アフィリエイト広告を利用しています
« Arcanum Knightsの話3 | HOME | Arcanum Knightsの話5 »

広告

posted by fanblog

Arcanum Knightsの話4

Arcanum Knightsの話。
スキルP上げは、まず草原で行なう。
理由としては優しさの蜜集めもしたいから。
MP自動回復ドリンクのティンカーベルは、探索でも稼ぎでも優秀なサポートドリンク。
だけど利用するにはお金だけじゃなく、ハナカブリが落とす優しさの蜜も1つ必要だから、ある程度数を集めておきたい。
最低でも10個はストックしとく。

で、ある程度スキルPと蜜がたまったら帰還。
レプリポプリ対策もしたい。

レプリポプリは属性弱点はないけど、飛行・霊体種族特攻。
高い単体攻撃力が有るスキルだけでなく、それらの種族特攻があるスキルを用意できると、倒せる確率が上がるはず。
まあそんな種族特攻なんて槍しか無いんだけど。


次の狩場は地下洞穴。
剣と槍担当はボンデージより防御の高い防具装備してるんでボンデージ作るか迷うけど、弓はとりあえずボンデージ装備させておくべきだと思う。
流石に結構育ってきてて、今なら地下洞穴1Fならラージモンスター以外は乱れ打ちだけで倒せる。


更にスキルPを貯めて、弓用ボンデージ素材が集まったら、今度は湿地帯へ。
ここのランダムトレジャー(採取)から、綺麗な珪砂を入手。
これと森林で入手できる樹皮、優しさの蜜を使うことで、斬打然に防御相性+40の盾が作れる。
このゲームは大雑把に受けるダメージ÷防御相性って感じでダメージ減るんだっけか。

素材的に3個しか作れないからどうするか。
主人公と魔法2人?
とりあえず作ってエンチャント引き継いでから思ったけど、弱点つける剣士や槍のほうが主人公よりダメージ出せてたから、そっちに渡すべきだったか。


そんでラインヒールも入手したしってんでバイフラマール行ってみたけど、普通にボコられて返り討ち。
やっぱHPが足りないなぁ。
ラインヒールは硬直1あるから、列攻撃2ターン連続で使われると回復しきれないし、HP減ってる状態で相手の攻撃受けると普通に落ちる。

うーむ、どうしたもんか。
やっぱLvを上げて物理で殴るべきかなぁ。
弓の心得10になれば人特攻技を弓2人が覚えられるし、相手は魔法攻撃中心なんだから、全属性防御相性のPスキルを取るべきかもしれない。


とりあえず大森林は後回しにして湿地帯を進む。
敏捷116あれば魚から先手取れるけど、敏捷100では後手に回る。
敏捷いくつありゃ良いんだろうなぁ。

大型は避けつつなんとか進み、2Fの左下から悠久の遺跡へ。
中継地点のすぐ近くで道を塞いでる赤いのは、ラージモンスター4体が並ぶ中ボス的な。
射撃に弱く、相手も射撃で攻撃してくる。
相手の足は遅いけど全員2回行動してきて合計8回行動されることになるから、何体か数を減らせないと辛い。

乱れ打ちより威力の高い弓全体攻撃スキルのアローレインや、呪術のダークブレイズでダメージを稼いで、槍や剣で何体か倒す、みたいな感じで。


とりあえず湿地帯に戻って、どんどん進む。
敵が乱れ打ち1発じゃ誰も落ちなくなってきたけど、アローレインならワンチャン。
でももう1人の弓使いと呪術担当の敏捷上げて、手数で押したい感じはある。

3F最奥の中間地点を起動し、戻って回復してから、中間地点近くの中ボスと戦闘。
見るからに竜のスプラッシュハウンド。

然が効き、水棲特攻が有効。
状態異常は毒・恐怖・沈黙がよく通り、麻痺がたまにって感じ。
シャドウステッチ連打で麻痺が2回入ったんだけど倒しきれず、相手の大咆哮で全体のHPが半減くらいのダメージ。
それよりも問題なのが恐怖で、ターン終了時に50〜70くらいMPが削られるから詰む。
攻撃手段がなくなったところに、単体通常攻撃や麻痺付きの単体攻撃スキルを3連発されていって負けた。


うーむ、攻撃を重視してる割に、与えるダメージが小さい気がするんだよね。
毒は通りやすいけど、S-Lv上げるのにWILLが必要で、ポイズンベールもトキシックシュートもLv上がってないから、毒のダメージがいい加減少ないし。

でも攻撃の相性上げるには心得しかないし、弱点突いた時にダメージ増やしたり、クリティカルが出やすくカスあたりしにくくなるスキルとかは、数千単位でスキルP必要になるからなぁ。


とりあえずなんとかなりそうだった遺跡に行く。
範囲と威力を重視しつつ、全体攻撃出来ないやつは攻撃範囲が重なるように。

結果、ダメージを出せる主人公を後ろに回したこともあり、2ターンかけて3人犠牲を出しつつ無事に撃破。
まあ先に進むには六臣を3体倒す必要があって、成果としては遺跡の封印解除だけだけどね。

ランダムトレジャーもないし、モンスターのドロップも新しいのがないからより強い武器にってのも難しい。
うーむ、とりあえず弓は心得を10まで上げるのを目標にするとして、他のキャラは基礎ステブーストのLv上げて、メイン火力のS-Lvを上げるのを目標にするか?


