アフィリエイト広告を利用しています
« Civilization 6の話2 | HOME | Eternal Card Gameの話 »

広告

posted by fanblog

Civilization 6の話3

真っ当とは言えない形だけど、難易度神(一番上のやつ)をクリアした。
真っ当とは言えないどころか邪道もいいとこだけど。
まず設定。
指導者はロシアのピョートル。
今回のロシアは、ハンマー半分の宗教区域と、ツンドラからハンマー・信仰+1で宗教が強い文明。
civ5ではタイル出力が弱すぎるツンドラ地形に送られるからって言うんで使ってなかったけど、宗教プレイするならなかなか強い。

今作もツンドラはパン1だけの出力しか無いけど、まあこのUAのお陰で平原くらいにはなる。
農場も建てられないからあれだけど、パンテオンをオーロラの舞にすれば、信仰出力は高い。
それにciv5のポカテッロみたいに、都市を建てると文化圏が大きく広がるから、ツンドラの端に建てれば草原とかボーナス資源も巻き込めるし、案外苦にならない。


マップタイプはパンゲアで、資源は豊富・開始位置は伝説的。
そしてサイズは一番下の決闘。
名前通り、プレイヤーとAI文明1つのタイマンサイズ。

AI指導者はコンゴのムベンバ・ア・ンジンガ。
偉人Pが尋常じゃなく出て来る文明で、文化勝利狙ったら使い切れないくらい大著述家が出て来る。
そして宗教を創始できなくて、宗教を広めてくれる文明に好意的なAI。


更に特殊ルールで蛮族無しにして、勝利条件をスコアと宗教勝利のみにする。
もうこの時点で真っ当じゃないのがわかるね。
宗教創始できない文明相手に宗教勝利のみとか。


とりあえず戦略としては、ツンドラとそうじゃないところの境界に都市を建てて、ツンドラから信仰入手。
パンテオンを取りつつ聖地互換のラヴラを建てて宗教創始。
後は信仰の赴くまま普及して、相手国の半分以上の都市が、人口の半分以上の信徒を持ったら宗教勝利。



開始地点は思いっきり平原だったけど、石3家畜2馬1があったからそのまま始める。
生産するのは投石兵2・労働者・投石・ラブラ・社・開拓者って感じ。
とにかくAIは神のハンマーボーナスで大量の戦士を送ってくるから、投石兵を用意しておかないと囲まれて叩かれて都市が落ちる。

勝利条件が宗教勝利だけでも、都市落とされたらどうしようもないわ。


とりあえず投石兵3体いれば、弓術研究してUGするくらい時間は稼げる。
開拓者を南に有ったツンドラの入り口まで送って都市を出す。
なにげに川で住居+3、草原+石材でパン・ハンマー2の土地と、その右には序盤の食料最多タイルの草原米まであって、かなり理想的。


で、第2都市でラブラ建ててる途中で奇襲宣戦される。
正直その前から国境あたりうろちょろしてたし、弓兵を増産してたから普通に大丈夫だった。

戦士2体と都市を盾にしつつ、弓も何体か前に出して射程を補いつつ、敵を集中砲火していく。
敵は戦士中心で、ヒッタイトチャリオットが2・3体、投石兵は1体だった。

森や丘陵・湿地に足を取られて戦士は遅いから、1体1体倒していく。
ヒッタイトチャリオットは機動力が高くて戦闘力も高い。
ただ、HPが減れば体力回復のために引いて行くから、集中砲火で削れば倒せなくてもなんとか。


時間を掛けて戦士を減らしてる間に、大預言者を入手して宗教創始。
短期決戦すぎて信者の信仰は効果をちゃんと発揮できないからなんでも良い感じ。
更に崇拝(宗教建造物)・創始者(創始した文明だけメリット)・エンハンサー(その他の強化)の信仰を付与できる。
まあciv5と大して変わらん。


布教回数を増やす効果のある建物を選んだんだけど、テクノロジーや社会制度で建てられるようになる宗教建造物の、社と神社の2つが前提。
なんだけど、クリアまでに神社を開放する社会制度取れてなかった。
この短期決戦過ぎるのだと、正直パンテオンが全部な感じ。


信仰を貯めつつ戦士を倒してたら、宣教師2体分くらいの信仰がたまったところで和平提案。
ボコボコにしたのもあって、鉄と131Gを貢いできた。
うまいうまい。

で、和平中に宣教師をどんどん送り込む。
開拓者でツンドラに第3都市も出して、さらに信仰値も増やしながら、どんどん送る。

相手都市とも都市国家とも距離が近いんで自然伝搬も利用して、半分以上の人口を染めたら次の都市へ向かう。
こっちは人口5人とかなのに、あっちは8人の都市2つに4人の都市2つとか、流石に神のボーナスは強力だ。


見る見る戦力が湧いてきててちょっと怖いけど、和平期間の30ターン中に3体の宣教師を送り出し、距離が近かった8人都市2つと4人都市1つに布教してなんとかクリア。



布教中に相手がルネサンス期に入ってちょっと怖かったけどなんとかなったね。
まあ宗教勝利したからそれで終わりだったけど、和平切れたらこんどこそ殴られて終わりだったろうけど。

でも続々とやってくる敵ユニットを弓兵舞台で少しずつすり潰していくのは、低難易度にはない面白さだった。
まあもっとしっかり戦って、相手の都市を奪いに行くとかになったら、都市の出来とかで苦戦どころじゃなくなってただろうし、追い返すだけで戦争終わらせて、ササッと宗教でゲームセットって言う今回のが、ヌルゲーマーには丁度いいか。



まあ太古から真っ当に文明を育てて勝利ってのは、ギルガメッシュで王子クリアしたのが一番高難易度だから、次は国王か皇帝くらいで頑張ってみるかね。

戦略的には王子だったときと同じく、マップタイプ大陸にして、最初から作れるUUの戦闘車で同大陸の文明を全部飲み込んでぬくぬくと内政。
蛮族が湧く隙間をわざと作っといて、UAの前哨地を潰すと先住民と同じ報酬を追加ってのを利用して、科学勝利目指す感じで。

先住民の小屋は取ったらそれで終わりだけど、前哨地はほっといたらどんどん湧くから再利用が容易で、ギルガメシュっていうかシュメールが超強い。
情報時代のテクノロジーのブーストも貰えるしね。
一つの大陸に自分しか文明なかったら、蛮族相手用の最低限の軍備で内政に注力できるし。

純粋に科学力が伸びる文明が現状ないから、結構頻繁に科学力のブーストも入手できるシュメールが、比較的強力な科学文明になってる気がする。


そんなわけで、それを利用して皇帝に行ってみようと思う。
不死者にも行ってみたいけど、流石にそこまで行くと大陸独占は無理だろうし、それなら古典か中世ラッシュの文明を使わないといけなくなりそうかな。

まあまずはギルガメシュで皇帝をクリアできるかどうかだ。
上手くいくと良いけどどうだろうな。

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

犬その2
リンク集
以下宣伝。

1戦当たりの戦闘時間が短めのカードゲーム。 ブラウザカードゲーの割に無課金でもいろいろとデッキを作れて楽しい。 ゲームシステムもなかなか良い。そして女性キャラのバストは豊満であった。

株初心者向けの「株試し」 学べる無料のバーチャル株式トレードツール「株試し」!投資する時の方針は決まっていますか?考え方が分からない時はプロのアドバイスを参考にしましょう。国内外一流投資銀行経験者が書いたレポートを無料で読めます!

ミュゼの効果
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
タグクラウド
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。