新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年05月30日
百均で上靴リメイク☆デコパージュにも憧れる、不器用ママの挑戦
こんにちは♪
タンデム授乳ママのRIKKAです。
突然ですが、うちの息子は無類のウルトラマン好き
宇宙戦隊キューレンジャーや仮面ライダーエグゼイドなども好きですが、何故か圧倒的に大好きなのがウルトラマン。
出会いは多分YouTube。
私たちの知らない間に、ウルトラマンにやたら詳しくなっていて、同時放送中だったウルトラマンオーブも毎週観ていたし、HuluやAmazonプライムビデオでもウルトラマン視聴率高し(笑)
そんな息子のために、保育園グッズはほとんどウルトラマンで揃えています
でも、息子のいちばんすきなのは、数あるウルトラヒーローの中でも『初代ウルトラマン』一択!
前クールのウルトラマンオーブ、今放送中のウルトラマンゼロや今度始まるウルトラマンジードなど、今時のウルトラマンよりもなぜかあのシンプルなウルトラマンが大好き!
というわけで、市販のグッズがあまりございません!(笑)
しかも保育園の上履きを「ウルトラマンがいいー」と最近やたらせがんでくるので……
不器用な母は一大決心!
まずは、素材探しと、メルカリで『ウルトラマン ワッペン』で検索。

メルカリにはハンドメイド素材が豊富にそろってるので見ていて楽しいです♪
そこに、百均(ダイソー)で買ったアイロン接着クロスを

上履きは、西松屋499円のプレーンなものを。
接着クロスをざっくりウルトラマンに合わせてカットして、甲部分にあわせて、ヘアアイロンでじゅっとやりました。
アイロン接着だけだと不安なので、四隅?というか端をポツポツ糸で縫い繋ぎました
完成したのがこちら!

このシュールさよ……(笑)
ずぼらな不器用主婦の私にもできましたw
(左足のウルトラマンの頭の角?がつま先部分に乗り上げてしまったけども(;▽;))

朝息子に見せたら大喜びしてくれたので、満足です
今の時代は気楽にハンドメイドできて良いですね☆
あとはどれくらいもつか……
そんなこんなで上履きリメイクについてググっていたら、
デコパージュっていうのもあるんですね!!
ペーパーナプキンを専用の液で貼って剥がすだけで柄が接着するとな!?
こっちのほうが耐久性がありそうだーー
しかも柄がかわいいのたくさんある
マリメッコ柄可愛い
デコパージュ用のノリは百均ので充分使えるとの噂。
次回はデコパージュに挑戦したいです……!!
娘用とか
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
タンデム授乳ママのRIKKAです。
突然ですが、うちの息子は無類のウルトラマン好き

宇宙戦隊キューレンジャーや仮面ライダーエグゼイドなども好きですが、何故か圧倒的に大好きなのがウルトラマン。
出会いは多分YouTube。
私たちの知らない間に、ウルトラマンにやたら詳しくなっていて、同時放送中だったウルトラマンオーブも毎週観ていたし、HuluやAmazonプライムビデオでもウルトラマン視聴率高し(笑)
そんな息子のために、保育園グッズはほとんどウルトラマンで揃えています

でも、息子のいちばんすきなのは、数あるウルトラヒーローの中でも『初代ウルトラマン』一択!
前クールのウルトラマンオーブ、今放送中のウルトラマンゼロや今度始まるウルトラマンジードなど、今時のウルトラマンよりもなぜかあのシンプルなウルトラマンが大好き!
というわけで、市販のグッズがあまりございません!(笑)
しかも保育園の上履きを「ウルトラマンがいいー」と最近やたらせがんでくるので……
不器用な母は一大決心!
メルカリで買ったウルトラマンワッペンと
DAISOのアイロン接着シートで上履きリメイク!
DAISOのアイロン接着シートで上履きリメイク!
まずは、素材探しと、メルカリで『ウルトラマン ワッペン』で検索。
メルカリにはハンドメイド素材が豊富にそろってるので見ていて楽しいです♪
そこに、百均(ダイソー)で買ったアイロン接着クロスを
上履きは、西松屋499円のプレーンなものを。
![]() 上履き【14cm・15cm・16cm・17cm】 |
接着クロスをざっくりウルトラマンに合わせてカットして、甲部分にあわせて、ヘアアイロンでじゅっとやりました。
アイロン接着だけだと不安なので、四隅?というか端をポツポツ糸で縫い繋ぎました

完成したのがこちら!
このシュールさよ……(笑)
ずぼらな不器用主婦の私にもできましたw
(左足のウルトラマンの頭の角?がつま先部分に乗り上げてしまったけども(;▽;))
朝息子に見せたら大喜びしてくれたので、満足です

今の時代は気楽にハンドメイドできて良いですね☆
あとはどれくらいもつか……
そんなこんなで上履きリメイクについてググっていたら、
デコパージュっていうのもあるんですね!!
ペーパーナプキンを専用の液で貼って剥がすだけで柄が接着するとな!?

