2018年04月18日
Arcanum Knightsの話14
Arcanum Knightsの話。
ちまちま放置した時に入手した装備を処分しつつ、地下洞穴を進む。
ちまちま放置した時に入手した装備を処分しつつ、地下洞穴を進む。
で、ふと思ったんだけど、装備品で優先すべきエンチャントはSTR強化な気がするんだよね。
攻撃力が重要な武器は勿論、TECと言うか器用さが重要な武器や魔法担当のキャラでも。
どんな武器でも高性能のものは重くなるし、軽くて強い装備も有るには有るけど、それも比較的軽いってだけである程度の重量は有るし。
だからSTRを上げれば装備が向上して、結果として下手にTECとか器用・攻撃のエンチャントを伸ばすより、素の装備性能で楽になるはず。
気付くのが遅い気はするけど。
ただ、重い武器は難度も高くて命中が下がるから、TECはTECで欲しい。
100を切ると命中がおぼつかなくなるとか、どこかで聞いたこと有る気がするし。
実際それが有るから、剣使いはTECハイブースト付けてるしね。
で、STRのエンチャを確保しながら装備を整えていく。
主人公が装備してた重いけど攻撃力がとても高い系の弓は、そろそろ限界な気がする。
装備全てにつけたSTR強化系が育ちきればスキルのブーストなしで装備できるけど、逆に言えばスキルでブーストしないと防具の余裕がまったくないしね。
あと弓は難度高くて強い弓装備するとすぐ命中100を下回るからTECハイブースト必要になるし、そうなるとSTRブーストはあんま入れたくない。
STR強化エンチャを増やしつつ装備を更新して、攻撃面が大幅強化。
ただ、魔法系はそんなに強化できなかった。
もっとSTR強化大とか、STR強化付き剛力の腕輪とかが欲しい。
で、装備も一通り整ったから地下洞穴へ。
雑魚と戦ってみて、楽勝とは行かないけど、それでも倒せる感じにはなってきてる。
まあ転生作業はやりやすくなったんじゃないだろうか。
地下洞穴2Fには南西と南東2つのWPがあり、それぞれ3Fの別区画につながってる。
右側には帰還機能の封印が有るからそっちに先行くべきだろう。
ついでにそこから先に進むと二重山稜につく。
中継地点の目の前には中ボスがいて、奥には封印が見えるから、これを倒せば草原から山稜に入った所からも探索できるはず。
表では山稜と火山はつながってたから、常蒼と深淵の森林がつながってたように、裏でも山稜と火山がつながってる可能性は高いと思う。
けど先に、地下洞穴左側を探索する。
特に危険なのは異界からの暗殺者。
オーラがついてなくても先手を取って斬一閃を使い、一列を全滅させてくる。
そこに行動回数が多いオーラ付きのスパイダースラッシャや虚に潜む幽鬼がいると、ほぼ全滅が確定と言っていい。
暗殺者は2Fからでてくるし、2・3Fは2Fに入ってすぐと3F左側の最後にしか中継地点がないからかなり厳しい。
ディンゴディンゴで敵に当たらないよう注意して走り抜けつつ、エンカウントした場合は祈るしか無い。
3Fの中継地点は左側の出口すぐだけど、別にボスとかはいない。
そこから先に進むと龍の眠る地下洞窟だけど、中継地点からさきに進むには地下洞窟の封印解除が必要。
二重山稜側からも入り口がありそうな気がする。
ファルカタ地下洞穴は終わったから、二重山稜の攻略に入る。
最初に見える中ボスは埴輪王。
ランスシリーズのハニワみたいなやつ。
埴輪光で、先制して1人を戦闘不能にしてくる。
状態異常の即死とかじゃなく、5000ダメージとかオーバーキルでの即死。
防御力は低く、斬・突・打が弱点だけど、射は弱点じゃないし、エクスカリスでも1ダメージになるくらい精神が高い。
メイン火力の剣使いがやたらと集中攻撃をくらい、ジリ貧になって負けた。
リベンジでは、主人公じゃない弓使いを囮にしつつ、主人公を打撃にして、火力3人で挑む作戦。
