アフィリエイト広告を利用しています


小銭稼ぎ 

アンケートモニター

  

お祝い金がもらえる求人サイト【アルバイトEX】

  

  


私が愛用する

   そこそこ良品


 

  歯が気持ちいい 

 

 そこそこ良品 

  


俺塾

  俺塾 

 

 

最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年09月29日

ライザップ と 勉強

ライザップ と 勉強

 動物は食事制限して、運動すれば痩せるはずです。もともと人間が太るのは、今までの人間の歴史において飽食の時代はなくて、食べ物がない時代ばかり経験してきたので、食べたときに蓄える体のシステムが出来上がった動物が生き残ったということでしょう。つまり、エネルギーを効率よく使うために、使わない筋肉は減らして、エネルギーが余ったときは蓄える様に動物の身体は出来上がってしまっています。食べ物があれば当面必要なくても食べたくなり、必要がなければ身体を動かさなくなり、さらに眠くなってしまいます。
 身体を絞って、筋肉をつけ、基礎代謝を上げる、とはもともと人間にあるものに逆らうことになって、強い意思が必要となってしまします。そこでライザップの戦略として、トレーナ育成への投資を重点的にしたことは的を射たことである、と感じている。本能と逆らって実行できる強い意思のある人はもともと普通の体型を維持できますので、ターゲットとしている顧客は意思の弱い人です。そこで、トレーナとして求められるスキルは効率よく脂肪を燃やす運動方法と、極端な我慢をしなくてもできるカロリー制限の知識と、それを継続する気持ちを維持させるコミュニケーション能力です。ということでトレーニングマシーンよりトレーナ育成に投資して、成功しています。特に、コミュニケーションはジムだけでなく、メールでのやり取りで日常生活まで入り込むとのことで、驚かされました。
 勉強も当面必要のないことを一生懸命学びます。当面必要性を感じないことにはやる気がおきなくなってしまうことは仕方ないことでしょう。スマホやゲームはすぐにできる様になるのに、方程式はなかなか解ける様になりません。しかし、やれって言われるので、仕方なくやり方だけ暗記して当面を乗り越えることとなります。
 そこで、勉強にもトレーナが必要となってしまします。トレーナーの必要なスキルとしては、効率よく頭に残る方法、勉強を持続させるためのモチベーションの持続のためのコミュニケーション、と思います。学校では、成績を順位付し、競争心を煽ってやらさますが、私としては本人が勉強の必要性を感じて、少しでも楽しくしてもらいたい、と思っています。結果として成績が上がれば喜んで、下がったらなぜ下がったかを楽しんで考えてもらいたい、と思っています。

2015年09月28日

中学1年数学I (反比例のグラフ)

中学1年数学I (反比例のグラフ)

 反比例は比例の反対です。なにが反対かというと、比例では、x が 2倍、3倍になると、y が2倍、3倍になりますが、反比例では y が1/2倍、1/3倍になります。こればまさに反対です。比例では倍になるものが反比例では半分になります。比例と反比例は全く別の関係の様にもみえますが、同じ様な関係にも見えます。例えば、一定の速さで歩いた場合、時間と距離は比例の関係ですが、一定の距離を歩く場合の時間と速さの関係は反比例です。
 同じものでも見方を変えると、比例になったり、反比例になったりします。簡単な関係ですが、面白い関係です。その関係は世の中に溢れていて、利用する機会が多いものです。グラフに表すとわかりやすくなります。世の中にあるいろいろな関係をわかりやすく表現できます。数学の世界の絵画の様なものです。新しい表現の美しさを感じてみましょう。

2015年09月27日

私にWeb塾を運営できないだろうか

私にWeb塾はできるだろうか

 老後はどうするか。50歳までサラリーマンで、精神的には辛かったが、金銭的には余裕で暮らしてきました。しかし、これからどうするかが問題である。金銭的には、失業給付、転職、アルバイトとだんだん身入りが減ってきている。いままでの蓄えを少しづつ切り崩して暮らしてきている。これからどうするか。いままでの蓄えもそれなりに暮らせます。具体的には、現状の塾の時間講師アルバイトでは、月10万いったり、いかなかったり、です。生活費として、月20万近く貯金の切り崩しをしています。ということは退職時の割増金(2000万円)は、約8年で使い果たすことになります。質素に暮らせばなんとかなりそうですが、今後の物価上昇を考えるとちょっとこころもとないです。さらに、生きがいという面でもちょっと物足りない感じがしています。
 そこで、Web塾で小遣いを稼ぐのはどうだろうか?と思い始めました。建物やしがらみにしばられることなく、資金がない状態からはじめられ、どこでもできる。田舎暮らしをして、畑を耕しながらでもできる。旅行しながらでもできる。ゆっくり人生を楽しみながら、若い子からエネルギーをもらいながら、ボケ防止にもなって、小遣いを稼げる。定年もない。これができれば人生楽しめると思いはじめました。
 具体的に想定してみると、目標は、収入月15万(10万以上)、生徒数10人、月謝 15000円。運用は、週2回(1:1での指導と少人数での指導) 1回あたり60分 でスカイプをつかって、顔を突き合わせて進める。あらかじめ、その目標と進め方の合意をとって進める。具体的には、@(対自立生徒型(生徒主導型))質問を受けたところと答える A(対知識抜け、思い込み生徒(弱点分析克服型)テスト直しまたはテストをして分析し、苦手なところまで遡って、指導する。B(対勉強習慣なし生徒(勉強つきあい型))無駄話をしながら、勉強に付き合う(いっしょに発音したり、クイズ形式でやり取りしたりする)、 などどんな感じで進めるか決めてから進める。一ヶ月無料体験を経て、気にいったら進める。料金は通常の個別指導塾の半額の授業料を想定して決めています。指導はWebを活かした利点を持たせて進めます。
 しかし、はじめから完成された運用は難しい。1年目はお試し期間として、格安でやってみて、どんなものか、課題抽出する必要があります。教材も、パソコンも、カメラもなにがいいかわかっていません。さらに、こんな需要があるかどうかもわかっていません。お試し期間として試してみる場合は次の様に想定しています。1ヶ月は無料、そこで気に入れば、それから一年間は月5000円(2年目以降は正規の料金)。この様な条件でやってみたい、という方はおられるでしょうか。試してみたいという方が3人以上おられれば、やってみたいと思います。ご希望の方はタイトルをクリックして、コメント入力お願いいたいします。


2015年09月26日

中学3年理科H(天体)

中学3年理科H(天体)

 宇宙が生まれて138億年、太陽、地球が生まれて46億年、想像もつかない時間をかけて、今の世界が生まれた。それらが決まった規則正しい動きをしている。神様になって、太陽系の上にから眺めるとその動きは簡単にわかることでしょう。しかし、人間は地球からしか宇宙をみることができませんので、複雑な動きの様に感じます。ちょうど、ディズニーランドでコーヒカップに載って、周りの動きを観察している様なものです。周りは止まっていても、複雑に動いている様にみえます。
 天体の動きを知るためには、地球上から見えるものの動きをいろいろと覚えてもよくわからなくなります。まず、神様になって、太陽系全体の動きを理解しましょう。太陽があって、地球が自分で回りながら、太陽の周りを回っているだけです。地球が23.4°傾いて自転しながら、太陽の周りを公転しているだけです。それだけの動きなのに、地球から太陽の動きをみるといろいろな動きをしている様に見える、見えるだけです。惑星は地球と同じ様に太陽の周りを回っていて、星座は止まっています。コーヒカップでいえば、コーヒカップの中で、コーヒーカップに乗っている私が地球で、友達が乗っているコーヒカップが惑星で、コーヒカップが乗っている床の回転中心が太陽です。外の建物が星座です。外からみれば単純な動きですが、コーヒーカップに乗った人間からみると周りがどう見えるかはわからなくなります。
まずは単純な天体の動きを確認しましょう。月は地球の周りを回りながら、太陽の周りを回ります。その太陽も銀河系を中心に回っています。その銀河系もなにかを中心に回っています。中学では、太陽系内部の動きをみてみます。その外の天体は動いてはいるものの、太陽系内部の動きに対して、めちゃくちゃ小さいので、動いていないとして考えます。正確に言えば、速く動いているけれども、めちゃくちゃ遠いので、動いていない様に見えるということです。
 太陽、地球、月、惑星、どれも単純な動きをしているのに、テスト問題になるとなんでわからなくなるのだろうか。それは、地球からいろいろな動きの見え方を考えているからです。太陽系の外からみれば簡単です。まずは、その単純な動きを神様になったつもりでみてみましょう。


2015年09月25日

東進のある講師のコメント(大学の学部選び)

東進のある講師のコメント(大学の学部選び)

