アフィリエイト広告を利用しています


小銭稼ぎ 

アンケートモニター

  

お祝い金がもらえる求人サイト【アルバイトEX】

  

  


私が愛用する

   そこそこ良品


 

  歯が気持ちいい 

 

 そこそこ良品 

  


俺塾

  俺塾 

 

 

最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2017年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年04月23日

浪平流 腰痛対策

浪平流 腰痛対策

会社を辞めて(辞めざるをえなくなって)いままでと違った経験をさせてもらっています。
具体的には、青空の下での土木作業、身体をつかった日雇い仕事を始めています。

自然を感じながら、身体を使って、気持ちいいのです。
しかし、問題が発生、腰痛に苦しまさせられています。

そこで、その対策を私なりにまとめると、
 1. 普段の生活で、腰に負担のかからない姿勢を意識する。
 2. 作業中に、腰に強い負担のかからない様にする。
 3. ストレッチやトレーニングで腰痛に強い身体作りをする。

腰への負担をなしにすることや腰そのものを鍛えきることはできません。
なので、腰への負担を軽減したり、腰まわりをちょっと強化したり、
を意識しています。
どうしたらいいか? 調べてみるといろいろなことが書かれていて、どうもまとまりません。
あれもこれも意識しすぎると忘れたり、わからなくなってしまうので、
とりあえず、絞ってまとめてみました。
さらにわかり易く思い出せる様に、3つに分け、さらにそれぞれをさらに3つに分けてみました。
世の中、いろいろといい情報で溢れていますが、多すぎて使いきれません。
頭に残る範囲で、しかも実行できる範囲に絞ることが浪平流です。ご参考に!!

1.普段の姿勢
   身体の姿勢を意識して、猫背にならない様に歩いています。
   下っ腹、丹田に意識して、腰回りを気にします。
   椅子に座るときは、足は組まず、腰を丸めないで、背もたれに寄りかからない様にします。

2.作業中の姿勢
   腰そのものに力がかからない様にします。
      荷物を持ち上げるとときは膝を曲げ、足や腹筋に力がかかる様にします。
      桑を持ち上げるとき、重量を意識して、引くときも足、腹筋や背筋に力がかかる様にします。
   左右両方で、作業できるようにして、意識して交互に作業します。
   痛み(鈍い痛みなど)が発生した時は、作業しているフリをします、または休みます。

 3. ストレッチ(やトレーニング)で腰痛に強い身体作りをする。
   身体を右左にねじります。とにかくねじります。
   身体を前後に曲げます。腰の上を前後にストレッチします。
   肩周り、首回りをストレッチします。

ということを意識して、小銭を稼ぎつつ、身体つくりをしていきます。


2017年04月16日

チキンレース?って、 (アメリカ と 北朝鮮)

チキンレース?って、 (アメリカ と 北朝鮮)

アメリカと北朝鮮とのニュースで、チキンレースという言葉が使われた。
この表現、なんかわかる様な気もするけれど、わからない様なきもする。

そこでまずチキンレースのチキンから考えてみると、
チキン、鶏は臆病者のことを蔑んでいう俗語。
そうなった理由は、人が寒い時や何か恐怖を感じたとき、人は鳥肌がたつ。
この状態が鶏の羽根をむしった状態と似ていることや、
周囲にきを配っているかの様にキョロキョロしていることから、
臆病者として、チキンが使われるようになった。

その臆病者として表現されたチキンをつかったレースといういことで、
臆病試しということでチキンレースといわれる様になった。

具体的なレースとしては、
例えば二台の自動車を反対方向から走らせ、
正面衝突寸前で先にハンドルを切った方が負けになる、
様なゲームである。
一歩間違えれば大惨事である。

この表現を北朝鮮に当てはめると、
核開発と制裁、軍事圧力。
どちらが先に自制を働かせて、手を引くか?
そのまま進めば、大惨事である。

そんな俗語をつかって表現して、不謹慎な様な気もするが、
危ないことには変わりはありません。
どうなることやら。

2017年04月15日

チャート式ってどういう意味?

