新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年02月17日
おっぱいの味ってどんな味?3歳の息子に聞いてみた。
こんばんは!
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。
我が家の息子、3歳1ヶ月。
もうほとんど不自由なく会話での意思疎通ができます。
もともと男の子にしては言葉が早く、赤ちゃん言葉も全くと言っていいほどありませんでした。
そんな息子に、聞いてみたい事がありました。
「おっぱいってどんな味?おいしい?」
授乳中に息子にこっそり聞いてみた。
授乳中に息子にこっそり聞いてみた。
授乳=赤ちゃん なので、基本的には母乳を飲んでる時に、語りかけはあれど会話することはないと思います。
ゴクゴク飲んでくれることもあれば、ぺっと嫌がることもある……それがタイミングのせいなのか母乳の出や質のせいなのか…この時期に悩んだママは多いはず。
では、おっぱい星人3年の幼児の場合どうでしょう。
それなりに受け答えができる年だけに、「おっぱいちゃんとでてる?」とか「おっぱいおいしい?」とかことあるごとに聞いている私がいます(笑)
基本的には「おっぱい大好き」「おいしい」「甘い」、というような答えが返ってきます。
息子いわく大好きなぶどうジュースよりもおっぱいが好きらしいです。
しっかり飲んでおっぱいがしぼんでしまった時は、すすんでおっぱいを離し「空っぽになったよ」と言ってくることも(笑)
『時間のたったおっぱいは不味い』は本当だった!
息子の口から出たおっぱいを嫌がる理由
息子の口から出たおっぱいを嫌がる理由
でも、おっぱいの味に関しては、ちょっと時間が空いて張ってしまった時や甘い物を食べすぎてしまった時、飲み始めたおっぱいをやめて「こっち」ともう片方を飲みたがるんです。
「なんで?」と聞くと「マズイ」と言われてしまったことが何度か。。
母乳においしい、まずいがあるのはほんとなんだな……と思った瞬間でした。
赤ちゃんは何も言えないので「今日はまずいなあ」と思いながら飲んでるのかなと思うと、なんだか申し訳ない気持ちに……
特に今、2人目の娘には息子の時ほど気をつけられていないので、もっと野菜をとって和食中心の生活にしよう、と改めて思ってしまいます。
★生酵素配合の青汁★ホコニコのこだわり酵素青汁
カチカチに張ったおっぱいは〇〇のせい!?
ちょっと笑えた話をひとつ。
先日、タイミング的にしばらく娘にも息子にも授乳できなかったことがあり、両乳がカチカチに張っていました。
早く楽になりたい!と、より張りのひどい分泌過多な左乳を息子に飲ませると「おっぱい固い」と苦笑い。「ごめんね。カチカチになっちゃったのよ」という会話をしました。
息子の哺乳力であっという間に楽にしてもらえました。
(赤ちゃんの頃はこういうおっぱいを飲ませると出過ぎて飲みきれず、よくむせさせてしまってました…いまとなってはほんとに哺乳マスターです)
その次の日旦那とお出かけした息子。
その日はとても寒く、旦那が「寒くて手がカチカチだよ」というようなことを言ったらしいのです。
すると息子が「ママも寒いからおっぱいカチカチになってたんだね」とひらめき顔で言ったそうw
子どもの解釈というか発想というか、純粋な感想ってほんとかわいいですよね
授乳期間の世界平均は4歳!
卒乳にあせらない長期授乳のすすめ
卒乳にあせらない長期授乳のすすめ
みなさんのお子さんはいつ卒乳しましたか?またはされる予定ですか?
1歳を機に卒乳、という意見が日本では多いのかなとおもいます。私も息子のとき、同い年の子達が1歳前後に続々と断乳・卒乳していって焦った記憶があります。
でも、じつは世界的には平均4歳程度まで授乳期間があるそうですよ。
そこで私はマイペースに、息子が欲しいだけ授乳を続けようと思ったんです。自分からおっぱいバイバイできる日まで、続けてあげられたらいいなと思っています。
(ただ、この四月から仕事復帰のためもしかすると卒乳になってしまうかも……最低でも娘には夜だけでも続けてあげたいのですが)
もちろんママの体力や時間の問題もありますが、長く授乳を続けると前述のような授乳を通じた面白いコミュニケーションも楽しめます。
母乳育児サポートサプリ「すくすく母乳の泉」
タンデム授乳もまた、授乳を続けてきたからこそできた貴重な経験だと思っています。
今後もっと大きくなって、兄妹ふたりにタンデム授乳による素敵な副産物があればなおいいなあと、ちょっぴり期待している母でした
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
2017年02月16日
公共の場での授乳はアリ?ナシ?ママのモラル VS 周りの理解…
こんにちは。
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です
公共の場での授乳はアリ?ナシ?
SNSやニュースでたびたび話題に…
SNSやニュースでたびたび話題に…
先日、TVのニュースでも同様のものを見かけましたが、こういう問題についてみなさんはどう思われますか?
「目のやり場に困る」 公共の場で授乳する母親めぐりネット上で議論
ざっくり言うと、授乳ケープなどをしていても公共の場での授乳には賛否あるというもの。
私自身、ファミレスやカフェで子どもがぐずった時、授乳ケープをして授乳しようとしたら旦那から「ここではやめとけ。周りの迷惑になる」と諭されたことがあります。
そのときは「ええ〜…」と思いながらも、なんとかあやしてもちこたえました。
授乳室のない施設ではトイレで授乳することもままありますしね…
仕方ないけど、なんだか虚しくなります。
かと思えば義両親といるとき、食卓で子どもがぐずると、義母は「赤ちゃんのご飯なんだから」と人目を気にせず授乳を勧めてくれました。嬉しい反面、義父の前ではちょっと嫌だな〜と思ったりもしましたが……(その感覚が既に矛盾なんですけどね)
義母はおそらく外食しても同じスタンスだと思います。世代ですよね、こういう感覚って。
台湾では法律で『授乳ママを温かく見守る』というものがあるらしいですね!
そこまで国が推してくれるとありがたいような、一部の方にははた迷惑なような……?