 ある日、娘が自宅でビデオを見ていた。横から英語の講義をみてみると、微妙に面白い。個性的な教師ばかりと聞いてはいるが、たまたまみたビデオの講師を個性的でした。教科内容の解説そのものは普通に感じましたが、その語り口、そのコメント、およびその薀蓄に面白いものを感じた。
 その一つに、”就職しやすいから、理系の工学部、経済学部などをえらびなさい。といいう親がいる。それは高度成長の時の名残、良い時代の話し、いまはどの学部にいっても就職は難しい。学部ではなく、その人そのものを評価する。魅力ある人なならなければ、どの学部にいってもダメ、裏をかえせば、魅力ある人間になれば、どの学部にいってもOKということになる。学部はなんでもいいんだよ。やりたいことをしっかりやればいい。” ただ大学に行くために頑張れ、と通り一辺ではなく、それぞれの講師の考えていることを説教じみたところなく、あっさり簡単に言っている。威厳を保たせつつ親しみやすい雰囲気を醸しだし、滑舌がよく聴きやすい発声で、簡単に表現している。
 人を惹きつけるためには、講義内容そのものだけではなくて、その他のものが必要であると感じた。また、大学に入れば就職が安泰であった時代は過ぎた。個人の能力そのものが問われる時代になった、に同感した。また、その説明のしかたが上手いと感じた。しかし、世間に魅力をもたれる能力ある人間になるためには、どうすればよいかよくわからない。私に言えることは、私は楽しく明るく頑張っている人をみると、その人に魅力を感じてくる、ということだけです。娘には明るく楽しく頑張って欲しい、と思う今日この頃です。

2015年09月24日

中学2年理科H (電流と磁界)

中学2年理科H (電流と磁界)

 電流と磁界、みえない世界が続きます。電流は目にみえないとはいえ、実際に存在する電子というものの流れですが、磁界は全く見えないだけでなく、実際にその元となる物資は、力が働いているところには存在しません。しかし、なにか存在します。なんか重力の様なものです。なんか力はおよんでいるんですが、力が働いているところにはなにもありません。電流が流れることによって、離れたところに力が働いています。不思議な現象ですが、みなさんをその不思議さを感じずになにげなく使っています。磁石もしかり、テレビもしかり、スマホもしかりです。
 不思議な現象であるものの知らないうちに使っています。使えれれば知らなくても生きていけますが、人間は息をして生きているだけで満足する動物ではありません。ある人はそれを利用するために、ある人は人生に深みを持たせるために、人生の調味料としてみていきましょう。


 太陽からの光がなぜ伝わってくるか、かつては宇宙にエーテルなるものが存在して、それに媒介してい伝わってきた、と思われたこともありました。しかし、現在では、電界、磁界なるものが存在して、それぞれがそれぞれを交互につっつきながら、伝わっていく、と考えられています。これらの世界を想定することにより、いろいろなことが説明でき、さらに利用でき、世の中に役立てて、200年前、江戸時代には想像もできない生活をおくることができる様になりました。ちょっとその世界の入口に入って見ましょう。
 電流が流れると、磁界が発生します。その関係を右ネジで表現しています。電流の方向と磁界の方向の関係はややこしい関係です。右ネジの法則を覚えて、いろいろ確かめてみましょう。それがしっくりいったら、フレミングの左手の法則で電流と磁界に対して、力が働く方向も覚えましょう。なぜそんな世界が発生するか誰もわかっていません。そういう世界があると仮定すると物事がスッキリ説明できる、ということです。それなりの天才が一生懸命に考えて想定した世界です。しっくりいかなくて当然です。すぐにしっくりわかる方がおかしいです。この世界をじっくり味わってください。


2015年09月23日

I want to be a teacher. か I want to become a teacher. か

I want to be a teacher. か I want to become a teacher. か

 中学ででてくる紛らわしい表現として、私は先生になりたい。どう表現するか。
 答えからいうと、I want to be a teatcher. が正解で、I want to become a teatcher. は疑問とのこと。
 いろいろと調べると、どちらも言えるが、want to be が普通で、want to become は使わないという意見から、want to be が正解で、want to become はダメという意見まである。意見は違ってもみなさん  want to be をつかっていることには変わりがありません。
 みなさんいろいろと説明をされていますが、私なりにまとめると、 want to be はbe動詞をつかっているので、そういう状態になりたいことを表し、want to become はそういう状態になる変化に意識してなりたい、と表現している。先生になりたいとは、普通、現状の状態からの変化に注目しているのではなく、先生として働きたいという状態になることに焦点が当てられているので、want to be が正解となります。特に、一生懸命に勉強していてもなれなかった場合は、なるための過程に焦点を当てて、I wanted to become a teacher. と言えます。

2015年09月22日

中学一年理科H(光その2)


中学一年理科H(光その2)

