新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年08月13日
サドルバックサポートのDIY バイクレストア第10弾 YAMAHASR400【7】
家の中に居ると、余計に欲求不満になりますので、何かしら敷地内でのアウトドアを楽しんでいます。
お昼ご飯も、庭キャン気分で。
退職して3年と1.5か月が過ぎました。
やっと、楽しくない思い出は忘れて来て、良い思い出だけが浮かぶ様になりました。
今日の昼ごはんは、アルコールストーブで炊き込みご飯です。
かねてより気になっていたのですが、このSR400には、まったく物を格納する場所がありません。
私の様な古い人間は、最低限の工具を積んでないと安心して走れません。
(昔にのバイクは結構立派な車載工具が付いていましたので。)
そこで、小さめのサドルバックと言いますか工具BOXの様な物を付けようと思います。
何かしらのサポートを付けないと、バックが揺れた時にホイールと干渉しますので、物色してみました。
【○在庫あり→8月19日出荷】デイトナ SR400/500用 サドルバックサポート 車体左側用 78734 価格:4,060円 |
これを買っても良いのですが、私が持っている(以前ハーレーに付けていた物)には大きすぎます。
なんだか、値段も高いですね。
そこで、DIYです。
丸棒(Φ9mm)を、現物サイズの絵に合わせて曲げます。
バイスに丸棒を挟んで、ハンマーで叩きながら曲げますが、写真にある様なキャンピングガスを使うトーチで赤くなるまで炙って曲げます。
家庭用のガスを使ったトーチでも出来ますが、赤くなるまで時間がかかります。
価格:2,343円 |
鉄 丸棒 丸鉄 丸鋼 SR9(直径約9ミリ)×1m ※SR235 普通の鉄の丸い棒です。 価格:293円 |
取り付け用ブラケットを適当なブラケットの端材で作ります。
両者を溶接して、塗装します。
バッグと擦れる事を考慮して、厚めにクリヤーを塗っておきました。
これで最低限の工具と、いつもの散歩コース(鯖街道)で売っている鯖ずし程度なら買って帰れそうです。
と言っても、まだ車検に行ってませんが・・・・。
眺めて楽しんでます。
<宣伝>
2020年08月11日
スコヤーをDIYしてみました。
新コロ助の件もありますので、あまり遠くには行っていませんが。
とか言ってるうちに気温35℃越えの毎日です。
ジャケット、グローブをしないと安心して走れないので、暑いと億劫になってしまいます。
言いたくないですが、若い時は走りたければ雪でも猛暑でも行ったと思いますが((´∀`))。
今回は、そんな猛暑の中、道具のDIYをしました。
これです↓
スコヤ(もどき)です。
高くない道具なので、買えばよいのですが、そこは時間を持て余しているセカンドライフ人生です。
ガレージに転がっている材料でできるのであればタダですので。
価格:1,084円 |
材料は30×30oのアングルとフラットバーです。
アングルはⅬ形の谷部がアールになっているので、加工物が正確に当たりません。
そこで、加工物が当たる面にもう一枚フラットバーを溶接して、さらに隙間は金属パテで埋めました。
スケールの横に小さい穴が数個あいていますが、加工物に線を入れるために10oピッチであけています。
まあ、使えないことはない感じもものができました。
精度は目視以上さし目以下ってとこでしょうか。
次は、もう少し大きな(30p程度)を作りたいと思います。
電気用品安全法 PSEマーク付/新品/日本規格/高品質/ACER TravelMate 520-5678 5520-5741 5520-5762 5520-5929用ノートPCバッテリー 価格:2,980円 |
2020年07月25日
久しぶりに感激した工具 グラインダースタンド
バイクのちょっとした部品を作るのに、鋼材を切る事がしばしばあります。
切断砥石を付けたハンドグラインダーを使うのですが、最近、歳をとった為か作業中のヒヤリがありました。ハンドグラインダーは跳ね返りがあり、気を抜いてはいけない工具ですが、分かっていてヒヤッとしてしまいました。
せっかくのセカンドライフの趣味で怪我をしては意味が薄れてしまいます。
後で紹介しますスピードコントローラーで回転数を落としていたにも関わらずです。
Ⅼ型アングルを切っていた時に砥石が引っかかって、材料が跳ねました。
分かっていて、これですから危険ですよね。
材料切断用の高速カッターを買おうかとも思いましたが、
高速カッターは安い物でもこれぐらいです。
価格:11,980円 |
手持ちの道具を生かせる、良さげな物を見つけました。
まず、出来上がりの姿を見ていただこうと思います。
これに、手持ちのグラインダーをセットして使います。
購入したのはこれ(↓)です。
SK11 ディスクグラインダースタンド 100mm/125mmグラインダー用(1コ入)【SK11】 価格:2,367円 |
ベースのプレートは鋳物で出来ています。
グラインダーを付けるフレーム関係はアルミです。
一部、樹脂を使っていますが強度や安全面では問題なさそうです。
一部組み立ててありますが、増し締めが必要です。
さし金を使って、直角、平行を出せは正確にカットできます。
素材、構造、安全性からみてこの価格は非常に安いと思います。
中華製ですが、発売元は国内の業者さんです。
国内ではこの価格で作ることは難しいでしょう。
今後の日本の進むべき道を考えさせられる道具でした。
グラインダースタンドの右上にある白い箱はDIYのスピードコントローラーです。
製作した時の記事はこちら(クリック)
全開(最高回転数)よりも、感覚で90%程度の方が安心して使えます。
これで、安全に趣味を楽しむ事が出来る様になりました。
開けてびっくり エンジン腰上 バイクレストア 第5弾【16】TW200なんちゃってアドベンチャー化
曇りと雨ばかりでほとんど晴れが無くメリハリがなかった為か、あっと言う間に7月も終わってしまいそうです。
新コロ助は相変わらず、元気いっぱい。
退職して丸3年と1か月が過ぎようとしています。
コロ助以外は何も問題なく、計画通りのセカンドライフを過ごしています。
さて、このマシン(TW200 2JL)ですが、レストア時に測定した圧縮圧力に異常がなく、異音も無かった為にエンジンはバラしませんでした。
その後、主に近所の買い物(妻とのタンデムが多いです)で2000q程走りましたが、シリンダーヘッドからのオイル漏れが発生しました。
そこで、腰上を分解・点検することにしました。
ガスケット類は新品にします。
純正ではないですが、オーバーホールキットが出ていますので調達します。
しかし、メーカー違いで倍半分の価格です。
【USA在庫あり】 ムースレーシング MOOSE RACING トップエンド ガスケットセット 87年以降 TW200 0934-4774 JP店 価格:4,810円 |
【USA在庫あり】 ベスラ Vesrah トップエンド ガスケットセット 97年以降 TW200 VG-6129-M JP店 価格:9,686円 |
これだけ価格が異なると、安い方の品質を疑ってしまいますね。
でも!
安い方を買いました。半年後ぐらいに問題が出るかもしれませんね。
交換必須品の準備ができましたので、分解に入ります。
このマシンは、フレームからエンジンを降ろされなくても腰上は分解できます。
サクサクっとヘッド、シリンダーを外しました。
どうですか? このピストン。
カーボンが溜って、真っ黒クロスケを想像していましたが、綺麗なもんでした。
これって、交換またはオーバーホールしたばかりですね。
シリンダーもクロスハッチがはっきり残っていますが、少しクロスのピッチが荒い気がします。
ヘッドは、ピストンに反して固まったカーボンで真っ黒でした。
ヘッドは漬け置きのパーツクリーナー(粉+水)に沈めておきました。
価格:1,980円 |
綺麗になったヘッドです。
今回の大きな目的はヘッドとシリンダーの間からのオイル漏れ修理です。外したガスケットには、大きな傷やオイル漏れの痕跡はありませんでしたが、漏れていた事は事実ですので、ガスケット面をオイルストーンで仕上げて組み付け工程を開始します。
【メール便送料無料・代引不可】 47569 デイトナ オイルストーン 100mm×25mm×13mm #400 価格:1,190円 |
その前に、綺麗だったピストンとリングを測定をします。
まず、ピストンリングをシリンダーに押し込んで、切れ目の隙間(合口)を測定しました。
トップ、セカンド、オイルカットとも規定値内で問題無しです。
続けて、ピストンの外径を測定してビックリ!です。
ピストン規定値 66.935〜66.985mm
もちろん、マイクロメーターで測ります。
価格:9,656円 |
で、測定結果は 69.935 ん??? 大きい!