SNSが授乳ママの敵にも味方にも
授乳はどうしても乳房を出す行為だし視線がそこに行きがちなので、公共の場でとなると賛否あるのは仕方ないかなと個人的には思います。
いまはかわいい『授乳ケープ』なんかもたくさんでていて、授乳の一コマもファッションで楽しもうみたいな風潮も出てきてると思うのですが
問題なのはなんでも心の声をダダ漏れさす(言い方悪くてスミマセン)Twitterなり、FacebookなりのSNSなんじゃないかなと。
ここではやはり一番拡散力のあるTwitterになるのかな。
授乳が赤ちゃんの唯一の食事手段だとしても、世間的にどうとらえられていたとしても、昔からそういうのを不快に思う人はいたと思うんですよね。
でも、じゃあ見なければいい、関わらなければいいや。そこまでで終わっていたものが、今や数々のSNSで自分の感じたこと考えを気軽に呟けるものだから、そういう負の感情を吐き出して発散している方が増えたってことだと思うんです。
もちろん吐き出す、というより警鐘を鳴らすって意味合いもあると思いますが……
そこをメディアも取り上げてやんや言うからまたママ達の肩身が狭くなったり、逆もしかりなんでしょうけど
表現の自由って諸刃の剣……
でもこうしたSNS発信で良くなっている部分ももちろんあるので、なんともいえないんですけど。同じ授乳期の子どもをもつ母親としては色々思うところもあります。
当事者ママも周りの方も、
大人の対応で歩み寄りを
大人の対応で歩み寄りを
もちろん「赤ちゃんなんだから仕方ない。私たちを優先して!」とは思わないですよ、最低限の守るべきマナーやモラルはあると思うので。
(そういえば今年初詣でもベビーカー禁止にした神社がニュースになってたりしましたね。あれも、どっちが悪いんだかな〜という感想を私は持ちました)
昔に比べたら、授乳室が当たり前にあったり、各駅にエレベーターが設置されつつあったりと、赤ちゃん連れママ達の環境は劇的に良くなってはいると思います。
ママ達も、「大変なんだから!」と開き直らないで、周りの空気を読みつつ行動することが大事だと思います。(子どもがめっちゃぐずったらそんな心の余裕なくなるのもすごく良くわかるんですけども…)
みんなにママ達の大変さ理解してくれよ、とは言いませんが、ある程度好意的に見守ってもらえれば嬉しいですよね
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
価格:3,980円 |
2017年02月15日
結婚、出産、授乳、育児…… 子から親へと繋がり続ける生命を想う日。
こんばんは
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。
突然ですが、じつは私は明日が誕生日
明日からアラサー最後の1年になります。(四捨五入して30と言えるのは今年で終わりか……)
子どもの誕生日は母親の誕生日でもある!
考えてみれば、30数年前の今日、私の母は産気づいていたということ。
私は午前10:22生まれなので、陣痛や分娩に何時間かかったのかは定かでないですが、おそらくこれくらいの時間には何らかの出産のサインが出ていたはず。
私の誕生日は、母が私の母として誕生した日でもあるんですよね
そして今現在、私は二人の子持ちになり毎日さっせと母乳をつくってタンデム授乳をしている……(笑)
なんだか不思議な感じです。
こうして生命は続いていくのだなあ、となんだかしみじみ思ってしまう33歳最後の夜。
2人の子の出産で
普通分娩と異常分娩(緊急帝王切開)の両方を体験
普通分娩と異常分娩(緊急帝王切開)の両方を体験
私は息子は正産期に普通分娩で出産しましたが、娘は早産期に緊急帝王切開で出産しました。
息子の時は陣痛24時間という辛い出産でしたが、母子共に健康でした。
しかし、娘の緊急帝王切開は、急な妊娠高血圧症発症…しかも『HELLP症候群』という重度の症状によるもの。
全身麻酔、生死をさまよう出産でした。
意識がなかったので、娘の産声すら聞けず、面会できたのも翌日でした
私は産後も高血圧での帝王切開出産のためたくさんの点滴、鉄分注射や病院食、娘も低血糖早産児としてNICUに数日入院しました。
第1子出産でなんの問題もなかったので、
「またあの陣痛は辛いな〜。でも2人目の出産は産道もできてて速いと聞くしな〜」
みたいな楽観視をして余裕ぶっこいていました。
1人目のときと違い、上の子がいるので妊娠中無理もしたし、授乳も続けていたし、食生活も気を付けきれていませんでした。
要因はほかにもあるでしょうし、それで招いたとは言いきれませんが、とにかく、ふたりの子で普通分娩も異常分娩も体験。
ある意味いい経験ではありましたが……
娘には皮膚洞もあり大学病院通いで(過去記事参照)なにかと申し訳なく思っています。
マタニティ期の葉酸摂取や食生活への配慮は本当に大事だと改めて痛感。
でもいまは2人とも健康に元気に母乳育児、タンデム授乳で仲良くおっぱいを分け合ってくれています
この2人の可愛い子どもたちが、また25~30年もすれば私をおばあちゃんにしてくれるかもしれないのですよね。
明日は息子がハッピーバースデーを歌ってくれると張り切っているので、幸せな1日になりそうです
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2017年02月14日
タンデム授乳の落とし穴…!?おっぱいの左右の大きさが違いすぎる!卒乳すれば治るの??
こんばんは。
悩めるタンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です
前回の続きです。
驚きの事実、知っていましたか?
胸の大きさ、母乳量や母乳の質、味も左右で違う!
胸の大きさ、母乳量や母乳の質、味も左右で違う!
もともとぽっちゃり体型もあって、バストサイズはC〜Dカップだった私。
特に左胸の方が1サイズ近く大きくはありました。(心臓があるほうの胸が大きいってよく聞く話ですが)
じつは左右の胸の大きさが全くシンメトリーなことってないらしいですよね。人間の顔もそうであるのと同じく、胸も左右でアシンメトリーなんだそう。
さらには、母乳の量や質、味も違うと言うから人体ってほんとに不思議です。
実際、私の胸は大きい左胸の方が母乳がよく出ました。
飲んでもらわなければ時間が経つとおっぱいが乳腺に溜まってカチカチになってしまう『溜まり乳』というタイプのおっぱい。
右の方が比較的溜まりにくく、吸われると出る『差し乳』だったかと思います。
ちなみに『差し乳』というのは赤ちゃんに吸われて出てくるタイプ。こちらのほうが母乳の質が良いとされるよう。
溜まってるおっぱいは古くなっていくので不味くなってしまうらしいです。
母乳で育てたいママに大好評!【ノンカフェインタンポポ茶】
息子の時から、左乳が張って辛かったのと出が良かったのでついそちらばかり飲ませてしまい、私の胸は左胸がやたら大きい、アンバランスな胸になってしまいました。
洋服の上からでも分かるほど!
バストサイズが左右で大きく変わってしまった!
バストサイズが左右で大きく変わってしまった!
そしてこの度のタンデム授乳によって、とどめがさされました…!
息子と娘の哺乳力の違いやそもそものおっぱいのポテンシャルによって、私の乳房は左右の大きさがさらにカタカタに……(゚ロ゚)
今の私のバストがこちら。
わかりやすいよう、お見苦しい授乳ブラとインナー姿で失礼します。。
明らかに左胸が大きいです。そして垂れてます……ブラでは支えきれず左胸パッドが右胸に比べて朽ちてるのわかりますか?