 光は電波と磁波のつながりです。電波が磁力を生み出し、その磁波が電波を生み出して、それが繋がって、伝わっていきます。単に光とおもっていたものを電波と磁波の繋がりと解釈することによって、ものごとがわかりやすくなります。波の性質と同じであることがわかります。
 波は振幅と振動数で表現できます。線上に盛り上がった波は真っ直ぐ進みます。水面に石を落とすと円状に進みます。それと同じことが光でも起こります。速さの違うところを通ると曲がります。そこで光の進路を作図してみましょう。
 ある物体から出る光は円状に拡がります。その光がレンズを通ってある点で、交差します。その点で、スクリーンを置くとそこで像をむすびます。図形的にどの様な点で像を結ぶかかわかりますが、中学一年の時点ではよくわかりませんん。中学一年では、それなりに想定した原理原則からその作図ができると感じ取ってください。像を結ぶ位置は計算できます。中学一年では計算できるということだけは感じ取って、作図をしてみてください。まずは、理屈より、結果の面白さを味わってみてください。

2015年09月21日

認知症あるある10

認知症あるある10

1.お金は隠し、なくなったときは、盗まれたと思う。

2.払ったことは覚えていてもお釣りをもらったことは覚えていない。

3.10分前に食べたことを忘れて、食べている。

4.誰も助けようとしませんが、誰も助けてくれないと嘆く。

5.苛立つと手にもったものを投げて自分で壊すが、壊されたと嘆く。

6.自分でお金を引き出せないが、貯金通帳にこだわる。

7.身近な人を罵倒するが、その人に頼る。

8.現実は忘れるが、妄想はいつまでも覚えている。

9.昼夜関係なしに、何時間も何日も続けられる根気。

10. 身体は動かないと嘆いているが、追いかけるときは素早い。

2015年09月20日

中学3年英語H (to不定詞の名詞的用法と動名詞)

中学3年英語H (to不定詞の名詞的用法と動名詞)

 to 不定詞も動名詞も名詞の様に使います。では、”手紙を書き終える” の英文では、”I finish writing a letter."でしょうか? "I finish to write a letter." でしょうか?  また ”私はプレゼントを買うことを決めた”の英文は、"I decided buying a present."でしょうか? "I decided to buy a present." でしょうか?中学では、動詞によって、to不定詞になるか動名詞になるか変わりますので、それぞれよく覚えてください、と言われておしまいではないでしょうか。
 英語人はそんなこといちいち覚えて使い分けていません。そんなことを覚えていて瞬時に喋れるものでもありません。英語人はそれぞれの語感を体得して、簡単に、無意識に使い分けています。なので、その語感をつかめば、日本人でも使い分けできるはずです。語感をイメージしてみましょう。
 toの語感から考えて見ましょう。 Toの語感は、到達点のイメージです。ということは to 以下のことはまだやっていないイメージです。そのため、未来志向と言われています。それに対して、動名詞は動詞に接尾語(ing)を付けて、名詞にしています。どういう名詞になるかというと、動詞 ”する”に ing をつけると、”していること” という名詞になります。ということで、現在志向と言われています。
 そこで、to不定詞と動名詞の使い分けをイメージするときは、その動詞がすでに実行されているか、されていないかで判断しましょう。そこで、問題を考えて見ましょう。Finishのときに、writeはされているかどうかを考えると、writeはされています。なので、”I finish writing a letter."となります。一方、decideのときは、まだ buy はされていません。なので、未来志向の to 不定詞、"I decided to buy a present."となります。
 to 不定詞 と 動名詞 どちらでも使えるが、意味が違ってしまう例として、forget があります。Forgetの後に不定詞、例えば to do 〜 が続けば、fogetの時点でしていない 〜することを忘れる、となります。一方、Forget の後に doing が続けば、forgetの時点でしたこと、 〜したことを忘れる、となります。To不定詞と動名詞の語感がわかって初めてわかります。
 では、I like playing tennis. と I like to play tennis. の違いはどうでしょうか。学校では同じ意味になります、と教えられることでしょう。しかし、実際は、ニュアンスは違います。では、どんな感じになるでしょうか。"I like playing tennis."は動名詞なので、今している感があります。具体的には、例えば、今まさに部活でテニスをしていて、それが好きです、って感じです。それに対して、"I like to play tennis." は例えば、みんなでリゾート地にいった時に、なにをするかという話しになって、その時に、これからすることはテニスが、って思っているときにいう文です。まだしていませんが、好きということを表現しています。
 英語の語感を考えることによって、初めて英語がわかります。英語人が大切にしていることがわかれば、英語人がこだわっているところだけ注意すれば、英語は通じます。細かいところは気にしないで、英語の語感を感じ取って、英語をみていきましょう。



自分への投資 



自分への投資

 未来への投資 
 

生活 



生活 

 生きている私
 

一休み 



一休み 

 息抜きしている私
 

人生の調味料 



人生の香辛料

 生活にひとふり
 

 




   

プロフィール



浮草 浪平さんの画像
浮草 浪平
プロフィール
最新コメント
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。