2022年01月30日
『Pretty Little Liars:Season 5 (2014)』★Movies & TV series 2022(5)★
<個人的な評価:10点中8点>
下記、個人的な感想。
ネタバレあり
下記、個人的な感想。
ネタバレあり
シーズン5が、Alisonが戻ってきているので、けっこう面白くなってきた。
このシーズンも長いので、別けて感想。
やっぱり、Aは、あのShanaっていうぽっとでの女じゃなかった。
まだ真犯人はわからない。
1話〜14話
ここまで一気見。Monaは、本当に死んでしまったっぽいね。可哀想。
死体がまだみつからないけど、あの霊能師のお婆さんも、そういっているんだからそうだよね...涙。
ああいう性格も彼女が自分自身を守り上げるために作り上げた性格で、本当のMonaを知っているのは、Mikeなんだろうな。Mikeは、本当にMonaの事が好きだったんだね。Hannaもそうだろうけど。
やっぱり、4人の中で、一番優しいのは、Ariaかな。
Ezraとも復縁したし、なんだかんだで、このカップルが一番安定している。賢いし。
4人の中で、やっぱり私が一番嫌いなのは、Spencerだわ。シーズン1の時から嫌いだったけど。
Spencerより、Ariaの方が賢いと思うよ。そもそも、Spenderって人格障害じゃん。薬物も乱用してたし。
負けず嫌いで、人のものがほしくて(姉の恋人略奪したり)、自分勝手で、常にリーダー気質。
Alisonと衝突するわけだわ。Alisonも似たタイプだけど、Alisonは、可愛げがあるのに対して、Spencerは可愛げがないから、ただただ感じが悪いだけ。
こんな妹の事を守ろうとしてたなんて、Merissaも可哀想。
Alisonは、性格クズだし、ちょっと改心したようだけど、それでも裏があるキャラ。
でも、やっぱり美人だな笑。
Alisonは、ソシオパス疑惑が出てるけど、彼女は本当に怖がっているし、保身もあるんだろう。
Alisonが過去にやった事は許される事ではないけど...
でも、彼女がああなってしまった原因は、家族の家族の秘密にありそう。
Bethanyというキャラは、Alisonの双子だと思うな。
これも、前から予想してた事だけど、精神病棟にAlisonの双子が入院していたんだと思う。
でも、あの一族は、おそらく名家っぽいから、それを隠していた。
Alisonと、Bethanyは、時々入れ替わってたと思う。
家族のスキー旅行にいったのも、Alisonではなく、Bethanyだったと思う。
Jasonは、Bethanyの事は知っていたのだろうか?知らない可能性もあるな....
Alisonと間違えられて殺されてしまったBethany。
Alisonは自分の双子の片割れを殺害した犯人Aを探し求めている....
私のただの予想。
Hannaは、頭が悪すぎて軽度の知的障害があるんじゃないかと疑ったが、実際にそういう行動や言動ばっかりしているから、そうみえるんだけど、実は意外と頭が良いっぽい笑。
まあ、フィクションドラマだから、何でもありだけどね。けっこう良い大学に受かってたらしいし笑。さすがフィクションドラマ。リアルでは、あんなのが本当にいたら、裏口じゃない限り、アイビリーグは、ムリだろう。でも、あえて、賢くなさそうなフリをしているキャラってのは、そういえば、Gossip Girlでもいた。
Nateとか笑。実はIQが高く、勉強もやれば結構できる方で、自分の力で、Columbia大学に受かったし。
おそらく、Nateは、BlairやChuckより賢い。でも、最初から最後まで、あまり賢そうには見えないキャラだった笑。むしろ間抜けにも見えた。そういえば、“間抜けなイケメン”っていう肩書きだったと思うし。
イケメンだけど、ちょっとおバカで、そういうギャップが可愛いし、わざとそういうキャラを狙ってたのなら確かに賢い。そして、コソコソと勉強してて、テストでは良い点をとれているのかもしれない笑。
Hannaもそういうタイプかな?みんなの前では、とぼけたフリをして、影でコソコソ勉強して、ちゃかり、アイビリーグに願書だしてる姿を想像したら笑っちゃう。しかも恋人にもバレずに。
逆に、“私は賢いのよ”アピールしている、Spencerみたいな奴は、逆に恨みを買いそうかも。
クラスに、1人ぐらいは、Spencerみたいな人っているよね。私の学校にはいた。
Spencerほどクズではないし、略奪愛もしない、いたって真面目な人だったけど、仕切り屋で、常に自分が正しいと思っていて、そして、ウザがられてた。
逆に、Hannaほどではないが、Party大好きで、遊び人で、ワイワイしてた子で、実はIQが高く、賢い人もいた。そういう人は、心の余裕があるから、人助けが好きで、自慢もしないし、リーダーにもなろうとしないし、控えめだった。でも、賢く優しいので、みんなから慕われて、結局はリーダーというか、まとめ役になる事もあった。私の親友はそういう子だ。
Monaが言う通り、もしかして、Hannaは、本当にSpencerより賢いのかもね。
ただなー。どうも、Hannaの行動や言動からは、賢さの、『か』の字も見えないよ...
