アフィリエイト広告を利用しています
« Arcanum Knightsの話17 | HOME | Arcanum Knightsの話19 »

広告

posted by fanblog

Arcanum Knightsの話18

Arcanum Knightsの話。
深淵へ至る森林のボスと戦う。
主な攻撃方法は斬で、自然魔法も使う感じだから、耐性はそこら。
熱弱点で鳳凰刃が4万、槍のヘブンズゲイトが2万、スペクトラムとかプレジションスナイプの弓奥義が1.5万ほど。
奥義は役に立ってるな。

攻撃力は囮に100以上与えるくらいにはあるものの、命中はそこまででもないのか、デバフで命中が下がったら範囲攻撃はミスが目立つ。
与ダメが多いからサクサクと進み、エンシェント解放・集中して、次のターンには全体のMPを3桁削るジン・ヘルストームを使用。
だけどその間にダメージくらい過ぎてて次のターンにも集中しちゃって、2度めの減るストームが来る前にRestで回復したMPから鳳凰刃・カーネイジビースト・終末のスペクトラムで合計7万くらい与えて撃破。
やっぱ鳳凰刃で弱点突けると早いなぁ。


で、倒せる範囲の六臣は倒したから、まだ探索すら出来てない双月か龍洞窟に行く必要がある。
どっち先のほうが良いんだろうな?
どっちもエリア脅威度が見切れててよくわからん。
龍洞窟の方が最後の星が小さいように見えるから、先そっち行ってみるか。


洞窟でよく見かける的に、サンサーラ・ナーガのミジンコが白くなった敵の、ペンローズ構造体ってのが居るんだけどこいつが危険。
敏捷488でも先手を取ってきて、弓技で大ダメージを与えてくる。
全体攻撃はあるのか無いのかわからんけど、周囲攻撃があるから6人全員にダメージが来る可能性があり、非常に危険。
敏捷どれだけあれば良いんだろうか。


逃げ回って先に進むと、1F中央に中間地点があり、奥に中ボスの真理を語る瞳が。
祈りの聖唱歌で抵抗を上げてから、全体デバフ魔法や全体呪術を使う。
デバフ魔法でステを下げてきて、こっちからのデバフが入りにくいのも厄介だけど、呪術の威力が単純に非常に高く、囮以外の全体が4桁ダメージを食らう。
というか、魔力を下げた上で自我の保全・魔法・冥耐性付けた囮でも300〜400ダメージ出てるんで、普通に耐える気がしない。

アルコナイトでデフォルトの冥耐性が低いのもあるけど、冥耐性がデフォで200ある魔人の2里もHP以上のオーバーキル食らってるからなぁ。
うーむ、やっぱハイエルフに転生して、ステを上げるべきだろうか?

でも裏六臣を倒すと貰える立方体が1つに付き、転生時のステ引き継ぎボーナスが+5%されるんだよね。
あと1つで最大の25%になって、今までの合計リセットLvボーナスと含めて今の50%になるから、あと1体六臣倒したい。


というわけで、双月に行ってみる。
表の1Fみたいに正方形の小部屋が1マスの通路で繋がってる構造だけど、一部屋のマスが3*3から5*5になってて、通るだけじゃマップ埋まらなくなってる。
けど敵シンボルは避けやすい。

敵では独楽系の敵、エルゴマンが敏捷488を抜いてくるけど、5連発の単体攻撃だから、豪華絢爛と被攻撃対象率のエンチャを付けた囮がいれば、被害はかなり小さくなる。
ここは弓1人をずっと囮装備にして、独楽がいたら逃げる時には防御しておこう。
幸い入ってすぐに帰還機能がアンロックできるから、囮役のLPがなくなってHPが減ったら、無理せず帰還するべきだな。


で、探索してたらエルゴマンとゲイルリカントのセットが来て、エルゴマンの攻撃で一番早い主人公が死に、ゲイルリカントのライオットゲイルで囮役以外全滅した。
幸い囮役は次のターンまで生き残って、反撃の起点の防御した次のターン先制攻撃効果で逃げられて、間一髪生き延びる。
反撃の起点は神。

何度も何度も帰還と再挑戦を繰り返し、なんとかマップを埋めていく。
ただ、同じような部屋が続いて、通路が1マスだけなんで、どこからどう進めば目的の場所につくかが凄くわかりにくい。


