アフィリエイト広告を利用しています
« へべれけの話9 | HOME | DeckDeDungeonの話2 »

広告

posted by fanblog

DeckDeDungeonの話

DeckDeDungeonっていうブラウザゲーを、数日前から適当にやってる。
Unityのブラウザゲームで、デッキ構築型ダンジョンRPGとのこと。
ダンジョンRPGって言っても、ダンジョンは敵を倒すと1F上がっていくだけ。
10F毎にボスが出てきて、ボスを倒すと次から雑魚が変わる。

とりあえず最初は、タイトル画面下部の冒険の準備から準備画面に入り、Chang Heroで剣士か魔法使いにして、ルールを把握する為に伏魔殿Liteに行って、ルールを把握しつつ最低限の金を貯めよう。


戦闘は、まず白いカードが基本のアクション。
アタック・マジック・ヒール・ガードが基本的な行動で、文字通り物理攻撃・魔法攻撃・回復・ダメージ軽減。
手札にあるカードは基本的に何枚でも使えるから、手札にカードが有れば魔法攻撃しながら回復とかもできるし、むしろしないと生き残れない。

また、アタック+ガードや、マジック+ヒール+ガード、アタック+マジック+ヒールみたいな、複数種の行動が1枚でできるカードもあったりする。
色々出来て困ることは基本ないから、アクションカードを増やしたければそういうのを狙うといい。


水色のカードは補助に当たるスキルカード。
アタックの威力+10とかガードのダメージ軽減数を+8とかの、アクションカードの数値を単純強化するのもあれば、ヒールを使った時に特定の状態異常の治療とか、特定アクションの効果がX毎に敵に毒+1みたいなのもある。

便利ではあるけど、対応するアクションを使わないと、何枚スキルカードを使っても無駄なことに注意。


灰色のカードは装備カード。
これも各アクションの効果量を増やしたりするけど、スキルと違ってデッキに入ってるだけで常に効果がある。
その代わり戦闘中に引くと、使っても何の効果もない。
基本的に戦闘中に引いたら即使っていい。


ピンクのカードは使い捨てのアイテムカード。
アタック+25のアクション、最大HPと同じ分回復、ドロップのレアリティアップとか、使い捨てだけあって効果も強力。
使うタイミングを間違わなければ、劣勢を跳ね返す切り札にもなりうる。


緑色のカードは手札にあると効果が発動するカード。
状態異常を無効化したり、アクションカードを使わなくても毎ターンアクションが発動したり、アタックやマジックの効果が倍に跳ね上がったり。
手札を圧迫する分強力で、デッキに入ってるだけでステが上がるカードも多い。


クリーム色のカードはイベントカード。
これもアクションの効果が倍になったり、効果量の大きいアクションカードだったりと強力。
なんだけど、手札にあるかぎり自動発動するのが難点。

特定アクションの効果量を倍にするカードが来ても、そのアクションが手札になくて無駄に消費ってこともある。
全カードの中でも運に左右されやすいカード。


赤いカードは普通には入手できない、悪い効果の有るカード。
基本なんの効果もない呪いや、ダメージと出血を与えるトラップとか。



敵の行動は、敵画像の下にあとXって数字がいくつかあって、こっちが行動すると全部の数字が1ずつ減る。
0になると、各モンスターごとに設定された行動を取る。

カードを使って、敵のHPを0にすればドロップした6枚カードのうち1枚を入手・デッキの一番下に送って次の階へ。
自分のHPが0になったらお金を入手して、カードや階数がリセットされて最初から。

入手したお金は、タイトル画面の冒険の準備で使う。
冒険者・剣士・魔法使い以外のヒーローを使うのにも消費するし、デッキに最初から特定のカードを入れるのにも使う。


おすすめは魔法使いか剣士に、底なしの宝石箱とかの敵を倒すお金装備入手系カードと、手札にある時アクションカードとして扱うatアクションカードの組み合わせ。
敵を倒す旅にドロップカードとお金カードでデッキがかさんでいくけど、atアクションカードが手札にあれば、攻撃も回復もできるから問題無し。

敵のドロップはアクションの効果量が増えるカードを優先して入手していき、デッキに入ってると捨て札と山札をシャッフルするカードも欲しい。
お金装備入手カードは、大体20体を倒すと購入額をペイできる。

上のカードを変えるようになったら買い替えつつお金をためていって、欲しい装備を買っても余裕がある金額が貯まったら、atアクションデッキから普通のデッキに変えて挑戦しよう。



つーわけで、at魔法使いでお金を集めながら、ボスの情報や死因何かを書いていこうと思う。
金が溜まったら、どういうデッキがいいかとかも試行錯誤したいかな。

とりあえず追加は、手札時に敵を倒すと10コイン相当の秘められた財宝を入手できる宝の地図。
使ったターンに倒した敵の固有カードが入手できる捕獲。
攻撃・魔法・回復・防御の全atカード。
魔法強化装備の杖、全アクション強化の弓。

合計金額360だから、最低でも40F以上には行きたいね。
まあ何事もなければ行ける範囲なんだけど、事故死が怖い。


とりあえず伏魔殿に挑戦。
最初はとにかく緑カードを集めないことには何もならない。
毎ターン緑カード以外の手札を全部使って、パパっと手札に集める。
ついでに捕獲も手札にキープしておこう。


10Fのボスはトレント。
2ターン毎に毒を付与してくる。
HPが上がってないと、毎ターン1のダメージが地味に痛いけど、基本問題ない相手。

こいつを捕獲すると、デッキに入ってるだけでガード2倍の新緑の盾を入手できる。
ガードはそこまで高くなくてもいいんじゃないかな。

まあ手札を埋めなくても効果あるし、atカードで毎ターン防御できるから強いは強いんだけど、ボスを捕獲することで入手できる固有カードって軒並み強いから、これに使うのもどうなんだろうか。


1F〜の雑魚と対して変わらない11F〜を進み、20Fのボスはミノタウロス。
最初の行動まで5ターンかかるから、毎ターンアクションが出来るatデッキだと、大抵敵の攻撃を受ける前に倒せる。

こいつを捕獲すると、手札時アタックの効果3倍のミノタウロスの斧が。
これとアタックの手段があれば、それだけで2つ3つボスを突破できるくらい強力。
物理キャラなら確実に入手しておきたい所。


で、21〜以降は気にするべき雑魚はまだいない。
ちなみにここからは、ボスドロップがなにか判ってないから、ドンドン捕獲して行こうと思う。
ある程度情報集まったら、攻略メモのカテゴリーで、おおまかなボスの注意点とドロップアイテムのリストでも作るかな。


まあそれはともかく30Fのボス・レイス。
初プレイ時は、ここで死んだ。

とにかく厄介なのが4ターン毎に使ってくるマヒ攻撃。
麻痺すると、その時手札にあるカードが全部使えなくなる。

捨てることすら出来ないから、そのまま行動が制限されてなぶり殺しになることも。
アタック・マジックのatカードと、威力を増やす装備がちゃんと揃ってれば麻痺の前に倒せるんだけど、倒せなかった場合はatカードと宝の地図以外は全部使用して被害を減らそう。


ちなみに捕獲しようとしたら、HPが本当にぎりぎり残って無理だった。
麻痺のターンだったから1ターン遅らせることもできなかったし、すごく腹が立つ。



40Fのボスはゴーレム。
高い防御力、毎ターンHP3回復、攻撃も毎ターンで、手札を全部捨てさせる転倒効果ありと、atデッキの天敵的存在。
HPは20程度と低いけど、1発で倒せないと膨れ上がったデッキの中から、一度捨て札に行ったatカードを引かないといけない。

こういう転倒や、手札全部を除外する破棄の対策として、atカードも各種複数枚入手しておきたい。
幸い捨て札シャッフル装備があったし、すぐにatマジックを引けたから良いけど、そう上手く行くことは少ないからね。
転倒無効の緑カードが手札にあればよかったんだけど、40Fまでに入手するのもむずいしなあ。



41Fからは敵も体力が増えてくるし、厄介な敵もチラホラ出てくる。
こっちが行動する前に攻撃してきて、その後も毎ターン攻撃してくる奇襲持ちモンスターのケンタウロス。
HPが高くて、攻撃力もそこそこなドラゴンパピー。
上でも書いた、手札全部破棄の腐敗付与攻撃を使うミミック。

敵の行動前に倒すのも難しくなってきてるから、デッキタプに限らす攻撃の威力2倍のカードや、物理重視なら敵の防御無視の斧とかを入手しておきたい所。


50Fのボス、魔王の尖兵は、純粋なパワータイプ。
高いHPと5ターン毎に25のリジェネで耐えて、物理で殴る。

物理攻撃だけだから、敵の攻撃をしっかりガードできれば怖くない相手。
ただ、6ターン毎の攻撃には、回復すると逆にダメージを受ける出血効果がついてる。
場合によっては、atヒールを捨てることになるかもしれない。


捕獲で入手できるカードは、デッキに入ってるだけでヒールの効果2倍のヒーリングシールド。
入手したあとにうっかり出血中にヒールを使うと、そのダメージで死ぬ恐れあり。



51Fにもミミックは引き続き登場。
アタック・マジックで1しかダメージを与えられないモノリスは、atカードが有るなら行動前に潰せる。
防御無視の斧があればワンパン。

高いHPで耐えて殴ってくるドラゴンパピー枠のエンジェルは、3ターン毎の攻撃で封印を付与する。
効果は1ターンの間カードが引けなくなるって物。
atデッキならあんまり関係ない。



60ターンのボスはタイタン。
HPがとても高い。

10ターン目の攻撃までに削りきりたいけど、継続的に威力×2のカードがないと、毎ターンアタックとマジックを使えても難しい。
10ターン目の攻撃は100を超えるダメージに転倒がつく。
生半可なHPとガード値だと、HP最大でガードしても即死しかねない。




で、61Fからの敵は、威力×2がないと敵の攻撃をガンガン受けることになる。
状態異常も多いから、継続的に威力×2を利用できないなら、そろそろ死ぬことになる。

特にその状態でメドゥーサに会うとかなりまずい。
3ターン目で残った手札が使用禁止の麻痺、5ターン目でドローしたカードが使用禁止の石化を使う。
ターン数はあってるかわからんけど、麻痺と石化を使うのは確か。

時間経過で治らない状態異常だし、手札全部が使用禁止になると、atアクションで攻撃出来てても死亡扱い。
できるだけ相手の攻撃を受ける前に倒したいけど、それが無理なら麻痺のターンには手札全消費、石化ターンには手札を使用しないとかの対策が必要。



今回は64Fでメドゥーサにやられてゲームオーバー。
財宝を集めてたおかげで、601枚の金貨を入手。
240枚の儲けか。
まあまあ稼げたかな。


今まで何度かこういう挑戦を繰り返してたから、金貨も1500枚ほど集まってるし、そろそろ普通に戦ってみてもいいかもしれん。
無料職3種と海賊しか使ったこと無いから、何を使ってみようかちょっと楽しみ。


コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

犬その2
リンク集
以下宣伝。

1戦当たりの戦闘時間が短めのカードゲーム。 ブラウザカードゲーの割に無課金でもいろいろとデッキを作れて楽しい。 ゲームシステムもなかなか良い。そして女性キャラのバストは豊満であった。

株初心者向けの「株試し」 学べる無料のバーチャル株式トレードツール「株試し」!投資する時の方針は決まっていますか?考え方が分からない時はプロのアドバイスを参考にしましょう。国内外一流投資銀行経験者が書いたレポートを無料で読めます!

ミュゼの効果
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
タグクラウド
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。