(そろそろ買い換えろよとか言わないでっ(´θ`llll))
産前から産後まで。長く活躍するマタニティウェア&授乳服
どうしよう。これ。
母乳は、必要なだけ作られるといいます。
てことは、哺乳力の強い息子が今メインで飲んでる左乳を娘用にして、右乳から母乳たくさん飲んでもらって……
そうすれば左乳は落ち着いて右乳がより大きくなってバランスとれるのだろうか。。
でも、もはや息子も娘もそれぞれ割り当てられたおっぱいを好きになってしまっているし、同時授乳の体勢もこの割り当てで安定してるし……
このままアンバランスおっぱいで卒乳してしまったらどうしようΣ(|||▽||| )
もっぱらの悩みです……
ストレッチとかでなんとかなるのだろーか。。
同じようなお悩みの方いらしたら是非相談に乗ってほしい!!
解決策を探しにグーグル先生を頼りたいと思います
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2017年02月13日
通称『Wおっぱい』…同時授乳をマスターするまで。タンデム授乳でも同時にあげるのは大変でした。
こんにちは。
タンデム授乳ママのRIKKAです
息子は、娘が生まれてから、よく私の真似をしてぬいぐるみに授乳ごっこをするようになりました。
いままではママが授乳しているのが自分だったので、その光景を見ることは無かっただろうに、妹という存在ができたことでの成長だなあと微笑ましく思ってみていました
ちゃんと服をまくり上げて授乳してる(笑)
微笑ましい成長だけでなく、嫉妬や我慢など様々な感情も経験したことと思います。
今回はタンデム授乳でも、兄妹同時授乳のお話を。
息子の自然卒乳を待ち、娘とのタンデム授乳を決意した私でしたが、タンデム授乳といっても、二人同時に授乳する……つまり左右のおっぱい同時に吸わせることは最初はうまくできませんでした。
2歳4ヶ月離れている息子と娘の体のサイズが違いすぎて、うまく授乳姿勢が取れなかったんです。
基本的には『赤ちゃんのおっぱいだからね』と息子に言い聞かせ、ぐずった時や寝かしつける時もまずは娘から、という決まりでやっていました。
でもやはり息子が待ちきれなかったり機嫌が悪かったりすると大騒ぎになってしまい、取りあえず娘を泣かせておいてでも息子に授乳する……ということも初期はしばしばありました
今も忘れられないことがひとつ。
ある晩、娘が寝たのでやっと息子の番になり飲み始めた頃、娘がすぐに起きて泣き出してしまい、おっぱいを飲みながらウトウトしていた息子に「赤ちゃんが泣いてるからまたあとにして」とつい語気を強めて言ってしまったことがありました。
そのとき、息子が悲しい顔でおっぱいを離し「なんで………」と泣き崩れたことがありました。
まだ2歳半の息子の、色んな我慢ややるせなさの詰まった「なんで」だったと思います。
可哀想で、申し訳なくて、、
この年までおっぱいでしか寝かしつけてこなかった私の甘さがここにきて露呈したという感じでした。
絵本や旦那寝かしつけなど今更試したところで無駄で……
いきなり赤ちゃんにママも取られておっぱいも取られて、ただでさえ上の子はこの時期ナーバスになるのに、おっぱいストレスまで与えてしまったことは申し訳なく、「タンデム授乳しようなんて甘かったかな…」とたびたび悩みました。
授乳はお母さんと赤ちゃんの最大にして最良のコミュニケーションだ、と思ってはいましたが、息子の寝かしつけまでおっぱいに依存していたのは母として失格でした。
そんな日々を数ヶ月続けましたが、娘も月齢があがり、色々とわかってくるようになると、息子を優先して娘を泣かせておく、というのが可哀想でできなくなるときがありました。
かといって息子も放っておけない。
意を決して、息子と娘の同時授乳に挑戦しました。
娘は普通に前抱きで、息子はフットボール抱き(体を母親の側面に沿わせる体勢)、もはや抱かなくても自分で体を支えられるのであれですが……で授乳してみました。
すると、思いのほかうまく授乳できたんです!
息子はとても嬉しそうで、娘もお兄ちゃんの顔がすぐ隣にあるのを不思議そうに見ながら……
そのままその日は2人ともがおっぱいを飲みながら眠りました。
なんて楽なの……!!
その日から、息子は我慢出来ない時には「一緒におっぱいする」と言い出すようになりました。
私も「W(ダブル)おっぱいね」といいながら応じるようになり、気持ちも体力もとても楽になりました
双子育児の方はいつもこんな感じなのかしら……大変だなあ。なんて思いながら……
同時に吸わせるとなると、母乳の飲ませ方、出方にはほんと気をつけないとどっちかがスカスカ……なんてことになりかねません。
私はどちらかと言うと分泌過多気味な溜まり乳なのでそれほど苦労したわけでもないのですが、とにかく喉は乾くのでノンカフェインの水分はたくさんとってます。
冷蔵庫には常にルイボスティーをつくっていましたし、コーヒー好きだけど飲めないので飲みたくなった時はコーヒーとよく似たたんぽぽコーヒーを。
私が飲んでいるのはこちら。
ティーライフさんのルイボスティー。
水出しで手間なし!飲みやすくて美味しいです♪
ティーライフさんのたんぽぽコーヒー。
コーヒー風味なので「カフェインが気になるけどコーヒーが飲みたい!」という私のお気に入り。
こちらは、直近の私のタンデム授乳の様子です。
(授乳写真続きで不快に思われる方いらしたらごめんなさい)
気づきましたか?左右のおっぱいの大きさ!!
主に息子に飲ませている左乳と主に娘に飲ませている右乳との大きさの違いが露骨です。(左は息子が引っ張ってるってのもありますが)
もともと左乳の方が母乳の出がよく、息子の時から1カップくらいは差が出てはいたんですが。
いまとなっては2カップは軽く違うんじゃないだろうか……これ、卒乳したらどうなっちゃうんだろう……悩みの種です。
次回こちらについて詳しく記録したいとおもいます!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タンデム授乳ママのRIKKAです
息子は、娘が生まれてから、よく私の真似をしてぬいぐるみに授乳ごっこをするようになりました。
いままではママが授乳しているのが自分だったので、その光景を見ることは無かっただろうに、妹という存在ができたことでの成長だなあと微笑ましく思ってみていました
ちゃんと服をまくり上げて授乳してる(笑)
微笑ましい成長だけでなく、嫉妬や我慢など様々な感情も経験したことと思います。
今回はタンデム授乳でも、兄妹同時授乳のお話を。
左右のおっぱい同時に吸わせる!?
授乳タイミングに苦労したタンデム授乳開始初期
授乳タイミングに苦労したタンデム授乳開始初期
息子の自然卒乳を待ち、娘とのタンデム授乳を決意した私でしたが、タンデム授乳といっても、二人同時に授乳する……つまり左右のおっぱい同時に吸わせることは最初はうまくできませんでした。
2歳4ヶ月離れている息子と娘の体のサイズが違いすぎて、うまく授乳姿勢が取れなかったんです。
基本的には『赤ちゃんのおっぱいだからね』と息子に言い聞かせ、ぐずった時や寝かしつける時もまずは娘から、という決まりでやっていました。
でもやはり息子が待ちきれなかったり機嫌が悪かったりすると大騒ぎになってしまい、取りあえず娘を泣かせておいてでも息子に授乳する……ということも初期はしばしばありました
今も忘れられないことがひとつ。
ある晩、娘が寝たのでやっと息子の番になり飲み始めた頃、娘がすぐに起きて泣き出してしまい、おっぱいを飲みながらウトウトしていた息子に「赤ちゃんが泣いてるからまたあとにして」とつい語気を強めて言ってしまったことがありました。
そのとき、息子が悲しい顔でおっぱいを離し「なんで………」と泣き崩れたことがありました。
まだ2歳半の息子の、色んな我慢ややるせなさの詰まった「なんで」だったと思います。
可哀想で、申し訳なくて、、
この年までおっぱいでしか寝かしつけてこなかった私の甘さがここにきて露呈したという感じでした。
絵本や旦那寝かしつけなど今更試したところで無駄で……
いきなり赤ちゃんにママも取られておっぱいも取られて、ただでさえ上の子はこの時期ナーバスになるのに、おっぱいストレスまで与えてしまったことは申し訳なく、「タンデム授乳しようなんて甘かったかな…」とたびたび悩みました。
授乳はお母さんと赤ちゃんの最大にして最良のコミュニケーションだ、と思ってはいましたが、息子の寝かしつけまでおっぱいに依存していたのは母として失格でした。
ダメ元で試みたフットボール抱きで、
2人同時授乳をマスター!
2人同時授乳をマスター!
そんな日々を数ヶ月続けましたが、娘も月齢があがり、色々とわかってくるようになると、息子を優先して娘を泣かせておく、というのが可哀想でできなくなるときがありました。
かといって息子も放っておけない。
意を決して、息子と娘の同時授乳に挑戦しました。
娘は普通に前抱きで、息子はフットボール抱き(体を母親の側面に沿わせる体勢)、もはや抱かなくても自分で体を支えられるのであれですが……で授乳してみました。
すると、思いのほかうまく授乳できたんです!
息子はとても嬉しそうで、娘もお兄ちゃんの顔がすぐ隣にあるのを不思議そうに見ながら……
そのままその日は2人ともがおっぱいを飲みながら眠りました。
なんて楽なの……!!
その日から、息子は我慢出来ない時には「一緒におっぱいする」と言い出すようになりました。
私も「W(ダブル)おっぱいね」といいながら応じるようになり、気持ちも体力もとても楽になりました
双子育児の方はいつもこんな感じなのかしら……大変だなあ。なんて思いながら……
たんぽぽコーヒー、ルイボスティー……
同時授乳の母乳の出を良くするために飲んでいたもの
同時授乳の母乳の出を良くするために飲んでいたもの
同時に吸わせるとなると、母乳の飲ませ方、出方にはほんと気をつけないとどっちかがスカスカ……なんてことになりかねません。
私はどちらかと言うと分泌過多気味な溜まり乳なのでそれほど苦労したわけでもないのですが、とにかく喉は乾くのでノンカフェインの水分はたくさんとってます。
冷蔵庫には常にルイボスティーをつくっていましたし、コーヒー好きだけど飲めないので飲みたくなった時はコーヒーとよく似たたんぽぽコーヒーを。
私が飲んでいるのはこちら。
ティーライフさんのルイボスティー。
水出しで手間なし!飲みやすくて美味しいです♪
ティーライフさんのたんぽぽコーヒー。
コーヒー風味なので「カフェインが気になるけどコーヒーが飲みたい!」という私のお気に入り。
授乳力の違いによる弊害!?
左右のおっぱいの大きさが……
左右のおっぱいの大きさが……
こちらは、直近の私のタンデム授乳の様子です。
(授乳写真続きで不快に思われる方いらしたらごめんなさい)
気づきましたか?左右のおっぱいの大きさ!!
主に息子に飲ませている左乳と主に娘に飲ませている右乳との大きさの違いが露骨です。(左は息子が引っ張ってるってのもありますが)
もともと左乳の方が母乳の出がよく、息子の時から1カップくらいは差が出てはいたんですが。
いまとなっては2カップは軽く違うんじゃないだろうか……これ、卒乳したらどうなっちゃうんだろう……悩みの種です。
次回こちらについて詳しく記録したいとおもいます!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2017年02月12日
8ヶ月の娘、突発性発疹だった!40度の熱下がるも、今度は全身に赤い発疹が…… 都の小児救急相談に電話してみた。
こんにちは
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。
前回娘の発熱からの続きです
突発性発疹?溶連菌感染症?
慌てずにまずは『小児救急電話相談』へ。
慌てずにまずは『小児救急電話相談』へ。
木曜日に発熱し、金曜夜に座薬、土曜朝には下熱したものの、まだまだ本調子ではなかった娘。
授乳力はしっかりあるしぐったりはしていないけど、いつも舌を出していてヨダレがすごい。
鼻づまりで苦しいからかな?と旦那と話していたのですが、昨晩からさらに顔や背中に発疹が出だし…『突発性発疹』かなと。
が、ググってみると『溶連菌感染症』の可能性もあるかなと不安に思い出しました。
(発熱、嘔吐から始まり、かゆみを伴う発疹が出るとあったので、あてはまっていたのです)
休日なので病院もやってないし、でも今朝はもっと発疹が拡がっていて可哀想……休日診療のある小児科へ行くべきか迷い、
40度の熱が出た木曜日の夜にも連絡していた、
東京都小児救急電話相談(03-5285-8898)
へ連絡しました。
東京都小児救急電話相談の
受けこたえが優しくて安心できた!
受けこたえが優しくて安心できた!
相談応対には保健師さんが出てくれるのですが、(前回も思ったのですが)これがとても優しく穏やかな口調の方で。
取り乱して不安に思っているであろう電話口のこちら側を安心させてくれるような優しい声色でアドバイスをくださりました。
医者ではないので診断はもちろん出来かねるとのことでしたが、考えうる病名と対処法を教えてもらいました。
2人の方に応対いただきましたが、どちらの方も優しく感じよく、電話を切る頃には「もう大丈夫だ」と思えるような方達でしたよ!
我が家のように近くに両親の住んでいない夫婦にとっては、たよれる近所のおばさん、おばあちゃん、のような存在だなあと思いました。
もし休日に赤ちゃんやお子さんが体調崩されてどうすればいいか不安な時は、ぜひこちら利用されるといいと思います!
東京都内の方向けですが、きっとどこの自治体にも同様のサービスはあると思います(*^^*)
東京都小児救急電話相談
03-5285-8898
突発性発疹だろうとのことで、下手に菌をもらわないよう病気の方の多い休日診療所にいかず、自宅療養になりました。
(もちろん明日は必ず受診してと言われましたが)
ヨダレがすごいのは喉が痛いからだろうとのことで……薬すごく嫌がるのですがと言うと、なるべくなにかに混ぜて薬と思わせずに飲ませること、とアドバイス受けました。
確かに……もはや私がスポイト用意しだしただけで予測して泣き出す始末ですもん
娘はいま私のエルゴで睡眠中……
やはりグズグズで抱っこじゃないと寝ないんですよね
はやく元気になって欲しいです!
あと、タンデム授乳で息子にまた菌を戻さないように気を付けないと……
娘の風邪でなかなか外に連れていってあげれなかった息子、今日は旦那と2人でお出かけ中です。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2017年02月10日
8ヶ月の娘、40度の高熱がでる!インフルエンザ陰性も、グズグズ眠れない。タンデム授乳で風邪菌が移る危険は……?
こんにちは!
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。
一昨日より8ヶ月になる娘が発熱しており、ちょっと更新が滞りました……
昨夜は処方された大量の薬(5種くらいが混ざったものですが)を飲み、離乳食と授乳したあと噴水のようにを嘔吐し大慌て
そこから一気に40度まで熱が上がって、娘にとって初めてのそこまでの高熱、熱くて寝れずグズグズ、座薬を入れてと、とにかく可哀想で看病に明け暮れてました
じつは一週間前くらいから、3歳の息子が鼻水垂らしてたんですよね。
授乳経験ありママなら1度は経験あると思うのですが、おっぱいの時「ちゅっちゅちゅ、ぷはー、ちゅっちゅっ…(エンドレス)」みたいな、息継ぎ挟まないと飲めないような状態になってました。
熱はなかったのですが念のためかかりつけ小児科受診、鼻水止めと痰切りのお薬を処方してもらい飲ませていました。
こういった息子の風邪や体調不良の時、気になるのが娘とのタンデム授乳を介してウイルスが移ってしまうんじゃないかということ…
一応我が家では、左乳(分泌過多)は息子の、右乳(分泌普通)は娘の、と基本的に決めています。
(それにより左右の乳房の大きさが大幅に違うようになってしまった(゚ロ゚)というのは、また別の機会にお話したいと思います)
ですが、
左乳の方がよく出るのもあり、もしくは娘や息子が反対のおっぱいを飲みたがることも度々あり、結局両方のおっぱいを共有しています。
なので、どちらかが風邪をひいた時(たいてい息子がもってくるw)は、なるべく授乳後におっぱいを除菌するようにしています。
いまはこんな指導はないらしいのですが、第1子である息子出産のとき、産院の授乳指導では『授乳のたびに乳首を洗浄綿で除菌する』と教わりました。
ちなみに娘の時は別の産院だったのですが、「昔はそう言われてましたが、母乳に除菌作用(免疫物質?)があるので今は洗浄綿などは使わなくていいですよ」と言われました。
2年ちょっとの間にそんなふうに変わったのね〜、と思ったのを覚えています。
(そもそもこういったことは産院によって指導内容は違うとは思いますが)
タンデム授乳の場合、特にウイルスを含む唾液の触れた部分に直接粘膜が触れてしまうので、感染リスクは非常に高いとは思います。。
以前お医者様に相談したところ、やはり「授乳後にしっかり拭いてから…」というようなことを言われたので^^;
今私が乳首消毒に使っているのはこれ!
アルコールフリーで手口にも使えるタイプの拭き取りシートです。
風邪っぴき娘の舐めてしまったおもちゃの除菌にはこれ。
前置き長くなりましたが、結局今回の風邪も息子から移ったものと思われます。
タンデム授乳なくとも兄妹のいる赤ちゃんは不可抗力と言いますか、移りやすいのは仕方ないですよね。
幸い発熱3日目にして、娘の体調も落ち着いてきて、今はスヤスヤ眠っています。
とはいえ週末も寒波で冷え込みそうなので、外出は控えて家でゆっくり療養させたいと思います。
インフルエンザ、ノロウイルス対策に!
お部屋にぜひ置いておきたい空間除菌グッズです!(クレベリンと同様の効果のものですね)
ウイルス除去率99%チャーミスト
保湿しながら除菌もできるのが嬉しいグッズ!
「保湿&メイク崩れ防止」/「手肌の除菌」/「ふき取り化粧水」1本3役の多機能保湿ミスト状化粧水。【クイーンズバスルーム】
ランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると励みになります
にほんブログ村
タンデム授乳ママのRIKKA(りっか)です。
一昨日より8ヶ月になる娘が発熱しており、ちょっと更新が滞りました……
昨夜は処方された大量の薬(5種くらいが混ざったものですが)を飲み、離乳食と授乳したあと噴水のようにを嘔吐し大慌て
そこから一気に40度まで熱が上がって、娘にとって初めてのそこまでの高熱、熱くて寝れずグズグズ、座薬を入れてと、とにかく可哀想で看病に明け暮れてました
風邪で鼻づまりのときは授乳が苦しそう…
風邪っぴき息子の息継ぎおっぱい
風邪っぴき息子の息継ぎおっぱい
じつは一週間前くらいから、3歳の息子が鼻水垂らしてたんですよね。
授乳経験ありママなら1度は経験あると思うのですが、おっぱいの時「ちゅっちゅちゅ、ぷはー、ちゅっちゅっ…(エンドレス)」みたいな、息継ぎ挟まないと飲めないような状態になってました。
熱はなかったのですが念のためかかりつけ小児科受診、鼻水止めと痰切りのお薬を処方してもらい飲ませていました。
タンデム授乳で風邪菌が移る!?
授乳前に乳首を拭いて除菌も必要かも
授乳前に乳首を拭いて除菌も必要かも
こういった息子の風邪や体調不良の時、気になるのが娘とのタンデム授乳を介してウイルスが移ってしまうんじゃないかということ…
一応我が家では、左乳(分泌過多)は息子の、右乳(分泌普通)は娘の、と基本的に決めています。
(それにより左右の乳房の大きさが大幅に違うようになってしまった(゚ロ゚)というのは、また別の機会にお話したいと思います)
ですが、
左乳の方がよく出るのもあり、もしくは娘や息子が反対のおっぱいを飲みたがることも度々あり、結局両方のおっぱいを共有しています。
なので、どちらかが風邪をひいた時(たいてい息子がもってくるw)は、なるべく授乳後におっぱいを除菌するようにしています。
『授乳後に乳首を除菌する』はもう古い!?