あの5人の中でなら、推しは一人もいないが、好感度順でいうなら...
Aria>>>Alison>>>Hanna>>>Emily>>>>>>>>>Spencer
Alisonが、元いじめっ子で、ソシオパス気質で、クズなのはわかるけど、ミステリアスな面もあるし、美人だからか、ちょっと私は、フィクションでは、そういうキャラに惹かれてしまう。
ああ、私もあのドラマの中のキャラだったら、Alisonの取り巻きの一人になってしまうのだろうか...笑。
男も女も、人を虜にする、魔性の魅力があるキャラなんだろう。金髪美女だし。
金髪美女でも、Hannaは馬鹿すぎて微妙だし、GossipGirlの主人公Serenaは、淫乱ビッチの不倫略奪愛破壊女すぎて、恋愛面では嫌いだったけど。(←恋愛面で因果応報な目にあってからは、同情するようになったけど、やっぱり嫌い笑。)
ただ、基本的に、私は、金髪美女や金髪美男が好き。
それに、Alisonが、ああなってしまった原因や秘密もあるし、彼女の抱えている闇とやらが気になる。
そういう点では、Alisonは、どっちかっていうと、Blairに似ている。
QueenBee という点でも同じだし、美人なのはもちろんだが、賢く、まわりを取り込む魔性の魅力もある。
過去にやらかした事をみれば、Blairより、クズではあるが。でも、まあ、このドラマは、そもそもギャグではなく、シリアスなサスペンスミステリーだから... 死人も出てるし...
Alisonは、ただの甘やかされて育った、何もしないで何でも手に入る、ワガガマな金髪ブロンド女ではないのは確か。兄Jasonより、可愛がられてたのは事実だけど、家族の秘密(おそらく精神病院に入っている双子の事)を知っているから、病んでいるんだと思う。病んでいるキャラには間違いない。
いじめっ子って、家庭に問題あったり、病んでたりする場合が多いし。
まあ、クズなのに変わりないけどね。
今は刑務所だし。
クズはクズでも、2年間、逃亡生活で、じゅうぶん苦しんだし、戻ってきても、常に狙われて、そして今は刑務所。因果応報ともいえる。
ただ、因果応報な目にあっているから、クズであっても、嫌いにはなれないかな。
どんなにムカつくキャラでも、嫌いなキャラでも、作中で、因果応報な目にあったら、嫌悪感が少し減るので。
これから、どうなるのか。
Monaは、残念だな。ウザいと思ってた時あったけど、元いじめられっ子だし、人一倍に努力家だし...
可哀想。
男性軍の中では、Jasonが一番カッコいいと思う。見た目もそうだけど、性格も、寡黙で落ち着いていて。
誰とも恋愛関係にないぶん、魅力を感じる。
主人公4人の恋人は、うーん。嫌いでも好きでもない。Emily のレズパートナーは、生理的に無理だけど。(←Emilyを溺れさせようとした過去を私は絶対に忘れない。ちょっとサイコパスなストーカっぽいし...)