なんとか1Fを埋めきって2Fに進むと、そこもやっぱり表と同じくワープしながら進むタイプ。
めんどくさいけど仕方ない。

ただ、体感だけど2Fは独楽の出現率がかなり低い気がする。
というか、1Fに独楽が多いのか。
まあ独楽がそれほど多くないから、探索は結構スムーズに進められた。


で、2Fに奥にはやっぱ六臣。
水色のメーメルシフォン。

敏捷381で抜けなくて401で抜けたから、多分敏捷は400。
攻撃方法は弓と魔法。
確認したのは、乱れ撃ち、テイザーエイミング、アローレイン、降魔彩雲、コズミックフォトン、エーテライト、アークエネミー。
魔法よりは弓技のほうが痛いから、射撃耐性を優先。
攻撃範囲が広いんで、毎ターン全体回復する手段が欲しい。


まず先手を取ってリストリクションで攻撃と魔力を低下しないと、1ターン目で全滅する。
英雄の帰還も使っておくと、片方通らなくても全員生き残る確率がかなり上がるし、相手がエンシェント解放するまで安定して削りやすくなる。

与ダメージが鳳凰刃が1.4万、ヘブンズゲイトが2万、グランドクロスが1.5万、他の槍技が1万くらいだから、メインアタッカーは槍かも。

英雄の帰還が残ってる2ターンと、先手を取れる3ターン目までにできるだけのダメージを与えて、3ターン目に相手の集中を狙う。
集中がなくても攻撃と魔力が落ちてるならなんとか全員生き残れるんで、地道に削ろう。

集中した次のターンには40万以上回復する生命の祝福を使うけど、それまでの間状態異常が通りやすくなる。
弓の抵抗を上げておいて、シャドウステッチで沈黙を狙おう。
事前にリストリクションで抵抗低下も入れておきたい所。

沈黙が数ターン保つと、戦闘は非常に楽になる。
弓技は威力が高いけど、魔法を使う確率も高いからね。
3/5くらい魔法な印象。

沈黙が持ってる間にできるだけダメージを与えたら、沈黙が切れた次のターンに削り切ることが出来た。
ありがとうリストリクション、ありがとう英雄の帰還、ありがとうシャドウステッチ。
wikiのこいつの情報、行動欄すらないし私が追加しとこう。


で、次だけどどうしようかね。
真理を語る瞳を倒すためにいろいろ試行錯誤するか、それともハイエルフに順次全員転生して、戦力の底上げを図るか。

できれば最後の種族解放まで待ちたいんだけど…。
動画とかで調べた結果、どうやらこいつは、4n+1は聖唱歌と全体幻術で、4n+2〜4は1ターンに1回全体呪術を繰り返す模様。

1ターン目に補助と攻撃・回復をして、2〜4ターンは強力防御を繰り返し、1ターンを全員無事で迎えられれば、なんとか行けそうな感じがする。

今回は囮役を囮にせず、ディゾルブ・エンチャントで抵抗強化解除役にする。
恐怖・猛毒・睡眠・麻痺あたりが入ると死ぬことになるんで。
アタッカー3人はそのままアタッカーで、法術は全体回復、元呪術はプロテクション・ダークネスで冥耐性をつける。
プロテクションダークネスやディゾルブエンチャントは、Lv3あれば硬直のターン数が足りる。

あとは反撃の起点がないと囮のHPが持たないけど、反撃の起点があるとディゾルブエンチャントが相手より先になっちゃうから、後列に回すべきかな。
他はこれといって思いつかないから、後は試行回数の問題になりそう。

抵抗上げるなんてそれこそ転生してVITとWIL伸ばすしか無いし、せいぜい頑張るしか無いかね。

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

犬その2
リンク集
以下宣伝。

1戦当たりの戦闘時間が短めのカードゲーム。 ブラウザカードゲーの割に無課金でもいろいろとデッキを作れて楽しい。 ゲームシステムもなかなか良い。そして女性キャラのバストは豊満であった。

株初心者向けの「株試し」 学べる無料のバーチャル株式トレードツール「株試し」!投資する時の方針は決まっていますか?考え方が分からない時はプロのアドバイスを参考にしましょう。国内外一流投資銀行経験者が書いたレポートを無料で読めます!

ミュゼの効果
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
タグクラウド
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。