母乳は風邪菌まで除菌してくれるのか否か…
母乳は風邪菌まで除菌してくれるのか否か…
いまはこんな指導はないらしいのですが、第1子である息子出産のとき、産院の授乳指導では『授乳のたびに乳首を洗浄綿で除菌する』と教わりました。
ちなみに娘の時は別の産院だったのですが、「昔はそう言われてましたが、母乳に除菌作用(免疫物質?)があるので今は洗浄綿などは使わなくていいですよ」と言われました。
2年ちょっとの間にそんなふうに変わったのね〜、と思ったのを覚えています。
(そもそもこういったことは産院によって指導内容は違うとは思いますが)
タンデム授乳の場合、特にウイルスを含む唾液の触れた部分に直接粘膜が触れてしまうので、感染リスクは非常に高いとは思います。。
以前お医者様に相談したところ、やはり「授乳後にしっかり拭いてから…」というようなことを言われたので^^;
今私が乳首消毒に使っているのはこれ!
アルコールフリーで手口にも使えるタイプの拭き取りシートです。
>[西松屋オリジナル]アルコールフリー除菌シート80枚入×4個パック【ミミより】 価格:599円 |
風邪っぴき娘の舐めてしまったおもちゃの除菌にはこれ。
>除菌洗浄スプレー おもちゃピカット 【税込】 ハピネット [オモチャピカット]【返品種別B】【RCP】 価格:390円 |
前置き長くなりましたが、結局今回の風邪も息子から移ったものと思われます。
タンデム授乳なくとも兄妹のいる赤ちゃんは不可抗力と言いますか、移りやすいのは仕方ないですよね。
幸い発熱3日目にして、娘の体調も落ち着いてきて、今はスヤスヤ眠っています。
とはいえ週末も寒波で冷え込みそうなので、外出は控えて家でゆっくり療養させたいと思います。
赤ちゃんにも安心!
オススメの除菌グッズ
オススメの除菌グッズ
インフルエンザ、ノロウイルス対策に!
お部屋にぜひ置いておきたい空間除菌グッズです!(クレベリンと同様の効果のものですね)
ウイルス除去率99%チャーミスト
保湿しながら除菌もできるのが嬉しいグッズ!
「保湿&メイク崩れ防止」/「手肌の除菌」/「ふき取り化粧水」1本3役の多機能保湿ミスト状化粧水。【クイーンズバスルーム】
ランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると励みになります
にほんブログ村
2017年02月08日
STOP!産後の抜け毛!おでこが後退し始めてる?産後の抜け毛のためにしていたこと。
お越しくださりありがとうございます!
タンデム授乳ママのRIKKAです
産後って、髪の毛抜けますよね……
私も息子の時も娘の時もかなり抜け毛が増えました。
でも、もともと毛量も多いので「多少抜けたくらいが減ってちょうどいいわ!」なんて思ってました。
しかし!
二人目である娘の時は、そうもいってられなくなりました。
肩まであるセミロングなのに毎日ろくにブローもせず自然乾燥、さらに前髪もろとも髪の毛をひとつに結んでいたせいもあってか、抜け毛の量が半端ないことに!
掃除しても掃除しても床には常に長い抜け毛がちらほら……
風呂に入れば排水口が数日で詰まるほどの抜け毛……
鏡を見ると、なんだかおでこが後退してるような……
これはやばい!
と、とりあえず髪の毛をショートに切りました。結ぶのがだめなのかと。
それでも、短くなったので目立たなくはなったけど抜ける量はそう変わらず……
必要なのはやっぱりミネラル?
産後の抜け毛対策に私のやったこと。
産後の抜け毛対策に私のやったこと。
そんな産後の抜け毛、何とかしようといろいろと試行錯誤してみました。
まずひとつめは、母の助言で始めた\_(・ω・`)コレ
@ご飯を炊く時に昆布を入れる
炊飯器に分量のお米と水を入れた後、5cm角程度のだし昆布を入れて炊くというもの。
ただ昆布投入するだけなので楽でした。
母いわく、これだけで風味も増すしミネラルの摂取量が違う!とのこと。
そういえば実家の母は私たちの子供の頃から昆布を入れて炊いていました。
理由はよくわかっていなかったけど、髪の毛のためだったのね(それだけじゃないだろう)
つぎに、
Aルイボスティーを飲む
抗酸化作用で有名なルイボスティー。
産前産後授乳中にもよいと妊産婦さん御用達の健康茶ですが、ルイボスティーにはミネラルも豊富。
私はルイボスティーの味も好きなので、妊娠中から先輩ママに勧められて飲んでいました。また、産後も母乳のためにと引き続き飲んでいました。
もともとはコストコのコスパの良いルイボスティーをのんでましたが、ミネラルを気にしだしてからはちょっとランクアップして評判の良い『ティーライフ』のルイボスティーに変えました!
美容茶 ルイボスティー
ティーライフのルイボスティーは水出しで作れるので楽で味も美味しいです。
旦那も息子もゴクゴク飲んでくれます!
息子にいたっては「麦茶きらい」と言い出すほどルイボスティー好きになってしまいました( *´︶`*)
日常的に飲むものなので、どうせなら家族で体にいいものを選びたいですよね。
最後に……
B育毛シャンプーを使ってみる
スカルプシャンプーと呼ばれる、いわゆる育毛シャンプー。
スカルプなんておじさんの使うやつじゃん……と思われそうですが。
いや私もそう思ってましたが!
育毛シャンプー色々調べていて知ったのですが、CMとかメディアでは男性メインで描かれがちですが、実状は意外と女性の需要が多いらしいですよ!!
とりあえず初心者なのでずっと使ってたボタニカルシャンプー『BOTANIST』のスカルプバージョンを買いました。
価格:1,512円 |
普通のものより香り控えめで洗い上がりサッパリ、という印象。
じつはこのチャップアップというメーカーも気になってるのですが(ウルトラマン好きの息子によって知ったメーカー)w
育毛の父
ウルトラの父をもってしてこのキャッチコピーw
ものすごいインパクトww
字が読めない息子は「かっこいい」と看板の横を通る度に写真せがまれる始末
たまらずググる(広告にしてやられている)
↓女性用もあったのですw
き、気になる……
そんなこんなで抜け毛予防に色々と試した結果、産後半年頃から今までほとんど抜け毛は気にならなくなりました!
こんなに髪の毛量多い私がまさか抜け毛に悩む日が来るとは……
美容院にいくたびに「結構ありますね…」と髪すきに美容師さん泣かせな私の髪の毛が…
出産と加齢と、やはりなにごとにも危機感をもっていまあるもの(髪の毛)を大事にしなきゃな…!と痛感したのでした。
ランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年02月07日
マンション新年会で〇〇メーカーをGET!5分でカフェメニューができる朝ごはん時短の救世主♪
こんばんは!
タンデム授乳ママのRIKKAです
先日、住んでいるマンションの管理組合主催の新年会がありました。
昨年引っ越してきたばかりなのでこういった集まりには初めて参加した我が家!
これまでも赤ちゃん連れの住人の方とすれ違うたびにご挨拶はしていたのですが、なかなか仲良くなるきっかけがなかったので、こういった催しはとてもありがたかったです。
親はお酒を酌み交わしながら(私は授乳中なので飲めないのですが)、同じ年頃の子供たちは仲良く遊びながら・・
保育園事情などいろいろなお話ができ、顔見知りの方が増えてとても嬉しい機会でした
そんな新年会でビンゴゲームがあり、息子が見事ビンゴし、景品を獲得!
(ガチャガチャとかくじ引きとか、地味に引きが強い息子w)
参加費大人500円子ども無料なのに、ご飯もお酒も景品もでるなんて太っ腹な管理組合様様
いただいたのは、なんとつい最近旦那と「欲しいね〜」と話していたコレでした!
Hamilton Beach
エッグマフィンサンドイッチメーカー
以前ヒルナンデスで紹介されてたんです
アメリカで大人気という・・・
朝マックみたいなマフィンサンドが作れるあれです!
息子「ハンバーガー?ハンバーガー?」と大騒ぎ。
次の日、さっそく作ってみました
開封すると、こんな感じ。
初めて使うので中のプレート部分は取り外して洗います。
そしてまずは予熱から。緑のランプがつけば予熱完了です。
マフィンは別途必要。
あくまでもサンドして焼き上げる機器なのですね〜。
今回は我が家の大好きなPascoの超熟イングリッシュマフィンを使用。
下のプレートにマフィンを載せます。
続けてマフィンの上にお好みの具材を。
今回はハムととろけるチーズを載せました。
プレートを下ろして、上段プレートに生卵をポン。
その上に直接上になるマフィンを載せます。
蓋を閉じて待つこと5分!
特にタイマーとかはないので、別途キッチンタイマーで5分焼きました。
5分経ったら真ん中のスライドプレートをずらします。
これで卵を挟んで上段と下段が重なった状態に!
あとはプレートをすべて持ち上げて、出来上がったマフィンサンドをお皿へ!
ちょっと焼きすぎちゃいましたが・・・(^-^; 卵はいい感じです!
2回目はいい焼き色に仕上がりました
こちらにはカツとチーズと卵をIN!ボリューミーな仕上がりです。
息子もご満悦です
※なぜか後ろで関係ない離乳食を食べている娘も満面の笑み(笑)
予熱時間を入れると約10分程度かかりますが、工程自体は材料載せて焼くだけなので本当に簡単!
機器もコンパクトで収納場所もそんなにとらなそうです
偶然にもうちのオーブンレンジとドルチェグストと色が合ってる( ´ω` )/
サイズのご参考までに!
楽天だと6000円くらいしたけど、アマゾンだとお手頃です
次回はハンバーグを作ってハンバーガーにトライしてみたいと思います♪
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おもしろくてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
にほんブログ村
タンデム授乳ママのRIKKAです
先日、住んでいるマンションの管理組合主催の新年会がありました。
昨年引っ越してきたばかりなのでこういった集まりには初めて参加した我が家!
これまでも赤ちゃん連れの住人の方とすれ違うたびにご挨拶はしていたのですが、なかなか仲良くなるきっかけがなかったので、こういった催しはとてもありがたかったです。
親はお酒を酌み交わしながら(私は授乳中なので飲めないのですが)、同じ年頃の子供たちは仲良く遊びながら・・
保育園事情などいろいろなお話ができ、顔見知りの方が増えてとても嬉しい機会でした
そんな新年会でビンゴゲームがあり、息子が見事ビンゴし、景品を獲得!
(ガチャガチャとかくじ引きとか、地味に引きが強い息子w)
参加費大人500円子ども無料なのに、ご飯もお酒も景品もでるなんて太っ腹な管理組合様様
息子がビンゴゲームで引き当てたのは、
5分でカフェメニューができる○○メーカー!
5分でカフェメニューができる○○メーカー!
いただいたのは、なんとつい最近旦那と「欲しいね〜」と話していたコレでした!
Hamilton Beach
エッグマフィンサンドイッチメーカー
以前ヒルナンデスで紹介されてたんです
アメリカで大人気という・・・
朝マックみたいなマフィンサンドが作れるあれです!
息子「ハンバーガー?ハンバーガー?」と大騒ぎ。
次の日、さっそく作ってみました
本当に5分でできるの?
エッグマフィンサンドイッチメーカーでマフィンを作ってみた。
エッグマフィンサンドイッチメーカーでマフィンを作ってみた。
開封すると、こんな感じ。
初めて使うので中のプレート部分は取り外して洗います。
そしてまずは予熱から。緑のランプがつけば予熱完了です。
マフィンは別途必要。
あくまでもサンドして焼き上げる機器なのですね〜。
今回は我が家の大好きなPascoの超熟イングリッシュマフィンを使用。
下のプレートにマフィンを載せます。
続けてマフィンの上にお好みの具材を。
今回はハムととろけるチーズを載せました。
プレートを下ろして、上段プレートに生卵をポン。
その上に直接上になるマフィンを載せます。
蓋を閉じて待つこと5分!
特にタイマーとかはないので、別途キッチンタイマーで5分焼きました。
5分経ったら真ん中のスライドプレートをずらします。
これで卵を挟んで上段と下段が重なった状態に!
あとはプレートをすべて持ち上げて、出来上がったマフィンサンドをお皿へ!
ちょっと焼きすぎちゃいましたが・・・(^-^; 卵はいい感じです!
2回目はいい焼き色に仕上がりました
こちらにはカツとチーズと卵をIN!ボリューミーな仕上がりです。
息子もご満悦です
※なぜか後ろで関係ない離乳食を食べている娘も満面の笑み(笑)
予熱時間を入れると約10分程度かかりますが、工程自体は材料載せて焼くだけなので本当に簡単!
機器もコンパクトで収納場所もそんなにとらなそうです
偶然にもうちのオーブンレンジとドルチェグストと色が合ってる( ´ω` )/
サイズのご参考までに!