そういえば、このドラマ、本格的にホラーも入れてくるのか?
Calebが、あの謎の町で体験した事って、ガチのホラーだったのか。
あのバスで出会った女の子は、幽霊って事かな?
Hannaと、Calebしか、あの子を見てないから。
Hannaは、霊感があるのかも。
そういえば、Hannaのお母さんも、幽霊をみたよね...
血筋的に、そういう霊感があるんだろうね。
だから、Hannaは、最初から勘づいてたのかも。あの女の子が生きている人ではない事を....
Calebから全てを聞いても、吃驚するわけでも、否定するわけでもなく...
やっぱり、Hannaは勘づいてたんだろうな。
恋人を、会ったばかりの別の女のところに置いていくなんて、お人よしを通り越して、大馬鹿者だぞ!と思ったが、成仏させてあげて........って意味だったら............
たぶん、そういう事だったんだろうね。
Caleb&Hannaは、霊感カップルとなるのか笑。
もしかして、モデルは、アメリカに実在する、ウォーレン夫妻か。
面白くなってきた!シーズン3が、ちょっとつまらなかったかけど、シーズン4で巻き返して、そしてホラーネタももってきたので、ワクワクしてきた。今はシーズン5!!
これからホラー要素も濃くなってくるのかな?次のハロウィーン回が、楽しみだ。
15話〜23話
ホラー要素を楽しみにしてたんだが、特にホラー要素がなくて残念。
でも、内容は面白くなってきた。
Alisonの事は、やっぱり嫌いになれないな...
自分が過去にやってきた行いを反省しているし、彼女自身も、因果応報な目にあっている。今は刑務所だし。
そんなAlisonをみていると、可哀想にも思えてくるから。
逆に、Spencerの事は大っ嫌いなままだけど。シーズン1から、やっぱりどうも好きになれないというか嫌い。いつも凄く攻撃的で偉そうで感じが悪い。まあ、姉の恋人は過去に略奪してたけど、少なくとも友達の恋人はまだ略奪してないようだね。どうみても男好きだろうけど。
他のキャラもクズな面がたくさんあるが、他のキャラと違って、Spencerは可愛げがないんだよね。愛嬌がない。だから感じ悪く映る。
AlisonやMonaは、クズな面があっても、なんだかんだで応援したいと思える面もあるんだけどな。
Mona生存しているかも!!まあ、それでも死んでいるよね...って希望が薄いけど、生きててほしい。
あの大量の血は、Monaが、前々から準備してた自分の血。
Monaは自分が死んだという事にしたいんだね。
それで、本当に殺されちゃったのか??ただ、やっぱり生きていると良いな...
ストーリーの中では、ちゃんと判明された死体は出てきてないけど、視聴者がわかるように、Monaの死体描写はある。あれは人形だといいんだけど。生きている説を推したい。本当に死んでたら可哀想だけど。
Hannaの父親はシーズン1から嫌いだった。
そもそも、不倫して家族を捨てた加害者の癖に、なぜ、彼と彼の新しい家族が、Hannaの家族より裕福なの?
養育費は払っているというけど、慰謝料は払ったの?不倫してたのに、なんで、あんなに偉そうなの?
不倫して家族を捨てた側が、裕福で幸せで、不倫された側が、貧しく大変なのは、ちょっと....
Hannaの学費もそうだけど。なんか、あの父親、ムリだわ...
絶対に、Tedの方が、良い父親になれそうだし、Hannaの事を考えてそう。
TedとHannaの母親にはくっついてほしかったけど...
HannaとJasonが、まさかのwwwwww
Jasonは、寡黙な金髪碧眼のイケメンで、メインキャラのどの女子とも恋愛関係になかったから、逆にそれが魅力にうつっててカッコいいなと思ってたけど、まさか、Hannaのお母さんと!!!