打撃の心得もレベル上げて、無機物特攻の削岩撃を5にしてきたし、火力は十分のはず。
HPが減ると2回埴輪光を撃ってくるけど、こうなると攻撃が飛んでくるのを予想して撃つ蘇生が上手くいかないと即壊滅する。
ただ、前3人の攻撃が全部当たると4万を超えるダメージが出るんで、何回か挑んだら1回行動のままHPを削り切ることが出来た。
うーむ、被攻撃対象率上げるだけじゃなくて、下げるエンチャントとかスキルもあればなぁ。
で、二重山稜の探索にはいったけど、エコロケーターってコウモリが、こっちに先手とって全体魔法剣のストームコーザーでこっちを壊滅させてくる。
このままじゃどうしようもないので、主人公のPスキルをAGIブースト2種に敏捷増加2種の準最速に変更。
これにオールマイティをつけるのが、多分一番早いと思います。
敏捷が400を超えただけあり、コウモリからも先手を取って逃げることが出来るようになった。
二重山稜は表と同じように砂の坂で一方通行の道があって、探索しにくい。
じっくりと探索をしてマップを埋めていこう。
と思ったら、エコロケーターにオーラがついて、先制ストームコーザーで最低700、防御の薄い後衛に至っては1800のダメージを出して全員即死。
こんなんどうしようもないだろ…。
こうなったら仕方ない。
先に進むことだけを考えて、マップを埋めるのは後にする。
西側からひたすら下に下に進み続け、龍の眠る地下洞窟に到着。
やっぱ山稜からつながってたな。
中継地点解放したから戻って別の方に行こうとしたら、坂から上に戻れなくて帰還することに。
改めて草原側の中継地点、1F東からも下に進み、無事オーラ付きエコロケーターに襲われて全滅。
だからオーラついたらどうしようもねえっつってんだろ。
で、改めて挑戦し、東側から下に直進した結果、エルゴオリ湿地帯に到着。
あれっ!?
火山に繋がってるわけじゃなかったんだろうか。
龍の眠る地下洞窟から行けるのか?
ここからの選択肢は、山稜を改めて調べる、湿地帯を探索、龍洞窟を探索の三択。
山稜と龍洞窟に比べれば、湿地帯のほうが雑魚が優しい可能性が高い気がしないでもないし、先に湿地帯埋めるか。
湿地帯は道も広々としてるから、山稜より楽に敵シンボルを避けることが出来て快適。
中継地点から右に進みマップを埋めてると、緑結界を発見するも、獲得経験値が増えるエンチャが付いたアクセが固定で落ちてるだけだった。
というか、緑結界に入らなくても行き止まりしかなかった。
進むには、中継地点から左に進む必要があった様子。
湿地帯の2Fは上と下に分かれてて、下に行くには湿地帯の帰還機能を解放しておく必要がある。
で、左側から重点的に埋めてたら、赫熱の赤火山についた。
ここは行き止まりみたいだけど、入ってすぐに色結界解除の装置を発見。
ここで赤結界が解除できるはず。
中継地点を起動してから結界を守るボス、サイバーデーモン戦。
敏捷は低いけど、1ターン目に4桁ダメージのクリムゾンデトネイトを3連発してくる。
いきなり酷いな…。
弓を囮役にしつつ何度か戦ったけど、どうやら1には3連続デトネイト、その後思い出したように3連デトネイトを使い、それ以外は1回行動の様子。
1回行動はなぎ払いとデトネイトが多いかな。
囮役に自我の保全・熱属性耐性・全魔法ダメージ軽減を付けて強力防御すれば、200程度のダメージに抑えられて1発はデトネイトを受けられるのがわかった。
けど与ダメが低いのか、相手の体力を削りきれずにジリ貧になって負ける。
相手にデバフが入りにくく、抵抗140あっても全部デバフが入ることがないのもキツイ。
攻撃を下げてもなぎ払いでオーバーキルされるし、一気にボスが強くなった感じがする。
これはいい加減、全員順番に転生させて、戦力を底上げするべきかね。
あとは、悠久の遺跡に行ってなかったからそっち探索してみる?
まあ現状雑魚にも苦戦してきてる感じだし、先に転生したほうが良いかもしれない。
できればクリア後の新種族解放してからにしたかったんだけど、まあ仕方ないか。
攻撃力が重要な武器は勿論、TECと言うか器用さが重要な武器や魔法担当のキャラでも。
どんな武器でも高性能のものは重くなるし、軽くて強い装備も有るには有るけど、それも比較的軽いってだけである程度の重量は有るし。
だからSTRを上げれば装備が向上して、結果として下手にTECとか器用・攻撃のエンチャントを伸ばすより、素の装備性能で楽になるはず。
気付くのが遅い気はするけど。
ただ、重い武器は難度も高くて命中が下がるから、TECはTECで欲しい。
100を切ると命中がおぼつかなくなるとか、どこかで聞いたこと有る気がするし。
実際それが有るから、剣使いはTECハイブースト付けてるしね。
で、STRのエンチャを確保しながら装備を整えていく。
主人公が装備してた重いけど攻撃力がとても高い系の弓は、そろそろ限界な気がする。
装備全てにつけたSTR強化系が育ちきればスキルのブーストなしで装備できるけど、逆に言えばスキルでブーストしないと防具の余裕がまったくないしね。
あと弓は難度高くて強い弓装備するとすぐ命中100を下回るからTECハイブースト必要になるし、そうなるとSTRブーストはあんま入れたくない。
STR強化エンチャを増やしつつ装備を更新して、攻撃面が大幅強化。
ただ、魔法系はそんなに強化できなかった。
もっとSTR強化大とか、STR強化付き剛力の腕輪とかが欲しい。
で、装備も一通り整ったから地下洞穴へ。
雑魚と戦ってみて、楽勝とは行かないけど、それでも倒せる感じにはなってきてる。
まあ転生作業はやりやすくなったんじゃないだろうか。
地下洞穴2Fには南西と南東2つのWPがあり、それぞれ3Fの別区画につながってる。
右側には帰還機能の封印が有るからそっちに先行くべきだろう。
ついでにそこから先に進むと二重山稜につく。
中継地点の目の前には中ボスがいて、奥には封印が見えるから、これを倒せば草原から山稜に入った所からも探索できるはず。
表では山稜と火山はつながってたから、常蒼と深淵の森林がつながってたように、裏でも山稜と火山がつながってる可能性は高いと思う。
けど先に、地下洞穴左側を探索する。
特に危険なのは異界からの暗殺者。
オーラがついてなくても先手を取って斬一閃を使い、一列を全滅させてくる。
そこに行動回数が多いオーラ付きのスパイダースラッシャや虚に潜む幽鬼がいると、ほぼ全滅が確定と言っていい。
暗殺者は2Fからでてくるし、2・3Fは2Fに入ってすぐと3F左側の最後にしか中継地点がないからかなり厳しい。
ディンゴディンゴで敵に当たらないよう注意して走り抜けつつ、エンカウントした場合は祈るしか無い。
3Fの中継地点は左側の出口すぐだけど、別にボスとかはいない。
そこから先に進むと龍の眠る地下洞窟だけど、中継地点からさきに進むには地下洞窟の封印解除が必要。
二重山稜側からも入り口がありそうな気がする。
ファルカタ地下洞穴は終わったから、二重山稜の攻略に入る。
最初に見える中ボスは埴輪王。
ランスシリーズのハニワみたいなやつ。
埴輪光で、先制して1人を戦闘不能にしてくる。
状態異常の即死とかじゃなく、5000ダメージとかオーバーキルでの即死。
防御力は低く、斬・突・打が弱点だけど、射は弱点じゃないし、エクスカリスでも1ダメージになるくらい精神が高い。
メイン火力の剣使いがやたらと集中攻撃をくらい、ジリ貧になって負けた。
リベンジでは、主人公じゃない弓使いを囮にしつつ、主人公を打撃にして、火力3人で挑む作戦。
打撃の心得もレベル上げて、無機物特攻の削岩撃を5にしてきたし、火力は十分のはず。
HPが減ると2回埴輪光を撃ってくるけど、こうなると攻撃が飛んでくるのを予想して撃つ蘇生が上手くいかないと即壊滅する。
ただ、前3人の攻撃が全部当たると4万を超えるダメージが出るんで、何回か挑んだら1回行動のままHPを削り切ることが出来た。
うーむ、被攻撃対象率上げるだけじゃなくて、下げるエンチャントとかスキルもあればなぁ。
で、二重山稜の探索にはいったけど、エコロケーターってコウモリが、こっちに先手とって全体魔法剣のストームコーザーでこっちを壊滅させてくる。
このままじゃどうしようもないので、主人公のPスキルをAGIブースト2種に敏捷増加2種の準最速に変更。
これにオールマイティをつけるのが、多分一番早いと思います。
敏捷が400を超えただけあり、コウモリからも先手を取って逃げることが出来るようになった。
二重山稜は表と同じように砂の坂で一方通行の道があって、探索しにくい。
じっくりと探索をしてマップを埋めていこう。
と思ったら、エコロケーターにオーラがついて、先制ストームコーザーで最低700、防御の薄い後衛に至っては1800のダメージを出して全員即死。
こんなんどうしようもないだろ…。
こうなったら仕方ない。
先に進むことだけを考えて、マップを埋めるのは後にする。
西側からひたすら下に下に進み続け、龍の眠る地下洞窟に到着。
やっぱ山稜からつながってたな。
中継地点解放したから戻って別の方に行こうとしたら、坂から上に戻れなくて帰還することに。
改めて草原側の中継地点、1F東からも下に進み、無事オーラ付きエコロケーターに襲われて全滅。
だからオーラついたらどうしようもねえっつってんだろ。
で、改めて挑戦し、東側から下に直進した結果、エルゴオリ湿地帯に到着。
あれっ!?
火山に繋がってるわけじゃなかったんだろうか。
龍の眠る地下洞窟から行けるのか?
ここからの選択肢は、山稜を改めて調べる、湿地帯を探索、龍洞窟を探索の三択。
山稜と龍洞窟に比べれば、湿地帯のほうが雑魚が優しい可能性が高い気がしないでもないし、先に湿地帯埋めるか。
湿地帯は道も広々としてるから、山稜より楽に敵シンボルを避けることが出来て快適。
中継地点から右に進みマップを埋めてると、緑結界を発見するも、獲得経験値が増えるエンチャが付いたアクセが固定で落ちてるだけだった。
というか、緑結界に入らなくても行き止まりしかなかった。
進むには、中継地点から左に進む必要があった様子。
湿地帯の2Fは上と下に分かれてて、下に行くには湿地帯の帰還機能を解放しておく必要がある。
で、左側から重点的に埋めてたら、赫熱の赤火山についた。
ここは行き止まりみたいだけど、入ってすぐに色結界解除の装置を発見。
ここで赤結界が解除できるはず。
中継地点を起動してから結界を守るボス、サイバーデーモン戦。
敏捷は低いけど、1ターン目に4桁ダメージのクリムゾンデトネイトを3連発してくる。
いきなり酷いな…。
弓を囮役にしつつ何度か戦ったけど、どうやら1には3連続デトネイト、その後思い出したように3連デトネイトを使い、それ以外は1回行動の様子。
1回行動はなぎ払いとデトネイトが多いかな。
囮役に自我の保全・熱属性耐性・全魔法ダメージ軽減を付けて強力防御すれば、200程度のダメージに抑えられて1発はデトネイトを受けられるのがわかった。
けど与ダメが低いのか、相手の体力を削りきれずにジリ貧になって負ける。
相手にデバフが入りにくく、抵抗140あっても全部デバフが入ることがないのもキツイ。
攻撃を下げてもなぎ払いでオーバーキルされるし、一気にボスが強くなった感じがする。
これはいい加減、全員順番に転生させて、戦力を底上げするべきかね。
あとは、悠久の遺跡に行ってなかったからそっち探索してみる?
まあ現状雑魚にも苦戦してきてる感じだし、先に転生したほうが良いかもしれない。
できればクリア後の新種族解放してからにしたかったんだけど、まあ仕方ないか。
【Arcanum Knightsの最新記事】
この記事へのコメント