早速著名なマスメディアでも取り上げられるなど、大きな話題になっています。
レクサスCN(中国)でもニュースリリースが出されています。
http://www.lexus.com.cn/node/3859
もっとも、多くの方が予想されたように、全体的なフォルムはまさに日本でも大人気の「アルファード/ヴェルファイア」(以後、「アル/ヴェル」)
日本では比較的安価な価格から「アル/ヴェル」が購入可能ですが、海外ではかなり高額な価格で販売されているそうです。それにもかかわらず大人気ということで、今回も「中国および一部のアジア地区」での販売がアナウンスされています。
日本市場においてはもともと2019年、2020年に「LM」の発売は予定されていないようですし、それを証明するように、トヨタJPおよびレクサスJP(日本)公式サイトではLMに関してはまったくの沈黙状態。
ここ最近のレクサスでは、日本で発売予定のあるモデルについては必ずワールドプレミア当日に、日本においてもニュースリリースおよび公式サイトでの予告をしますので、「LM」に関しては現時点では日本投入予定がない、ということでしょう。
https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/
当方はミニバン車についてはまったく明るくありませんが、公式ニュースリリース等から見える「アル/ヴェル」との違いについてチェックしてみたいと思います。内装においては「相当な違い」があるという認識なのですが・・・。
「アル/ヴェル」の「Executive Lounge」との違いは、「ワンダー速報」さんらが後日しっかりレポートしてくださると思います。
■ワンダー速報
http://drumsyos.blog.fc2.com
■エクステリア(サイド)
第1世代レクサスではよく見られた「アローヘッド」が大胆にサイドビューに現れているのはレクサスらしいデザインと思います。
これはなかなか「おっ!」と感じました。
■エクステリア(リヤ)
リヤについては、UXから採用された「左右真一文字タイプ」が使用されており、近々登場予定のRX(MCモデル)においても、真一文字ランプが噂されています。今回の「LM」はミニバンではありますが、ランプを見る限り、セダン・クーペ以外はテールランプが左右つながったデザイン・・・というのが第3世代レクサスのアイコンになるのかもしれません。
UXと同様、シームレスに光る一文字!
ランプ下部の「ちょびっと垂れ下がりメッキパーツ」はLSもそうですが、個人的には好きなデザインではありません。ESのようなすっきりとしたデザインでも良かったのでは。
https://discoverlexus.com/models/premieres/lm
■インテリア(ステップ)
入り口には「LEXUS」ロゴに加え、高輝度なステップLEDランプが。
■インテリア(後席ガラス)
「アル/ヴェル」との違いは、前席と後席が隔離されている点でしょう。
ここでの注目は3つ。
1つめは、濃度が調整できるガラススクリーン。
これは国産車での採用は初と思われ、「窓を上下させることで濃度を調整」のようで、電圧によりガラスの濃度を調整する仕組みなのでしょうか? すりガラスのようなものが上昇してプライバシー空間が保たれる仕組みの模様。これはスペシャルな構造ですね。
これが実現できるのは、「デジタルインナーミラー」のおかげとも言えます。
2つめは、26インチモニター。車載用としては最大クラスで、スマートフォン連携やHDMI入力などができるものと思われます。
3つめは、上部に位置する、アナログクロック。
まさにお部屋ですね(笑)
この写真では、ガラススクリーンはスモーク状で前席がうっすら見えるので、「濃度調整」機能があるようですね。
■インテリア(パネル)
インテリパネルにはレクサス初採用の「銀水墨(Gin-Sui-Boku)を採用。和紙をイメージしたパネルで「L」シリーズならではの素材感を活かした高価なパネルと思われます。
https://discoverlexus.com/models/premieres/lm
■インテリア(シート)
シートでは、「アル/ヴェル」の「Exective Lounge」よりも更に高級感あり、モダンなデザインのシートが使用されています。
航空機のビジネスクラス以上の居住性、質感は確保されていそうです。
ドアトリム側の大型アームレストにも注目。リクライニング機構とあいまって相当上質な居住空間なのでしょう。
とにかくシート&アームレストがカッコいいですねぇ。
シートベルトガイドあたりもいい感じ。USB給電ポートもドアトリムにうまくインストールされています。
役員車には最適でしょうか。
https://discoverlexus.com/models/premieres/lm
リラックスしてますね・・・まさにVIP用。
「ES」や「LS」で使用されたようなマークレビンソンオーディオのスピーカーグリルも見受けられますね。
天井は全般的に「アル/ヴェル」っぽさが残っているのが残念。
https://discoverlexus.com/models/premieres/lm
これは・・・寝れますね(笑)
https://discoverlexus.com/models/premieres/lm
■インテリア(コントロールパネル)
LSに採用された大型のタッチパネルを採用。フルカラーで直感的な操作ができる模様。
オットマン機能、リクライニング、エアコン、照明切り替え、ガラス濃度変更、オーディオ等の操作は間違いなくできるでしょう。
https://discoverlexus.com/models/premieres/lm
残念ながら、LSのようなマッサージ機能はなさそうです。(あるとLSのウリがなくなるか?)
