アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
草爺さんの画像
草爺
ケセラセラで生きたい
プロフィール

広告

posted by fanblog

2019年05月04日

ハオルチア こもも? 宝草錦?

 令和元年・・・ とりあえず「おめでとう」なのかな・・・

 なんて、令和になってから4日経ってるって話なんですけど令和1発目の更新と言う事で一応、使わせていただきました(笑

 世の中、連休・・・ 関係ない人にしてみればなんてことない行事なんですが皆さんどうお過ごしでしょうか、私はあまり連休とか関係ない人なんでなんだか感覚がおかしくなっています。

 と、まぁ、ハオルチアの方に話の方向を変えますが(笑

 先程、届いた「こもも」ちゃんです・・・ なんでかちゃん付け(笑

2019・05・04こもも01.jpg

2019・05・04こもも02.jpg

2019・05・04こもも03.jpg

 届いて、開封の儀・・・ そして「これがこももか・・・」と、初めての「生こもも」拝見したんですがなんだか・・・思っていたのと・・・と、なりまして・・・

 とりあえす、見た目は綺麗だし、綺麗な斑の入り方してるし気には入ったんですが・・・

 「入手時の名前、とてもふっくらとして可愛い」は、ふっくらとして可愛いは見て私も思うところ・・・

 ただ、なんとなく・・・ 「宝草錦」なんでないかい?と思って仕方がない(汗

 気に入っているんで文句を言いたいのではなく、このまま「こもも」だよ、と言っていいものかどうか不安なだけでそのまま「こもも」ならこももで、「宝草錦」なら宝草錦と呼んであげたい・・・ もしかしたら別の名称なのかも・・・って、私程度のヤツに「何がわかるんだい?」なんて思われるでしょうが(汗

 入手時が「こもも」なら「こもも」でいいんじゃない?ってのもありなんでしょうが・・・知識不足が悔いる所ですが(汗

 ちなみに、おととし家に来てぐずりにぐずってあまり成長しない「宝草錦」も挙げときます。

2019・05・04宝草錦01.jpg

2019・05・04宝草錦02.jpg

 今日来た子とはあまり見た目が似ていませんが、まとまり具合をみたら今日来た子の方が綺麗でかわいい(笑

 こんな事を言ってるとまたぐずりそうなのでこのお話はここまでと(笑

 なんだかんだ、設備投資よりも苗に目がいく草爺でした。

ni1ハオルチア 星の砂(コンプト交配美種)×N水晶コンプト実生苗 多肉植物 ハオルチア 7.5cmポット

価格:6,458円
(2019/5/4 17:18時点)
感想(0件)











posted by 草爺 at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記等
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8777800
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。