今日はお天気悪いですね〜、寒いですね〜w
春が待ち遠しいです。
さて、Yahooのトップニュースに2018年の「世界長者番付」の記事が出てました。
ジェフ・ベゾスが初の首位に フォーブス世界長者番付2018
アマゾンの社長、ジェフ・ベゾスがマイクロソフトのビルゲイツを抜いて初の首位に立ったそうですw
その保有資産額は1120億ドル(約11兆9000億円)!!!
凄いですね〜w
2位はビルゲイツの900億ドル(約9兆6000億円)。3位は投資家のウォーレン・バフェットで840億ドル(約8兆9000億円)とのことでした。
まぁ、投資家としては10兆円くらいを目指したいところですね(笑)
ということで、世界トップ10をどうぞw
1位:ジェフ・ベゾス/1120億ドル(米国/アマゾン・ドット・コム)
2位:ビル・ゲイツ/900億ドル(米国/マイクロソフト)
3位:ウォーレン・バフェット/840億ドル(米国/バークシャー・ハサウェイ)
4位:ベルナール・アルノーとその家族/720億ドル(フランス/LVMH)
5位:マーク・ザッカーバーグ/710億ドル(米国/フェイスブック)
6位:アマンシオ・オルテガ/700億ドル(スペイン/ザラ)
7位:カルロス・スリム・ヘルとその家族/671億ドル(メキシコ/通信事業)
8位:チャールズ・コック/600億ドル(米国/複合事業)
8位:デービッド・コック/600億ドル(米国/複合事業)
10位:ラリー・エリソン/585億ドル(米国/ソフトウエア事業)
さて、我々日本はどうなんでしょうか?
39位:孫正義/227億ドル(ソフトバンク)
55位:柳井正/195億ドル(ファーストリテイリング)
68位:滝崎武光/175億ドル(キーエンス)
274位:森章/63億ドル(森トラスト)
321位:永守重信/56億ドル(日本電産)
334位:三木谷浩史/55億ドル(楽天)
388位:高原慶一朗/50億ドル(ユニ・チャーム)
480位:似鳥昭雄/44億ドル(ニトリ)
527位:重田康光/41億ドル(光通信)
572位:伊藤雅俊/39億ドル(セブン&アイ・ホールディングス)
な、なるほどぉ。孫さんの39位が最高位ですかw
GDP世界第3位の国としてはちょっと不甲斐ないですねw
やはり日本という国は大富豪が生まれにくいんでしょうか。
一億総中流ってな感じなんでしょうか。
ん?
ちょっと待ってください!
我々には彼がいるではないですか!
あの男がいるではないですか!
2019年の長者番付はぶっちぎりでNo1確実w
ジェフ・ベゾスもビルゲイツもバフェットもザッカーバーグも真っ青の、総資産2000兆円の男が!
税金で半分持っていかれても、1000兆円男!
徴収した税金で日本もGDP第1位になれます!
あの、麺屋銀次くんが!
我々に夢と希望を与えてくれたあの男w
果たしてどんな人物でしょうか?
Forbesから取材が来ちゃうんでしょうか?
どんな方なのか、再び見てみましょう!
救世主、降臨〜〜www
不労所得→人気ブログランキングへ
セミリタイア→投資でセミリタイア生活ブログランキング
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
そうですね。仮想通貨はその名の通りバーチャルが故、その取引所にはノミ行為があるのかないのか、分別管理が出来ているのかいないのかがポイントになりそうですね。CCもみなしだったんでかなり怪しいと踏んでいたのですが、返金開始したそうで、潰れたら困る誰かが裏で救済したのかな〜っとか思っちゃったりしていますw
仰る通り、今後の経営をどう舵取りしていくのか、要注目ですね!
なので、記者会見の話はおおよそ真実なのかと思っています。ただ、これからコインチェックを使うお客様がいるのかどうか?という話と、同社が口座を凍結していた間に売却機会を逸したお客さんとの訴訟など、困難が待っていて、お先は明るくないと思っています。
CC社、どーなっちゃうんでしょうか。時間が経てば経つほど底なし沼。早くゲロッちゃえばいいのになぁw
それぞれ一ヶ月後の数値を言っておりました。
正しくは以下のとおりです。失礼しました!
7月 2,868億
8月 6,512億
9月 7,619億
10月 10,282億
11月 25,268億
12月 38.537億
日本でもビットコイン強盗?的な事件が! まぁ、押し入り強盗ではないんですけど・・・
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3309103.htm
今日、コインチェック社の取扱高が記者会見で言及されていました。
8月 2,868億
9月 6,512億
10月 7,619億
11月 10,282億
12月 25,268億
1月 38.537億
彼らの売買手数料10%に鑑みるとやばい数字です。余裕で返済できちゃいます。
ちなみに、取引所と売買所があり、取引所は無償で売買所が手数料10%とのこと。
構成比が8:2ということなので、それでも1月だけで800億近い収入があったことになります。
いやー なんというか・・・ですね。