アフィリエイト広告を利用しています
« Civilization 6の話3 | HOME | Eternal Card Gameの話2 »

広告

posted by fanblog

Eternal Card Gameの話

steamの無料ゲームに、早期アクセスでEternal Card Gameってゲームが有ったんでやってみた。
いや、レビューで見た目ハースストーンっぽいけどMTGっぽさも有るとか書いてあったんで。
次に来たレビューでHSやHEXやMTGを混ぜた感じってレビューも来てた。
HEXが何かはしらんけど、確かにHSとMTGを混ぜた感じはある。

MTGっぽさは、マナは手札からプレイする点。
土地にあたるPowerの枚数に頭を悩ませる事になるし、多色なら色事故もある。
大体シングルからトリプルマナ。

マリガンは手札の枚数7枚のままだけど、1回しか出来ない。
そして手札を全交換する。

攻撃も誰で攻撃するかを決めて、その後相手が誰で誰を守るか決める感じ。
クリーチャーが受けたダメージはターンの終わりに回復する。

ちゃんと同じ能力持ってないとブロックできないFlyingや、速攻相当のCharge、トランプル相当のOverwhelmもある。
ちなみに場に出た時に効果が出る所謂CIPはSummonで、死ぬと効果が出るPIGはEntomb。
あとは手札に来ると効果発動のFateってのも有るみたい。

HSになかったインスタントもFast spellって種類である。
色も5色だし、確かにMTGっぽさが多いな。


HSっぽさはUIと、装備を自分に付けて、クリーチャーで攻撃する前に自分でプレイヤーかクリーチャーを殴れる点かな。
装備をプレイヤーがつけてても、それを攻撃したクリーチャーはダメージ受けない。
相手も装備にダメージが入って、耐久値以上にダメージを与えると武器から壊れる。

ただのWeaponはクリーチャーにつける武器で、RelicなWeaponはプレイヤー用の装備。

あとはこれも、ベーシックじゃないカードを分解して、それで新しいカードを作るって機能はある様子。
でもHSと違って情報ないから、どれを作ればいいかわからんね。
とりあえず赤青でドロー混じりのウィニー使ってみたい。
デッキが75枚も有るから、圧縮は大事。


とりあえず全色のソロをクリアして、初期デッキの特徴を把握する。
赤は本体を焼きながら殴る感じかな?
Grenadinっていう1/1の機械トークンを産むカードが何枚か有って、それで数を増やして6マナ6/4で他の仲間のパワーを+2するGeneral Izarioで強化して殴り倒すのも勝ち筋。


青はドローしながらスタンで時間を稼いで戦う感じ。
このゲームも、青は防御的なクリーチャー多い。
あとEchoは引くとそのカードのコピーを1枚手札に加える能力。
青はやっぱりテクニカルな色だ。

スタンは最低自分と相手含めてターンが3回終わるまで行動不能にする能力。
自分のターンに使えばブロックを2回、相手のターンに使えば攻撃を2回止められる。


勝ち筋としては、飛行クリーチャーを使って削ったりしつつ、Windshaperで飛行持ちの全体強化とか。
自分のクリーチャー1体のコピーを出す呪文が3マナにあって、飛行を付与するクリーチャーもいるんで、ウィンドシェイパーを飛ばしてコピーすると、4/7飛行とかかなり良い感じになる。

ちょっとやってみたら、本体・クリーチャーを問わず火力呪文も青の様子。
飛行と呪文でガンガンライフ削っていける。


緑は攻撃するごとに一番上にある武器かクリーチャーを強化するWarcryでファッティを作る感じ。
上から一番近い武器かクリーチャーが対象。
上からパワー・パワー・スペル・武器って順になってても、武器がドンドン強化されてく。

軽いウォークライ持ちがいっぱいいれば、小粒でもかなり強くなるだろう。
敵を倒せなくてもとにかく殴ることが重要だから、タフネスが高かったりフライングで死ににくいウォークライ持ちが重要。

あとはベーシックじゃないけど、攻撃するごとに手札に土地を持ってくるクリーチャーがいた。
緑は土地が出るのがトリガーの誘発能力のEmpowerがあるから、それと相性がかなり良い。
ベーシックでもEmpowerでPTがが倍々になってくクリーチャーがいるし、使ってきたAIは+2/+2の修正を与えるクリーチャーを使ってた。


黄色はライフゲインとマナ加速、おまけにドローがって感じかな?
あとライフが一定以上で効果が高くなるとかもこれ。
マナ加速は無色マナ相当。

1マナで、いるだけで最大マナが上がるクリーチャーがいる。
こいつを出してファッティにつなげる感じ。
CIPで土地を手札に加えるクリーチャーもいたし、土地事故は起こしにくい。


紫はクリーチャー除去や弱体化、スーサイドや絆魂相当のライフスティール。
PIG能力や墓地利用なんかもこの色が担当。
墓地っていうかVoid。
虚空とかそんなの?

黄色のライフ一定以上ってやつは、ライフゲインスペルよりライフスティールの方がやりやすい。
あとライフスティールはクリーチャーだけじゃなく、呪文にも付いてる。

接死みたいなDeadlyと、QuickDrawは先制攻撃かな?
それも紫担当。
なんかMTGでも黒は万能っていうか、ライフをリソースにいろんなことが出来たけど、このゲームでも色々とできるね。
副色に便利そうな色だ。



で、キャンペーンを終わらせてランクマッチ1回やってデッキもちょろっと触ったんだけど、デッキにはクリーチャーやらスペルやらを50枚まで入れると、75枚になるまで基本地形が追加される感じみたい。
多色パワーとか特殊地形は50枚の内に入れないといけない。

しかし多色のカードはカードパワーが高いから、クエストバンバンクリアしていって多色のカードをどんどん使ったほうが良いかもしれない。
多色パワーが普通にデッキに入るから、マナ拘束も案外緩いしね。


で、キャンペーンが終わった後のソロは2つあって、ガントレットってのは負けるまでに何勝出来るか、みたいな感じ。
Forgeは3枚から1枚をピックしていって、2敗するまでに何勝出来るか。

Forgeはまあ、HSと同じく火力スペル集めまくればなんとかなるな。
というか、初挑戦で1度も負けずに打ち止めの7勝できた。
火力がバンバン集まったおかげだ。

あと黄青の3マナ2/1飛行エコーのプテラノドンがとても強い。
3マナ2/1飛行だけでも使い勝手良いのに、1度に2枚手札に来るし。


次はドラフトに挑戦しろってクエスト来たけど、こっちは不安だね。
まあ負けても良さそうだしあとで挑戦してみるか。


で、ランクマッチで勝利して、パック開けてたらクラフトの素材が2000貯まった。
なんか作れるだろうけど、何から作っていくかね。

ドローしながら小型で殴るなら、共にドローがそこそこあって、全体強化も火力もある青黄が良さそうか。
気になるっていう点では、緑のエンパワーかな。

黄色にもちょっとエンパワーはあって、土地がエコー持ちになるクリーチャーが800ダストで作れるから、黄緑エンパワーも良さそうかな?
2000しかないし、殴るたび土地持ってくるやつも1枚800だから、2枚しか作れないけども。



んー、青はレア度の低いカードに使い勝手良さそうなのが多いから、先にそれに手を出してから、黄緑エンパワー作ってみようかね?
Forgeやドラフトでバンバンかてて、すぐダストが貯まれば良いんだけど。

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

犬その2
リンク集
以下宣伝。

1戦当たりの戦闘時間が短めのカードゲーム。 ブラウザカードゲーの割に無課金でもいろいろとデッキを作れて楽しい。 ゲームシステムもなかなか良い。そして女性キャラのバストは豊満であった。

株初心者向けの「株試し」 学べる無料のバーチャル株式トレードツール「株試し」!投資する時の方針は決まっていますか?考え方が分からない時はプロのアドバイスを参考にしましょう。国内外一流投資銀行経験者が書いたレポートを無料で読めます!

ミュゼの効果
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
タグクラウド
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。