年上女性が好きなのかな。というか、私が、イケメンって思うキャラって、なんでこうも、年上女性とばかり恋愛関係になるんだろう笑。
Gossip Girlでは、Nateが超タイプのイケメンだったけど、あいつも、かなりの熟女キラーだった笑。
私が、もう良い年したオバサンだから、オバサンが好きそうな男性キャラを、好きになるのかな笑。
私は、ドラマの中では、金髪碧眼で清楚で甘いマスクで、裕福な家庭で育ったような余裕がある雰囲気の男がタイプなのかも。あと、ちょっと悲愁が漂ってたり、影があったりすれば最高。
だから、Jasonは、やっぱりカッコいいと思う。
あの4人女子軍団の彼氏たち(&彼女)はどいつもこいつもカッコいいと思わないが。
ただ、Jasonタイプは好きだけど、Ariaのお母さんと再婚近かった、あの男は、チャラすぎて、なんか最初から無理だった。
でも、Jasonが実は真犯人疑惑も捨ててない!!
24話〜25話
盛り上がってきたー!
Aの正体はまだ謎のまま。それにしても、Aは、大金持ちだろうね。これだけの準備。
うーん。やはり復讐か?AlisonやAlisonの家族の過去に秘密がありそう。
人形の館は、すごく不気味だけど、私好みの設定。
そして、Mona、生きてたーーーーーーーーーーーーー!!!
良かった。Mikeも喜ぶだろうな。
それにしても、Aって誰だろう。男性かな。
さすがに、メインキャラの彼氏3人は、絶対にないだろうし、物理的にも無理だし。
Andrewっていう頭良い男子生徒が何か秘密を握っていそうだけど、彼が真犯人というのも、ぱっとしない。
既に怪しく描かれているし。
せいぜい、彼は、Aに協力してる敵というぐらいだろう。
では、誰か?
今まで出てきたキャラじゃないと、新キャラ出しても、あんた誰?になるから、やはりAの正体は過去に既に出てきたキャラ。
というと、やはり、Renが怪しいかな。
もしくは、クラスの陰湿なオタクのやつ。
Jasonの線もあるけどね。
それか....殺されたあのクソ警官とか。
でも、さすがにそいつは死んでいるよね。
ただ、死んでいると思われている人物が実は生きているパターンは、このドラマではよくある事なので。
となると、死んだはずのIanとかも怪しいかも。
いや、しかし、Ianは本当に撃たれてたし、目の前で死体を見たから、流石に実は生きている..というのはなさそう。
となると、やっぱり、Renか、クラスの陰湿はオタク(名前わすれた)かな?
しかし、このドラマは、親たちにもフォーカスしているから、親の誰かが真犯人の可能性もある。
ちょっと怪しいなと思ったのは、Ariaのお父さんかな?
なんだかんだで、一番協力的で話を聞いてくれた親は、Spencerの両親だった。
嘘に嘘を重ね、最後は全員刑務所行きになった主人公たちだけど、ちょっと自業自得な面もあるよ。
タイトルからして嘘つき主人公たちがメインなのはわかるんだけど、嘘をつきすぎて、不必要な場面でも嘘をつくようになって、嘘に嘘を重ねまくるから、端からみたら怪しすぎる。
もっと早い段階で、親や警察(全ての警察が信用できるわけじゃないけど)に全て打ち明けていれば...
そうさせないようにしてたのがAだけど。でもAが関係ない所でも、不要な場面でも嘘をついてた連中だから。なんか、どいつもこいつも、あまり同情はできない。
その点、Alisonは、過去はクズのトップ1だったけど、色々と反省しているし苦しんでいるから、あの4人と比べたら、Alisonの方が好きかも。
あと、Monaの方が面白いから、あの4人より好き。まあ、Ariaは、けっこう好きだけどね。
推しってのは、いないけど、6人の中でなら...
Aria=Alison=Mona>>>Hanna>>>Emily>>>>>>>>>Spencer
シーズン6で、いよいよAの正体がわかるらしいので、楽しみだ。
男を予想しているけど、女だったら、それはそれで面白い。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11232744
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック