アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
草爺さんの画像
草爺
ケセラセラで生きたい
プロフィール

広告

posted by fanblog

2018年01月25日

ハオルチア タイガーピグ錦

 思ったよりも降雪は無く、どちらかと言えば暴風による地吹雪で吹き溜まりに雪が増す感じ、時には晴れ間もあれば地吹雪によって視界を悪くする時間帯もありと落ち着かない天気に翻弄されていた草爺でございます。

 久しぶりのヤフオクでの落札・・・ 今回は「タイガーピグ錦」です。
 ずーと欲しかったんですが金銭的に折り合いの付かんところまでよく行く物なので今回の落札は「運が良かった」と思っています。

 落札苗はこれ・・・

タイガーピグ錦.jpg

 財布に優しいお値段もさることながら苗もGOOD!
 ただ、この何年に1度の寒波とか言われてる中で配送されて来たので凍ってはいないか心配でしたが出品者さんの丁寧な梱包のかいもあって異常は無いようで安心しています。

 とりあえず見た感じ休眠期の乾燥気味管理ぽかった(素人の戯言だと思いますが)ので簡易温室のあまり温度の高くない段に置いて少し慣らしてから水って流れでいこうと思います。

 そそ、私はヤフオクの利用で落札することはあっても出品することが無いので落札→発送と言った流れを考えて管理すると乾燥気味の管理になるのかなといつも思っているんですがどうなんだろ(笑

 と、流れを戻して(笑

 仮に休眠期には休眠状態で管理していた苗ってどの程度の期間で休眠から覚めるのかって調べてみましたが具体的にどれくらいってのがなくてちょっと困っています(汗

 「簡易温室に急に入れられる」→「あれ急に暖かい日が続く」→「春?」

 だからと言ってすぐに「水多めで!」なんてならないような気がするんで・・・

 どれくらいで水を・・・ と、困っているわけです(汗

 抜き苗で送ってもらった苗は植えた時に「ドバッ」と水やりますが(笑

 「んー」・・・最後は自己責任で直観でやるとは思うのですが・・・

 と、ともかく今回の落札はホント、ラッキーでした。 故に扱いが丁寧(笑

 錦じゃない「タイガーピグ」なら楽天で 810円(送料別)なんてのもあったんですがグッと我慢した甲斐がありました。

 なんだか最近欲しい苗だらけなんですが私の限界を超えて行くものばかりで悲しくなります(涙
 ポジティブに考えれば目利きが出来てきたのかなとは思いますが・・・
 まだまだ素人に毛が生えたくらいの草爺・・・まだまだ精進せねば・・・












この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7238291
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。