アフィリエイト広告を利用しています
検索
カテゴリー
プロフィール
jintottyさんの画像
jintotty
長寿大国日本において今何が求められているのか? 真の健康を手にし、心から幸せであると感じられるために! 大好きな「食べること」を中心に、様々な角度から 美と健康を追求します(^ ^)/
プロフィール
ファン
タグ
リンク集
手(グー)手(チョキ)手(パー)ぴかぴか(新しい)いい気分(温泉)ムードひらめき
検索

広告

posted by fanblog

2015年02月25日

緑茶カテキンでガン細胞を破壊!血管細胞強化作用など効能多し!

緑茶にはカテキンが含まれており、抗がん作用があることについては皆さんご存知のことと思いますが、、、


緑茶にはカテキンともう一つ、
EGCG(エピガロカテキンガレート)というものが含まれております手(パー)


これら二つの成分には

・口腔がんのがん細胞を死滅させる
・正常細胞の防御機能を活性化する

作用があるらしいのですにこにこ手(パー)



しかし、

最近の研究結果ではまだ

「緑茶のカテキンががんに効く」

とは言えず、更なる研究が必要とのことです!


それでも、緑茶が健康に良いことは間違いありませんし、

EGCGの効果が証明されれば、


副作用のない治療法の開発につながる可能性があると、研究者は期待を寄せていますにこにこ手(チョキ)


最後に、
その他の緑茶効果もいくつかご紹介しておきましょうねにこにこ





1. 細胞の突然変異を抑制

細胞の突然変異はがんを誘発しますが、ポリフェノール(タンニンともよばれる)がその働きを抑える作用をすると言われています。

お茶を良く飲む地域では、ガンの発生が少なく、血中コレステロールも低いことがわかっています。



2. 食中毒を防ぐ

カテキンにはサルモネラ菌、腸炎ビブリオ菌など、食中毒の原因となる殆どの菌と、菌が出す毒素をやっつける働きがあります。感染力の強い、病原性大腸菌Oー157も殺してしまいます。
緑茶を飲むことは食中毒の予防にもなるんですね〜にこにこ



3. 虫歯を防ぐ

お茶に含まれるカテキン類には抗菌作用があり、虫歯の原因となる歯周菌を殺し、虫歯菌の繁殖を防ぐ働きがあります。

また、お茶のポリフェノールが虫歯の主な原因となる口腔内細菌の増殖を著しく抑制することも知られています手(チョキ)



4. リラックス効果

お茶の旨み成分であるテアニンには、カフェインの興奮作用を抑えるリラックス効果や、脳の働きを保つ効果があると言われていますにこにこ

6F2E4295-408F-49D1-8776-F470D5FB6A12.jpg


5. 不安抑制効果

お茶はノンカロリーで、しかもカリウム、カルシウム、ナトリウム、マンガン、銅、亜鉛、ニッケル、モリブデンなど、多くのミネラルを含むアルカリ性飲料です。さらに、不安を収める効力もあるんですよ手(チョキ)



6. 成績UP

お茶に含まれるカフェインは、脳を刺激し、頭の働きを活発にし、学習・記憶効率を高めます。さらに、イライラしたときの気分転換や疲労回復作用も期待できます手(パー)

さらにさらに、
運動時の持久力強化の効力もあるんだとか...



7. ビタミンCが豊富

お茶に含まれるビタミンCは野菜類のそれとは異なり、熱にも壊れずに保存にも強い特性があります。

肌の弾力を保ち、色を黒くするメラニン色素生成の抑制効果もあります。

さらに、血管や細胞の強化、疲労回復、コレステロール抑制、精神安定など数え切れない効果があります😎



8. 美肌効果

張りのある素肌や身体を保つには、ビタミンC・E、そして食物繊維をたっぷりとること手(パー)

お茶には、これらの栄養素が多く含まれています。

(ただし、ビタミンEや食物繊維はお茶に溶けないので、茶殻に残ります)

また、カテキンは老化を抑えます手(チョキ)

お茶を飲んで、さらに食べて、
しっかり栄養分を補給しましょう日本茶



9. 口臭予防

お茶の抗菌作用により、口の中で細菌が
はびこるのを阻止してくれます。 



以上、

わかっているだけでもこんなにたくさんの効果があるんですね〜にこにこ


これはもう、
お茶を飲まないといけませんね!

うがいにも、お茶を活用してくださいね!

それではまた手(パー)






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4602103

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。