アフィリエイト広告を利用しています
Ferretアクセス解析

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ワラサのづけ丼

ワラサは大きい魚なので、いろいろな料理に使いましょう!
刺身の残りを使って、お手軽どんぶりを作ります。



<ワラサのづけ丼>

材料)
ワラサ
しょうゆ 大さじ3
酒    大さじ1
みりん  大さじ1

酢飯

のり

作り方)
@前日の<ワラサの刺身>の残りがあれば、それを利用します。
 ない場合は、ワラサを5mm厚さ程度にそぎぎりにします。
Aしょうゆ、酒、みりんを合わせた中に、ワラサの切り身を10分程漬け込む。
B酢飯に切り身をのせ、錦糸卵、もみのりをかける。





にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

ワラサの刺身

全体に脂がよくのっているので、腹のトロの部分は最高に美味しいです〜(≧▽≦)
なので、腹側の身を刺身用に使います。



<ワラサの刺身>


作り方)
@ワラサは洗ってうろこを落とし、内臓とえらを取る。
A3枚におろし、中骨の両脇を切り、サクにする。
B皮をはいでそぎ切りにします。



うろこが残っていると、食べた時にとても嫌な気分になってしまいます。
さばく時にもうろこがあると、切りづらいので必ずきれいに取るようにしましょう!

刺身用の柳刀包丁で切ると、切り身の切り口が断然キレイですよー!! (^◇^)v




にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

ワラサ釣り♪

2009年8月13日 木曜日 (晴れ)


※「ワラサ」 は 「ブリ」 の子供です。
 ブリは出世魚と呼ばれ

「ワカシ」→「イナダ」→「ワラサ」→「ブリ」

と成長の過程で名前が変わりますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ




場所: 松輪沖
釣果: ワラサ 2.4kg 60cm 4匹
     サバ 50cm級 2匹 




にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ 人気ブログランキングへ
皆様のクリックが励みになります♪
〜応援よろしくお願いします〜

黒ムツのオイスターソース炒め


<黒ムツのオイスターソース炒め>


材料)
ほうれん草  1束
マイタケ  1パック
黒ムツ  1尾
塩、こしょう  少々
片栗粉  大さじ2

水  100cc
顆粒鶏がらスープ  小さじ1
オイスターソース、しょう油、酒  各大さじ1
塩、こしょう

作り方)
@黒ムツは3枚におろし、骨と皮を除いて一口大に切り、塩、こしょうして10分くらいおく。
Aほうれん草は下ゆでして、水気を絞っておく。
Bマイタケは適当な大きさにほぐしておく。
C@の黒ムツの水分を拭き取り、片栗粉をまぶして油で揚げる。
D中華なべを熱し油を入れたら、ほうれん草とマイタケを入れて軽く炒めて、黒ムツとあらかじめ合わせておいた調味料を加えて炒め合わせる。




にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

黒ムツの煮付け

釣ってきたばかりの新鮮な状態のうちに、食べきれない分は冷凍してしまいます。

「冷凍方法」
3枚におろした黒ムツを、なるべく空気に触れないようにラップやジップロックに包んで冷凍庫で保存します。1ヶ月は美味しく食べられますが、なるべく早めに食べるようにしてください。

「解凍方法」
4%の塩水を用意し、凍ったままの黒ムツを浸し、水分を拭き取ってキッチンペーパーなどに包み、冷蔵庫でゆっくり解凍させます。


<黒ムツの煮付け>

材料)
黒ムツ
酒     100cc
みりん   100cc
砂糖     50cc
しょう油  100cc

ごぼう(下茹でしたもの)、竹の子、いも(下茹でしたもの)、ネギなど(どれか1種類)
針生姜

作り方)
@鍋に酒、みりんを沸騰させたら、黒ムツを入れ5分程煮る。
A砂糖、しょう油を加え、野菜も一緒に入れ、アルミホイルで落し蓋をして、
さらに10分程煮つける。
B器に盛り、上に針生姜をのせる。




にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

黒ムツの西京焼


<黒ムツの西京焼>


材料)
黒ムツ
西京白みそ 200g
酒、みりん 各大さじ2

作り方)
@黒ムツを2枚におろし、骨付きの身を3等分に切り分ける。
A塩を振り、冷蔵庫で30分置き、臭みを取る。
B漬け込む味噌の材料をよく混ぜる。
C黒ムツの水気を拭き取ったら、Bの味噌に漬け込む。
D2日〜1週間が食べ頃。冷凍保存も可能です。


美味しく食べるコツまる
漬け込む味噌の酒、みりんはあらかじめ鍋に入れて沸騰させ冷ましたものと白味噌をよく混ぜる。



にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

黒ムツのフライ


<黒ムツのフライ>


材料)
黒ムツ
塩、コショウ
小麦粉

パン粉

作り方)
@黒ムツを3枚におろしたら、1枚を2等分に切り分ける。
A塩を振って冷蔵庫で30分置き、臭みを取る。
B水気を拭き取り、塩、コショウを軽くふって、小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつける。
C高温の油で揚げる。




にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

黒ムツのムニエル


<黒ムツのムニエル>

材料)
黒ムツ
強力粉 適宜
バター 10g
ニンニク 1片

バター 20g
しょうゆ 大さじ1/2

作り方)
@ 黒ムツを3枚におろし、塩を振って30分臭みを取る。
A 水気をふき取って、皮に2本切り込みを入れてから強力粉を全体に薄くまぶす。
B フライパンにバターとニンニクを入れて熱し、皮目を下にして中火で焼き、
ひっくり返して弱火で火を通します。
C 魚をお皿に盛りつけ、同じフライパンにバターとしょうゆを入れ温めてソースにします。


美味しく食べるコツまる
・皮に切り込みを入れることで、焼いた時に身が丸まるのを防ぎます。
・小麦粉は薄力粉より強力粉を使った方が、カリッと焼き上がり美味しいです。



にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

黒ムツの刺身


<黒ムツの刺身>


作り方)
@黒ムツは洗ってうろこを落とし、内臓とえらを取る。
A3枚におろし、腹骨と中骨を取り、皮をはいでそぎ切りにします。


うろこが残っていると、食べた時にとても嫌な気分になってしまいます。
さばく時にもうろこがあると、切りづらいので必ずきれいに取るようにしましょう!


にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

黒ムツ釣り♪

2009年8月7日金曜日(晴れ)


黒ムツは、娘が一番好きな魚です。
釣ってきた魚の大好き度ランキングをいつも聞くのですが、
黒ムツは常に不動の1位なんです(*^_^*)A




場所: 伊豆半島沖
釣果: 30cm 18尾




にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ 人気ブログランキングへ
皆様のクリックが励みになります♪
〜応援よろしくお願いします〜

<< 前へ     >>次へ
プロフィール

さかなさん
神奈川県在住。主人がよく週末に釣りに出掛けます。私と小学生の娘は料理と食べること専門。おかげで娘は魚料理が大好きになりました!!!
釣り関連リンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

https://fanblogs.jp/fisher/ 2005-01-01 monthly 0.8