こっちのほうが耐久性がありそうだーー
しかも柄がかわいいのたくさんある

マリメッコ柄可愛い

デコパージュ用のノリは百均ので充分使えるとの噂。
次回はデコパージュに挑戦したいです……!!
娘用とか

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2017年03月24日
百均で入園準備!ダイソー、セリアで買ったワッペンでかんたん名入れ&リメイク♪
こんばんわ。
タンデム授乳ママのRIKKAです。
子供たちの入園まであと10日!
最初の3週間は慣らし保育ですが、なにかと準備に追われる日々です
入園準備でまだまだ買い足すものがあったり、地味に裁縫しなきゃいけないものがあったりで、西松屋やDAISO、Seriaが行きつけになってます
ハンドメイドまっったくセンスも技術もない私ですが、アップリケ(この呼び方昭和すぎ?)くらいならできるよね、とひらがなワッペンを探して購入しました!

ダイソーで4枚108円!安いっ(°∀°)b
楽天でも探すと可愛いのたくさんありました〜

これめちゃくちゃかわいい
でも送料とか納期とか考えたらやっぱり急ぎの時は百均がコスパ良しです
ダイソーもセリアもハンドメイド製品めちゃくちゃ可愛くて、ハンドメイドコーナーにいるだけで興味なかった私ですらハマりそうです♪
ちなみにダイソーよりもセリアの方がオシャレな品揃え。
でもひらがなワッペンはセリアに探しに行っても見つからなかったの……
息子の敷きパッドにぺたり

いい感じです♪
こちらの敷きパッドはしまむら系列の『バースデイ』でGETしたもの♪
過去記事参照→★
そういえば、息子のGAPで買ったキルティングズボンの膝部分が破けて中綿が飛び出してるのが気になってたので…

従姉と意味不明のポーズ・・もっと他に写真なかったんか?
というツッコミはさておき
セリアで買ったワッペン貼ってみました。

ワッペン2枚で216円リメイク!
なかなかいいじゃないの
ちなみにうち、アイロンないので(どんだけズボラか)ヘアアイロンでやりました!
(もちろん敷きパッドも)

当て布もしましたが、両面から熱されるので普通のアイロンよりむしろバッチリ付いたような気が…\(^o^)/
私の使っているヘアアイロンはこちら。
220度まであがりますが、アップリケには140〜160度が適温でしたw
入園準備に集中しろよ!と自分を叱咤しつつ、人生初のリメイク記録を自己満にしたためたのでした
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
タンデム授乳ママのRIKKAです。
子供たちの入園まであと10日!
最初の3週間は慣らし保育ですが、なにかと準備に追われる日々です

入園準備でまだまだ買い足すものがあったり、地味に裁縫しなきゃいけないものがあったりで、西松屋やDAISO、Seriaが行きつけになってます

大物(布団やバスタオル)の名入れに
DAISOのアップリケ購入!
DAISOのアップリケ購入!
ハンドメイドまっったくセンスも技術もない私ですが、アップリケ(この呼び方昭和すぎ?)くらいならできるよね、とひらがなワッペンを探して購入しました!
ダイソーで4枚108円!安いっ(°∀°)b
楽天でも探すと可愛いのたくさんありました〜

![]() お名前ワッペン『お花』名前ワッペン お名前シール 名前シール アイロン ワッペン... |
![]() |
P5【受賞店舗】大きめお名前ワッペン【楽天ランキング1位獲得】かわいいアップリケ・おなまえを刺繍。 (2018/9/23 23:36時点)感想(343件) |



でも送料とか納期とか考えたらやっぱり急ぎの時は百均がコスパ良しです

ダイソーもセリアもハンドメイド製品めちゃくちゃ可愛くて、ハンドメイドコーナーにいるだけで興味なかった私ですらハマりそうです♪
ちなみにダイソーよりもセリアの方がオシャレな品揃え。
でもひらがなワッペンはセリアに探しに行っても見つからなかったの……
息子の敷きパッドにぺたり

いい感じです♪
こちらの敷きパッドはしまむら系列の『バースデイ』でGETしたもの♪
過去記事参照→★
ズボンの膝の綻びに
Seriaワッペンでかんたんリメイク!
Seriaワッペンでかんたんリメイク!
そういえば、息子のGAPで買ったキルティングズボンの膝部分が破けて中綿が飛び出してるのが気になってたので…
従姉と意味不明のポーズ・・もっと他に写真なかったんか?
というツッコミはさておき

セリアで買ったワッペン貼ってみました。
ワッペン2枚で216円リメイク!
なかなかいいじゃないの

ちなみにうち、アイロンないので(どんだけズボラか)ヘアアイロンでやりました!
(もちろん敷きパッドも)
当て布もしましたが、両面から熱されるので普通のアイロンよりむしろバッチリ付いたような気が…\(^o^)/
私の使っているヘアアイロンはこちら。
220度まであがりますが、アップリケには140〜160度が適温でしたw
入園準備に集中しろよ!と自分を叱咤しつつ、人生初のリメイク記録を自己満にしたためたのでした

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです


にほんブログ村

人気ブログランキングへ