2014年05月29日
Civilization5の話12
動作確認をしてみたところ、なんでかどの世界遺産も、MODの効果が出ていない。
ひとまとめのXMLにしてるとどこが悪いかわからないから、
世界遺産1つ1つを別のXMLにして、どこが悪いのかを調べる。
ひとまとめのXMLにしてるとどこが悪いかわからないから、
世界遺産1つ1つを別のXMLにして、どこが悪いのかを調べる。
結果としては、ファロスの昇進が悪かったみたい。
他の世界遺産は変更されてたけど、ファロスだけ今までと変わらなかった。
ついでに言うと、ツールチップの文章を自力で変えなくても、
効果を自動でツールチップに反映してくれる様子。
でもヘンジの社会制度入手コスト1割引きは、説明に出てなかった。
どうすればいいかわからないから、仕方なく放置。
ファロスの昇進は、本来のにRangeAttackmodって付けただけだから、これが悪いんだろう。
多分遠距離戦闘力無条件に増やすってのがないんだな。
仕方ないから、射程+1にする。
遠距離攻撃力増やせないんじゃしょうがない。
2回攻撃はいくらなんでもチートすぎるし。
ここからは古典時代の世界遺産。
まずはアポロ神殿。
でもこれ、元から十分強い気がするんだよね。よくよく考えると。
無償テクノロジーは、ワープして次の時代のを取ると、
10数ターン分のビーカーが浮くことになるけど、都市をそれなりに建てた場合、
社会制度も1つ取るのに同じくらい時間かかるし。
文化勝利狙いなら、数千の文化が省略できるし。
これもコスト減らそうか。
それが一番ありがたいだろ。
テクノロジーと違って、社会制度大量獲得は必須じゃないし、
無償入手系だけど、強化してもいいだろう。
空中庭園は普通に強いから万里。
ただでさえウザいこれをより強く。
まあウザいだけで、移動力高いユニット居ると、それほど強くないからね。
陳腐化しないようにして、城壁をその都市だけでなく、全部の都市に与えるように。
もう一個防御的なの付けたいなーと思ったから、ついでに都市の戦闘力を8上げておく。
これで万里一つ立てれば都市戦闘力+12に。
都市戦闘力上げたところで、そもそも敵に城攻められた時点で、
相手は準備してるだろうし詰みかけてる気はしないでもない。
特に世界遺産建てる都市は大抵首都だろうし。
首都まで来るのを食い止められなかった時点でもうね。
この調子で中世の遺産もちょこちょこ作ろう。
中世の世界遺産、なんか数がすごく多いし。
次はアンコールワット。
コインで買うにしろ、文化で獲得するにしろ、コストが25%カットされるだけの、微妙な性能。
そもそも伝統をアンロックだけでもしとけば、それだけで文化圏拡大速度が、
モニュメントでも立てとけば、土地を金で買う必要ない程度には上がるし。
いっそ突き抜けさせるか。
カット率を25%から50%に上昇、ワット=寺院らしいから、文化も5に。
それだけじゃ足りないから、寺院の割に周囲には堀と城壁、楼閣から周りを見下ろせると、
陣地を敷くのに最適の立地らしいから、防御力も10追加。
止めに技術者P3にしてみる。
なんていうかあれだな。
OCC文化勝利向けの世界遺産になったな。
伝統+これだけで文化8、文化による文化圏拡大コスト−75%だし。
ガンガン領地伸びてって、しかも万里あったら更に移動が困難に。
まあこれはこれでいいか。
ハギア・ソフィア・・・強化する必要あるかな?
地味ではあるけど、無償の偉人一人出して、以降も文明全体で偉人出やすくなるし。
まあ偉人速度40%増にしとくか。
チチェン・イツァが、また悩みどころ。
タージマハルが黄金期発動と黄金期延長にする予定だから、
これに黄金期発動つけるとかぶるんだよね。
かといって幸福あげるのも、やり過ぎるとノートルダムとかぶる。
仕方ない、無難に幸福6・大技術者2にして、コスト50下げとくか。
それほど強くない気がするがしゃーない。
マチュ・ピチュは交易路収入1.5倍、ゴールド+10に。
ついでに、ロードス島の巨像のゴールド20はやり過ぎだったかと、15に落としてみた。
それでもマチュピチュより高いのは、交易路収入は、人口増えれば増えるほど高くなるから、
海タイルのコイン+1より効果が高いだろうと思って。
まあマチュ・ピチュは条件キツイから、その分より強くして良かったかもしれんけど。
ノートルダムはやっぱり、頭抜けて高い幸運が特徴。
なんで1.5倍の幸運15にしてみた。
これ建てとけば、幸運問題はかなり楽になるだろう。
TOTOは普通に必須レベルだから姫路城。
姫路城もシンプルに、自領内の戦闘力+30%で。
全体が大将軍補正の1.5倍って考えれば、充分なんじゃないですかね。
まあ中世のも終わったから、ここでまた動作確認しとくかな。
今度はうまく行ってますように。
他の世界遺産は変更されてたけど、ファロスだけ今までと変わらなかった。
ついでに言うと、ツールチップの文章を自力で変えなくても、
効果を自動でツールチップに反映してくれる様子。
でもヘンジの社会制度入手コスト1割引きは、説明に出てなかった。
どうすればいいかわからないから、仕方なく放置。
ファロスの昇進は、本来のにRangeAttackmodって付けただけだから、これが悪いんだろう。
多分遠距離戦闘力無条件に増やすってのがないんだな。
仕方ないから、射程+1にする。
遠距離攻撃力増やせないんじゃしょうがない。
2回攻撃はいくらなんでもチートすぎるし。
ここからは古典時代の世界遺産。
まずはアポロ神殿。
でもこれ、元から十分強い気がするんだよね。よくよく考えると。
無償テクノロジーは、ワープして次の時代のを取ると、
10数ターン分のビーカーが浮くことになるけど、都市をそれなりに建てた場合、
社会制度も1つ取るのに同じくらい時間かかるし。
文化勝利狙いなら、数千の文化が省略できるし。
これもコスト減らそうか。
それが一番ありがたいだろ。
テクノロジーと違って、社会制度大量獲得は必須じゃないし、
無償入手系だけど、強化してもいいだろう。
空中庭園は普通に強いから万里。
ただでさえウザいこれをより強く。
まあウザいだけで、移動力高いユニット居ると、それほど強くないからね。
陳腐化しないようにして、城壁をその都市だけでなく、全部の都市に与えるように。
もう一個防御的なの付けたいなーと思ったから、ついでに都市の戦闘力を8上げておく。
これで万里一つ立てれば都市戦闘力+12に。
都市戦闘力上げたところで、そもそも敵に城攻められた時点で、
相手は準備してるだろうし詰みかけてる気はしないでもない。
特に世界遺産建てる都市は大抵首都だろうし。
首都まで来るのを食い止められなかった時点でもうね。
この調子で中世の遺産もちょこちょこ作ろう。
中世の世界遺産、なんか数がすごく多いし。
次はアンコールワット。
コインで買うにしろ、文化で獲得するにしろ、コストが25%カットされるだけの、微妙な性能。
そもそも伝統をアンロックだけでもしとけば、それだけで文化圏拡大速度が、
モニュメントでも立てとけば、土地を金で買う必要ない程度には上がるし。
いっそ突き抜けさせるか。
カット率を25%から50%に上昇、ワット=寺院らしいから、文化も5に。
それだけじゃ足りないから、寺院の割に周囲には堀と城壁、楼閣から周りを見下ろせると、
陣地を敷くのに最適の立地らしいから、防御力も10追加。
止めに技術者P3にしてみる。
なんていうかあれだな。
OCC文化勝利向けの世界遺産になったな。
伝統+これだけで文化8、文化による文化圏拡大コスト−75%だし。
ガンガン領地伸びてって、しかも万里あったら更に移動が困難に。
まあこれはこれでいいか。
ハギア・ソフィア・・・強化する必要あるかな?
地味ではあるけど、無償の偉人一人出して、以降も文明全体で偉人出やすくなるし。
まあ偉人速度40%増にしとくか。
チチェン・イツァが、また悩みどころ。
タージマハルが黄金期発動と黄金期延長にする予定だから、
これに黄金期発動つけるとかぶるんだよね。
かといって幸福あげるのも、やり過ぎるとノートルダムとかぶる。
仕方ない、無難に幸福6・大技術者2にして、コスト50下げとくか。
それほど強くない気がするがしゃーない。
マチュ・ピチュは交易路収入1.5倍、ゴールド+10に。
ついでに、ロードス島の巨像のゴールド20はやり過ぎだったかと、15に落としてみた。
それでもマチュピチュより高いのは、交易路収入は、人口増えれば増えるほど高くなるから、
海タイルのコイン+1より効果が高いだろうと思って。
まあマチュ・ピチュは条件キツイから、その分より強くして良かったかもしれんけど。
ノートルダムはやっぱり、頭抜けて高い幸運が特徴。
なんで1.5倍の幸運15にしてみた。
これ建てとけば、幸運問題はかなり楽になるだろう。
TOTOは普通に必須レベルだから姫路城。
姫路城もシンプルに、自領内の戦闘力+30%で。
全体が大将軍補正の1.5倍って考えれば、充分なんじゃないですかね。
まあ中世のも終わったから、ここでまた動作確認しとくかな。
今度はうまく行ってますように。
【Civilizationの最新記事】
この記事へのコメント