それぞれの火力に必要なステは、剣の爆炎刃がSTR>INT。
槍の墜葉閃がTEC>STR。
呪術はINT。
法術はWILL>INT。
弓はTECとTEC-10が目安だけど、正直心得あげるのにP使うから、ステブースト上げる余裕ないかも。

STRとINTはボンデージで大きくブーストできるから、比較的上げるのが楽。
問題は上げる方法が少ないTECだなぁ。
エンチャントもそんな持って無いし。

スキルP稼ぎは相変わらず草原4。
蜜も貰えるし、射撃弱点が多いから評価=入手スキルP倍率も高い。

とりあえず弓2人に人特攻技を覚えさせ、他のキャラは大樹の六臣に有効なスキルのレベルを3か4まで上げ、法術は蘇生魔法も覚えさせたんでリベンジ。
これで負けたら全属性耐性かなぁ。


行ってみた所、弓の人特攻は300程度のダメージだったけど、槍は600、魔法剣は800程度のダメージ。
おお、いい感じだ。

硬直の関係で2ターンに1回だけだけど、途中沈黙も入って一方的に殴れたこともあり、中々有利に戦いが進む。
途中で集中からのオーバーグロウスを使われて、全員防御した上で弱い方の弓が落ちたりしたものの、無事に撃破。
やっぱ火力が必要なんだなぁ。

ボスを倒したことで溜め込んでた魔素が霧散して、大樹の紋章ゲット。
これで今までちょくちょく見かけた、道を塞ぐ黒い結界の一部が通れるようになる。


でもその前に、街に戻って学者先生に報告。
魔素どうこうの説明を受ける。

で、それよりも重要なのが転生解禁。
現在ステに補正をかけた数値を足しつつLvを1に戻して、アイテムやお金を消費してつける転生ボーナスを付けてどんどん強くなるって感じ。
転生はLv20以上じゃないと行えない。

最終的にはリセットしたLvの合計が600以上にする必要がある。
けどいまそこまでやるのは辛い。
後主人公は人間男のステに色々特典が付いてる状態だから、早い内に転生すると弱くなる。

まあしばらくは気にせず進んで、Lvを簡単に20まで上げられるようになってから、1・2人ずつ転生を重ねる感じでいい。
どうせ素材足りなくて、アイテムが必要な転生ボーナスももらえないし。

ついでに学者先生と話して、魔導体と半龍人について聞いとく。
どっちも転生とかキャラメイクの時に、新しく選べる種族。

魔導体解禁に必要なパーツは3つあって、1つは湿地帯で入手した。
他もおいおい手に入るだろう。
魔導体は物理に強くて魔法にちょっと弱い壁向き種族。

半龍人は物理系ステが薄っすらと高いフラット成長だったと思う。
使ったことはなかったはず。


で、遺跡だけど、今までのエリアより狭い場所が多く、敵が避けにくい印象。
相性的には然に弱い敵が多く、飛んでるのも結構多いから、そこを突けば楽になる。
槍技のエアスラストは範囲が周囲6マスと広く、飛行特攻でダメージを稼げるから、かなり活躍する。
魔法剣も、MP吸収の然魔法剣が相手の弱点を突けるから、好きなだけ攻撃できる感じ。

ラージモンスターや中ボス含めて敵の殆どが機械だから機械特攻も活躍するんだけど、槍の機械特攻は上位心得が必要だからなぁ。
まあ無いものはしゃーない。


とりあえず2Fに入って中継地点を起動して、今回はここまで。
このまま遺跡を探索するか、湿地帯のボスを倒すかは気分かな。

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

犬その2
リンク集
以下宣伝。

1戦当たりの戦闘時間が短めのカードゲーム。 ブラウザカードゲーの割に無課金でもいろいろとデッキを作れて楽しい。 ゲームシステムもなかなか良い。そして女性キャラのバストは豊満であった。

株初心者向けの「株試し」 学べる無料のバーチャル株式トレードツール「株試し」!投資する時の方針は決まっていますか?考え方が分からない時はプロのアドバイスを参考にしましょう。国内外一流投資銀行経験者が書いたレポートを無料で読めます!

ミュゼの効果
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
タグクラウド
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。