機があり、通常のプリントも、試験問題も、こうした行事時の写真も、制限なく印刷できるのだ。
もちろんカラーレーザーや性能の良いインクジェットプリンターで印刷するには及ばないが、十分鑑賞にたえられる。
先日、近隣の校長先生たちが学校視察に訪れたが、教室の廊下の写真も含め、カラー印刷の豊富さには、きっと驚かれたことだろう。
私たちは、カラー印刷は慣れてしまっているが、多くの学校では、まだまだ珍しいはずだ。
その劇の写真の大部分は私が撮影したものだ。
私の撮った写真は、たいてい劇中のアップ写真である。
彼等生徒達の、演技中の生き生きとした姿の一瞬が、写真におさめられている。
私は各クラスのその写真を見ながら、「うーん…」、とうなる。
「もっとうまく捕れたな」とも思う一方。壊れたズームレンズの代替品として買った一万数千円のレンズの、「オートフォーカスが上手く効かないことがあったんだよな…」、ともっと狙えたシーンを撮り逃したことに後悔の念を抱く。
個人のカメラで、個人の望遠レンズで、学校行事を撮る。
「今の私にできることと言えば、せいぜいそのくらいだ…。」
「丹澤先生の写真、いつもいいからね…。」
という学年主任たちの言葉だけが、励みになっているのかも知れない。
劇はビデオでも撮られているので、見栄えとしては動画の方がいいのだろう。
ただ、一瞬を切り取った写真も、まだまだ存在価値はあるに違いない。
私は廊下を通るたびに、まじまじと写真を見る。
自画自賛とも言える私のその姿を見ている他の先生は、一人ではあるまい…。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11051145
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック