2018年04月21日
Arcanum Knightsの話20
Arcanum Knightsの話。
エンシェントの行動を探る。
エンシェントの行動を探る。
とりあえず物理・魔法耐性が高いらしいから、アタッカーにはゴリ押しをセット。
これはどうも、戦闘開始時に物理・魔法耐性を上げるスキルを使うからっぽい。
ゴリ押しをセットしておけば、1〜1.5万くらいは与えられるようになる。
相手の攻撃はテイザーエイミング・アイシクルコフィン・ニードルシューター・請伽神雷・乱れ撃ちを確認。
射撃と魔法っぽいな
英雄の帰還で耐性上げてゴリゴリ押していくと、ジンヘルストームでMPを枯渇させてきた。
そのまま立て直せずに押し切られたから、射撃と魔法に耐性をつけて再挑戦。
そしたら、ジンヘルストームが来たターンの終わりに、後列の主人公が回復したMPで攻撃したら、それで止めを刺した。
紙一重のとこまで行ってたんだなぁ。
488万とかいう文字通り桁違いの経験値を貰い、即帰還&育成。
Lvをあげて装備を調節した結果、主人公・弓使い・槍使いがそれぞれ奥義をS-Lv5まで上げきる。
ついでに槍は弓の奥義も5まで上げてるから、いつでも弓に変えられそう。
で、エンシェントが開放された記念に、転生をする。
まあまずは転生Bに必要な素材集めだな。
2度の全員転生で、転生ボーナスに使う素材は上のも下のもかなり減ってきてる。
それぞれ18個は集めてこないと。
しかしこれが全然集まらない。
ディンゴディンゴで走ってランダムトレジャー拾っても、敵を倒しても全然拾えない。
特に床のアイテムが見にくくて、落とす敵も少ない極寒が辛いか。
大自然の轟きも、拾える場所の視界が悪くて辛い。
結局集め終わるまで1時間半くらいかかってるんだけど、効率のいい集め方とかあるんかね。
で、転生は一応3人ずつ、アタッカー2人に魔法1人の割合で転生させる。
転生後の狩場は管理区画の2F。
今までのボスのリメイク敵で、勝てるものは多い。
エンシェントは必要経験値が300%を軽く超えるけど、区画2Fの敵を倒すと経験値が100万単位でもらえるから、Lvあげはとても楽。
倒せない敵もいるけど、それから逃げて倒せる敵だけの編成が出るまで待って、でも効率は非常にいい。
カモとしては、早くて仲間を呼ぶけど単体は弱い混沌系のアンバーパターン。
1ターン目はデバフを撒くだけでそのまま潰せるビッグブラザー。
回復量の多いリジェネがあって、HP減ると手数が増えるけど攻撃力低めの静寂の森。
2ターン集中で時間潰す幽子砲台。
主人公に仙術奥義の天界十二神将を使うと、スペクトラムが4〜6万、弱点相手には9万とかダメージ出るから、その後他のアタッカーで畳み掛けて倒す感じ。
奥義のS-Lvが高くて、強者への対抗やパワーブーストでダメージを簡単に増やせて1ターンキル出来るから、蒐集家や観察力といったドロップアップスキルをセットする余裕もある。
Lv70台後半まで一気に上げた後、あんま上げすぎても良くないかと、探索を始める。
管理区画2Fは、菱形の部屋が繋がってできたフロア。
エンシェントがいた部屋の下からワープして、菱形の部屋と部屋をつなげた通路を通って進む。
部屋はどこも3マスの幅があり、ぐるっと一周出来るようになってるから、敵を避けるのは簡単。
2F最奥にはボスの黒の復讐者が。
本編ラスボスの色違いで、本編ラスボスみたいにバリアチェンジしてくる。
で、様子見のつもりで弓を囮にして、剣を打撃にして、耐性は全員に自我の保全・物理・魔法耐性を付けて、デバフと英雄の帰還を維持しつつ奥義を連発してたら、危うげもなく普通に勝てた。
英雄の帰還含め、奥義はやっぱり超強い。
あえて言うなら、全体魔法攻撃が多いかな?
最初のターンにデバフ入れる前に輝ける創世の手を使われて600ダメージとか出てたから、自我の保全と魔法耐性は付けておいたほうが良いか。
黒の復讐者を倒すと、装飾品のエンチャ継承が可能になる。
STR増加アクセにSTR増加エンチャつければ、装備重量にかなりの余裕が出るけど、転生でSTRかなり伸びてるしなぁ。
で、奥に進むと正真正銘ラストフロアの3F。
ここはラスボスの***勝利者***と戦うだけのフロア。
だけど戦う前に、装備を整えておく。
まず射撃に弱いから槍を弓にしてアタッカーを弓3人で揃えるため、囮役は剣担当。
今まで主人公と弓が使ってた弓はそのまま使うとして、1本最終弓に繋がる武器を作っておく。
最強の一歩手前の天翼を狩る者を作るのに必要な神腎床子連城とセレスティアライトの内、連城は2Fで戦ってる時に現物ドロップしたから、それを使う。
で、セレスティアライトを素材になってる武器を作るには、生命の輝きと吹き荒れる嵐が必要なんで、探してくることに。
生命の輝きは湿地帯トレジャーでいいとして、嵐はどこがいいのやら。
二重山稜か遺跡の敵を倒すのが良さそうだけど、二重山稜はちゃんと探索してなかったし、まずはマップ埋めつつ嵐集めるか。
以前はその敏捷と高い威力の全体攻撃で私を何度も全滅させたコウモリも、流石に数度の転生を経て裏ラスボス直前まで行った私の敵ではない。
ぱぱっと蹴散らし、ぱぱっとマップを埋めて、その間に入手した素材で、セレスティアライトの素材の一つ、ライトニングシュートを作成。
生命の輝きは、湿地帯でトレジャー漁ったけどでてこない。
これ落とすモンスターが出る所で延々狩った方が良いのかな。
そんなわけで龍洞窟で狩りをして生命の輝きを集め、オプティカルチェイサーを作り、ライトニングシュートと一緒に使ってセレスティアライトを作成、そしてすぐそれを使って準最強武器、天翼を狩る物が完成した。
防具については、物理攻撃は全部即死級らしいからインバリドマテリアで防いで、魔法ダメージを防具で軽減させることを考えるべきらしい。
となると最強胴体の素材になる尊き聖者の服を6人分作るべきか?
試しに行ってみた所、英雄の帰還を使っても敵の全体魔法で4桁ダメージを食らう。
ただ、1200とかだから、薄皮一枚残ることもある。
行動パターンは段階的に増えるけど、重要なのは肌石化をディゾルブエンチャント、全耐性をアンチプロテクション、常に全ステ低下(通りにくいから抵抗低下が最重要)維持、英雄の帰還維持、前列の物理無効維持。
くらいかな。
あとは壁役が十二神将をすれば、与ダメージは数倍になるんだけど、複数に掛ける余裕は無いか。
デバフの硬直に余裕が無いことを考えると、いっそ壁役もデバフ係にするべきかもしれないな。
とまあ、ここまでやれば今の状態でも勝てないこともなさそうな気がしないでもない、くらい。
上手く行った時には第3形態まで行けたしね。
ただ、最終段階は軒並み凶悪な行動ばかり追加されるから持久戦は不利だし、十二神将で一気に削るべきな気がする。
アタッカーにも十二神将使えるキャラを1人か2人用意しとく?
まあどのみち色々試行錯誤するしか無い。
できれば今のままの装備で倒したいけど、倒せるかはどうだろうなぁ。
これはどうも、戦闘開始時に物理・魔法耐性を上げるスキルを使うからっぽい。
ゴリ押しをセットしておけば、1〜1.5万くらいは与えられるようになる。
相手の攻撃はテイザーエイミング・アイシクルコフィン・ニードルシューター・請伽神雷・乱れ撃ちを確認。
射撃と魔法っぽいな
英雄の帰還で耐性上げてゴリゴリ押していくと、ジンヘルストームでMPを枯渇させてきた。
そのまま立て直せずに押し切られたから、射撃と魔法に耐性をつけて再挑戦。
そしたら、ジンヘルストームが来たターンの終わりに、後列の主人公が回復したMPで攻撃したら、それで止めを刺した。
紙一重のとこまで行ってたんだなぁ。
488万とかいう文字通り桁違いの経験値を貰い、即帰還&育成。
Lvをあげて装備を調節した結果、主人公・弓使い・槍使いがそれぞれ奥義をS-Lv5まで上げきる。
ついでに槍は弓の奥義も5まで上げてるから、いつでも弓に変えられそう。
で、エンシェントが開放された記念に、転生をする。
まあまずは転生Bに必要な素材集めだな。
2度の全員転生で、転生ボーナスに使う素材は上のも下のもかなり減ってきてる。
それぞれ18個は集めてこないと。
しかしこれが全然集まらない。
ディンゴディンゴで走ってランダムトレジャー拾っても、敵を倒しても全然拾えない。
特に床のアイテムが見にくくて、落とす敵も少ない極寒が辛いか。
大自然の轟きも、拾える場所の視界が悪くて辛い。
結局集め終わるまで1時間半くらいかかってるんだけど、効率のいい集め方とかあるんかね。
で、転生は一応3人ずつ、アタッカー2人に魔法1人の割合で転生させる。
転生後の狩場は管理区画の2F。
今までのボスのリメイク敵で、勝てるものは多い。
エンシェントは必要経験値が300%を軽く超えるけど、区画2Fの敵を倒すと経験値が100万単位でもらえるから、Lvあげはとても楽。
倒せない敵もいるけど、それから逃げて倒せる敵だけの編成が出るまで待って、でも効率は非常にいい。
カモとしては、早くて仲間を呼ぶけど単体は弱い混沌系のアンバーパターン。
1ターン目はデバフを撒くだけでそのまま潰せるビッグブラザー。
回復量の多いリジェネがあって、HP減ると手数が増えるけど攻撃力低めの静寂の森。
2ターン集中で時間潰す幽子砲台。
主人公に仙術奥義の天界十二神将を使うと、スペクトラムが4〜6万、弱点相手には9万とかダメージ出るから、その後他のアタッカーで畳み掛けて倒す感じ。
奥義のS-Lvが高くて、強者への対抗やパワーブーストでダメージを簡単に増やせて1ターンキル出来るから、蒐集家や観察力といったドロップアップスキルをセットする余裕もある。
Lv70台後半まで一気に上げた後、あんま上げすぎても良くないかと、探索を始める。
管理区画2Fは、菱形の部屋が繋がってできたフロア。
エンシェントがいた部屋の下からワープして、菱形の部屋と部屋をつなげた通路を通って進む。
部屋はどこも3マスの幅があり、ぐるっと一周出来るようになってるから、敵を避けるのは簡単。
2F最奥にはボスの黒の復讐者が。
本編ラスボスの色違いで、本編ラスボスみたいにバリアチェンジしてくる。
で、様子見のつもりで弓を囮にして、剣を打撃にして、耐性は全員に自我の保全・物理・魔法耐性を付けて、デバフと英雄の帰還を維持しつつ奥義を連発してたら、危うげもなく普通に勝てた。
英雄の帰還含め、奥義はやっぱり超強い。
あえて言うなら、全体魔法攻撃が多いかな?
最初のターンにデバフ入れる前に輝ける創世の手を使われて600ダメージとか出てたから、自我の保全と魔法耐性は付けておいたほうが良いか。
黒の復讐者を倒すと、装飾品のエンチャ継承が可能になる。
STR増加アクセにSTR増加エンチャつければ、装備重量にかなりの余裕が出るけど、転生でSTRかなり伸びてるしなぁ。
で、奥に進むと正真正銘ラストフロアの3F。
ここはラスボスの***勝利者***と戦うだけのフロア。
だけど戦う前に、装備を整えておく。
まず射撃に弱いから槍を弓にしてアタッカーを弓3人で揃えるため、囮役は剣担当。
今まで主人公と弓が使ってた弓はそのまま使うとして、1本最終弓に繋がる武器を作っておく。
最強の一歩手前の天翼を狩る者を作るのに必要な神腎床子連城とセレスティアライトの内、連城は2Fで戦ってる時に現物ドロップしたから、それを使う。
で、セレスティアライトを素材になってる武器を作るには、生命の輝きと吹き荒れる嵐が必要なんで、探してくることに。
生命の輝きは湿地帯トレジャーでいいとして、嵐はどこがいいのやら。
二重山稜か遺跡の敵を倒すのが良さそうだけど、二重山稜はちゃんと探索してなかったし、まずはマップ埋めつつ嵐集めるか。
以前はその敏捷と高い威力の全体攻撃で私を何度も全滅させたコウモリも、流石に数度の転生を経て裏ラスボス直前まで行った私の敵ではない。
ぱぱっと蹴散らし、ぱぱっとマップを埋めて、その間に入手した素材で、セレスティアライトの素材の一つ、ライトニングシュートを作成。
生命の輝きは、湿地帯でトレジャー漁ったけどでてこない。
これ落とすモンスターが出る所で延々狩った方が良いのかな。
そんなわけで龍洞窟で狩りをして生命の輝きを集め、オプティカルチェイサーを作り、ライトニングシュートと一緒に使ってセレスティアライトを作成、そしてすぐそれを使って準最強武器、天翼を狩る物が完成した。
防具については、物理攻撃は全部即死級らしいからインバリドマテリアで防いで、魔法ダメージを防具で軽減させることを考えるべきらしい。
となると最強胴体の素材になる尊き聖者の服を6人分作るべきか?
試しに行ってみた所、英雄の帰還を使っても敵の全体魔法で4桁ダメージを食らう。
ただ、1200とかだから、薄皮一枚残ることもある。
行動パターンは段階的に増えるけど、重要なのは肌石化をディゾルブエンチャント、全耐性をアンチプロテクション、常に全ステ低下(通りにくいから抵抗低下が最重要)維持、英雄の帰還維持、前列の物理無効維持。
くらいかな。
あとは壁役が十二神将をすれば、与ダメージは数倍になるんだけど、複数に掛ける余裕は無いか。
デバフの硬直に余裕が無いことを考えると、いっそ壁役もデバフ係にするべきかもしれないな。
とまあ、ここまでやれば今の状態でも勝てないこともなさそうな気がしないでもない、くらい。
上手く行った時には第3形態まで行けたしね。
ただ、最終段階は軒並み凶悪な行動ばかり追加されるから持久戦は不利だし、十二神将で一気に削るべきな気がする。
アタッカーにも十二神将使えるキャラを1人か2人用意しとく?
まあどのみち色々試行錯誤するしか無い。
できれば今のままの装備で倒したいけど、倒せるかはどうだろうなぁ。
【Arcanum Knightsの最新記事】
この記事へのコメント