レクサスからついにミニバンが登場することが正式にlexus.cn(中国)から行われました。
ネーミングはかねてから噂されていた「LM」。
2019年4月16日から開催予定の上海国際モーターショーで詳細は明らかになるようです。
http://www.lexus.com.cn/node/3855
公式サイトではサイドシルエットがお披露目され、「L字のアローヘッド」がなかなかのデザイン性を感じさせられます。
今回の留意点は、lexus.jp(日本)からのアナウンスがないこと。
これはおそらく、日本での発売が世界同時ではないことが考えられます。
最近のレクサスでは、海外での発表とほぼ同時にトヨタグローバルニュースルームでアナウンスがありましたが、現時点(2019/4/9 20:00時点)で日本国内でのアナウンスがないことから、先に中国・アジア諸国へ導入後、日本を含むその他の地域で販売、ということも考えられますね。
日本では、アルファード/ヴェルファイアの統合や「Executive Rounge」の取扱を整理した後となる可能性が高そう。
なお、少しトーンカーブをいぢると、なんとなくシルエットがわかりますね。
ウィンドウ形状など、なかなかスタイリッシュな感じがします。
当然3列、スライドドアなんでしょうね。
現時点でニュースリリースからわずかに判明したことは・・・
・LMは5番目のフラッグシップ(LS、LX、LC、LY[ヨット]、LM)
→いわゆる「L」シリーズのため、価格的には日本円で1000万超が確実視されます。
・リラックスしたり、瞑想を楽しんだり、インスピレーションを得たりするための場所
→居住空間を最優先し、今までにない装備や機能が備えられているものと推測されます。
日本で発売されれば、社用車やハイヤーとしての需要も期待できますし、富裕者層のセカンド・サードカー的なニーズも高いと思われ、新規顧客層を開拓するにも相当なインパクトがあるものと思います。
一方で、客層の変化も当然ありますので、投入する価格帯やブランドじメージに与える影響など、慎重な検討が進められたうえで投入が検討されるものと思われます。日本での2019年中の発売は今の所ありませんが、今後の動向には要注目です。
また、フラッグシップの「LM」が展開されることにより、それ以下のミドルサイズのミニバンが将来的に投入される可能性も当然あり、今後の電動化時代を見据え、セダンの縮小から居住性を重視した車種へ資源投入という方向性がより強まりそうです。
これまでの「LM」関係の過去記事は以下の通り。
あれやこれや推測も非常に楽しいものですね!
■やはりレクサス版ミニバンなのか?(LM350/LM300h)
http://www.namaxchang.com/article/464967312.html?1554806383
■突然!レクサス版ミニバン「LM」(LM300h)ついに今月お披露目か!(2018/3/30)
http://www.namaxchang.com/article/464886597.html?1554806333
■LEXUS LM300/LM350はいつ登場するのか?(2018/12/18)
http://www.namaxchang.com/article/463271547.html?1554806264
ところで、RXのマイナーチェンジは何処へ??
明賀に今週中には、ティザー画像のお披露目など、ニューヨークモーターショーの出展案内があるものと思われますが・・・
-
no image
-
no image
-
no image
果たしてアル/ヴェルのお色直しモデルなのか、サイズも性能も異なる上級モデルなのか・・・
詳しい発表が待たれますね。
確かに、走行性能の面では「L」を名乗る異常、相当差別化しないといけないでしょうし、今回は「移動」や「空間」を重要視したモデルのようですので、うまく両立できるでしょうか、そこが課題になりそうです。
今後、Executiveモデルが増えるというのは面白いかもしれませんね!
ESのヒットにより、快適性や静粛性を高めたモデルの需要はあるように思います。
レクサスの今後の色までも変えてしまいそうです。
もしアルファードの化粧直し・内装強化程度でしたら、それはレクサスではないと感じます。
かってショーファーと捉えられてえいたLSでさえ、スポーティに振った思惑がまたズレてしまいますし、ミニバンの既存のプラットフォームを使用し仕立てたのならば「走る愉しさ」を具現化できているとは到底思えないです。「走り」はGRに任せたのでしょうか?
再びラグジュアリー路線を行くのであれば、LMには最低限XC90 T8 Excellence並のしつらえを施して欲しいですね。
そして走りの「F」モデルと対極となり、versionLを超えるプレミアムを極めた「L」モデルを小〜大モデルに設定するというのは如何でしょう。