2016年05月11日
毘砂別のショアトラウト不調
pan style="font-size:large;">
data-ad-slot="2867931466"-size:large;">
data-ad-format="auto">
凪ぎの浜益近辺をランガン
前回、ショアトラウト釣行として積丹方面に釣行したが、魚の姿を見ることなく欲求不満の釣行となった。
いつものように、自分だけが釣れないのならば分かるが、見た限り表積丹全体で不振のようだった。前日の時化や当日の潮回り、そして道南の海岸に現われたという、イルカの大群の影響なのだろうか。
そして10日、積丹からは距離的に離れているので大丈夫だろうと、浜益海岸に釣行した。 ブログを通して交流させていただいている「kojiさん」(このへん釣れマスか? http://blog.goo.ne.jp/qqxq4xvdsongocnnejp)の最新の更新記事では、サクラマスとアメマスの好調な様子が描かれている。また、釣果が得られなくても、浜益付近のポイント紹介用動画を撮影との目的もあった。
朝5時前に毘砂別海岸に到着、海岸はこれ以上はないという凪ぎ状態。毘砂別川から浜益方向の2キロに渡る海岸には、平日の早朝だというのに20人ほどのアングラーが立ち並ぶ。
これが休日ならば、どれだけのアングラーが来るのだろう、と考えながら竿を出していると、思いがけずkojiさんの同僚のにっしーさん、kojiさんのブログ仲間のデュランゴさん(いつのまにか釣りブログ? http://ameblo.jp/mo-005037/)たちが並んでロッドを振っていた。
一度お会している「にっしーさん」の紹介で、kojiさんと初対面。有給を利用して、仲間と前日の朱鞠内湖に続いての釣行だという。そして、今日の毘砂別海岸は濁りが混じり、苦戦が予想されるとのこと。別れしなには、手作りのメタルジグまで頂いた。ありがとうございました!!
しばらく様子を見ていたが、海岸一帯に広がるアングラーの誰にもアタリがきた気配がない。そして、動画撮影用に次の浜益海水浴場の一本防波堤に移動。
このポイントは、浜益川の雪代の影響が出るが、今のところ酷い濁りは見られない。そして、近くで投げ釣りを行っている人の竿もピクリともしない。話を聞くと「カレイ狙いだが、一度もアタリはこない」という。当然、ルアーにも反応がなく、急いで次の群別川海岸へ。
群別川河口海岸は、河口付近の根がかりが激しい。そのため、漁港横のテトラポットに乗り、河口に向けてロッドを振る。海岸には、2人のアングラーがのんびりと竿を出していたが、自分と同じように竿の動きに変化はない。
1時間ほどして隣の幌川河口海岸に移動。ここでも河口近辺ではなく、漁港横から幌川の流れ出す漁港横の海岸に場所を据えた。この場所は潮回りがよさそうなポイントで、サクラの回遊コースにあたっていると思われる。
1時間たってもアタリがないので港内へ。奥の舟揚場の深みに、5gのスプーンを落とし込むと、川から下ったばかりなのか、小さなサクラマスがヒット。続いて20センチと30センチ余りのアメマスも。ここは、ショアトラウトのユリカゴとなっているようだ。
再びポイントを移動。今度もサクラの回遊で知られる「床丹川河口海岸」。一帯がゴロタ場で、根がかりが激しいために、ジグなどの重いルアーではなくミノーやスプーンなどが使いやすい。
気温はどんどん上昇。風もないので上着を脱いでの釣りとなったが、ここでもアタリは来ない。見た目にも潮の動いている気配がないが、入るタイミングが合えば釣果が期待できそうだ。
そして次のポイントは、千代志別川河口海岸。見た目にも床丹川河口海岸とそっくりだが、こちらの方がゴロタ場は長くて根がかりが激しい。ここも判を押したように、ルアーはうんともすんとも言わない。
さらに北上して雄冬漁港に。港内では、30pほどの何かが(あぶらひれ確認)ヒットして、バレてしまったほかはアタリなし。
本日の釣果は漁港内の子魚だけ。「何とかまともな釣果を」と、再度毘砂別海岸に向かった。
夕まず目にはまだ間のある時間帯なのに、毘砂別海岸で竿を出していたのはkojiさんグループのほかは3〜4人だけ。やはり釣果が上がらないからだろう。
kojiさんに話を聞くと、「自分たちのグループでは、2キロを越えたサクラをバラシタあと、昼過ぎににっし―さんがアベレージサイズのサクラをヒットさせた」とのこと。ただアタリは少なく、これからの時間に期待しているという。
自分も一通り、海岸を浜益方向にランガンしたが、スプーンに一度だけアタリがきただけだった。
今回も積丹に続いてまともな釣果が得られなかった。その原因は入るタイミングなのか、それとも技術の不足なのか、釣りの奥深さを感じる。さて次はどこへ行こうか。
写真は順番に、毘砂別海岸で一列に並んで竿を出すkojiさんグループの後ろ姿、幌漁港でヒットした児サクラとアメマス、雰囲気は良い群別川河口海岸
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
トラウトフィッシング ブログランキングへ
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5051761
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
kojiさんのブログで、デュランゴさんのダウンしている写真が載っていました。
陽の昇る前から、陽が沈むまでの長い時間を、黙々とルアーを打ち込むのは並大抵のことではできません。この粘りが、絶対に活きる日がきます。
また浜益に行きます。ぜひお会いしましょう!!
先日はちょうど釣れなく身も心も冷えきった状態
のなかで温かい缶コーヒー差し入れありがとう
ございます!
サクラ咲く日を夢みてまた頑張ります!
見かけたら気軽に声かけてください(^_^;)
朱鞠内から浜益そして積丹と、3日間に及ぶ釣行は、ブログを読んでいても釣りの楽しさが十分に伝わってきました。
にっしーさんは絶好調ですね。この3日間でサクラを何匹ヒットさせたのでしょうか。
kojiさんのラストを飾るサクラも、気を入れ直した粘りからだと思います。
そして、kojiオリジナルのメタルジグをあんなに沢山ありがとうございました。
近いうちに行く予定の積丹でつかわさせていただきます。
お二人とも、ゆっくりお休みください。また、お会いする日を楽しみにしております!!
別れた後、夕方に何とかリリースサイズの小ザクラですが釣り上げることが出来ました。
久々に早朝から夕方までエンドレスでロッドを振り続けて疲れましたが、今回の釣行で真昼間でも釣れるチャンスがあると分かったのが収穫です。
今日は2人共撃沈しましたが、隣のアングラーさんが60センチの良型を釣り上げておりました。
前日の9日に、毘沙別川海岸に釣行されたのですね。底荒れの環境の中で、しっかりと釣果を得られたことをお喜び申し上げます(挨拶が硬すぎました)
今度、浜益でお会いできるかもしれませんね。
また、気軽にコメントをお寄せください。
ありがとうございました!!
私も9日に毘沙別川河口に行ってまいりました。
ワンキャストワンゴミの濁りっぷりでしたが、夕方にグリーンピンクのジグで今年の初サクラを釣ることができました。
かなり遠いですが、稚内の状況が良いみたいですよ。