アフィリエイト広告を利用しています
« Arcanum Knightsの話12 | HOME | Arcanum Knightsの話14 »

広告

posted by fanblog

Arcanum Knightsの話13

Arcanum Knightsの話。
裏面に行くために異空への回廊へ。
魔人は目についたのから倒してく。
最初は碧剣の魔人。
防御が高く、物理攻撃で攻めてくる。
その防御もリストリクションで下げてやれば鳳凰刃で8000ダメージくらい出るし、HPは低いからあっさり撃破。

次は紫幻の魔人。
強くはないけど面倒な相手。
回避が非常に高く、デバフがまともに入らない。
攻撃もガンガン回避するから、命中補正の高い技を使いたいか。
攻撃はブラックロアやダークブレイズで、状態異常も付与してくる。


最後は紅怨の魔人。
とても素早い上に4回行動で、最初の1・2回は確実にショック付与魔法を使用してくるし、3・4回目の物理攻撃も痛い。
ただこいつはショック耐性が無いんで、S-Lvが高くて敏捷補正の有るショックを狙えば普通に足止めできる。
ショック合戦にして高火力技叩き込めばこっちが有利。


ササッと3体とも倒し終えて、クリア後要素に向かう。
右の結界を通り奥に進んで、ワープを踏むと魂の眠る大聖堂(裏)。
上に進むと黒結界が有るけど、六臣の証が表示されない。
ここは裏世界の六臣を倒す必要がある。

南に進むと風揺の草原(裏)。
これからは裏って表記は省略しよう。
正直めんどい。


ここはもう、ザコ敵からして格が違う。
敏捷250程度じゃ普通に先手取られるし、アロレ2発じゃ当然落ちないくらいHPも高い。
ショック・麻痺付与で全体攻撃のミリオンフラッシュで足止めしつつ、全員で攻撃して倒すことを心がけるべきか。

とは言えマップは広いし敵は強いし、探索中に雑魚と一々戦う余裕はない。
ディンゴディンゴで駆け抜けたほうが良いだろう。


で、1Fだけど、中継地点下に赤青緑の結界が有る。
白結界と違い、どこで解除できるかは書いてない。
当然白結界もあって、湿地帯の封印で解除できるらしい。

2Fに進んで中央に行くと、中継地点と茨で塞がれた道。
ここは2Fに4つ有る茨を切ると先に進める。
茨の切断自体は戦闘無しだけど、3F経由で切りに行く必要がある茨も有るから手間がかかる。

2Fの右側からは3F経由の茨があるけど、左側からはファルカタ地下洞穴経由の茨が有る。
地下洞穴の中継地点も見えるけど、蒼い結界があって起動はできない。
多少の採取と雑魚討伐で装備は作れそうか。



で、ここから先に進むには、ボスの阿頼耶樹を倒す必要がある。
然魔法を最大4連発してくる敵で、前はこいつに勝てなくて終わった。

というわけで、ここから準備をしていく必要がある。
魔法対策は、魔術のプロテクション・ソイルでダメージを減らすべきだろう。
装備でも耐性をつけたいけど、精神だけでどうにかならんかな。

相手の弱点は斬・打・熱・天で、人・植物・悪魔種族。
攻撃では、剣士の鳳凰刃が役に立つはず。
主人公は弓じゃ力不足だろうから、鈍器を持って植物特攻のココナッツクラッシュを使うべきか。
幸い前提は打撃心得5と、これまでの前提ですでに取ってある。
あとは呪術を魔術担当にして、ソイル兼熱魔法で攻撃。

装備については、剣使いだけ武器を更新。
物理のみで熱属性攻撃相性+20の烈火大斬刀を使ってたんだけど、攻撃力が1.5倍くらいあり、魔力もついて、おまけに熱攻撃相性+50%のハイボマーって剣が作れた。
重量も大斬刀より6重いだけだし、これはいい物を作れた。


鳳凰刃が13000〜18000ほどでかなりの火力を叩き出し、ココナッツクラッシュも6000ほどといい火力。
ガシガシ削れるんだけど、やっぱ4回行動になると、回復も間に合わず。

ただ、そこまで削れてるならもうかなり弱ってるはずで、何度かの挑戦により4回行動を受けきって6人生き残った状態になったら、回復役も殉職者の怒りで攻撃に加わり畳み込むと、最後の1人でギリギリ削りきった。

前回のプレイでは倒せなかったボスをついに!
前倒せなかったのは、やっぱ火力不足で4回攻撃に押し切られたからかな。
耐性低下とかも使ってくるし4800のリジェネも有るし、持久戦は難しい。



阿頼耶樹を倒した奥は3Fの十字路があり、大雪原・大森林・二重山稜につながってる。
どこから回るか迷うな。

とりあえず二重山稜は、中継地点すぐに二重山稜の封印に対応する白結界があるから、他から回ってくる必要がある。

じゃあ植物は斬にも熱にも弱そうだから、鳳凰刃が更に効きそうな大森林からやっていこう。
やっぱりディンゴディンゴで全力疾走。


2Fまではサクサク行けたけど、2Fでまたも青結界に阻まれる。
帰還の封印もそっちに有るっぽい。
しょうがないから青結界じゃない方を進んでみたら、悠久の遺跡にたどり着いた。
こっちは1Fの中継地点すぐに帰還の封印が。


でも遺跡は別に熱弱点多いわけでもないだろうし、先に大雪原行くことにする。
例のごとくディンゴディンゴで駆け巡ってると、1Fで青結界を解除する魔法陣を発見。
これで各地の青魔法陣から先に進めるように。
行ける範囲が短期間に広がりすぎている。

で、裏面って表みたいにランダムトレジャーが部屋の端に落ちてるわけじゃなく、そこらの地面に落ちてたりするんだけど、大雪原は床が白いせいでトレジャーの場所が見にくくて仕方がない。
適当にZキー連打しながら先に進むことにしよう。


大雪原の2Fで中継地点を起動し、先に進もうとすると緑の結界に阻まれる。
その向こう側には赤の結界も見えるから、全部解除してからまた来ないといけない。
当面は色結界の解除が目標だな。



で、大森林1Fの進んでない方に進んでみたら、エルゴオリ湿地帯についた。
中継地点からは中ボスと封印が見える。

とりあえず挑んでみると、デモナイトゼリーフィッシュっていう、一見なんだかわからない光ってるもの、名前的にクラゲのボス。
そして開幕先手取られてアイシクルコフィンで全員死亡。
えぇ・・・。
敏捷340でも先手取れないんだけど。

とりあえずアイシクルコフィンは確定じゃないこと、3回行動で攻撃・魔力が尋常じゃないこと。
そして回避もすこぶる高いことがわかった。

けどリストリクション通して鳳凰刃入れたら3万近いダメージが出る。
呪術もあんま役に立ってないし、回復+リストリ2人に主人公が仙術10まで取って単体全ステバフを覚えさせ、剣使いの鳳凰刃を数回当てて勝つ作戦。

実際上手く行って、28000くらいの鳳凰刃が2発入って無事撃破。
エルゴオリ湿地帯の帰還機能が使えるようになる。


これで青結界も白結界も進めるようになったし、草原1Fを再探索。
三重色結界に守られたボス以外は回れて、緑の結界も解除できた。
これで後は赤だけか。
青白い雪原に青、緑が生い茂る草原に緑、じゃあ赤は火山だな。

そのまま2Fにすすみ地下洞穴1Fも探索。
ここにも赤結界が有るけどそれ以外は何もなく2Fについた。


でも先に大森林2Fの青魔法陣に行ってみる。
まあボスまで行ったら様子見ましょ。

で、青魔法陣を超えたら中継地点があって、早速ボス。
早いよ!

ボスの混沌は、最初のターンにもう1体混沌を呼んで、2ターン目からはコズミックフォトンで攻撃してくる。
魔力が高くてデバフ入れてもかなり痛いけど、HPは低い。
ただ、2体からのコズミックフォトン食らうと普通に壊滅する。

なんで、相手の敏捷が低いのを利用し、1ターン目でケリをつける。
各自強者への対抗とか決定的な一撃とかで威力を上げて、悪魔特攻・射撃・突撃・天属性とかで攻撃。
その結果、無事に1ターンで撃破。


そこから先に進むと、深淵へ至る森林に到着。
表の深淵へ至る森林は、世界の淵と言えそうな異界への回廊につながってたけど、裏のはどこにつながってんだろ。


でもまあ、今は火山に行って赤封印をときたいから、先にそっちを探そうか。
イメージ的に、遺跡よりは地下洞穴からつながってる可能性のほうが高いと思う。
先に地下洞穴を探索して、森林は後でだな。

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

犬その2
リンク集
以下宣伝。

1戦当たりの戦闘時間が短めのカードゲーム。 ブラウザカードゲーの割に無課金でもいろいろとデッキを作れて楽しい。 ゲームシステムもなかなか良い。そして女性キャラのバストは豊満であった。

株初心者向けの「株試し」 学べる無料のバーチャル株式トレードツール「株試し」!投資する時の方針は決まっていますか?考え方が分からない時はプロのアドバイスを参考にしましょう。国内外一流投資銀行経験者が書いたレポートを無料で読めます!

ミュゼの効果
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
タグクラウド
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。