楽天だと6000円くらいしたけど、アマゾンだとお手頃です
次回はハンバーグを作ってハンバーガーにトライしてみたいと思います♪
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おもしろくてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年02月06日
授乳は痩せると聞くけど、タンデム授乳はもっと痩せる!?健康的に痩せるの?授乳期間3年目突入の私の場合…
こんばんは☆
タンデム授乳ママのRIKKAです。
今回は、私をはじめ多くのママが気になっているであろう、この話題!
タンデム授乳してると言うと、高確率で聞かれる内容でもあります(笑)
母乳は、お母さんの血液から作られます。
つまり母体の栄養が母乳にそのまま反映するため、食生活の改善や飲酒喫煙の制限が必要…。
それはみんな知ってるであろう常識ですが、『授乳ダイエット』なんて言われる『授乳で痩せる』っていうのは果たして本当なのでしょうか?
158cm 52kg(だいたいこの辺を行き来してる)のややぽっちゃり体型の私。妊娠中、息子の時も娘の時も、体重はMAX13キロ増加しました。(65kg...)
お医者様から注意されることもありました
でも先輩ママからはたいてい「授乳で痩せるから!」と言われ励まされて(?)きましたw
さてさて、私の場合ですが結論から言うと息子の産後半年くらいで体重は52kg、つまり妊娠前の通常状態まで戻りました。(ちなみに産後すぐは4kgくらいしか減ってなかったです…ほぼ自分の脂肪だった٩(//̀Д/́/)۶)
痩せたというのとは少し違いますが、特に運動もしていなかったので、授乳でエネルギー使ったのは間違いないです。
息子の時は初めての育児に必死で、痩せたってか、やつれた感じでしたが……(笑)
そして息子の時からこれまで3年以上続く授乳期間、食欲はとにかく半端ないです
旦那もびっくりの食事量(下手したら旦那より食べてることあります)に、とにかく喉が渇くのと母乳のためにと水分(主にルイボスティーやたんぽぽ茶)をかなりとってます。
おそらく標準女性の1.5〜2倍量は食べてると思います
もうこれが自分の標準になってて怖いですが。
現在の体重は51.6kg。
食べても食べても太らないというのは、実感としてあります。
2人分の授乳に相当のエネルギーが消費されていることには間違いないです。
しかし!
授乳期間3年目にも突入すると、授乳開始時期にはあんなに禁忌としていた甘いものにもつい手が伸びる…
実際、娘の出産後は夜子どもふたりが寝てからのお菓子タイムだけが癒しみたいになってるところがあります。
良くないと思いながらも、それだけがストレス発散になっちゃってる
いま、息子と娘は夜間授乳時はさぞかし不味いおっぱいだと思います……。
せめてもの罪滅ぼしにと寝る前には青汁(妊娠・授乳期にも飲めるもの)を飲むようにしています。
子どもと一緒に飲めるのでおすすめ!
美味しさと栄養バランスを追求!【こどもフルーツ青汁】
もちろん、青汁に頼りすぎず、普段の食事の改善と甘いものを控えることが大前提ではありますが
そして、授乳で太りにくいからと今の食事量のままでいくと、いざ卒乳したときに泣くのは目に見えてるのですが
子どものために母乳のためにもお菓子量を控えて、運動も心がけて…そして青汁にちょっぴり頼りながら頑張りたいと思います
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村
タンデム授乳ママのRIKKAです。
今回は、私をはじめ多くのママが気になっているであろう、この話題!
タンデム授乳してると言うと、高確率で聞かれる内容でもあります(笑)
タンデム授乳って大変そうだけど、
もしかして痩せるんじゃない!?
もしかして痩せるんじゃない!?
母乳は、お母さんの血液から作られます。
つまり母体の栄養が母乳にそのまま反映するため、食生活の改善や飲酒喫煙の制限が必要…。
それはみんな知ってるであろう常識ですが、『授乳ダイエット』なんて言われる『授乳で痩せる』っていうのは果たして本当なのでしょうか?
158cm 52kg(だいたいこの辺を行き来してる)のややぽっちゃり体型の私。妊娠中、息子の時も娘の時も、体重はMAX13キロ増加しました。(65kg...)
お医者様から注意されることもありました
でも先輩ママからはたいてい「授乳で痩せるから!」と言われ励まされて(?)きましたw
さてさて、私の場合ですが結論から言うと息子の産後半年くらいで体重は52kg、つまり妊娠前の通常状態まで戻りました。(ちなみに産後すぐは4kgくらいしか減ってなかったです…ほぼ自分の脂肪だった٩(//̀Д/́/)۶)
痩せたというのとは少し違いますが、特に運動もしていなかったので、授乳でエネルギー使ったのは間違いないです。
息子の時は初めての育児に必死で、痩せたってか、やつれた感じでしたが……(笑)
旦那も驚く食事量!
食欲増大も体重変化は落ち着いていて…
食欲増大も体重変化は落ち着いていて…
そして息子の時からこれまで3年以上続く授乳期間、食欲はとにかく半端ないです
旦那もびっくりの食事量(下手したら旦那より食べてることあります)に、とにかく喉が渇くのと母乳のためにと水分(主にルイボスティーやたんぽぽ茶)をかなりとってます。
おそらく標準女性の1.5〜2倍量は食べてると思います
もうこれが自分の標準になってて怖いですが。
現在の体重は51.6kg。
食べても食べても太らないというのは、実感としてあります。
2人分の授乳に相当のエネルギーが消費されていることには間違いないです。
長い授乳期間につい乱れる食生活…
野菜不足解消に続けていること
野菜不足解消に続けていること
しかし!
授乳期間3年目にも突入すると、授乳開始時期にはあんなに禁忌としていた甘いものにもつい手が伸びる…
実際、娘の出産後は夜子どもふたりが寝てからのお菓子タイムだけが癒しみたいになってるところがあります。
良くないと思いながらも、それだけがストレス発散になっちゃってる
いま、息子と娘は夜間授乳時はさぞかし不味いおっぱいだと思います……。
せめてもの罪滅ぼしにと寝る前には青汁(妊娠・授乳期にも飲めるもの)を飲むようにしています。
妊娠・授乳期にも飲める
オススメの国産・無添加の青汁
オススメの国産・無添加の青汁
子どもと一緒に飲めるのでおすすめ!
美味しさと栄養バランスを追求!【こどもフルーツ青汁】
もちろん、青汁に頼りすぎず、普段の食事の改善と甘いものを控えることが大前提ではありますが
そして、授乳で太りにくいからと今の食事量のままでいくと、いざ卒乳したときに泣くのは目に見えてるのですが
子どものために母乳のためにもお菓子量を控えて、運動も心がけて…そして青汁にちょっぴり頼りながら頑張りたいと思います
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村