チャート式

チャート式って、なに式かよくわかりませんでした。
チャートってなにかわからないけれど、チャート式の問題集で勉強してきました。
チャートの意味はわからなかったけれど、チャート式ということばを使っていました。

この歳になって初めて、”チャート”とは船舶が航海する際に使用するときの海図ということを知りました。
私には、チャート式って海図というより、数学の問題集という意識しかありませんでした。

海図という語源より、数学の問題集という印象しかのこらないほど、問題集としてすごいって感じ。

2017年04月09日

脂肪 をとる (脂肪 カロリ 運動)

脂肪 をとる (脂肪 カロリ 運動)

1gの脂肪は 7kカロリに相当するそうです。
じゃ、1kカロリってどのくらいの運動量か?というと
ジョギングでは、ざっくり
 消費カロリ(Kcal) = 体重(Kg)×距離(Km)
とのこと。

ということは、70kgの人が 運動で1kg減量するには、7kカロリを消費する必要があります。
ということは、1kg減量するには、100kmジョギングすることになります。
仮に毎日5kmジョギングしたとしても、20日でやっと1kg減量できる計算になります。

え〜そんなことでは、ライザップであんな効果が出るはずはありません。
実際は運動時に消費されるカロリーと運動による基礎代謝のアップによる消費カロリアップが減量に影響します。
具体的には筋力アップによる基礎代謝量の増加による消費カロリアップの影響が大きいです。
みなさん知っていると言われるかとは思いますが、知らないのは具体的な数量のイメージを知っているかどうかです。

カロリーはもともと1gの水を1℃上げる熱量です。
人間の成分はほとんど水なので、70Kgの人間を1℃上げるのに70Kカロリー程度必要です。
人間の体温を1℃あげるのと、70Kgの人が1Kmジョギングするのと同じ様なものです。

テレビで見たのですが、ジムに通っている筋肉ムキムキの人の体温は高かった。
体温を測ると37℃を超えていました。
さらに、体温が上がることによって、免疫力も上がり、いいことだらけ。






2017年04月06日

宇宙 の ロマン

宇宙 の ロマン




中国4000年の歴史。人間は古い歴史をもっているって言っても、人類誕生の600万年前から比べれば、極最近。
人類誕生の600万年前といっても、生命の誕生5億年前、地球の誕生45億年前、宇宙の誕生 137億年前から比べると極最近。

二酸化炭素によって地球温暖化が懸念されていますが、昔の地球は二酸化炭素だらけ。
植物のおかげで酸素に変えてもらって、今の地球が出来上がっています。
生まれてきた生き物はそのほとんどが絶滅し、進化し、生き残ったものです。

今後の地球はどうなるか、っていうことはよくわからないけれど、
太陽の寿命はあと約50億年、地球で生物が生きていけるかというと、もっと早く絶滅します。
数十億年で、太陽がでかくなり、地球は熱くなって生命は存在しなくなります。

なんと、壮大な話ではないでしょうか。
中学3年理科でその入り口を教えてもらえます。
まずは、テストの点数を気にしないで、宇宙を味わってみましょう。
小さなことで悩んでいることがばかばかしくなります。


space_uchuhikoushi_dog.png

2017年04月05日

エジソン 名言

エジソン 名言

エジソンの名言としてもっとも有名なものとして、
Genius is 1persent inspiration and 99 percent perspiration.
(天才は 1%のひらめきと99%の努力である。)
というものがあります。
しかし、その解釈によく誤解を受けています。
それはそのニュアンスで、99%の努力が大切であるかの様に感じてしましますが、
実は1%のひらめきが大切であるということをエジソンは言いたい様です。

それに関連する名言として、
From his neck down a man is worth a couple of dollars a day, from his neck up he is worth anything that his brain can produce.
(首から下で稼げるのは一日数ドルだけれど、首から上では無限のものを稼げる。)

ひらめきやアイデアを大切にしていることがわかります。

そこで、さらに名言
I never did a day's work in my life. It was all fun.
(私は労働をしたことがない、それはすべて楽しかった。)

ということで、エジソンはひらめきを大切にしているとともに、それは楽しくてたまらい。
さらに、楽しいことで大儲けできて、ウハウハしている様子が浮かんできます。

2017年04月03日

猿 湯冷めしないの 風邪ひかないの

猿 湯冷めしないの 風邪ひかないの


雪の中で、気持ちよさそうに風呂に入っている猿。
気持ちよさそうで、ほのぼのします。

あれ、風呂に浸かっているときは気持ちよさそうですが、
風呂を出るときは地獄では。
温かい脱衣所はないし、着る服もない。

風邪ひいてしまう。高血圧の猿は脳卒中になってしまうんじゃないか?
寝れなくなってしまって、調べてみました。

猿の毛は中に空気を含んでいて、湯につかっても毛の内部までお湯が入ってこない、とのこと。
毛の表面は油分が多くて、脂ぎった親父の汚い頭とおなじで水分をはじきます。
ぶるぶるっとすれば、水分を簡単に飛ばすことができます。
さらに、汗は人間に比べて少ないとのことで、体の内部から濡れることも少なそうです。

ということで、真冬で雪の中、風呂に入っても大丈夫、とのこと。
ということは、猿は寒中水泳もできそうで、滝に打たれても笑っていられそうです。
なんと、たくましい。



onsen_saru.png

2017年04月02日

七転び八起き ってちょっと考えるとどういうこと?