■インテリア(ワイン貯蔵庫)
ワイドモニター下部には、なんと、ワインやシャンパンの貯蔵庫が・・・(笑)
LEDイルミ付き、かなり立派な作りです。
■インテリア(空間・前席)
とにかく後席がメインで前席はまさに運転手。
この仕様においては、法人需要、ハイヤー、VIP用が想定され、家族用ではありませんね。
前席との仕切りが目立ちます。
また、前席に関しては、現在の「アル/ヴェル」とかなり近いインテリア。
特にセンターコンソール付近や、シートポジションメモリスイッチなどは似ていますね。
ステアリング、エアコントリム、ナビゲーションモニターあたりはレクサス専用品に換装されているようです。
このあたりからも「アル/ヴェル」ベースということが確認できます。
・アルファードインテリア(トヨタwebカタログより)
https://toyota.jp/catalog/alphard_main/book/#target/page_no=13
その他のトピックス
■足回りに「スイングバルブショックアブソーバ」採用
レクサスESで世界初採用された、「スゥイングバルブショックアブソーバ」を採用。
エアサスペンションが非採用なのは、「アル/ヴェル」のプラットフォームだからなのか、それとも耐久性を重視してか?
スゥイングバルブショックアブソーバの評判が良いのでLMでも問題なさそうですが、重量増をどうこなすか、注目です。
なお、タイヤはプレミアムSUV専用タイヤ「デューラー(DUELER)を履いている模様。
■7人乗り仕様もあり!
「アル/ヴェル」の「Executive Lounge」と同様、4人のり仕様と相当な割り切りですが、ファミリーユースの7人乗り仕様もあるようです。
Seven-Seat Format
さて、相当な賛否両論があるレクサス「LM」(LM350/LM300h)ですが、ミニバンは日本発のジャンルの車ですし、ぜひ日本でも発売してほしい!と思う方は多いと思います。今後、日本投入の要望が高ければ検討されるものと思われます。
導入時期ですが順当に行けば、次期「アル/ヴェル」のフルモデルチェンジで日本投入、というシナリオかと思いますが、4人乗り仕様は、アル/ヴェルの「Excecutive Lounge」の更に上級バージョンで乗り心地も良いとなれば、法人需要を中心に日本市場に投入されてもかなりのヒットが予想されますのでこのままの形で日本導入、という可能性もあるかもしれません。
価格は仕様によりだいぶ差がありそうですが、当然LSの少し下辺り(1100万〜1200万レンジ?)でしたら、アル/ヴェルとの住み分けも十分できるのではと思いますが・・・
※追記:アルファードの特装仕様に近いとのコメントを頂いております。なるほど・・・
量産効果でもう少し安くならないですかね??
https://toyota.jp/alphard/customize/royallounge/
https://discoverlexus.com/models/premieres/lm
-
no image
-
no image
-
no image
LMの価格、日本でもし発売するといったいいくらになるのか・・・
ロイヤルラウンジで1500万円なのでそれを超える価格の声が多いですが、量産化が前提ですので、もう少し下げられるのでは?と思っています。2.5Lというのは確かにネックですが、それを埋め合わせるような豪華装備なので、1000万は軽く超えてくるのではと思うのですが、まずは海外でどれぐらいの価格で販売されるのか、注目ですね!
やはりがっかり!という方も多いようですね〜
TNGAモデルではないから今回は日本導入を見送った、とも考えられますので、今回に関しては海外需要に応えるため先行投入、LMについては次期モデルで一気に飛躍する可能性があるので、そこに期待しましょう!
そして、次期IS・・・どうやら2度めのマイナーチェンジという情報も・・・
当然旧プラットフォームですし、マークXがいよいよ終売のアナウンスがされましたのでミドルサイズのFRセダンがいよいよ厳しくなってきましたね。
ベースの7人乗りなら、アルファードにナビや革シートなどオプション込みで乗り出し600万弱位だったような気がします。日本発売なら800万位かなと?2.5HVで1000万級は考えにくい状況ではないでしょうか?
フォルムから想像は出来ていたものの、発表を観てめまいがしました。
LM、これはレクサスではないです。トヨタのロイヤルラウンジエグゼクティブです。
レクサスにはこういうクルマ造りをして欲しくなかった。
4年前のエスティマベースの車台、それも元を辿れば旧カムリ。
新型カムリと同様に、TNGAを採用しイチから新しいミニバン造りをしようという心意気
が欲しかったです。
そして、豊田社長が言う「いいクルマづくり」をし、オーナーがひとりの時でも走りを
愉しめるミニバン。そんな新機軸のクルマ造りが観たかったです。
こんな化粧直しの様な事をしていては、自身が掲げているブランド構築も遠のくだけです。
地道に努力しなければ、本当の歴史の重みは造られないと思います。
TNGAを使わなかったことは本当にショックでした。
せっかく全社を挙げて造り上げたプラットフォーム、何故それを使わないのでしょうか。
それ程までレクサスの予算は限られているのでしょうか。
このままだと、次期ISはマグXの噂通りになってしまいそうです。。。