オーバーサイズどころか、ボアアップされているエンジンでした。
ピストン径から見て、TW225かセロー225のピストンの様です。
シリンダーは刻印196ccなので、ボアアップ加工したようです。何となくクロスハッチが荒いと思ったのは、後加工が入っていた為でしょう。
ちなみに、TW225のシリンダー内径標準値は、69.97〜70.02mmです。
測定値は、70.03mmですが、仕様限界70.065mmですので問題無しとします。
測定はシリンダーゲージで行います。
ミツトヨ (Mitutoyo) シリンダーゲージ CG-150AX (511-703) (標準シリンダーゲージ) 価格:17,950円 |
バラしたついでに、タペットクリアランスとカムチェーンテンションの調整をしました。
後は、組み付けと試運転調整です。
もし、ピストンとシリンダーの状態が悪かったら、オーバーサーズを考えていましたがそれ以上の結果でした。
2年間も気づかずにボアアップマシンに乗っていた訳です。
と言っても196ccが214ccなんですが。されど+18ccですよね。
純粋な196ccを知らないので何とも言えませんが。
【我が家にこのマシンが来た時から振り返って】
1.変更されていたスピードメーターは綺麗で走行距離970kmだった。
2.不動で、原因は電装(レギュレーターとCDI不良)だった。
3.エンジンオイルは比較的綺麗だった。
4.チェーンはシールチェーンで錆びてはいたものの伸びはなかった。
5.(今回の作業)ピストンは綺麗で、カーボン堆積無し。新品レベルだった。
以上より想像しますと
ボアアップ改造と同時にメーター等変更してスカチューンにしたものの、970km走行後に電装系が故障して、修理されずに放置され、解体屋さん引き取りとなったのではないでしょうか。
私が何人目のオーナーで、このマシンは何回目の人生だったんでしょうか。
こんな事を考えながら、バイクいじりするのも楽しいものです。
2020年07月14日
パニアケース取り付けフィッティングのDIY バイクレストア第9弾 YAMAHA FZX750【11】
我が家から見える琵琶湖の水位も、平常時より50pほど上がっています。
新コロ助とも相まって、バイクで遊びにも行けずガレージに籠って工作しています。
退職して3年と半月です。
まだ、バイクいじりには飽きていません。
特に目的がある訳ではありませんが、レストアが完了して調子よく走っている
FZX750にパニア(サイドケース)を付けてみたくなりました。
古いマシンでもあり、不人気車種であった為、専用のフィッティング(取り付けステー)は見つかりませんでしたので、DIYに踏み切りました。
素材は、10数年前に乗っていたBMW F650用のGIVI製フィッティングです。
バッグを付ける部分はそのままで、ブラケット類を新作、改造していきます。
オリジナルは3か所止めですが、作ってみると弱い感じなのでブラケットは片側4本となりました。
下図の@〜Cを作りました。
車両が私の所に来た時から付いていた、リヤキャリアの取り付け部が重宝しました。
車体側の取り付けは
@はタンデムステップ取り付けボルトへ
A〜Cはリヤキャリア取り付けブラケットへ
GIVI純正品の様に、丸パイプで加工できればもう少しさっぱりした形になるのでしょうが、パイプ曲げは今まで何度も失敗していますし、道具も持っていません。
今回は、Ⅼ型アングルで製作することにしました。
まず、大まかに切り出します。
山折り、谷折りを考えて切り目を入れます。
3次元的になりますので、現物合わせにて、少しずつ切ったり曲げたりします。
スイングアームに付いているチェーンカバーやブレーキ類が、底突きしても当たらないようにクリアランスを確保します。
切断と研削は、グラインダーを使っています。
材料の固定(万力)と保護具(メガネと革手袋)は必須です。回転道具は気を抜くと怪我します。
SK11 切断砥石 鉄工1枚 100X2.2X15mm 砥石 研磨 外径:100mm 孔径:15mm ディスクグラインダー刃 価格:720円 |
レヂボン エースゴールドRA-G #24 150X6 外径:100mm 孔径:22mm 一般鋼用 研削作業 研削砥石 といし ディスクグラインダー用 価格:960円 |
後は、溶接します。
家庭用溶接機(アーク)です。汚いビードは私の未熟さでしょう。
溶接棒は2.0mm、電流は入力20A、出力80A(200V)程度です。
スズキッド 一般軟鋼用 溶接棒 PB-45 2.0Φ×1kg [スターロードB-3 スター電器 SUZUKID 溶接機] 価格:1,890円 |
最近は、ホームセンターで鋼材を置いているところが減りました。
我が家からちょっと離れたホームセンターまで行けば、アングルの特定サイズは置いてありますが、その他は品薄です。
なので、鋼材は通販で購入しました。
鉄 等辺アングル L5×30×30×1m 材質SS400(普通の鉄材) 約2.16kg 価格:778円 |
オリジナルの丸棒が使える所はカットして使いました。
カットした側には、ナットを溶接して、締め上げれるタイプにします。
結構苦労しましたが、強度的にも何とかなりそうな物が出来ました。
後は塗装です。
赤いフラットバーは、ウインカーを後方へ移設するための物です。
(たまたま、赤い材料を使っただけで、黒く塗ります。)
上手でない溶接部分はパテで仕上げてごまかします。
09025 ソフト99 99工房 ボデーパテ徳用缶 SOFT99 価格:1,589円 |
2液ウレタンで塗装完了です(黒+クリア)
関西ペイントPG80 #400 ブラック 黒 500g 自動車用ウレタン塗料 2液 カンペ ウレタン 塗料 価格:1,428円 |
取り付けた画像です。
フィッティングの蓋を付ければ、ボロ隠しになります。
さて、ツーリングに出かけましょうか!