七転び八起き ってちょっと考えるとどういうこと?



なるほど、転んでも転んでも起き上がる。
粘り強くがんばってるなあ。感心感心。

と思いきや、ちょっと待った!!
七回転んで、なんで八回も起き上がれるんだよ??
七転び七起き、じゃないんかい!!
だれが言い始めたんだよ。いい加減に言っているんじゃないよ!!

ちょっと調べてみると、
いくつか説があるものの、次の様な感じでした。

もともと七とか八とかの数字は大変多いという意味があって、
さらに、語呂合わせで調子がいいので、”七転び八起き”となった、
ということが有力の様です。

同じ様に数字 七 と 八 をつかって、
七転八倒 というのがあります。
7回転んで、8回倒れて
よく考えると突っ込みたくなりますが、
さんざんな目にあって苦しんでいる様子が、直観的に、よく伝わってきます。

長い間、使い続けられてきた言葉は面白い。



2017年04月01日

蒸散って。

蒸散って

植物の葉の裏側に気孔と呼ばれるものがあって、そこから植物中の水が水蒸気となって大気中に放出される現象。

う〜ん、ちょっとまって、中学生の子がこんな説明を聞いてしっくり納得できるのだろうか?
学校とすれば、テストのこともあるので、まず言葉を教えますが、頭にはいるのでしょうか?

人間の頭の特性とすれば、使ったことのない言葉を単純に覚えることは苦手です。
テストにでるよ。と先生に言われれば、単語だけを覚えようとします。
嫌々覚えたことは、一日経てば忘れます。
真面目な子はなんども復習して、言葉だけは覚えようとはしますが、なかなか覚えられません。

人間の脳は無駄なことは忘れる様にできています。
言葉なんて覚えただけでは生活に役立ちません。脳は無駄なことと判断して忘れます。

ではどうするか?
まずはなんで蒸散するかをイメージします。
蒸散することによって、気化熱を奪って、葉っぱの温度を調節しています。
ベランダに植物の葉を育てると蒸散することによって、温度を下げることにつながります。
または、真夏に森の中の風の涼しさをイメージできれば、記憶に定着することでしょう。

次のハードルは蒸散ということばです。
中学生には初めての言葉です。大人にとっても普段使いません。
この言葉をつかうのは、酒造会社でアルコールの蒸散を防ごうと奮闘している職人さんぐらいでしょう。
言葉も現象も初めてのことを、誘惑の多い中学生がすぐに覚えられるとはとても思えません。

漢字そのものに親しみましょう。
蒸散の”蒸”の成り立ちは
 落とし穴の形に、ひざまずく人の形、それに燃え立つ炎の形。
 熱気があがって”むす”を意味する漢字になりました。
蒸散の”散”の成り立ちは
 竹の形、切った肉の形と右手の形から
 バラバラにするという意味する漢字になりました。

結局、蒸散は蒸してバラバラになっていく感じです。
これに対して、蒸発は蒸して、発するということに注目されていて、
バラバラになっているかどうかは注目していません。

物事の現象と命名、その辺に人のこだわりが表れている感じで、面白いです。
それを感じとったつもりになると、覚えられます。
しかもなかなか忘れません。少なくとも高校入試までは覚えてられます。
お試しあれ。



自分への投資 



自分への投資

 未来への投資 
 

生活 



生活 

 生きている私
 

一休み 



一休み 

 息抜きしている私
 

人生の調味料 



人生の香辛料

 生活にひとふり
 

 




   

プロフィール



浮草 浪平さんの画像
浮草 浪平
プロフィール
最新コメント
エジソン 名言 by Laurie (04/30)
エジソン 名言 by Marylyn (04/30)
エジソン 名言 by Benito (04/30)
エジソン 名言 by Wendell (04/30)
エジソン 名言 by Sandy (04/30)
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。